X



トップページ電気・電子
572コメント226KB
【Renesas】ルネサス終了 part11@2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:01:33.83ID:bObwLgU4
>>186
E1エミュしかしらなかったお前が笑わせんな。
調べるの遅いのはテメエなんだよ低脳。
E2エミュがE1の廉価版として8千円弱で存在し、決して万円などしないことなど、
ルネマイコン触ったことあればだれても知ってる、
知らないのはこのスレではお前だけだウスノロ
やさしく教えてやってれば、いいきになってつけあがんなダニ野郎
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:06:16.34ID:bObwLgU4
>>186
しかも他社の2倍て、ゴミに過ぎないpicか?
それ以外で自前の開発環境とCコンパイラ、RTOSをただで提供してるとこはそう多くないはずなんだがな、
これもゴミコードのgcc使えばロハとか寝言ほざくなよwww
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:35.61ID:A5ldnyDF
>>191
>>186
>E1エミュしかしらなかったお前が笑わせんな。
>調べるの遅いのはテメエなんだよ低脳。
>E2エミュがE1の廉価版として8千円弱で存在し、決して万円などしないことなど、
>ルネマイコン触ったことあればだれても知ってる、
>知らないのはこのスレではお前だけだウスノロ
>やさしく教えてやってれば、いいきになってつけあがんなダニ野郎


ルネサスはこの態度だから、他社のCPU使うのが妥当w
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:51:48.47ID:A5ldnyDF
>>192
>>186
>しかも他社の2倍て、ゴミに過ぎないpicか?
>それ以外で自前の開発環境とCコンパイラ、RTOSをただで提供してるとこはそう多くないはずなんだがな、
>これもゴミコードのgcc使えばロハとか寝言ほざくなよwww

ルネサスってゴミじゃないですか。
なんでゴミなのかわかりやすく説明してあげましょうか?
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:53:04.45ID:A5ldnyDF
PIC触ったことないルネサス社員の態度が悪いわ。
笑えるw
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:16.07ID:8ALUa1Rv
それは、使わないほうが幸せだよ、きっと
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:02:34.58ID:bObwLgU4
>>198
あのな。
自前でコンパイラ作れないCPUメーカーこそゴミってことぐらいしっとけやアホ

>>199
>PICマイコンに比べて、ルネサスは何が優位なんだ?

スペック見てたちどころに判断できないアホがよくもまぁCPUの優劣判断できるよな
逆に聞いてやるわ
お前がPICを選定した理由は何か言ってみろwwww
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:22:55.49ID:kOZoDdA6
PICマイコンに比べて、ルネサスは何が優位なんだ?
と聞いて、分からないでお前はアホだと言ってくる
これがルネサス社員ですかね!!!!!!
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:07.05ID:kOZoDdA6
理由?ルネサス社員の態度が悪くて、コンパイラの出来もそこそこよくて結構使えるから。ただしPIC16 5桁型番に限る
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:28:16.28ID:CAHHWQcD
朝鮮人メンタルωω
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:24:02.40ID:kOZoDdA6
>>200
ルネサスって他社との比較もできず。
実力無いんですね。
できる派遣に比較表でも作ってもらえバァ
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:18:51.77ID:kOZoDdA6
>>200
PICマイコンに比べて、ルネサスは何が優位なんだ?

ルネサスのデータシートなんて見る気もしねぇから、要約ぐらい書けよ
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:48:52.94ID:aDpLXejR
納期じゃないですかね。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:15:16.50ID:A5ldnyDF
>>206
今作っているのは試作で

