X



トップページ電気・電子
1002コメント436KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:40:05.83ID:V/ojXOZ2
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/
その42 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518347331/
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:53:05.72ID:J45dFjWn
昨日艦船模型の展示会で3Dで出力された凄い艦船模型を見かけた
もうこんな時代になっていたんだな
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:43:02.48ID:dlz1RYQT
3DP-21にスチレンでカバーを作ってた者です。

度重なる改造で穴だらけになってたので新規に作り直しました。
極力すきま風が入らないよう、またコントロールBOXには外気が取り込まれるようダクトを作成。
密閉しすぎて造形物に肌荒れの兆候が。今だと天板を少し空かせないといけないほど。
冬場には良さそう。

以前はブリムを付けないと反っていた物がスカートでも行けるようになったのが収穫かな。
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:02.21ID:rUOTVkzM
>>400
電源端子が1つしかないん?
本来ならフェニックスコネクタとかの20A流せるコネクタ使うべきとこに中華製の何A耐えられるかわからんのがつかわれてたんじゃね
中華製のボードでコネクタに10A以上流れるような設計or運用は好ましくない

コネクタ発火事故がいやなんで俺はターミナルブロックに差し込むケーブルは全部フェルール端子カシメてるし、電源電圧24Vで流れる電流の大きさを減らしてる
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:45.76ID:VeX5BuCK
あの端子に裸電線をよじって止める、ていうのがほとんどだと思うけど。
パワー系の端子でそれは怖いよね。
本来は角形のフェルール端子で処理するのがいいんだろうが
自分は普通のかしめるタイプの棒端子を使っている。
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:26:17.52ID:vvZq2h84
asaフィラメントって使ったことある人いる?
absに比べた使用感とか出力物の剛性感とか知りたい
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:05:20.18ID:cZ0o1f0r
フェルール?
初めて聞いたよ。
かっこいいな!
でもサイズから強電用だよな。
つかいみちないよな、、、、
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:12:57.42ID:PJC/l1FP
>>409
フェルールは細いのもあって、AWG26で使ったことがあるよ。
ネジ締め端子に細い撚線を直接入れるより安定感があります。
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:40.16ID:RKznJFIZ
>>400
ヒートベッド用にSSR-25DD使ってるけどモールドがしっかりしてて結構いいよ〜
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:56:48.35ID:l4KSBo5v
>>406
コントローラーはMKS Base V1.4って書かれたワンボードで電源端子は一つです。キットに含まれていた物です。
フェニックスコネクタだと20A流せるんですね。5.08mmピッチのコネクタで良いのがないか探していたいのでありがたいです。

ケーブルの末端処理はPSU側がニチフの圧着端子で、コントローラー側はハンダメッキ+スミスチューブという感じで使ってました。
焼け方はコネクタの方がひどかったです。
フェルール端子は初めて知りました。早速、尼で工具のセットを注文しましたw
電源の24V化も考えてみます。
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:06:07.07ID:l4KSBo5v
>>411
使い方を考えると、別に3Dプリンタ用として売ってるMOS-FETで無くてSSRでもいいんですよね。
モールドがしっかりしてると、固定とかしやすそう。
ヒートベッドだけじゃなく、ホットエンドも分けようかなぁ。
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:34:44.28ID:rUOTVkzM
>>412
フェニックスコンタクトだったわ
ttps://jp.rs-online.com/web/p/pcb-terminal-blocks/1930564/
たとえばこれだと22A流せる

