X



トップページ電気・電子
1002コメント367KB
初心者質問スレ その127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:16:30.93ID:NXSxuyaN
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その126 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:45.53ID:s+Nt/BcZ
あ、536のリンク先、俺が貼ったurlだわw
マイコンってarduinoかいな
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:40.71ID:g9dIKdF/
>>551
FM音源3和音+リバーブみたいな感じなのかな
>>542
551の波形を-66dBしてから+66dBして擬似的に5bit化して聞いてみたけど
ディケイの部分で嫌なデジタルっぽいノイズが耳に付く以外はまあまあ聞けそうな感じだけどな
(デジタルっぽいノイズはディザかければホワイトノイズに化けそう)
波形データ次第という気もする
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:31.92ID:7UF8Itth
自動車車内で低電圧DCを使うために、市販のシガー差し込みusb充電ソケットを買ってきました。
対GNDで計測したところ、パワー+は約5vで正常、D+が2v、D-が1.5vです。
ところが、パワー+とD+の差が3Vでなく2V、パワー+D-の差が3.5Vでなく2.5Vになります。
なぜ1Vのズレが生じるのでしょうか。
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:03.11ID:zCrB1et8
浮いてる端子の電圧見ても意味ない そこらのノイズというか、Gと5Vの中間にあるから中間程度の
電位になってるだけだろ
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:56:38.32ID:JqYYkc5n
充電器のデータピンはiPhone用に分圧してあるかAndroid用にショートしてる事が多い
その充電器はiPhone用に分圧しているが抵抗値が高いからテスターの内部抵抗の影響で電圧変わっているんじゃね?
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:28:40.76ID:TPOjOCks
d。するとテスター値でなく計算値で考えればいいのですね。
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:39:25.22ID:AiyWasyq
何の目的で電圧調べたんだか知らんけど、一応D+とD-がどういう結線になってるか中開けて調べたら?
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:05:10.72ID:GelvuzHK
>>559
テスターの内部抵抗は何オーム?
仮に1MΩと仮定、かつ5VをR1・R2・R3の3つの直列抵抗で分圧(R2の両端がD+とD-)と仮定すると、
E24系列でR1=510kΩ、E2=130kΩ、E3=390kΩっていう可能性がありそう(Excelのソルバーが解いてくれた)
この場合テスターの読みの計算値はD+=2.01V、D-=1.52V、(V+) - (D+)=1.97V、(V+) - (D-)=2.50Vとなって
実測値に近い
ただし内部抵抗無限大の場合の計算値はD+=2.52V、D-=1.89Vで、
Appleの規格らしいD+=2.7V、D-=2.0Vとは少しずれる

回路と抵抗値を確認したら正解を教えて欲しいなー
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:11:33.55ID:GelvuzHK
566訂正
誤:R1=510kΩ、E2=130kΩ、E3=390kΩ
正:R1=510kΩ、R2=130kΩ、R3=390kΩ
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:09:07.08ID:TPOjOCks
テスターは1015Bという型番でメーカー名なし。
DC 10Kオーム/V
AC 4.6Kオーム/V というのが内部抵抗ですかね。
電圧調べたのは以前こちらで相談させてもらった1.5vの温度計を12Vから落として
動かすのに(現在は子どもの教材のお古の電池ボックス)使える電圧のものがないかと思って。
もともとは中華バックカメラがバック連動でなく常時だと
壊れやすいのが減圧部の発熱に起因するのではないか、ちゃんとした低電圧なら
持つのではないかということことです。
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:11.33ID:S41arJsK
>>569
元の機種を書けばきっと誰かばらしていじってる人がいる。
出力電圧を決める抵抗値を変えるだけで多少はいじれるはずだが、
12Vから1.5Vにできるかどうかはチップのデータシート見んことには分からない。
別機種だろうけどここの一番下とか、参考までに。
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20180719
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:11:53.61ID:ku6sCVRp
昔ダイソーのバラしたときはMC34063が乗ってて5V-1Aが限界だった
今は謎の中華ICで2Aまで行けるのか・・・恐るべし
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:37.20ID:UMZ2Tgzx
>>569
>回路図書こうにも老眼には虫眼鏡使っても部品の上の数字が読めません。