年間1万個ぐらいなんですけど、ルネサスの商社紹介できますかね。

ルネサス本体のバカ >>200 とか必要ないんで

話がきちんと出来るとこ
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:34:39.38ID:A5ldnyDF
PICマイコンとの比較について6枚パワポ説明できるまともな商社紹介できますかね?
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:47:56.27ID:ORIRzrR/
優位性が出てこないってことは無いんだよ。
普通にPICマイコン使えば良いと思う。
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:13.28ID:Ern26Y1O
>>213
PICとは関わらないほうが幸せ
あんなに収拾つかない状態で、経営がちょっとでも傾いたら何が起きるかわからん
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:25:05.83ID:0hvGPQvj
それはルネサスも同じw
PICは万が一傾いても、どこかがビジネスをそのまま買い取ると思う。
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:54:38.49ID:mT9M1w2O
>>215
あんなの誰も引き取れないよ
ルネサスは整理も終わって、ご新規向けはRL78とRXしかなくなったし、
これだけボロクソになっても、まだSHの供給を続けられるんだから、無敵だよ
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:49:41.42ID:pV/rv6F9
PICマイコンとの比較について6枚パワポ説明できるまともな商社紹介できますかね?
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:06:02.15ID:YbypgEMX
僕は電機初心者なのでこの板に来たんだけど、自分の職業の板にはいかないよ。
得るものは何もないので。
ここも同じでは。
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:45:51.97ID:RKmGMaun
PICって、こんなとこに工作員出さなきゃいけないほど、苦しいのか?
ちょっとチヤホヤされて調子に乗りすぎたかね
まあ、元々あまり儲かりそうな製品構成じゃないとは思ってたが
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:43:03.04ID:pV/rv6F9
>>223

あ?

おまえがRLマイコンがうんたらかんたら言うて来たんだろ

テメェだと話にならないから、技術がわかるルネサス商社に話し聞いてやるから、どこの会社がいいのか示せや
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:46:24.46ID:6p8Ku+5c
RL78の開発でIAR使ってる人居る?
実行速度比較でわずかにCS+より良さそうなんだが。
メーカコンパイラに勝ってるのは大したもんだな。
案の定gccは最悪wwww 話にならんレベル
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:54:25.82ID:v2RL17Rg
ルネの石は公式コンパイラの最適化が優秀なので、わざわざgccを使うのは勿体ない
(Linuxで使いたいんや!という人は兎も角)
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:38:44.64ID:MLScfH4U
gccはともかく
iarはルネ謹製コンパイラよりコード品質が若干上でかつ、
ルネのコードジェネレータApplilet4がまんまついてくるとか、
スタックサイズ解析機能なんかもあってCS+に比べて機能で劣ることもないと思う。
何より・・以下略
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:40:11.59ID:MLScfH4U
>>228
間接アドレッシングもできない終了したカタワチップをわざわざここでとりあげんな
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:39:49.50ID:wHNN5XOE
ポインタのポインタが無いと色々困るぞ
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:13.09ID:yajfCe6P
Code Generatorって生成コードはすごくいいんだけど、
とりあえず使うだけならHWマニュアルみながら自分で書いた方がてっとりばやそーな気がする。
ルネサスチップ初めて使うユーザからすると、
各関数をどういうフローでコールするかというひな形みたいなのを/* */の中にでも記述してくれればいいのに。
まず全体構成がわかりづらいんだな。
結局、全体構成を理解するのは、まず各関数をHWマニュアルと首っ引きで調べるハメになる。
理解できれば、全体構成も見えてきて、なるほどと納得できるが、そこまで結構大変
ルネサスがリファレンスとしてるのがCode Generatorのコ生成コードなんで
後々のメンテや、CPUを効率的に動かすには結局生成コードに従う必要があるとは思うけど
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:43.57ID:wHNN5XOE
/* */ に余計なコード書くと紛らわしいから
別のドキュソにあるんじゃね

そういう習慣の会社なんやろ
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:03:58.22ID:yajfCe6P
いや、コードジェネレータのpdfドキュメントはあるけど
関数の簡単な説明だけで、
フローのひな形(コールの手順)みたいなのはないんだわ。
タイマみたいなのはたいしたことないけど
通信プロトコルなんかルだと、これは結構使いこなすまでのハードルは高いとオモタ
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:07:09.84ID:zN2icUnh
>>234
ハードウエアユーザーズマニュアルは超Lが書いていて、生成するのはべつのひとだから
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:07:59.47ID:zN2icUnh
つうか、二重派遣会社のCPUなんて業務上使わせないからルネサスのサポートに聞けよ
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:21:40.74ID:yajfCe6P
>>247
間接アドレッシングはポインタのポインタではなく
単なるポインタの処理機構のことだ
picで、次のコードをどう書くか考えてみろ
*a++ = *c++ * *d++
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:06:54.20ID:yajfCe6P
>通信プロトコルなんかルだと、これは結構使いこなすまでのハードルは高いとオモタ

