X



トップページ電気・電子
1002コメント276KB

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 13台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:00:26.55ID:131ldXOJ
シーケンスラダーについて語り合いましょう。
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで。

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html
0901888
垢版 |
2017/09/28(木) 15:55:32.76ID:CgHuT7sp
GTデザイナー3で再現できました。ありがとうございました。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:42:33.47ID:Vzu2qGp4
試験受けたときデバイスコメントに縦書きで天下り美味しいですって書こうかな
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:07:13.88ID:/tEdOlGz
>>904
終了品やんけ

確認に検索したらNAiSのブランド名完全に消えてんだな
そしてボードコントローラー、まだ生き残っていたんだ
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:50:57.49ID:M4ldcxis
>>888
間違えて本文無しで書き込んでしまった
授業でPLCを触っているのは仕方無いが
将来性を考えてもPLCより組込系を学んでいた方が良いよ
国内メーカーのクソ高いPLCなんて君が社会人になる頃には
衰退しているよ
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:18:20.82ID:K6q+L2HV
まだ無能いたのか・・・
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:11:07.00ID:4YQ9ZU8O
組み込み勉強したのにPLCしか仕事が無くてPLCスレに「俺はお前らとは違うんだ」とグジグジ文句いいに来るような技術者にならないようにしっかり勉強して欲しい頑張ってね
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:18:45.31ID:8VAw2ccx
ITやソフトハウス行った友人の末路を見ると、そっちの業界行かなくてよかったと本気で思う
ITはストレスで体壊して入院して田舎へ帰り、ソフトはいつの間にか連絡つかなくなった
まあ、俺は落ちこぼれだから就職決まらなかっただけなんだけど
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:36:38.37ID:u7t+Ep9Q
マシン語の天才も麻薬に走ったり豪華客船に密航するようになるしな
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:35:28.46ID:uzIKybSO
>882
IEに比べるとみすぼらしい。無駄にケーブルが太い、高い。しかも遅い。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:41:54.02ID:uzIKybSO
>組み込み系ってPLCプログラマーより給料良いの?
給料は会社によってそれぞれだけど、工賃はPLCの方が断然高いよ。つまり楽に儲かる。装置も含めて全体的に
高コストになっている。こんな天国がいつまで続くかは分らないけどね。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:50:11.84ID:Tk6t24nk
予備品の共通化を考えると、
導入側はなるべく同じ仕様にするのは仕方ないと思う。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:10:01.61ID:WKGF9e9s
25千円/人工?
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:12.88ID:ADxK/cYF
うちもうちょっと高えわ
たまに現場作業はクソ安く取ってくる人いるけど
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:46:08.54ID:xEMry/vW
>>921
少子化が続く限り変わらないんじゃない?
人が減ってるから自動化の需要は減らないだろうし
街の本屋でFAの入門書が売ってるわけでもないから人は増えない
つまり今忙しい人は定年まで死ぬほど働けって事だ
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:48:41.02ID:yVkGWYWu
人が減ってるしこういう仕事に興味持つ若者は少ないからほんまある意味安泰すぎる
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:01:30.96ID:4OHKv/0G
ベトナムにラダー図学校側作って優秀なのを五年間連れてきて働かすビジネスを聞いたんだが
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:42:46.04ID:uzIKybSO
>高いって具体的に幾らぐらいなん?