それは老眼のせいじゃなさそう。白内障か緑内障が疑われるな。
眼科に行って診てもらった方がいい。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:25:18.55ID:NTrP++sE
>>569みたいな鮮明な写真が撮れているなら、読めないってことはないよな。
その写真を拡大したらでっかい字になりますやん。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:49:55.45ID:5oTbihyB
8pin DIPとか表面実装の石で文字がかすれてると流石に字が見えないわ
スマホで拡大して読み取ってる
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:03:15.61ID:oebAiqXp
オレも小さいパーツはよく写真に撮ってる カメラやスマホは安いやつでいいけど…
・カメラ(スマホ)をきちんと固定する - 安い三脚や安いスマホスタンドでOK
・照明を当てて文字が浮かび上がる角度を探る - 100均のLEDライトでOK
・シャッターを押す瞬間の手振れを抑える - セルフタイマーを使う
これをやれば格段に違う

対策なし
https://i.imgur.com/1uI3V81.jpg
対策後
https://i.imgur.com/Z0iYNmR.jpg
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:13:15.74ID:U5hqWnvM
あー、音量ボタンとか使わないで画面のボタンで撮ると難しいかもな
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:05:35.66ID:3QVg6ZSy
下地色と印字色が似てコントラストない時は
光りの反射利用し、あかりにかざすように入光角度変えると
反射率の違い、印字凹凸で輪郭が浮かび上がる
具体的には蛍光灯、窓など一方向一様な面光源に向け30度くらいで表面反射させルーペで読む
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:32.56ID:hV8jtibw
質問です
学校の課題なのですが、Z11とZ22以外の解き方が全くわかりません
答えと求め方を教えてもらえませんか?

https://m.imgur.com/FPWMUz4
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:33.87ID:UIzFOemH
自己解決しました
ありがとうございました
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:25:07.24ID:sYx2Ho0J
>>581
自決 : 他からの指図(さしず)を受けず、自分の事は自分で決定処理すること。
ニュアンスの違いが分からない猿かな?
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:41:56.92ID:sYx2Ho0J
それはわからない。
分からないのに決めつけるお前こそ大丈夫か?
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:34:57.63ID:WaeRxEJ8
ttps://nikkan-spa.jp/1514655?display=b
茶店でこれ読んで、どこでもいるなと感心した 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:41:24.96ID:P0ozZl0q
言葉使いを指摘されて
>大丈夫か?
>頭おかしいんかこいつ
程度の返ししかできない奴が無能なことだけは確か
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:53:23.67ID:Px68azeS
>>568-569
写真まで撮ってくれてありがとう
アナログテスターだったんだな
アナログテスターの場合、Ω/Vの数値に測定レンジの電圧を掛けたものが内部抵抗になるんで、
測定レンジまで書かなければだめだよ

で、結果的に>>566は見当違いだった、すまん
その写真の回路を見るとR5〜R8までが分圧抵抗になっていて、
このページの図のAPPLE CHARGERと同じ回路になってる
https://electronics.stackexchange.com/questions/310666/floating-d-and-d-on-a-usb-charger
http://i.stack.imgur.com/5qpjw.png
ただしD+、D-が逆になってるので、図のD+は問題の充電器のD-に、
図のD-は問題の充電器のD+に読み替えてほしい

シルク表示 抵抗値表示 抵抗値 図との対応
R6 62C 43.2k ADMPU
R5 68C 49.9k ADMPD
R7 68C 49.9k ADDPD
R8 85C 75.0k ADDPU

抵抗値表示はE96系列の3文字簡略表示になっているので注意
参考:
http://www.susumu.co.jp/common/pdf/n_catalog_partition00.pdf

で、アナログテスターを10Vレンジで使ったとすれば内部抵抗は10kΩ/V×10V=100kΩになって、
計算上次の値を示す
D+ 2.18V
D- 1.54V
(V+)-(D+) 1.88V
(V+)-(D-) 2.31V
大体測定値と近いんじゃないかと思う

なお内部抵抗無限大の場合は
D+ 2.68V
D- 2.00V
(V+)-(D+) 2.32V
(V+)-(D-) 3.00V

ICは型番が読みにくいけどこれかも
Powlicon PL8329B
http://powlicon.com/show17.html
(型番の3がその写真では8に見えるけど)
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:05:44.81ID:SYazXxxk
>>589
おいおいw
自殺って意味のネタだろって部分が見えてなかったのかよぉ〜
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:14:13.76ID:68gV8pPq
>自殺って意味のネタ
まあ、そもそもそれが猿レベルなんだけどなw
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:34:51.08ID:m/uWCnU7
>>569
写真撮ったのにICの型番見えねえサイズとかw
もっと寄って撮りゃいいものを。
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:08:22.14ID:FagvY22b
22 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/09/28(金) 23:08:54.72 ID:bENmrwDy [2/2]
あと、一度イカンと吹き込まれたら
自分で判断できないし、まわりの変化にも応できないから、
もうずっとイカンと言い続ける。
猿のオナニーと同じ。