MKS Base V1.4は24V対応してるみたいだから24Vなら普通の120WのHBの場合5Aで済む
コネクタが焼けるのは端子とケーブルの接触面積が減る→狭い面積に電気が流れる→大電流になって樹脂の耐熱温度を超えるジュール熱が発生→引火
はんだメッキしたケーブルをターミナルブロックに挿して大電流流すとか引火待ったなしの最悪手でしかない
まだ捩った撚り線そのまま突っ込んだ方がマシなレベル
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:12.42ID:kOBUb/o+
>>391

yes。合板だね。しかも、塗装が剥げてきて組立作業中には手が真っ黒くなるは、
または使用の際にフレームに手とか接触しちゃうと煤ちゃけちゃうんでね。
組立後は今のところ造形可能な状況だからエエようなものの、フツーに考えりゃオカシな話でさ。
例えば、アイリスオーヤマとかの安っぽいDIYの家具とかでも、塗装が剥げて手につく
ようなことはちょっと考えられないんでね。その件で添付画像とか無しで問い合わせてみると、
「変色」だといい、フィラメントを無料でくれるということだったね。
でもって、取りあえずフィラメント貰うのは止めて、塗装が剥げるのは「仕様」かなと指摘しつつ、
良いステインとかニスみたいなのを紹介してくれと言ったら、
あくまでも「変色」だといい、今回が初めてでの事態だという。
初めての事態にしちゃ、端から添付画像とか要求もせずにフィラメントを無料でくれるとか、
型通りの対応にも感じられたし、まぁ何れにせよ、塗装の件はもうちょっと引っ張って
みようと個人的には思っちょるがね。
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:44:17.25ID:GklVVUYM
いつもは10日から2週間くらいで届くのに今月頭にAliで買った荷物が未だに届かん
Hand over to airlineが7日なのにAirline departure from original countryが19日
関東住みだけどこれやっぱ関空使えなくなった影響よな?
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:28:08.21ID:GklVVUYM
>>417
本来関空で捌けるはずだった荷物が閉鎖の影響で他の物流拠点のある空港に散らばるだろ
速達とかの優先する貨物だけでもとりあえず他空港にねじ込んで、物流網と人員の調整終わって通常貨物の受け入れ準備が出来るまで時間かかったんじゃねと予想したんだけど
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:49:14.50ID:GklVVUYM
たったいま今月15日に集荷された別の荷物が川崎東郵便局を出た通知が来た
関空閉鎖直後のあたりで集荷されてた荷物が混乱して遅れてる疑惑が深まったわ
とりあえずチャイナポストの倉庫に日本行の小包をどんどんしまい込んで、手前から順に送ってきてそう
じゃないと5日に集荷、7日に空港倉庫に到着してるのに発送が19日までずれ込む理由が判らん
0420337
垢版 |
2018/09/24(月) 09:41:17.48ID:wpI5mA0/
シナ発の荷物がいつも同じように届く保証はないだろ。
実際、災害とかなかったときも日本に届くまで2〜3週間かかっていた。
あと、関空が使えなくても成田、羽田よりは名古屋とか福岡に着くと思うな。
つか、自分は四国だけどいつも川崎の税関通ってるから、基本的には羽田に着くんじゃないの?
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:58.13ID:Fg9rm2Tg
まさに、そういうタイプの人に向いてるモデルなのでは?

成型品の出来映え以外にも愉しめるって、趣味の醍醐味だよ。
2輪で言うとキャブ時代のSR400みたいなー
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:02.77ID:Fg9rm2Tg
まあ、次には「精度が出ない〜」と困って質問に来る将来が見えてるだけに、
達観したココの住人から出る言葉が、煎じ詰めた厳しい言葉尻になる、と。
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:37:28.40ID:GklVVUYM
>>420
Aliを2年で100回以上使って深セン発の荷物で集荷されて配送センターで日本行の荷物が溜まるまで待たされることはあったけど、倉庫に移動してから出発までに2週間もかかったことが1度も無いんでなんかトラブルあったんじゃねーかなと
いつもは配送センターから航空会社倉庫へ移動→出発までほぼ1日で長くても3日だったから

ttps://www.post.japanpost.jp/int/deli_days/oversea/14.html
航空便の国際小包は全国の交換局に届くみたいだぞ
四国は交換局がないから規模のでかい川崎東が担当してるんじゃね?
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:46:22.23ID:TpkxcvOj
基本コンポーネントの半分が木材とか紙とかキワモノを買う人は今どきそう多くないだろうし
体験談自体は興味深いよ
シャフトとかはさすがに金属製だからそんなに出鱈目な出力にもなってないって事なのかな
塗装が黒く剥げるとかもろカーボンの色なんだろうけど、下地を作らず手近な水性塗料でも
吹いて出荷してるのだろうかGEEETECH
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:48:07.17ID:rnE3PzmL
あれ?
そういや中国、9月に連休無かったっけ?

