X



トップページ電気・電子
1002コメント295KB

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 16台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:50:57.54ID:8G4ca66p
シーケンスラダーについて語り合いましょう。
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで。

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html


※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 15台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1519601705/
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:59:49.35ID:YVCZ7IdR
問題なのは出荷時と仕様がコロコロ変わることだよ
そう言う物件には手を出すべきじゃないってのは鉄則でしょ?
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:24.75ID:8tY+xE8r
仕様書と中身が違う場合もあるからねぇ
後出し追加項目とか
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:37.73ID:/Z8qmPAr
ソケットゆるゆるな中古品だったり
承認貰った図面通りに作ったのに現場で仕様が違う事が判明したり
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:32.20ID:UacMRCKh
>>609
通電して生産する必要無くなったならもうゆるゆるのソケットに差すのやめちゃいなよ
プラグの挿し先はダミーソケット外注で買うのが良いね
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:53:50.19ID:FCuiacYQ
これが購入者の声か未購入者の声かでここの客層が分かる訳だ
あ、自分は未購入者です
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:13:49.54ID:YkIUppJ/
賢い人は資産管理の必要ない
適材適所レンタルかリースにする
コピー機や高額ツールもそうでしょ
傷物にすると損害賠償や買い取りが大変だけどね
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:04.50ID:RaNn66Za
すごいなこの流れ
でも、ヘリサートだけ想像できない
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:49.18ID:a0N2ww2/
>>617

> >>615
> 嵩増しするグッズかな
ジェンダー変換プラグとかドーですか?
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:42:25.65ID:RmtCRXhr
ゆるゆるといえばワンタッチ継手の穴がガバガバになってたのあったなあ
なんでそうなるほど抜き差ししてるんだ
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:55.06ID:iyutiuR1
町工場、組立半ばの機械、電気部品はまだ空転状態。
今日午前は電気やさん自由にチェックどーぞ、とのことで
じゃあ連結前にモーターから回してみよう思った矢先
ベルトやチェーン掛け始めるのは反則過ぎるやろ、と。
あまりに危なすぎるので今日は引き上げ
大手とはまた違った面倒さ。
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:39:12.40ID:2GnJ5RiN
動力を切る・・・???
ベルト掛ける前に回転方向チェックしたりするのは常識だと思うんだが
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:50.27ID:PyemOvea
>>624
そんなチェックはいつでもできることだろ?
後回しという発想もないのか?
アホすぎて笑える
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:55.67ID:xtbNmTiJ
モーター行きの動力だけ切れるように設計するだろ普通
動力入れずに入出力の相回転みるんだよ
実物回して初めて回転方向確認するなんておもちゃ作ってるんじゃないんだから
安全第一って言葉ご存じ?
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:52:03.19ID:dtP9QCaw
うちモーターだけ回して回転方向見るとか普通にやるけど・・・
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:10.35ID:eaqP8iLG
>>626
言ってる意味が分かんない
ブレーカー落としてPLCからの入出力見るって事?
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:12:02.27ID:pnIMtcq6
本当に無能なんだな
動力回路・制御回路の区別もなく作ってんだろうな・・・

動力だけ切ってチェック出来るだろ
ろくに配線チェックもせずいきなり動かすバカなんだろうな
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:04:53.50ID:a5bSpTHi
>>633
モーターに繋がってるケーブルを一度外してローテーションテスターで相回転見るってこと?
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:33:13.71ID:p8DCu2qg
「イイ? 回すよーーッ!!」

(ギュワン…)

