X



トップページ電気・電子
1002コメント359KB
初心者質問スレ その126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:53:37.96ID:t6iuuaU4
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:33:00.80ID:+Ye3WMG+
簡単に実験しやすい現実的な値はL=1mH、R=100Ω、f=10kHzってとこか
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:26:58.10ID:wD1u9Jgq
http://imgur.com/cuhghPv.jpg
http://imgur.com/Bb7utwd.jpg
http://imgur.com/emfzC1c.jpg

このようなAC用のタイマースイッチ基盤を買って、20wの換気扇を「トリガースイッチで5分間運転」という機能を実現しようとしてます。

電球で実験した時は問題なかったのですが、いざ換気扇に接続するとうまくカウントダウンが始まらなかったり、たまに正常動作したりします。

素人なりに調べたところ換気扇のノイズとか突入電流の影響なのかなと思いました。
何かシンプルな対策はあるのでしょうか?
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:43:10.69ID:94XUeJRM
リレーが開いてるときには換気扇の影響は回路に出てこないはずなのにな
0994524
垢版 |
2018/09/22(土) 23:27:10.99ID:C8JrWF/J
>>992
負荷に並列にサージアブソーバ入れてみるとか。555とリレー使って消磁器つくったとき、切れないとか起動できないとか誤動作してたのがいれたら直ったから、電源入り切りのとき、高電圧の雑音
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:55:31.63ID:na1KKCjn
>>993
誘導性負荷を単純にスイッチでオンオフすると、タイミングによっては高い電圧発生して、ノイズが出る
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:03:05.31ID:mIw/Gps4
>>992に書いてるうまくカウントが始まらないというのは電源投入後一度もリレーが閉じたことのない期間の話ではない?
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:40:19.51ID:PRPufzpO
> うまくカウントダウンが始まらなかった
これはトリガースイッチをオンにしても換気扇が動作しなかったのか?
トリガースイッチをオンにしたら換気扇が動作したけれどカウントダウンしないのでオンになりっぱなし?
のどっち?

電源部分が二重基板になっているけどちゃんとAC100Vで定格出力が出ているか?
安っぽいAC100-220V用電源だとAC220Vでは動作してもAC100Vで不安定になるものがある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 8時間 24分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況