奴ら休みとなると仕掛品でもほっといてきっちり休むからなぁ
2月と10月は長期連休でまともに機能しない。特に二月はヒドい。

と言うことは覚えてるんだが・・・
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:57:16.09ID:30tfvRv8
年末年始、ゴールデンウィーク、盆。我々だってヨソのことを偉そうには言えんよ。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:58.41ID:am/oA+MS
側面凸、というか空中に面が浮く形がうまくプリント出来ない…
https://i.imgur.com/z16PxjL.jpg
下に支えがないから仕方ないんだけど、サポートもうまく入らず
なんかいい設定ないだろうか?

3DP-21、スライサーはcura
冷却ファン追加で良くなったりしますかね?
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:36:08.67ID:5utyHa76
Hypercube用のフレームセットつうのが
アリエクで売ってるけどどうなんどすか?
やっぱモノタロウとかで切り売り買ったほうが全然いいの?
手持ちの中華をHypercubeで組みなおしてみようと思ってます。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:08.49ID:5utyHa76
あ、あとワークファンだけど、
メーカー製は一方から吹き付ける割と簡単な構造のものがほとんどだけど、
Thingiversとかだとヒートブロックを囲むドーナツ型とかで全方向から満遍なく冷やす
凝ったものが多いですが、そんなに差が出るもんですかね?
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:43:17.25ID:rnE3PzmL
>>433
ブリッジにするための対岸つくってやるとか?

つか、素直にサポート付けりゃいいのに。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:47:19.02ID:am/oA+MS
いや、入れようと設定もいろいろいじってみたんだけど、ここはになぜかサポート入んないんだ…
他の部分はサポート入ったのに
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:52:06.07ID:GklVVUYM
>>437
サポートの水平ギャップの設定が大きすぎるんじゃね?
1枚目の張り出し部分の最下層の幅は1mm程度に見えるけど、吐出幅と水平ギャップ足して余裕が無ければたぶんサポート作られない
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:56:15.06ID:am/oA+MS
そこも弄ったはずなんだけどなぁ
高さ変わらないところで出てるところもあったし
でもありがとー、もう少し設定とにらめっこしてみるよ!!
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:26:08.68ID:O2tYwBEl
>>435
形状によっては影響出るぞ
例えば四角柱で下から上に向かってオーバーハングで全体が太くなる箇所を含むモデルがあるとする
片側から吹き付けるだけのファンで冷却すると、ファンと反対側のオーバーハングが荒れる場合がある
可動域に余裕があるなら全周タイプのファンダクトを付けたほうがいい
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:41:56.49ID:zu4FoOOp
うちも片側吹付けだから屏風みたいな形状の印刷すると造形不良出るときあるな
そこそこ人気機種で親切な方々の全周ファンが色々提供されてはいるんだけどまだ試してないや
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:26:55.69ID:ayPmuptC
>>437
俺もサポートが付いたり付かなかったしする事有る
その時はモデルの方をいじる、そうするうと付いた入りする。
基本形状は変わってないし、スライサーのバグだと思ってる。
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 06:25:11.72ID:hkXME3V/
>>440
全周から冷却するタイプはあんまり意味なかった。
モデルの形状によっては風がヒートブロック側に逃げてくるし風力減るし。
色々手を入れないといけなくなるのでやめた。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:07.76ID:mMn+g69x
>>434
モノタロウは他で探しても本当に無い場合のみにしたほうがいい。
手数料は高いわ、送料取るわ、遅いわで、品揃え以外は良いとこ無い。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:01.11ID:+ei3ZHNG
>>444
忌み嫌わないで普通に見積もりルーティンで各社比較すればいいよ。
ものただって3000円から送料無料だろ?
ある程度価格を気にして頼むなら額もそれ相当じゃないの?
それに7K超えたりしたら後日月末まで送料0だからね、150円にネジだって75円の小物だって買い放題だよ。
俺は会社の購買もすっからモノタで発注でたら後追いで自分用の安物をバンバン頼むけどw
ミスミも最近法人口座が部署で分けられること知ったんでカードでジャンジャン頼める。
アリエクとアマプラも使うからもうHCにぜんぜんいかんわ。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:13:39.89ID:mMn+g69x
>>445
会社の購買が無かったら利用していますか?