「ハイ、向きオッケー! どうもー!」

こんなもんじゃないの?
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:13:04.15ID:k6ssRvLO
>>622は、電気やさんお好きにどうぞといいつつ回転部分を触る機械屋の危機感の無さを書いたものだけど
すごく内容が発展してますね
面白い
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:32:20.20ID:BsWz8RMx
危機感ねーのは動力の切り方すら知らん電気屋だろ
なにしに生きてんだよ
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:41:54.12ID:EhXQB3An
話の内容が理解できてないのがやばいね…
薬でもやってるんだろうか
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:26:51.11ID:gXXRc+X6
やめて400から全く増えなくなったの
むしろ今年はボーナスもほぼなくて350くらいなの
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:03:57.27ID:Qfm/FKL2
>>648
紹介で入ったから辞めづらいし、給与はともかく労働環境が良くなるとは限らない
雰囲気だけはいいのよ
能力低いからヘルプ望めないけど
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:19:25.42ID:6sy+ac1R
雰囲気だけ良いとか仲間に情が湧いてってのはよく聞くけど500はないと辛いだろう
この先ずっと昇給なしと考えて、体壊すまで定年もないんでしょ?
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:16:11.07ID:4LlkdFnT
わい現金で渡されて会社が税金払ってくれてなさそうな収入があって正確な年収わからんわ
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:59:00.96ID:4LlkdFnT
例えば出張宿泊手当ってのがあって宿泊を伴う出張だと一万円出るんだけど
現場なんて大体郊外で田舎だからビジホ五千円とかじゃん?
すると四泊五日の出張で二万円のお小遣いをゲットするわけだけど給与明細に乗ってないのよね
若い頃は体動かさない現場なら車中泊して○○小遣いにしてたよ、ホテルの領収書いらないから
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:33:35.15ID:XZ0yE1i0
>>660
年収が分からないって話からの明細外の収入があって多いって流れですが
ひとりごとのような書き込みの文末が…の奴って大体バカで性格悪いから嫌いだわ
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:09:31.01ID:HW/T/hRQ
>>661
そんな流れないんだけど…?
勝手に流れとか言ってるの恥ずかしいよね…
この業種で出張多いやつ珍しくともなんともないのに…
出張多いからわからない(キリッ
なんて年収語る奴いないよね…w
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:20:20.38ID:HW/T/hRQ
実費弁償を"年収"に含んでると考えてる時点で頭弱いんだった…
"俺のレスの流れ"
これも頭弱すぎる…
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:42:13.31ID:XZ0yE1i0
ほんとアスペってか機能的非識字つーか
客だと嫌だわこのタイプ
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:15:02.76ID:dP0GUabh
Q.年収はいかほどですか?
A.出張費があるので正確にはわかりません(キリッ

ギャグかよwwwwwwwwwwwwww
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:38:51.64ID:jj8y0PyN
そのうちマイルとか、各種ポイントカードまで年収に含みそうだな
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:55:27.94ID:RQjcMlqH
ホテル代ケチって定額の出張費を浮かせておこずかいgetってのはよくある話だけど、それを年収に計算してる人は初めてお目にかかったわw
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:48.13ID:yAHBLFT7
旅費精算といえば、ホテルのキャッシュバックは個人のものか会社のものかという議論があったね
クオカードなんかでうまく商品偽装して
サラリーマンターゲットの上手いサービスだ
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:19:03.73ID:MLsmAQMB
PLC屋ってそんなに給料やすいのか。
メーカーでプロセス開発やってるけど外注ばっかだから
機械屋電気屋に本気で憧れてたけどその年収聞くと転職する気起きんわw
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:02:45.85ID:pZDjUoBh
>>670
だから上場企業の製造技術に就職するか
大手の中小企業の製造技術部に就職した方がいいんだよ
給与は公務員基準にするから30歳で500万
40歳で600万

社長が技術畑の方がいろいろおいしい
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:21:46.00ID:TyvTvopg
俺は外注の一人親方で年収300万程有れば満足なので
最近は仕事絞って国内工事と海外出張込み込み2ヶ月弱仕事して
残りをぷらぷらしたり実家の農業や漁業の手伝いしたりしてる
これくらいが気楽で良いのかもね
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:34:56.07ID:uUIY1hJY
それは理想的だなぁ
でも手離れが良い客じゃないとできないね
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:40.64ID:dSGc3Faj
>>668
出張費といえば、うちは見直し入って行くたびに小遣い削れていくようになったわ
飲み代稼げると喜んで出張出てた人が、工事や現地調整を一日短縮する程度の効果はあったけど、普通にしてても赤字になるのはきつい
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:19:30.40ID:kR4qRdjP
>>669 あ〜あれは全て個人の収入として計算するっぽいよ
マイレージしかり、ただ現状は野放しってだけ

トレンド(ryのキャッシュレス化が進めばデータ化されるから
マイナンバーとの紐付けがしやすくなるまでだろうねぇ
カテゴリーは違うがヤフオクでも売上30万超えると監視対象らしい
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:39:53.52ID:kvca9tto
>>677
今時定額やってる会社なんてあるのかな。
経理のことはわからんけど税務署はレシートなど記録無しでも件数だけで経費として認めるってことなのかね?
そんなもんが通用するのはいまどき政治家と役人くらいじゃないの?
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:39:05.59ID:zLyBUucc
台湾行き詰めだった頃は、ホテルは民宿一歩手前みたいなローカルな宿
換金レート証明をささっと手書きで作ってもらい云々

