トップページ電気・電子
1002コメント356KB
初心者質問スレ その124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:48.15ID:1Whd9lm6
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:47:53.29ID:G4Pz4TL/
イヤホンのgnd線をアンテナエレメント、なのか 勘違いしてたわ
であればアンテナのGND見つけられんと同軸にての延長は無理だね
もちろんクワッドループもできないのでイヤホンのgnd線をUHF1/4λ15センチ出しかね
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:55:10.06ID:lh/PQx+M
数百円で売ってるヘッドホンアンプキットの入力側に必要分のボリュームつけたらアナログミキサーになるってザックリな認識であってますか?
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:31:23.84ID:eFSNWGck
>>412
悪いことは言わない
市販のアクティブのミキサーにしとけ
ベリで良いから
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:39:03.63ID:kPA7nVg8
>>395
もう答え書いてあるけど
昔ゲイラカイトのオプションで、音を鳴らす棒、日本名ゲイラブーンってのがあって、
それの端っこに似てるなと思った。
実際それをつけると重心がちょっと下がって、非常に飛ばしにくくなったんだけど
こんな話どうでもいいネ
0416392
垢版 |
2018/04/29(日) 03:56:50.06ID:WlIWUL+4
>>407-411
すみません。生さだとか見てました。

>>407
なるほど、結線図というんですか。

>>408
ロッドアンテナないタイプなんです(´・ω・`)

>>410
難しいんですか(´・ω・`)
そうなると、F型からミニプラグに変換する奴を買って、ステレオを分配する奴(100均とかで売ってる)に挿したほうが手っ取り早いということですか?
うpした結線図はその商品のプラグがモノラルっぽいので、なんとなくプラグのアサインと地デジ関連のWEB情報から推測したんです。
芯線が+側、網々が−と考えて。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/29(日) 04:06:56.98ID:ijLGrcZq
>>412
アバウトにはミキサーになるが、あるチャンネルのボリュームを回すと
他のチャンネルの音量も変わったりする可能性が高い気がする。
キルヒホッフの第一法則と第二法則とオームの法則が分かっていれ
ば、その通りの動作をするんだ。
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:05:47.67ID:k/IiW4Lw
>>414
>>417
了解、諦めました
ベリってベリンガーの事なら安物だけどもってるんでこれ使っておきます
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:37:08.80ID:etMYQOew
>>416
ケーブルで延長した先にアンテナはつけられないということ
イヤホン端子GNDがアンテナエレメントの給電点らしいので
ここにアンテナエレメントをつけるだけで、これ以上のことは不可能
イヤホンプラグのGND(だけ)に導線や針金20センチほどつないでアンテナとする
同軸やF栓出番なし
0420392
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:37.60ID:WlIWUL+4
>>419
それはつまり、針金とかをイヤホン端子に突っ込むということですか?
音が出なくなるような感じがするのですが

よくよく考えると機種名書いてませんでしたね。
シャープのSHV39です。
それに付属してたシャープTVアンテナケーブルは断線しました。
ただ、普通にイヤホンを挿しても見れた(駅の施設の屋上にて)ので、多分無くても大丈夫なのかなと思ってます。
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:50:19.67ID:h4BHkY3x
単に壁のコネクタから電波が再送信されるようにええ感じのアンテナをつけてみるという手もある
0422392
垢版 |
2018/04/30(月) 02:46:00.79ID:Blh8eQo2
>>421
そこから見たいところまで距離があるんです(´・ω・`)
『じゃあ同軸で距離稼げよ』と思われますが、後でレコーダーとかに転用することを考えると『無駄かな』と。

じゃあもうアンテナ作っちゃおと。
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:52:50.24ID:m9diisQz
>>420
針金繋ぐのはイヤホン「プラグ」のGND LRはさわらずオープン
プラグインするのでSP音だし設定は必要
大体最初の図よくみりゃイヤホンのLRとGNDをコンデンサ等もかまさずアンテナでショートさせてるじゃん
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:21:58.88ID:kx0LTuqT
>>416
受信はマッチング取れてなくても、なんとかなる。
受信で必要なのは電圧で、パワーは不要だから。
0425392
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:03.96ID:Blh8eQo2
>>423
イヤホンで聞きながらというわがままはだめですか?(´・ω・`)
結線図の件ですが、いるかどうかも分からないで書いた結果です。

