>■カウンタ命令
>OUT C 1.1us  RST C 0.8us
>■+1カウンタw
>+P 1.0us  LD= 0.8us OUT 0.2us  MOV 0.7us

1000回カウントとして一回アウトするんなら、1.0 + (0.8+0.2+0.7)/1000 = 1.002us
+1カウンタの方が速いな。

>さらに言うなら、カウンタ命令を使えば「カウントしていることが自明である」というメリットがある

+していれば+しているのは自明だから、そんなのはメリットにならんな。

>わざわざ行数やステップ数を増やして時間のかかる処理を書くことに意味があるのかね?

行数は全く増えないし、時間短縮のメリットなどない。