会社とか自営なら時給4000円はでは見積もりする。日給は3万以上だな。
でも弱気に3000円で見積もっても実際には5000円以上にはなる人もいるし、5000円で見積もっても
実質は1500円くらいなる人もいる。俺はもちろん前者。
 マイコンも同じくらいの見積もりだけども仕事の密度が違う。頭をフル回転させて10倍は働くことに
なるから消耗度で分母を揃えたら実質は時給は400円くらいだな。逆に、マイコンで4000円相当の仕事
ならPLCは時給4万円くらいだな。楽ちんでうまー。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:28:39.01ID:mysxvrBa
見積価格は設計ってことにして一日4万くらいにして貰ってる。
4年目だから来年から組み込みの勉強もしたいな。
JAVAで絶対当たるスロットしか作ったことがないけど
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:26:39.26ID:lW/YWD1n
組込=マイコン=PIC
昭和の老いぼれが何か言っています
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:25:44.15ID:WkMo8W0B
PLC全然できない人間が語ってて草
>>930は人に聞いた話だけで喋ってるから無視していいよ
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:27:39.94ID:nwNEGN65
それ以外になにがある
>930は単価に差異はあってもどの企業でもやってる極当たり前のことしか言ってないがな
何言ってるのかわからないなんて、それがわからん
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:58:11.60ID:fBmZGqzM
>>925
一人親方でも5/日ぐらい普通じゃないの
2.5だと300日/年でも単純計算で750万しか売り上がらない
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:01:35.35ID:fBmZGqzM
>>935
俺の名言
(現場で)パソコン忘れたー
(現場で)データ忘れたー(仕事場のデスクトップに入ったまま)
(現場で)何するか忘れたー
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:04:11.30ID:fBmZGqzM
>>930
会社とか自営以外にどんな形態があるの?
装置メーカーや商社からアルバイトで直接受注?
それに興味津々(つつって読むの?)
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:15:27.64ID:R7gbn44/
>>940
>装置メーカーや商社からアルバイトで直接受注?
装置メーカーや商社からじゃないけど、割と似たことはあったりして。
「この機械ね、もう10年ぐらい前に製造元が潰れてるの。お友達で分かる人いない?ちょっと動作を変えたいんだけど」
「え、ホームページ作れるの?会社のチョチョって直してくんない?契約業者に頼んだらそれだけで、えらい金額になるんだ」
町工場とか家族経営のところって人のつながりでうまくやってるところが多いよ。
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:23:03.68ID:sr9mgVys
>>941
それ、業務レベルの取引といえるのかな
気前のいい近所のおじちゃんレベルじゃないの?
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:25:43.55ID:sr9mgVys
例えば
街の電気やさんや、田舎の農家相手の鉄工所なら、そんなノリもあるだろうけど
気楽な演出に見せてそれは立派な一店舗としての営業だし
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:52:14.10ID:R7gbn44/
>>942
これ>>930の解釈の話ですよね?

>>930は「(そういう話ではなくて)業務レベルの取引なら」という意味で
>会社とか自営なら時給4000円はでは見積もりする。日給は3万以上だな。
と書いたのだと解釈しました。

それ以外に解釈があれば、興味津々な>>940に提示してあげて。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:56:04.64ID:sr9mgVys
なるほどね
自営業に給料って概念持ち込むとややこしくなるというわけだった
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:00:11.47ID:R7gbn44/
で、>>930だけど、
相対的にマイコン仕事よりPLC仕事を得意とする人が書いていると解釈すればすんなり理解できる。
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:27.95ID:E382wx4L
大企業や商社に給与概念ないとか馬鹿だろ
いや待て、派遣か
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:37:17.97ID:QDMHRs4M
自営業だと休むと無給だけど、会社員は休んでも給料が出るシステムなんでしょ?
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:31:44.64ID:qlS2/9aD
自営は売り上げさえ確保していれば別に休んでもいいが、会社員は売り上げは確保しないと首に
なるし休暇以外は休むと給料は下がるな。
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:33:11.71ID:giCMdDKJ
は?
会社員で最強なのは
仕事できない、仕事しない奴だぞ
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:52:34.95ID:rRMOvaz0
それはもっとも認知症になりやすいタイプだな。
できないにしろ、やらないにしろ仕事をしないとドンドン能力が落ちていくから、悠々自適になると
直ぐにボケるのと同じだ。脳にとっては最悪の環境だ。
ボケは習慣病で、仕事がない、趣味がない、悪口を言う、否定をするなどは脳にとっては極めて
良くないとされる。

因みにアルツハイマー型認知症の危険因子は、影響の多い順では
低学歴(19%)、喫煙(14%)、低身体運動量(13%)、うつ病(10%)、中年期の高血圧(5%)
、糖尿病(2.4%)、肥満(2%)
だそうだ。
実際に低学歴の人ほどネガティブで否定的な人が多いからこの傾向は当てはまるけれども、高学歴
であってもネガティブな人はボケ安い。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:59:54.58ID:rRMOvaz0
>マイコンは元を取るのが大変
PLCもそうだけれども、基板屋のように落ち目だといわれた業種が今非常に儲かっている。全体的に
仕事が動いているときには、参入するには少しネックがあるが簡単な業務の方が儲かる。マイコンの
ようにCPUが変わるごとに1000ページもあるマニュアルに目を通さなければならないというのでは
効率が悪い。「このCPUしかやりません」といってしまえばお終いなのだが、「なんだできんのか?」
と暗に言われているようで効率などは無視してプライドをかけて引き受けてしまう。それが単価を落とす
元凶だ。しかし準備していればそのうちチャンスはやってくる。だからマイコンを勉強していて損はない。
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:04:17.46ID:kFyq+AcG
かんたんにクビにすることはできないから、よほどのことがない限り
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:30:45.26ID:UimEJUEf
だから仕事ができる奴が呆れかえって
先にぶちぎれて退職していく
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:37:50.32ID:dmRkqY2J
>>960
384 名前:774ワット発電中さん[] 投稿日:2017/07/02(日) 06:50:01.35 ID:8RY5atHa [1/5]
>FPGA設計とか回路設計
>でも本業は株