実際利用していて思ったのが、法人向けのサービスだということ。
自分の場合、その時必要なものを必要な数量だけほしいので、基本的に少量になります。
1000円程度のものを買うのに送料500円とか取られたくないのですよ。

常に一定量の購入が必要でない場合はお勧めできないですね。
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:43:01.49ID:mMn+g69x
>>447
人にオススメと言えるところは無いな。
よっぽど割高なモノでない限りはアマゾンで事足りるし、時間かかっても良いときはAliとかの中華系で安いものを探している。
アマゾンには無いor高すぎ、でも早めに欲しいものはその都度検索かけて送料込みで安いところを探してる。
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:10:45.20ID:mMn+g69x
>>449
>>444でも書いてるけど、他に無くて、どうしても必要な(欲しい)モノならそこで買うしかないんじゃない?
Aliで売っているのなら、自分ならAliで買うな。

切断を自力、もしくは近所のホームセンター等でできるなら、アルミフレーム自体はアマゾンでも買えるし。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:44.76ID:O2tYwBEl
>>449
アルミフレームならSUSの直販のがいいよ
モノタロウの切り売りより安いし3000円以上で送料無料だし
フレーム買うだけならAliよりSUSで買ったほうが安い
ブラケットも一番安いのなら1個64円
TナットはAliで買ったほうが安い
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:34:55.98ID:ioxcBIg8
SUSのアルミフレームって文字で見ると笑ってしまう
会社名なんだけどさ
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:50:30.48ID:+ei3ZHNG
>>446
利用はしていたよ、実は個人事業主としても会社より古くからアカウントはあろ利用してた。
会社って基本的には長い歴史の機械商社が2-3社入ってるんで基本はモノタなんて相手にしないで良いからな。

で個人で利用してるときはハッキリしたまとめ買い、必ず3K以上、そして割引クーポンは必ず併用って感じかな?
このとき柱にある値の張る商品があったとし3000円超えないなら小物で肉をつけてく感じかな。
別に問題ないわ。
ちなみに今でも購買商品が無い付きはそれなりにあるんで、海外、国内、方々と損益勘定しては調達してるけどな。
送税込み比較だからなかなか面倒な販社もあるけどね。
SB携帯なんでYAH00の調達も最優先の意識はしてるけど。
年間バイク、車、3Dプリンターの工作とかで買う資材は多いが君が言うようにモノタの比率は非常に低い
だけど積極的に見ればモノタで調達することが最安、最納期、最リスク回避な場合も多々ある。
たまたま今手元に届いたバイクのディスクブレーキはモノタ2600、アリ4000、YAHOO、Amazon5000-7500だったかな。
モノタは抱きでちょっとケミカル付けたけどね、同じ価格や少々高くてもアリより国内販社は短納期ノーリスクだからなぁ
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:56:59.97ID:pyjrNwg+
>>455
光造形に浮気しようと色々調べてみたが、成型後にすぐ使えないのはせっかちな自分にはちょっとな。

FDM可愛いよ
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:03:40.44ID:tirbpLsM
>>424
ウソを言ったらアカンが、そうでないなら、先方に言った方がエエ時は言った方がエエで。
オイラの一件なら、剥がれて手が煤けるといったら、
フィラメント無料で送ると言ってきたわけやしな。(これで、フィラメント1kgに
加えて、もう1kg、都合2kg付の予定やな)
黙っとったら、得られるモンも得られなくなるだけだしな。