懐かしいな香港リセット、無意味に増えるパスポートの判子
今はビザの滞在期限が延びたのかな
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:50:27.18ID:J+AN+xsR
ウチも要領収書の定額制だわ

しかも国内外の出張時は通常休日にも少額だけど作業手当が出る神仕様
出張時の休日手当?は他の所では滅多にない制度というのを最近知った
あと未だに現地のホテル代とか全て空港の換金レートでの精算で良いから楽だし倍率ドンでかなり貰える
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:55:45.48ID:lmROmdJQ
手厚い手当てどころか全部自分で立て替えだから出張行きたくない
出張だらけの月なんて手取りの何倍も立て替えてる月とかあって、どうやって生活できると思ってるのか分からん
精算時に何十万も現金で渡されるのも帰路が不安で仕方ない
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:59:11.65ID:84jpbl0/
こういう販売主体の会社が内作もしたいという募集で面接に行ったことがあることがある
おそらく休日出勤というのは少ないのだろう、偉いさん曰く
当社は休日出勤手当てというのは設定していません、必ず代休をとってもらいます、と。
そうはいかないのがこの業界なのだよと思いつつ
そうはいかないのがこの業界なのだよなと、改めて自覚した
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:03:35.58ID:7l3DmImV
代休取りたくてもとれない
正月明けに取ったら休みすぎとか言ってるのまでいたそうだし
こっちはクリスマスから正月明けまで休みなかったんだが
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:04:25.88ID:84jpbl0/
>>683
仮払い受けるよりも自腹立て替えの方が好きで、敢えて仮払い申請忘れたりしてた
個人にリスク持たせたくないと、会社(上司)はそれを好まなかったけど
自腹の方がお金扱う自覚というか実感があった。
個人事業主の今は、全く関係ない話だけどね。
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:13:42.46ID:7l3DmImV
カードで精算してるはずなのに、金額大きくなると生活がきついと早めの精算求めてる人いたなあ
どんな生活してるのか心配になった
しかも10万程度なのに
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:37:28.27ID:tdhJNciv
領収書提出後の精算で海外出張が重なると10万程度でもかなりキツくなる時が偶に有る

最近だとポイントや割引が付くからとクレカを一枚化
更に生活費など全てカード使った精算しててカードを海外出張用としても持って来る人も居る
突発で半年近くとか有るとそれはもう悲惨
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:20:21.60ID:54gYsT8f
独身で自宅に生活実態ないからミニマリストみたいな部屋になりつつある
ビジホ便利だわ
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:24:20.98ID:k3jPGt2o
この業界って自家用車で出張させるのな。
工具箱代わりのハイエース以外は遠方から入ってくる業者はそんなのばっかり。
かわいそ過ぎる。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:27:26.12ID:iFCxrebu
出張旅費、精算後は給与口座に振り込まれるっていう人が嘆いてたな
浮いた金も全て生活口座に入るから喜ぶのは嫁だけだとか
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:38:17.79ID:epmybdS2
後先考えず嫁を過信して全てお任せにするからそうなる
何かあった時に後で泣きを見るのは自分なのにね
嫁が専業主婦なら毎月の管理は嫁、茄子管理は自分とか分担すれば結構マシになるけどやってるところは少ない
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:24:30.01ID:6afJXdr6
銀行振込されたらそれ雑収入になって税金かかるだけじゃ?
それ本当なの?
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:30:42.01ID:6afJXdr6
すまん、個人事業主の話ね今のは
サラリーマンは大丈夫だけど
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:37:47.82ID:s17noPLj
>>675
同じぐらいの環境を目指しているが油圧装置の電装(だけ)とか
壊れたリミットスイッチの交換とか単価の知れてる仕事の方が多い実情
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:39.27ID:hKYOgU2j
キーがドアSWの売り込みに来たんだが値段聞いたらめちゃくちゃ高かったw
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:31.79ID:aPUDLVkG
通常のロックする正方形のヤツが15kくらい安いやつが5kくらい
ムッチャ高いって事は4-5万くらい?
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:35:54.88ID:84jpbl0/
>>700
そっからゆるいお付き合いを繋ぐのですよ
売上至上みたいにがっつかなければ、いい関係になれたりする
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:10.19ID:7r9T08Tj
PLCの調子が悪いから見てくれと呼ばれていけばブレーカーが落としてある
いやいやPLCは電源は入ってないとモニター出来ないんですよ
再投入したらソフトが飛んでて担当者真っ青

なお勘違いでうちの盤じゃなかったから顛末見届けずに撤収
確かに両サイドうちの盤だけど列盤でそこだけよそを採用したのはオタクだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況