例えば i2c

生成コード読むと、
通常ルーチンはxx_Create, xx_StartCondition, xx_Master_Sendコールしただけで、
あとはバイト転送完了割り込みのなかで、
ACKチェックと指定バッファのポインタをインクリメントしながら最後まで自動転送してくれて、
最後Stopコンディションまで自動発行してくれる。
通常ルーチン側はxx_Master_SendのあとはHaltして、
xx_callback_sendend()で設定したフラグでも待ってればいい。

実によくできてるし、RTOSでイベントフラグかセマフォ使ってi2cアクセスを排他制御して、
無駄なくCPUパワーを使うにはこの形が一番よさそうだけど、、

Startコンディションは通常ルーチン側で発行してやる必要があるのに対して、
Stopコンディションは割り込みのなかで自動で発行されるとか、

割り込みでバッファへのポインタをインクリメントする必要(割り込みルーチンに引数渡せないので)から、
xx_Master_Sendの引数にしたバッファへのポインタをグローバルのポインタに代入したり、

細かな部分で統一性に欠く部分や
組込みエンジニア以外のソフト屋だとギョッとする部分もあって、
そこそこわかりづらいなとオモタ。
そもそも、
CPUをシングルタスクに専念させればいいとか、とりあえずi2cを使いたいルネチップnewvieユーザーにとっては、
この生成コードは理解して使いこなす上でハードルが相当高いんじゃないか?
転送完了割り込みなど使わず、Ackポーリングしながらでもi2c転送できるし。
そもそも直接ポート叩いても簡単に書けるi2cで、この生成コードに、何のひな形も用意しないのは不親切だとオモタ
ありがたがるのはベテランユーザーじゃね?
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:46:14.69ID:jEzUqoJG
そのFPGAとやらからCPUが受け取るコードはどうすんだよ。
結局信号処理だろが。
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:40:24.41ID:zN2icUnh
>>246
別にCPUは制御させるだけです。

仮に信号処理をCPUでやるならNXPのマイコンにするから大丈夫です
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:27.24ID:zN2icUnh
8ビットの100円ー200円代のマイコンに信号処理をさせようとか、ルネサスさんのお考えになることは、ずいぶんと意味がわからないですね
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:20:55.40ID:zN2icUnh
>>242
I2Cなんてアドレスとデータを送る関数と
受信する関数

これだけでいいしょ

MPLAB IDE でMMSPでI2Cのコードはくやん

それよりもルネサスさんの方がつかいいいんだ
といえないと

PICよりもルネサスさんのCPUがいいとは言えないっす
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:51:20.29ID:jQZXmfxp
I2C何ってどれ使ったって何も変わらんくらい単純な通信だろうが!!
ハードでやろうがソフトでやろうがどうでもいいわ
速度求めるならSPIの方が色々できるよ
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:09.69ID:ywKg+NCO
>>251
>I2Cなんてアドレスとデータを送る関数と
>受信する関数

おそらくそれだと、関数内部で待ち合わせ処理して無駄にCPUパワー使ってる。
i2cのデータクロックはCPUクロックより遙かに遅いので、
その間CPUに他の処理させるとか、
Haltさせることで電力セーブできる。
ルネサスの方はそこまで考えてるのだよ。
雑なMicrochipと違ってなwwww

>>252
お前もわかってないねぇwww
コードジェネレータ見ても使いこなせない口だなwwww
ルネのコードでも読んでスキルアップしなwwww
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:16.79ID:ywKg+NCO
>>250
信号処理させるてwwww、
間接アドレッシングもできないCPUなんてそもそもPICだけなんだよばーたれ
そんな基本中の基本の命令セットもないんでCPUを名名乗れないんだろーがアホ
今更なんの競争力もない糞チップであることも気づかず、使い続けるお前は朝鮮人なみのくそったれつってんだよゴミ
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:37.79ID:ywKg+NCO
>>250
あとさ、
RL78はciscであるにも関わらずほぼ全命令セットが1クロックで実行できる最新設計のCPUってことがわからんのかアホ
microchipはpicを商品分類としてCPUを名乗れずマイクロコントローラと称してる。
発売当初から安くダイサイズも小さいが設計をはしょった糞チップとメーカそのものが自分で認定してることぐらい知っとけ馬鹿
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:38:17.41ID:GbL2taXC
>>256
https://www.renesas.com/jp/ja/img/misc/catalogs/pdf/r01cl0013jj0500-mpumcu.pdf