>>428
なんつーか想定外だったね。まだ試しの刷り段階だが、
リアル系のゴンフォテリウムとディメトロドン(割と大作)というのを出したところ、
なかなかのモンだったね。残念な点は、
前者は細い尾に付けたサポートの取り外しにしくじって尾が
折れちまったのと、サポートを付けた腹部に多少残念な皺が浮いてたという程度で、
積層の乱れもほぼ無く、肌艶の再現性もまずまずでさ。後者についても
矢張りサポートを付けた腹部に残念な皺が多少出たが、これまたまずまずの再現性やね。
上層まで突き出た背の巨大な突起は相当薄いものなんで、どうなるかと思っとったら、
模様や筋まで再現されとったね。これは、案外使えるぞと。想定外に精度が出てるようだから、まぁ今の精度をどうキープするかやな。
あとフレームの色が剥げるて、煤がつくのは相変わらずだがね。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:09:26.04ID:KqEsfcEK
カーボン入りフィラメント買って試してるんだけどなんだかただの黒いPLAの様な気がしてならない仕上がり。

材料に本当にカーボン入ってるかどうか確かめる方法ってないかな?
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:17:04.30ID:G0Sz8kG8
カーボンつうても粉だからなあ
工具(造形、加工)の消耗が早いってのが一番の特徴やで
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:47:21.81ID:yyAf+thF
>>460
テフロンのフライパンに載せて炒めて焼いて樹脂成分を溶かしながらカーボン粒子が
あるかどうか確かめる。
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:54:18.87ID:KqEsfcEK
>>463
手っ取り早くできそうだったんでやってみたけど導通はなかった・・・

コレが買った奴だからか一般的にかはわからないから何とも言えない・・・
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:03:45.94ID:C/PIGK3q
カーボン繊維が互いに接触してるわけでもなければ導通はしないよな。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:08:13.72ID:HsmwkDU7
カーボンの粉じゃなければ、近くなら導通する箇所がありそうだけど
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:51:29.89ID:C/PIGK3q
>>468
長い繊維が混ぜ込んであったら、糸を引きまくるような。もっと短い繊維が使われてるのでは?

https://www.sigmaaldrich.com/japan/materialscience/3d-printing-materials/3d-printing-of-carbon-fiber-reinforced-composites.html

カーボンナノファイバーのサイズが 100 nm × 20-200 μm (0.2mm)なんて書かれてるから、
ここの書かれてるようなのが使われていたら、1mmではわからないことになる。

抵抗値を下げる目的だと、繊維によるけど10%〜50%ぐらいは混ぜるというのは聞いたことがある。
でも、上のリンク先に下記のような記述があって、強化目的だともっと少ないのかもしれないな。

>例えば、ABS熱可塑性プラスチックの機械的強度を改善するため、炭素繊維(150 µm / 100 µm)を補強材と
>して使用した研究が報告されています。得られた複合材料は炭素繊維を5 wt%含有し、ヤング率と引張強度が>20%
>向上したことが示されています7。
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:39:27.23ID:yyAf+thF
>>463
コパスリップとかいう通電グリス知ってるかな?
イヤと言うほど金属粉を練り込んだグリスで端子の差し込みや端子のネジ止めや端子の接触面に
塗って通電を促進する感じか。
このグリスにどう通電端子を突っ込んでも電気は流れない、テスター端子が接触すれば挟まれた金属粒子が
反応する感じでココの粒子は過密に練り込まれていても通電しないな。
カーボン粒子も絶縁樹脂に浮遊して練り込まれてるからピンポイントで1つのカーボン粒子を挟まないとむりかと。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:23:28.49ID:DIpsTtaB
接触不良で使えなくなったリモコンのコンタクトだけ作れそうな