747 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 15:30:58.97 ID:93iQt6k6
>>746
気を落とすな、お前なりによく頑張った。
猿が人間を理解しようとするのがそもそも無理なんだ。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:08:28.40ID:TOypbnwc
アナログ的な押しボタンといえばいいのかな、
押す力とか、押す深さに応じた処理をさせたい
こういう量を検知して数値が変化して出てくるような部品、
またはこれをこう使えば出来るよ、ってものないかな?
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:09:37.58ID:4Uy0bCQV
>>600
何の工夫もしないで、近づけないってことも分からんのか、って息巻いておわりなの?
ちょっと100均でも覗いてみればスマホ用のルーペなんていくらでもあるじゃん。
ICの型番が分かれば分圧抵抗見極めて、何なら1つ取り換えるだけで目的の電圧得られるって言っんの。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:41:58.19ID:8EeSIgfp
>>605
そうか、ロードセル的なもので出来るな。
秤は作ったことあったのに発想はわかなかったわ。
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:42.04ID:TPTyyvRV
>>601
指の浮遊容量でタッチを検出する PIC の mTouch 機能。
これで浮遊容量をアナログ的に求める。
例: PIC12F1822(4ch), PIC16F1823(8ch)
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:59:01.50ID:lzc34dqi
>>608
君、もちっとボキャブラリーを増やしなさいよ。
いくらモンキーでも程度ってもんがあるでしょうにw
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:49.75ID:8dSXw2+W
>>601
指で押した力に応じて出力値が変わる信号を得るには、幾つかある
抵抗膜方式
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04003/
圧電方式
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05232/
ロードセル
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13041/

この他に静電容量方式ってのもある
薄いゴムシートに電極箔を貼り付け、押した時の静電容量の増加を検出する
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:11:46.37ID:zipb7GH/
>>601
上にも出てるが、ps4やxboxなんちゃらのようなゲームコントローラーをusb付きマイコンで読んでやればアナログ値取り放題
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:48:45.17ID:guuBqmFD
板違い 日本語板、哲学板へ
ちなみに
(気流に対して) 気圧が圧せられると言わない
(水流に対して) 水圧が圧せられると言わない
(重流に対して) 重圧が圧せられると言わない
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:12:44.93ID:0w3VTg7J
>>614
流れは流れるだけど、圧力は「かかる」という言い方が一般的だからね。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:22:16.00ID:tM09Zmoo
>>614
電流が流れるといいません 流れるのは電気です
電圧、電流は比較級的に大きい小さいと言ったり
具体的数値をあらわす場合に用います
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:16:03.76ID:9ZwyXHDT
不要になった内蔵3.5インチHDDをバラしてモーターでも取れるかなと思ったけど、
部品取りできそうなパーツが無いな。ビス類とヘッドの磁石ぐらいかな
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:52:06.99ID:a9gS6e/o
USB電源から血圧計の電源3V1.5W用に落とすのに
一番安上がりな方法はどれですか?
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:19:34.96ID:tM09Zmoo
中華降圧モジュール3Aが尼で\189
ダイオード降圧1Aを4直*5平 尼で1n4004*50個\139 1n4007*100個\169
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:28:13.71ID:FA8x2xQI
オーディオ用に使用しているアナログ電源を海外(230V入力)で使用する場合、
1次側100Vのトランスを230V入力対応の製品に変えるだけで基本的には使用可能でしょうか?
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:42:25.12ID:vzxH+wmG
他に1次側が使われていないこと、2次側の電圧電流容量が等価化それ以上であること、で問題ないだろう。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:44:21.56ID:7EA31rgo
±5Aを5VマイコンのADCで受けるために差動増幅回路の出力が2.5V中心に振れるようにしたいのですが、回路の考え方がわかりません
出力電圧のオフセットを作るにはオペアンプ+in側に5Vを抵抗分圧して2.5Vを入れたら良いのでしょうか
その際の抵抗値と増幅率の関係が良くわかりません
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:18:58.57ID:23zyBSB8
>>629
>±5A
±5Vとして、
オフセットの与え方はそれでいいよ。
抵抗値は最大はOPアンプのバイアス電流による誤差が無視できる値。
最小は電源の供給能力と発熱が無視できる値。
実際に計算してその中間程度を選定するといい。
増幅率については当該回路が反転増幅回路になるのでオフセット抵抗値は無関係。
OPアンプのセオリーとして
バイアス電流の影響を軽減するために、反転増幅回路の非反転入力に繋がる抵抗、オフセット設定用、
この場合は電源とGND間二本の抵抗の並列合成値が反転入力に繋がる二本の増幅率設定抵抗の並列合成値と同じにする、というのがあるので、影響の度合いを計算して考慮するといい。
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:27:23.03ID:kEYPUt2m
>>629 作動増幅回路 増幅率Av=2.5V/(5A*シャント抵抗値)
±10V程度の電源が用意できるのなら安い大抵のオペアンプが使える、
5V単一で(フルスイングで)やろうと思うならそれなりのオペアンプを選択しないといけない、
LM358でもフルスイングにしないで2V±1Vのような出力にするのなら5V単一電源でも可

5V単一電源時の例(オペアンプはたまたまLTSpice内にあったものを使用しただけ 秋月あたりでもっと安いのが買えるはず)
https://i.imgur.com/ZYEZLUM.png
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:24:20.15ID:7EA31rgo
>>630
ありがとうございます。

>>電源とGND間二本の抵抗の並列合成値が反転入力に繋がる二本の増幅率設定抵抗の並列合成値と同じにする、というのがあるので、

これは2.5V分圧抵抗の並列抵抗値ですよね?631の方が回答してくれた回路のR6を省いた構成をイメージしているのですが。

>>631
ありがとうございます。
コストは問題ないのでフルスイング用意します。R3、R5の後にGND間に小さいCを入れてローパスフィルタを構成しても良いのでしょうか。
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:41:16.37ID:kXxhM6Vq
手元に1N4001とUF4001があるんですが
データシート見る限り1N4001が勝ってるところって値段が安いだけなんですか?
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:46:12.45ID:VEjdrv8+
>>634
多くのほぼ同じ項目に対してその言い方をするなら
UF4001って1N4001より優れてるのは逆回復特性だけなんですよって言えるわけで…
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:49:19.56ID:GOoKgPIf
データシートって製造年を書いてくれてたら良いのに
このICは何年頃に市場に出始めたとか、どうやって調べてるんですか?
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:25:28.03ID:ejY9p8Ii
R3=R5、R4=R6で考えるときは、REFの電源インピーダンスが0という前提になるので、
右のような回路にするときは、
(R7//R8)+R6 = R4 になるようにします。
R6なしなら、(R7//R8) = R4 ですね。

あ、R7//R8 はR7、R8の並列の意味です。

もちろんR3、R5に繋がる信号源インピーダンスもゼロかそうでなくても同じであることが前提です。

実際には、ほんのわずかな抵抗の誤差で、コモンモード特性が悪くなってしまいます。
回路としての精度を求めるなら
R3:R4 =R5:R6 が成立するように、どれかの抵抗を少し小さめにして可変抵抗を直列にするのが
セオリーかと思います。
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:00.37ID:Oykqz4bL
同相除去は、抵抗器の精度が直接影響するので、
0.1パーセントを使いたい。

2個入りのOP AMPを使って、
他方のOP AMPで2.5Vのインピーダンスをゼロにすれば、
ほぼ無調整で行けると思う。
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:21:46.34ID:uYRW/qcb
AC100Vが流れてる時にLEDを点灯させたい(ACのONOFFとLEDのONOFFを連動させたい)のですがどういう回路にすればいいですか?
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:35:05.77ID:2EjAMcT2
>>641
100Vは流れない、 かかるものじゃ。

で、100均でコンセントに挿すLEDランプ売ってるから買ってばらして勉強せよ
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:52:15.10ID:Er4LPveZ
>>640
これはその通りだと思う。
ただ、3つのオペアンプを使い2つの入力の入力インピーダンスが無限大の計装アンプとは違い、今回の差動アンプは両入力の信号源インピーダンスが各々に違うと正確な差動増幅ができないので、その点も配慮する必要があるね。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:35:19.29ID:IdgfeXkQ
ボタンを押している間、ピーと言う音信号を出せる回路を作りたいのですが、なんと検索すれば出てくるでしょうか?
マイクジャックに挿して、相手にそのピー音を送りたいです。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:52:31.76ID:IdgfeXkQ
>>646
はい。
トランシーバーでモールスごっこしたいなぁと考えてまして。
ホームセンターで売ってる安い奴だとイヤホンの穴とマイクの穴あるのでそこに挿して使いたいなと考えています。
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:52:39.44ID:IdgfeXkQ
>>646
はい。
トランシーバーでモールスごっこしたいなぁと考えてまして。
ホームセンターで売ってる安い奴だとイヤホンの穴とマイクの穴あるのでそこに挿して使いたいなと考えています。
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:58:43.69ID:uz1xpX8R
555で800-1khz作って いれてやれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況