専門と本業が違うところは俺と同じだ。でも俺の本業は発明家だ。本業が全く目が出ないんで
回路設計で口に糊する生活をしている。
回路設計をやってると、マイコンとかFPGAの話もくるし、PLCとか制御盤系も来る。
最近PLCが多い。いや全然多くなくて全く初めてなんだがこれからどんどん仕事を回して
来るらしい。やっぱり人手不足だろうか? それだといいのだが、値切りの口実の感も
無きにしも非ず。


っていうPLC素人だからNG突っ込んだほうがいいよ
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:57:19.89ID:02J+gwed
    ___
   /    \   。o O (ぷちっ)
 /   −→  \
| ↑        |
| |      | |
|        ↓ |
 \  ←−   /
   \___/
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:51:48.98ID:ZXDSLaaq
今、就活中なんですが、技術派遣系の会社ってどうですか?
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:57:29.81ID:ZFKNcwLy
どうって言われても。
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:47:25.49ID:Cf9HYJD7
そういえば、サンヨーが洗剤の要らない洗濯機を販売してすぐに販売中止になったね
詐欺でもトリックでもない技術なのにね
中でアルカリ電解水作る→油脂に触れる→石鹸成分になる
カセイソーダ→廃油混ぜる→石鹸になる
これをやってるだけなのに
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:43:40.11ID:r8Os28v6
別に販売中止にもなってないし、白物家電自体ハイアールに売って終わっただけ
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:58:13.00ID:k+87zhbj
異なる条件下というか設計範囲外のデメリットが強調されすぎて人気がなくなった
クチコミに弱い国民性の不幸
生地の傷みすぎは反論できなかったようだが
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:08:48.13ID:vnB0xbFa
試みは面白いとは思うけど、ユーザの求めてるものではなく、自分たちが作りたいから作ったという感じ
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:31:15.47ID:r8Os28v6
ササクッテロラって本当にこんなのしかおらんのか?
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:32:14.22ID:r8Os28v6
すまん
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:21:15.18ID:/MEyx1LQ
>>967
新卒で行くようなところかよって思うけど多いねメイテック行きの大学生
社内研修とか教育とかはあるみたいだから羨ましく思うときもあるよ
後背の子目が死んでるけど
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:54:21.93ID:dGdWzAxv
>>967
絶対やめたほうがいい
就職決まらなくてつなぎで入ったけど、精神病みそうになった
過労死ラインではあるものの、派遣先はまともな人が多く、恵まれてたけど
同じ派遣から行ってる連中がチンパンジーだらけで病みそうになった
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:03:39.81ID:Nt6BOrBw
派遣会社なんて派遣先から45万もふんだくって奴隷には20万しか渡さないなんてザラ
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:13:34.30ID:tCa7wGgk
その派遣先に45万より安く働くからって雇って貰えばいいのに。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:56:21.89ID:vFQdV1CP
>>983
45万出しても発注する人と20万でも働きたい人との均衡した
需要と供給を仲介してるだけだ
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:02:30.01ID:WyCYFHyM
>>985
社員を雇うってのはあなたが思うほど安くないわけよ
好きな時に首も切れない
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:16:09.85ID:tCa7wGgk
>>988
だから、20万程度の人材に45万払ってるんだよ、って事。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:23:54.87ID:DnN1PoGx
自社社員の数倍のお金をかけても
好きな時に首が切れるって重要なのか
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:42:29.41ID:9H1hgU3U
日本はダンピングで叩かれまくったのに中国ときたら世界からウェルカム
この違いは人件費
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:16:24.27ID:7fT6cnEu
>>991
中小からしたらあえて高い金払って質の悪いのを雇う理由が見つからんわ
工員として数日雇ったり、業務委託するのと違って社員と同じ仕事させるわけだし
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:41:05.85ID:Ox0jsnMp
>>967
そういう会社に入って、派遣会社の経営(ピンハネ)のノウハウを学んで派遣会社を作る。従業員の意識で
働くと過労死ラインは悲惨だが、経営者感覚ではそのラインの見極め方が重要で大いに勉強になる。
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:45:07.04ID:Fdwtt10x
>>995
それを超える金額を払う意味があるかってことだよ
それも臨時ではなく、常にその人数を必要としているのに
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:03:06.86ID:2Iwlhcr7
お互い歴史に名も残せない単なるの労働者なんだから気にすんなってこと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況