基盤のプリント側が摩耗するなw
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:16:39.59ID:Ea1VX02e
テスターで導通作戦が使えないとなると本当にカーボン入ってるかどうか確かめる方法難しいのかな・・・
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:46:10.91ID:EjDrQhPc
同じものをカーボン入りと、そうでないもので印刷して耐荷重のテストしてみたら?
実際にカーボンが入っていようがいまいが、強度が上がっていれば使えばいいし、上がっていなければ使う意味が無い。
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:14:14.79ID:UWEVTIMq
カーボンっつっても、炭素。ぶっちゃけ炭だからな。それを粉砕して粉にして混ぜこんでいるだけだよ

一般的なカーボン素材とは異なる。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:16:28.93ID:UWEVTIMq
あれだ。両津勘吉が、電子レンジでコップの水を温めて銭湯の湯に入れて「電子風呂」と宣伝したのと似たようなもんだ
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:37:29.36ID:qoh7F1vo
焼けたり破裂したりいろいろあったが、
やっとオレの中華キットも目を離してても安心できる感じに安定してきた。
が、やっぱり工作ルームで放置運用はちと不安なので監視カメラ付けたい。
PCのそばに置いてない別室印刷とか仕事行ってる間は監視してる?
WiFiは届くので無線のネットワークカメラ置こうとかも思うけど、
中華の安物でもいいからなんかおすすめあったら教えて。
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:50:31.79ID:yyAf+thF
>>477
sumppleの赤ちゃんカメラ360度首振り音、録画、温度計測あり、iotバリバリでスマホからなら強靱なファイアーウォールも
突破してつながる、ガチガチのルーター設定してトンネル通して固めてたのに、Wi-Fiローカル環境しか使えないと
思ってたWebカメラがスマホだと4Gでも公衆Wi-Fiでも超スルーでどこでも閲覧できる。
PC経由はIP固定容認トンネルでしか通さない。
最近のスマホアプリ怖いんだ。
そこにスマートコンセントもスマホコントロール、造形ミスが出たら150km離れた温泉からもスイッチオフ。
めちゃくちゃ便利だわ。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:52:08.10ID:yyAf+thF
>>477
ちなみに赤ちゃんカメラは漆黒の闇段ボール被せた完全無欠の闇でも赤外線監視に自動切り替えされるから
昼間のように見れる(白黒になる)太陽光や照明が来て赤外線規準をはずれたら自動でカラーになる。
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:59:15.31ID:EjDrQhPc
DC24V用のファンをDC12V用ファンのコネクタに刺した場合、単に半分程度の風量と考えて良い?

12V用を頼んだのに24V用が来てた・・・
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:53:27.32ID:mEokZcJ4
>>477
ラズベリーパイにOctopi入れて、その辺に転がってるUSBカメラ繋いで使ってる
電源入りきりする改造もできるし、プリント終わったら温度下がるまで待って自動で電源OFFとかもできるし
PushbulletでスマホとかPCにプリント終了の通知飛ばすプラグインもあるし
パソコンないとこに置いといても、スマホとかで操作できるし
オートレベリングをグラフで表示してくれるプラグインとか
プラグインも一杯あって超便利なんだけど
全然話題にならないね

WANからは、家にOpenVPNで繋いでスマホのアプリとかブラウザで監視
進捗とか終了予想時間とかも見れる
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:44:55.77ID:muX9D7im
だってSTL送るのにOSを挟む事のデメリットの方が大きいから
特ににマニュアルコントロール
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:13.92ID:JfHEBR9s
>>484
使ってるけど基本的にラズパイというかLinuxさっぱりで話題にしようがないんじゃよ
公式サイトの通りにOctoPi入れてあとはブラウザ経由で設定弄るだけやし
PrintMonitorは作ったけどOctoPi絡みでやったことはそれくらいや
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:44:31.65ID:mEokZcJ4
>>485
よくわかんないけど、マニュアル操作もカスタマイズで、
いっぱいオリジナルコマンドボタンとか追加できるし便利だよ
ターミナルも使えるし、ファームウェア更新もブラウザからできる

>>486
プラグインは、ブラウザからほいほい入れられるでしょ
GPIOは、本体電源と、LEDランプと、フィラメントセンサーつないでるけど
ちょっとした電子工作してプラグインで設定するだけだし
Linux知らなくても便利に使えると思うんだけどな