>>424
パワーって例えば、BSアンテナ用電源みないなものですか?
分配器とかでよく通電とかの表記とかあるので。
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:35:22.36ID:lAuFokrd
>>425
イヤホン繋いだ時点でそれがアンテナなので何も悩む必要なし
つまりイヤホンがあるならあえて工夫する意味ほとんどない
0427392
垢版 |
2018/04/30(月) 20:43:47.62ID:Blh8eQo2
>>426
つまり、窓際でも受信できなければもう諦めろってことですね。
わかりました。お答えいただきありがとうございました。
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:14:39.46ID:pR+dZidP
具体的なんですがかなり細かい話です
有名メーカーのキットなので、もしかしたら実際に試した方も
いらっしゃるかも知れないと思い、お訊ねすることにしました。

http://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9LED%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BCB4_v3.pdf

組立説明書の右真ん中の図【使用例1:動作説明】※順次点灯で
上段ではRESET[Pin16]をL6[Pin15]に接続するとL6まで行ってL1に戻る
下段ではRESET[Pin16]をL4[Pin13]に接続するとL4まで行ってL1に戻る、
と説明されています。

もしRESET[Pin16]をどこにも接続しなければリセットされない。
つまりL1からL6まで順次点灯後はL1に戻らない(2周目に行かない)
という動作になるのでしょうか?

上手く行くようなら最終的にはプラモの電飾に使いたいと思います。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:02:38.90ID:uHKWPWw5
>>428
動作はわからんが、どこにも接続しないってのはダメ
cmos 入力 オープン で調べて
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:03:36.28ID:nIT3BfIn
>>428
RESETに+電圧がかかるとリセットされてL1から点灯するみたいだからRESETをGNDに接続したままだとよさげな感じがする。エスパーなので保証なし。
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:26:41.88ID:hHCiCywi
英語データシートはまだ読めるが中国語データシートはもうワカンネ
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:42:35.56ID:R9EgHcm0
7押し後は電源を一旦おとさないと以降どこも点かないという利用法は
ニッチ過ぎて取り説の場所をさくほどの必要もないのだろうが
出来そうではある
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:42:31.25ID:E7ZG4gqm
んー、質問者の事情ガン無視であえて言うなら「Arduinoでやれば?」って思う。
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:41:19.28ID:b8Dqyp0+
pro microとか十分小さいからね
まあでもディスクリートのほうが単純でいいと思うけどもね
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:44:00.66ID:E7ZG4gqm
CDT7350使ってるキットのようだけど、ディスクリートの範疇に入るの?
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:20:35.00ID:cAnuSddg
キットはディスクリートじゃないけど、そのicはディスクリートでいいでしょ。で、話の筋的にはディスクリートでいい
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:38:10.58ID:cAnuSddg
ディスクリートの定義が単一機能の部品みたいな感じだから、Arduino(avrのチップなど)はディスクリートではない
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:42:36.88ID:b8Dqyp0+
プログラマブルでない、という意味を示したいのにディスクリートという言葉を使ってしまった
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:54:47.83ID:E7ZG4gqm
>>442
なるほど、単純かどうかは知らんけど、言いたいことはわかったよ。
ちっともわからんのは>>438>>441の主張の間の整合性だなw
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:17:46.46ID:R9EgHcm0
コンパネ切るのに横目挽きノコでいいのか、に
レーザーカッター使えば、みたいなもんか
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:58:53.77ID:E7ZG4gqm
>>445
その例えで言うと、Arduinoはコンパネを切れちゃうようなレーザーカッターなわけ?
値段だけなら件のCDT7350は100円で中華NANOなら250円ってところだから
Arduinoを使うまでのハードルの設定がずいぶん高い人なんだねえ。
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:34.06ID:b8Dqyp0+
自分が単純な電子回路から始めたからか必要以上にマイコンの難しいと思ってる可能性は否めない
最近の若い人ならサクッと呑み込めるのかな……
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:20.54ID:R9EgHcm0
値段の事じゃなく
機能特化あるいは限定の専用品を示す場面で
わからんからとマルチツール使えと片付ける例
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:46:25.78ID:lJqOj4De
ディスクリートは個別部品でトランジスタ単体とか。
ICは集積回路だからディスクリートじゃない。
機能とか関係ない。
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:51:54.47ID:LkIbuCuM
三端子のAMラジオICもダメですか?
ググッたら絶滅危惧種なんだなぁ・・・
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:38:50.94ID:eFiuyJm9
>>447
難しいと思っちゃ負けよ。
大多数のArduinoユーザーはただの物まねだからさ。
物まねは出来るけど回路の知識が無くてつまづくというのがデフォなくらいです。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:56:12.49ID:B6uce8U4
>>452
なんかややこしい書き方しかしてないな
私は普通に使ってるが、初心者にとって難しいんじゃないかと私が勝手に思ってるという話
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:34:34.44ID:mocoK6cF
>>447
マイコンができる人は、デジタル回路しか出来なくて苦しんでいるので、お互い様だと思います。
ハードウェアは、アナログ回路が出来ないと。
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:47.98ID:Op8SpU28
>マイコンができる人は、デジタル回路しか出来なくて苦しんでいるので、

なんでそんな思い込みをするんでしょ。
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:53:33.29ID:Op8SpU28
>>456
いやいや、短文コミュニケーションなので、意識的に文字通り読み書きしないと
個人個人が印象や想像で補ったりするのは誤解のもとですよ。

誤解、行き違い、ハプニングを楽しむのならブンガクか何かの板でやればいいのでは。
0458428
垢版 |
2018/05/04(金) 12:02:18.89ID:cdg3fFjo
Arduinoとかは(価格的・技術的に)とても手がでないですね
このキットたった800円なんだから買って試せばいいような気もするんですが…

「最終的には電飾」と書いたのは実はもう一つハードルがありまして
一個目のLEDはボヤっと点灯させたいんです。
エスパー並に勘の良い方はお分かりかも知れませんがMSゾックのモノアイです
初登場シーンの発光シークエンスの再現が見果てぬ夢?なんですう

出来れば一個目のボヤっとをやや長くして順次点灯を短時間にしたいので
@タイマーIC使って一個目と順次点灯の回路を分離すべきなのか?
(どうせタイマーIC使うなら2周目に行かせないことは可能かもですが)
A一個目をコンデンサで遅延?させたとしてもタイマーICで分離しただけでは
 消灯までボヤってしまう(と思われる)し
B消灯のタイミングでコンデンサを自動でショート?させるアイディアもないし

ハードル一つどころじゃないじゃん、…なんとも困ったものです
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:09:01.95ID:cBM3dmF0
そういう目標あるならなおさらarduinoの方がいいよ
arduinoは高いって言ってもusbつきのpro miniで300円弱
+LED、抵抗、トランジスタ代でもそんな高くならないと思うよ
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:13:12.68ID:4ycVyBba
>>458
今時、そんな面倒な要求は、ソフドで実現するもんだよ
色々な機能のアイデアと回路の想像ができる能力があるなら、
ソフト書けるようになって、考えた機能が全部作れるように努力するのが良い。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:32:37.35ID:7lOCHV8/
>>457
仕事の文書なら細かいとこまできっちりやらないといけないけどここは飲み屋で酔っ払いと話してるくらいの気持ちでやってる(言い過ぎ
例えば「人は誰しも」と言われたら「殆どの人は」と脳内変換してる。そうしないと結局喧嘩になってくるので…
もちろんあなたを否定しているわけではありません。
こんな軽い考えのやつもいるよということで
さっき他の所で自分より未熟な勘違いさんに偉そうにされたばかりだったのでつい書き込んでしまった
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:36:05.90ID:Op8SpU28
>>458
問題は、やろうとしていることが多分難しすぎることなのだと思います。
それと、あなたの楽しそうな発想を実現するには結局のところマイコンの方が簡単で、
簡単なマイコン環境のひとつが現状ではArduinoなのです。

価格的な問題ですけど、UNOやLeonardoのようなポピュラーなものの互換品だと
国内でも1000円〜2000円ぐらいで買えます。
最初の1つは純正品の方が、うまく動かないときに精神的負担は減るように思いますが。

マイコンを使わずに書かれているようなことをなんとかして実現できたとして、
ちょっと時間を変えてみたい、といった気持ちになったときに、またまた苦労をすることになります。
マイコンなら、数値を変えるだけで済んだりするかもしれませんよ。
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:38:16.42ID:Op8SpU28
>>461
>さっき他の所で自分より未熟な勘違いさんに偉そうにされたばかりだったのでつい書き込んでしまった
具体的ではありませんね。議論を避けるつもりなら書かなければいいのに。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:40:37.79ID:7lOCHV8/
>>463
議論を避けるつもりはないけど「そうですね寛大に行きましょう」ともなるわけないですね…
半端でした
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:23:38.18ID:+94XO54I
もういいからさっさと Arduino 買って来いよ 話はそれからだ
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:14:00.69ID:eFiuyJm9
>>458
>Arduinoとかは(価格的・技術的に)とても手がでないですね
では、あなたの信じる方法でがんばってください。
あのキットでそれを実現するのに付き合ってくれる人がいるといいですね。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:32.54ID:Zif53Eiz
回路中の抵抗に「1/6W」と指示があるものを1/4Wで代用すると問題はありますか?

ラズパイマガジン2018年4月号に付属のハイレゾDACボードを作成しようと思っています。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:07:40.97ID:InUvkpN7
>>467
全然問題ない
むしろ耐用ワット数が増えるのはより良い方向だと思う

唯一のデメリットは、たいていの場合ワット数が大きくなると
部品のサイズもデカくなるから、狭い場所での実装に問題が出ることくらい
1/4Wの抵抗のサイズでも実装できるなら、それを使うことに何ひとつ問題はない
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:05.49ID:sxnaSWnd
そこは5Wのセメント抵抗にすると音がコンクリート(凝結)した響きになり
20Wのホーロー抵抗だとマイセンの陶磁器に描かれた処女の素肌のような妖艶さが出ます
0471428 458
垢版 |
2018/05/04(金) 17:20:47.02ID:cdg3fFjo
手先は器用なんですが頭が…なのでプログラムなんて
と思っていたのですが、やはり食わず嫌いはいけませんね。

取り敢えず HiLetgo pro mini ATMEGA328P 5V で行ってみます。
…でもこれ3.3Vと5Vって何が違うの?って先ずそこから勉強ですね。
皆さんどうも有難うございました。
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:36:34.90ID:eFiuyJm9
>>471
USB-シリアルの載ってる物の方がいいような…。
miniでなくてNano
違いをご存知ならごめんなさい。
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:37:13.04ID:Op8SpU28
>>471
もしこの種のものなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B013QV2EQM

お二方が指摘されてますけど、書き込みするのにUSBシリアルアダプタが必要になりますよ。

こっちならUSBでパソコンと接続して、あなたが書いたプログラムの書き込みはできるはず。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CZQANN0
CH340のドライバをインストールすることころで躓かなければいいな、と思う。

最初の1枚は純正品の方がおすすめなんだけど。確かにちょっと高いね。
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:13:48.53ID:3wkHLNaZ
unoじゃなけりゃ安いのあるだろ、それを買え。
しかしUNO以外の入門書は恐ろしく少ない。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:33:48.31ID:WrPqEAek
初心者です。質問させてください。

1. デスクトップPCに使用しているACコード(3P,E付)は、220Vで使っても良いでしょうか?

2. iPhoneの充電ACアダプターは、普通の電極( | | という形)ですが、
  264Vまで良いようです。
  そもそも、普通の電極で230Vとかを印加しも良いのでしょうか?

3. 普通の電極で230VとかがOKなら、
  ダイソーのAC延長コードでも230Vが使えると思うのですが、
  ダイソーのそれを見ると「125V 12A」と書いてあります。
  この125Vにしている理由は何なのでしょうか?

よろしくお願いします。
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:57:32.05ID:X3VE3GFe
1 ダメです。 そもそも使おうとしている220Vは専用のコンセントになっていて適合しないのでは?
2 220Vコンセントへの変換アダプター使用が前提です。
3 NGです。
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:44:10.76ID:VHF0jsn5
1,2どっちも使っていいよ。実際に220Vで俺は使ったことある
延長コードに125V 12Aって書かれてるのは単なる定格でしょ。それ越えたら発熱してふにゃふにゃになって最悪火事になる
(越えなくてもそうなることは当然あるけどww)
100Vじゃなくて125Vになってるのは、ぐぐりゃ分かるけど理由不明だってさw
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:22:11.24ID:YTLk3Fqg
125Vは「マージン」と「憶えやすいキリの良い数字」で決めたのだろう、と
思っていたけど、それでも125Vにおちついた経緯は知らなかった。

「125Vにしている理由」でぐぐったら、↓こんな説明がみつかった。
http://www.jewa.or.jp/qa/common.html#006
器具の定格が125Vであることについて「明確ではないけれど有力な説」として、

>大正時代より、定格電圧は125Vでした。当時からコンセントは米国の極配置を採用しており、
>米国は120V配電であるため、定格電圧は少し余裕を持たせ125Vでした。
>日本では、100V配電でしたが、米国のコンセントをそのまま輸入し、定格もそのまま125Vを採用したようです。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:00:24.07ID:YTLk3Fqg
絵は、海外旅行をするときにありがちなことだと思う。
トラベラーズショップに行ったらこういう目的のコネクタ変換器売ってますし。

>>476の質問がやや曖昧になっているのは、「良いか」の意味が幅が広いから。

(俺は>>477の態度を支持する)

定格上・ルール上で「良いか」なら、絵で言えば、少なくともケーブルは定格上ダメ。
変換器は不明。

やっていきなり火を噴いたりトラブルが起こるようなことはないか?という意味でなら
実際にされていないことはないみたいだ、という状況を見て自己責任で。

脅すようだけど、後者について、「やって良い」とは言うべきではないし、そう聞いた
からといって使っていいものでもない。

たとえば、仮にケーブルから発火して人が死んだとき、真の原因が
・定格を超えたから発火した
のではなく
・ユーザーが知るのが困難な劣化、あるいはケーブルの製造上の不具合
であったとしても、
真の原因が解明される以前の問題として、定格を超えて使ったことで責任を問われるだろね。

>>478はOKって言ってるように見えるけど、リスクがあることを示唆している。
0481428 458 471
垢版 |
2018/05/05(土) 07:46:26.25ID:caZIyI6T
確かにUSBシリアル付いてたほうがいいですね。
よく分かっていませんでした。皆さんのご親切に感謝します。
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:58:48.65ID:RAhvBpTh
>>476
コードに書いてある定格電圧を超えたらだめです。
電極の構造の問題ではなく、ケーブルの絶縁性能の問題です。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:22:12.10ID:D00akQiY
円柱に貼り付けて、何度傾いたかを計測できるセンサーが欲しいです。

精度は1度単位ぐらいでワイアレスでPCに飛ばしてUSBドングルで受信する。
0.1sec事に角度を計測して、C#のアプリ上で表示。

というのを考えています。
安価ないいセンサーってありませんでしょうか?
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:35:05.07ID:OuNtUpC8
そういえばローテータ付きアンテナの方向計は
ポテンショメータ+抵抗計くらいの内容だろか
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:05:37.64ID:VHF0jsn5
そんなだよ
コントローラーが共通化されてるのは角度に応じた電圧出るようになってるけど
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:16:09.83ID:mrJG0RbX
小出しで、後から後から、電源のこととか、サイズとか、防水のこととか
あまつさえ予算のこととか言い出す初心者には付き合ってられんわ
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:21.66ID:1tSd1tAf
そういうのをまとめて仕様の表にしてもってこい て言われてできるようなら
もう初心者じゃないような気がする
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:00:51.14ID:QfdtdFTp
>>489
初心者板の回答者に向いてない
と言うことを自覚されて行動されれば良いと思います。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:26:50.52ID:zvXFYQC9
フラックスのキャップが硬くなってきているのをなんとかしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
大洋電機産業のBS-75Bという製品です。
綿棒にフラックス洗浄剤を付けてキャップの内側を拭けばいいのかとも思いましたが、
キャップの内側に洗浄剤を付けて大丈夫なものかも分かりません。
よろしくお願いします。
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:10:21.28ID:44y+wj/1
ちょっとまえにフラックスの蓋を30秒くらいマジで探してたことあった
結局手に持ってたんだけど、完全に耄碌したと思ったね
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:33:18.78ID:WAjMNqAc
>>467 です。

寸法制限がなければ代用に問題はない、ということを教えていただきました。自家の1/4Wを使用いたします。

お答えいただいた皆様、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、その点についてもご指摘いただき誠に恐縮です。

皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:36:03.54ID:YTLk3Fqg
>>489

>>490に同意。
初心者相手に無理な注文をするのは、あなたが初心者相手に向いてないから。
そんなあなたでも、回答者の間違いに注意をするという形で貢献できるよ。
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:39:00.60ID:YTLk3Fqg
>>494
ねちょねちょになって開け閉しにくくなっているのだと思いますが、
ときどきアルコール(いわゆる燃料用)で拭いてます。
俺が使ってる限りでは、特に問題にはなってません。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:39:47.34ID:GqOUa1nw
>>494
そのフラックス自体がアルコールに溶けた状態のものだから
フラックス洗浄剤がアルコール系なら大丈夫だろう
心配なら無水エタノールとか買ってきてそれで洗浄すればいい
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:19:59.56ID:ymqPuRZY
>>476
単に俺の知ってる事実を書くね。
海外出張や旅行でそのような接続でこれまで数十回、のべ数100時間使ったことがあるが何か問題が生じたことはなかった。
行先は主にヨーロッパで電圧は220-230V、使ったのはノートPC数種とスマホ充電器数種。
俺の知る限り会社の同僚10人以上が同じようなことをしているが、問題があったとは俺は聞いたことがない。
後は自分で判断してくれ。
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:05:50.38ID:mx40ANdW
>>494
私も「瓶入り+ハケ」は少し作業性が悪いなと感じて、
フラックス塗布器を作りました。
塗布器とはいっても市販のネームペンを分解して洗い、
中身をフラックスに詰め替えただけのものです。

分解して乾燥中の筆ペン(ペン先を交換出来るものを選んだ)
https://i.imgur.com/LOixf1q.jpg
瓶のタを開けてハケで塗るよりも早く細かく塗れます。
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:15:21.49ID:8rftZMxi
トロイダルトランスはどこで買ってますか?
ACアダプターを製作するのですが、
最初は安くあげたいのです。
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:17:07.00ID:vsoaY6w8
そこら辺に転がってる要らない電化製品を分解して取り出す
0509428 458 471 481
垢版 |
2018/05/05(土) 19:20:03.96ID:caZIyI6T
>>502 >>503
プラモに内蔵出来るほどコンパクトなら再考しなくてはなりませんね。
以後は教えていただいた専用スレでご厄介になることにしますが、
皆さんのご親切は忘れません。本当に有難うございました。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:47:41.76ID:GqOUa1nw
トロイダルトランスを使ったACアダプターって実物見たことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況