RL78「幅広い分野で活躍する信頼の超低消費電力マイクロコントローラ」

厳密な定義があるかどうかは知らないけれど、
・CPUにメモリ、ペリフェラルを組み合わせたものを、「マイクロコントローラ」
・昔はCPU単体に近いものを、近年は拡張性に強いものを「CPU」「マイクロコンピュータ」「マイクロプロセッサ、MPU」
と表記することが多いと思う。

ルネサスも「幅広い選択肢のマイクロコントローラ(MCU)およびマイクロプロセッサ(MPU)」という
区別をしていて、RL、RXをマイクロコントローラ、RZをマイクロプロセッサと呼称しているよ。

マイクロチップは、そういう意味での「マイクロプロセッサ」を作っていないだけじゃないかと思う。
CPUを名乗れないのではなくて、中に入っているだけのことで、実際、PICのデータシートのブロック図のコア部分を
「CPU」と表記しているものもある。
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:05:35.09ID:vga17y3c
ルネサスさんはいつ潰れるかわからないし、チップ供給いつまで続くかわからないから、PICつかいます。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:36:55.49ID:vga17y3c
ルネサスさんはいつ潰れるかわからないし、チップ供給いつまで続くかわからないから、PICつかいます。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:48:40.72ID:vga17y3c
990 名前:名無しさん [sage] :2019/08/23(金) 22:48:22.84 ID:4UdJsj1B0
【Renesas】ルネサス終了 part11@2ch.net [無断転載禁止]
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1502041944/

ここで、客をゴミバカ扱いしているが、

ルネサスの営業呼んだら、翌日に来るならRLマイコン検討してやってもいいぞ
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:03.00ID:IdF+sUk0
>>263
秋葉原か何かで1個か2個買ったくらいで客だなんてそんなw
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:27:11.73ID:iEzLC94r
>>264
Xilinxという会社は翌日に来るけど。

Xilinxにできて、ルネサスさんに出来ないとか甘えだよね。

50万円のチップ10個程度ですけど。
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:30:01.94ID:iEzLC94r
ルネサスさんのチップは買ってもサンプル数個ですけど

評価してやるから

翌日に営業よこして、サンプル数個チップでも、評価基板でももってこいよ。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:56:22.29ID:6py3YHaD
>>257
マイクロコントローラの部分だけとりあげてるが、
表紙見てミロ
ちゃーんと

汎用マイクロコンピュータ

と記載してる。
つまり、このラインナップに掲載する商品は

計算できますよ

と宣言してるわけだ。
宣言できずマイクロコントラーラという商品名で販売してる`Microchipとは大違い

それでも無理して使ってた時代もあるだろうが、
今のご時世pic選ぶなんてのは正気の沙汰じゃない単なる情弱馬鹿の極みだ。
なんの為に新規設計にpic使うのかその理由を言ってみろ
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:03:16.65ID:6py3YHaD
>>257
>RL、RXをマイクロコントローラ、RZをマイクロプロセッサと呼称しているよ。

それが何か?
どーせMMUを持ってないものをマイクロコントローラと書いてるんだろ。
今時の演算主体のプロセッサでメモリ保護されてないのは使いにくいからな。
逆にコンロトーラでMMU使われたんじゃ不便なことの方が多い。
それをそれぞれ呼称を分けるはあたりまえだろ。
第一MMU載ってないのはカタワCPUってわけじゃない。
間接アドレッシング機能がないのは間違いなくカタワCPUだけどなwwww
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:51:20.15ID:iEzLC94r
>>268

ルネサスさんはいつ潰れるかわからないし、チップ供給いつまで続くかわからないから、PICつかいます。

客をゴミバカ扱いしているが、

ルネサスの営業呼んだら、翌日に来るならRLマイコン検討してやってもいいぞ

評価してやるから

サンプル数個チップでも、評価基板でももってこいよ。


アタマ悪そうだね。ルネサスさんの営業
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:56:22.26ID:6py3YHaD
http://www.spice-elec.com/PIC32/PIC32_02.html
同じようなこと考えてるとこあるんだな

俺的には
pic, H8→
RL78G1x,RX,Rasberry Pi→
RL78G10,STM32G431(nucleog431kbボード),Rasberry Pi
と推移してきた
picはとっくに消え、
近年、RXが消え、G10以外のRL78も消えた
G10で荷が重いときはnucleoボードに移行。
RX使うこともうないだろな。
基板起こすよりSTM純正nucleoボードが小さくて安くて手っ取り早い。
開発環境もHEWからルネに付き合ってきたけど勝手な都合でコロコロ変わるんでIARに移行
もうCS+いらねーかな。
ネットがからむ場合で組み込む場合はRasberryPiでもう十分だけど、
PCを使える場合はFTDIでいいかな。
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:59:51.11ID:iEzLC94r
>>271
マクニカ 富士エレ 吸収したから、mouserでルネサス扱えばいいのに

あと E1無駄に高いから RLマイコン乗っけてJTAG喋らせて、1000円代のデバッグツール作ればいいのに
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:58.01ID:TW+ggqnd
いちサードパーティのアルファプロジェクトの製品の価格設定と
メーカーが自社で出す販促製品の価格設定を比較しちゃだめだな。

Target Board for RX あたりは出る量を考えれば、頑張ってるんだけどな。
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:53:35.43ID:6py3YHaD
>いちサードパーティのアルファプロジェクトの製
そんな都合のいいとこだけ着目してどーするよ。
ちゃーんとリンク張ってるが、
チップメーカーが出してるボードのこの価格差みてみろや
ルネサス設計のRL78G14でセラロック一個申し訳程度にのっけたボードがDigikey価格でOver \2,000
これだけじゃなーんもできない。
片や5Vだけでなく12Vでも使えるよう配慮し、発表されて間もないV3 STLink乗っけて単体デバッグ、
プログラミングまでできるボードが\1,470
そもそもCoretex-m4てRL78じゃなくRXと比較するようなチップでこの値段
どー申し訳するんだ?コレ
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:05:44.33ID:TW+ggqnd
評価基板の値段をチップ性能で議論しちゃダメだと思う。

誰に何を売りたいのかという方針みたいなのがメーカーの環境商売に現れている
と考える方がいいだろね。

「1500円でも、3000円でも、たいした金額の差では」ないって考えるような人が
対象なんじゃないかな。

チップに最小限の配線をして初期評価ができるようにする基板をユニバーサル基板で
作るのに、なんやかやで1〜2時間ぐらいかかるなら、3000円で買える方がずっと安い、
って感覚もあるわけだし。
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:13:25.33ID:QqE6eGST
997 名前:名無しさん [sage] :2019/08/24(土) 09:29:36.69 ID:vnQfX9t40
ななしっくす土屋マツナガ は ルネサスの工作員確定
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:16:02.43ID:QqE6eGST
>>279
書き込みデバックJTAGが STIは1500円なのに御社は5倍以上するからつかうきにならない。
RL78マイコンを使ってコストを下げてやり直してこい。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:58:12.07ID:TW+ggqnd
>>282
御社って何?

そのことで使う気にならない人は使わなければ良いのでは?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:15:12.94ID:oSaNoA8E
アルファプロジェクトのボードは綺麗に造られているから好き
これは他の基板屋も見習って欲しい
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:59:36.83ID:VneSA/c+
初期のRXぐらいまではそこそこ積極的にボード発売してたんだが、
Raspi出始めたころからすっかり設計外注する意欲なくしてるよな。
RL78を変換基板に実装したぐらいのもしか販売してない。
RL78G13見てこれだと、クロックを外部につけるか、トリッキーな実装せざるを得ないと思ってやめた。
入手制限あるとはいえRaspi Zeroが\640ちょいで買えるし、
タイマー多用したい人以外必要なくなっちゃったかな?
個人的には、RXマイコン推してたんだけどなー
立ち上がりの段階かrに会社合併のごたごたに巻き込まれて、
開発ツールは変更になるわ。SH2分野も担わされるわでヒットせず終わる予感

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1809/26/news036.html

こんなOS危なくて使えねーし
何考えてんのかな
チャイナシフトするならルネサスともおさらばだ
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:05:43.17ID:VneSA/c+
>>287
事故レス
これじゃ意味わからんわ
秋月のルネチップボードの話ね。
最近すっかり新作ボードなくなって、
単なるDip変換ぐらいしか意味ないボードになったってことですわ。
RL78G11にデバッガチップ乗っけたの出してはいるけど\8000弱で
よほどの低消費電力狙いでもないと存在意義ねーし c.f. nucleo
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況