おすすめは、プリヒートボタンが付くプラグイン
G-CODEのノズル設定温度を読み取って予熱してくれるヤツ
ベッドの加熱と同時にやるから開始がはやくなって便利
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:10.51ID:HsmwkDU7
>>472
フィラメントを折って、端面を拡大観察してカーボン繊維の毛羽立ちがあるか確認すればいいんだろうけど、
ある程度高倍率のルーペかUSB顕微鏡みたいなのが必要かもね

>>483
空気抵抗って風速の2乗に比例するので、回転数が半分になったら
空気を駆動する抵抗も1/4になって風速も1/4になるのかね
ファンコンとかの印象だとファンの回転数自体半分以下になってる気もするし
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:14:47.03ID:KqEsfcEK
カーボンでお騒がせしてます。
拡大するというキーワードで思いつき以下を試しました。

・出力時の温度設定がPLAっぽかったのでとりあえず塩化メチレンで端材を溶かし込む。(溶けました)

・プレパラートがわりに適当なガラス片にぬる。

・100倍拡大鏡でのぞく。

すると厳密にはカーボンかどうかはまではわかりませんが大量の不純物をかくにんすることができました。

おそらくカーボンで間違い無さそうです。

色々アイデアやご意見ありがとうございました
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:49:30.61ID:G0Sz8kG8
>>471
リモコン修理用の導電ゴム(だけ)、中国では100個100円位で売ってるおw
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:50:05.70ID:JfHEBR9s
>>478
例に上がった機能だと全部marlin側で処理してる
ノズルのプリヒートプラグインはベッド加熱完了後にファンが停止してる無振動状態のホットエンドでG29の実行したいから同時昇温はちょっと
ABSの240℃でも室温から加熱で2分かかるかどうかってとこだしそこまで急がない

OctoPrintで便利なのはGコードをSDカードにわざわざコピーするのは面倒くさいけどPCとは繋ぎたくないという条件を満たしてくれるところ
同じような運用をしようと思ったら他にはDuet2を買うくらいしか手が無いし
ラズパイのほうがだいぶ割安
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:59:38.23ID:V+wcNEV8
Skypeを自動着信にしとくとビデオ通話も自動開始するから監視カメラになるよ
捨て端末と捨てアカウントひとつ用意すればカメラのできあがりだ
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:12:28.53ID:mEokZcJ4
>>493
G29印刷のたびにやってんのかぁ
G29はベッドビジュアライザーで、ベットのグラフ見て
高低差確認して
G-CODEは、M420でやってるわ
で、1層目のスカートでクリアランスおかしくないかまで確認して
放置モード
まぁでも、G29の時にファン停止とかするとか、ファームで設定できるよ
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:26:06.95ID:mEokZcJ4

でもだめか
ファン止めてもノズル暖めたらフィラメント漏れてきて、タッチでベッド汚れる
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:43:38.14ID:JfHEBR9s
>>496
PEIに結構ガッツリ張り付いて剥がすたびに0.03〜0.05mmくらい表面の高さが変わるんで毎回G29(5x5)やってる
印刷領域をギリギリまで取るためにクリップ使わずに熱伝導シリコンシートでガラスとアルミベッドを繋いでるからしゃあないんや
小物でも4回くらい、設置面積が40mm^2超えたあたりでほぼ確実に剥がすときの力で僅かに傾きが狂う
なので毎回G29実行して、もし補正量に0.1mmを超える箇所が出たら次の印刷の前にG33で自動校正という運用

プローブ関係のオプションはDELAY_BEFORE_PROBINGしか有効にしてない
理由はその通りフィラメントが漏れるのと、ピエゾセンサーをかなり過敏な設定にしてるからモーターの振動と合わさってトラベル中に誤反応しまくる
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:31:22.01ID:LEOMUM+c
>>495
なるほど!
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:20:52.53ID:b5L9Bo6I
>>496
ベッドビジュアライザーって何?ツール?
単体で動くツールなら使ってみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています