X



トップページ電気・電子
1002コメント352KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その34 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:58:48.49ID:HvfJ2/Ak
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その33 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1491387704/
その32 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1489246168/
その31 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1487395656/
その30 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485004386/
その29 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1482825873/
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:11:25.27ID:r1kdtSxC
>>528
なるほど参考になるよありがとう
単純なワークはしばらくPango使ってみる
Trinus-S3DはP-code問題でカードからのプリントが不安定だったり色々歯痒いね
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:53:26.32ID:AnJBcPjX
>>520
3Dプリンタはステッピングモーターの音がねえ…静かさを売りにしている既製品ってあるっけ?
Flashforgeが特にうるさいなんてことがあるのかな。

ステッピングモータードライバーをTMC2100に交換できる機種なら静かにはできるけど速度は出せなくなる
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:11:35.78ID:8yPKmg4m
>>534
つまらん細工するより防音箱作ったほうが汎用性高い
電流絞って脱調するだけのモジュールとかウンコ
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:22:59.25ID:8vWdby49
>>533
そうそうそのおじさん
5時間かけて出力したよ
何年かぶりに3Dプリンタ買ったけど
組んだだけで調整も無しで結構綺麗に出力されて驚いたよ
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:49:27.95ID:kJkIUtxd
>>534
TMC2100に交換前提だけど、デルタ型が静かだった。
直交に移行したので直接比較はできないけど。
直交はY軸のトラベルで轟音がする。
フレームやモーターなど重量物をまとめて動かしてベルトに負荷がかかるのが原因かも。
速度を落とせば静かになるけど。
デルタ・直交を両方所有している(していた)人、意見を聞かせてください。
荒れるので精度・品質には触れないように。
また、片方所有のみの方もご遠慮ください。
個体差なのか、固有差なのか興味があります。
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:02:00.12ID:tgZ7xEC8
TMC2100にするつもりで、制御基板をRAMPS1.4の丸コピー品に換装するつもりなのに。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:07:11.58ID:ex+djm7Q
>>535
>電流絞って

そんな仕組みだっけ?w
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:12:38.50ID:8yPKmg4m
>>539
静かにする(正弦波に近づける)ほど
トータルの電流は減るからトルクは落ちる
静かになって当たり前
(PWM周波数のノイズは除いて)
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:31:54.32ID:ex+djm7Q
均す事で結果的に電流が減ってトルクが落ちるのは当たり前だけど
電流が減るから静かになるってのは違うよね
てかトルクだってマージン内なら問題無い話だよね
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:34:07.32ID:tgZ7xEC8
それひょっとして、ステッピングモーターのほうがダメって話?
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:14:40.06ID:QUQTc/ve
ステッパーが決まった一定の動きをしないデルタは騒音が少ないよ
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:30:55.81ID:hlaVJrjP
>>537
「静か」「轟音」の定義を理系板的にちゃんとしてくれないか。
「うちの直交は静かだよ。」
程度しかレスのしようがない。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:03:04.44ID:1owpZKoT
それと直交ってひとくくりにしてるけどものによって構成が違う
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:05:05.50ID:KRCuXLCU
直交のY軸は、ベッドの歪みがベアリングなんかにすぐ影響して、振動したりしがち。
ちゃんと調整したほうがいいかも。
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:05:36.48ID:MBMtJIb4
うちのTEVO Tarantula(中華格安直交)では、一番うるさいのは電源ファンだなw
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:21:00.02ID:kJkIUtxd
>>543
やはりデルタの方が静かですか。
入れ替えで同時に所有する期間がなかったので思い違いかもしれないと考えられたので。

>>544
定義は難しいね。
測定器は持ってないので、デシベルで表記できない。
うちの直交は静かだよで十分だと思ってる。
ただし、前にも書いたけど、デルタと直交の両方を所有している(していた)のが大前提。
比較対象が存在するということで、理系的と解釈してはもらえないだろうか。
そのうえで、「デルタも持ってるけど、直交の方が静かだよ」なら意義があると思う。

>>545
COBBLEBOTタイプのものと、coreXYの両方試してみました。
他は分かりません。

>>546
その可能性が高いです。
Y軸のベルトの振動音だと思います。
16歯から、40歯に変えたら多少ましになりました。
でも、まだうるさいのでY軸のみ速度をおさえてます。
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:44:06.80ID:1owpZKoT
>>548
546のは
>ベッドの歪みがベアリングなんかにすぐ影響して
っていってるからベッドがY軸方向に動くprusa系のタイプのことだと思うよ
俺のもprusa系だけどX軸のみとY軸のみで音量はほとんど違わない

あと「Y軸のみ速度をおさえる」って無理じゃ?
斜め移動とかみたいXYが同時に動く場合、遅い方に合わせることになるよね
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:43:48.75ID:x3MqZywc
>>549
こんなふうにしています。
#define DEFAULT_MAX_FEEDRATE {200, 60, 2, 40} // (mm/sec)
斜め移動の挙動は分からないけど、トラベル移動時の音は静かになりました。

prusa系のY軸はうるさくないんですね。
大型化前提だったので、候補から外していました。

直交型から、デルタへの作り替えを検討しています。
スペックは不明ですが、今までのステッピングモーターとは明らかにディテントトルクが違うものを安く手に入れることができたので。
Z軸のずり落ちが直交型移行への直接の原因でした。
デルタにすることで、更なる速度アップも期待できます。
プリント精度は、デルタ→直交でよくなりましたが、一番の理由は自分のスキルがアップしたからだと考えています。
今のスキルと材料でデルタを作れば、手持ちの直交より良いものができると思っています。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:03:35.14ID:6kkzKCnQ
デルタに改造するの??
新規に作ったほうがよくない?
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:08:18.38ID:hG29FH7O
うちのmendelは横で寝られるくらい静かだけど、最近の直交型はうるさいのだろうか
>>547
うちでは横に置いてあるPCのファンが一番うるさい
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:14:21.95ID:knbkhI1I
>>551
>prusa系のY軸はうるさくないんですね。
いや、そういう意味じゃない
俺のはXもYも音量がほぼ同じってだけでそれなりにうるさいよ
しかもドライバがボードに直付けだからボードごと替えないとTMC2100が使えない
デルタは使ったことないから比較はできない
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:32:32.78ID:V4NCcOMm
>>553
昨日買って今日組んだやつは金属製で重いせいかそんなにうるさく無い、多分横で寝れる
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:45:18.87ID:x3MqZywc
>>554
X軸と同じなら、モーター音が静かになれば、十分かと思ったのですが。
X軸とY軸、共にモーター以外の騒音がする可能性があるんですね。
こればっかりはTMC2100に変えてみないと分かりませんが。
それまではモーター音にかき消されて、他の音は気になりませんでした。

>>552
フレームやボード、Vスロットを流用します。
新規で買いたいのですが、2万円くらいになりそうなので。
それと、置き場所にも困ります。
600x600x1200が二つあると部屋を圧迫します。
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:16:38.62ID:6kkzKCnQ
でかい。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 03:26:20.29ID:SHczSz8V
>>553
暖かくなってきたのでうちもPC用の排気ファンを回し始めてそれが一番うるさいな
3Dプリンターがうるさいなんて調整出来てないだけだろ
調整できないくせにデルタなら静かかもとか、典型的な逃避行動ね
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:54:45.99ID:69HVvYhg
騒音・臭い・部屋を加温するプリンターは別室においてる

部屋がないなら速度落とせばいい(機械音が少なくなる・silent stepでかなり清音する)
box筐体つかってるならはエンクロージャーのようなものだからフレームにすればいい
騒音は出してる部品数・稼働時間がすくないだけ有利になる(モーター数・可動部品数など)

>>暖かくなってきたのでうちもPC用の排気ファンを回し始めてそれが一番うるさいな
クーラーONで解決?
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:19:33.70ID:7Zdh6KDb
仕事用にUltimaker3 Extended買っていい感じなんだけどやっぱり何度か初期不良がでて修理してもらってる
もう少しで初期不良の保証切れるけど有料でいいから延長保証してほしいなぁ 海外だと延長保証あんのに日本だとどこにもない ドローン保険がいけんなら3dプリンタも保険できそうだけどなんでないんだろ
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:56:08.49ID:6kkzKCnQ
東京インキの3Dステージシーラントって使ってる人いる?
これいいわ。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:23:35.81ID:ktN7w45E
20回使えれば一回あたり130円ぐらいだな。
高温での食いつきが343とは全然違うから。
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:41:52.65ID:ktN7w45E
3Mのシートって、ベッドが高温でも耐える?
120度とか。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:12:55.37ID:ktN7w45E
自分で買って置いて存在を忘れていた。
3099ABはベッドの温度120度まで。
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:29:24.73ID:fKmpSTEj
そろそろ安いの買うか作ろうと思うんだけど参考になるところない?
日本語で
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:52:27.37ID:ktN7w45E
プリンター板のスレ。
0570494
垢版 |
2017/06/12(月) 12:18:42.65ID:wvHSG8AR
先日ダレの件でアドバイスいただいた方、ありがとう
ファン直してプリントしてみたら、船底のダレは解消できました
すこし糸引いてますが(230℃ リトラクション5.5mm 60m/s)
心配してた反り・ハガレはありませんでした。
ABSでもワーク冷却は必要なんですね
ひとつおりこうになっちゃった


http://i.imgur.com/vBMEHSQ.jpg
つけたファン
http://i.imgur.com/Gr9kYZK.jpg

5mmキューブのほうは厳しいですねこれ
http://i.imgur.com/UKBHjyM.jpg

天面はほぼダメですし、最上段はグニャグニャ。
インフィルなしだと中空に造形できないとムリっぽいですが
温度?速度?どのあたりいじるもんなんでしょうかね?
現状は215℃ 20m/s Top/Bottomは15m/sです
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:40:54.92ID:6y08cg5n
フィラメントの品質が悪いのが問題になることはないんですかね?
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:51:29.04ID:p53YygHF
この階段、結構難しいよ。
グニャグニャは、ファン全開で、且つ一層ずつ冷えるのを待つのが良いと思う。

天面はフィラメントのfeed rateで調整できる。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:20.15ID:Y3qJPauu
>>570
最上段がぐにゃぐにゃになるのは、上に行くほど面積が小さくなり一層にかかる時間が短くて下の層が冷える前に重ねちゃってる
一層に最低何秒かけるとか、隣に時間稼ぎ用のタワー作るとか、スライサーにそういうオプションがある
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:51.09ID:LTzt1R5F
よくサンプルで使われているzortraxのグレーのやつは綺麗に見えるが
高いから手が出せない
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:22:57.54ID:13clAB4Y
PVAをサポートとして使っている人ってここにどのくらいいるのかな
今はMELFILつかっていてとけやすくて、
国産だから品質も安定していていいんだけど高いんだよなあ
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:51:41.14ID:cBhKPiLK
こんなにきれいにブリッジできるんだな3Dで初めの初期型落ちプリンタじゃむりだ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=FNPG7KhlnrY
ttps://www.youtube.com/watch?v=OTXPU2P-ElE
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:50:02.12ID:oew6yN3v
プリンターの性能関係無いだろ
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 00:59:41.60ID:x5MGci/u
ブリッジ能力は冷却性能に依存する
プリンタが古かろうがシロッコファンつけて吹き付ければ何とかなる
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:06:50.66ID:zysZBqBb
5年以上前の20万-30万プリンター=現代の2-5万中華プリンターレベル
設計思想が古いけども部品などはしっかりしてるから改造すれば使える
逆に今の2-5万プリンターは改造してもあまりよくならない
中華i3がその典型
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:06:54.55ID:eTfWW/8+
ここにPVAサポートに使ってる人ってどのくらいいるんだろ
いまMELFILつかってるんだけど高いのとPolymaker PLAとの相性が悪いんだよなあ
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:18:05.41ID:heJbXTeJ
うちのプリンターはUSBに差し込むと、同じハブにつながった機器がリセットする。
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:37:52.58ID:eTfWW/8+
PVAどこのがいいかなぁ〜
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 02:22:43.09ID:eTfWW/8+
>>587

これと同じような改造した3Dプリンタの動画みたことあるけどついにでたか
昔働いてたデザイン事務所では次の3Dプリント始めるためだけに徹夜してたけどそういう無駄なことが減るね
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:14:12.78ID:ugs6HTBw
人件費が安けりゃそれで十分。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:20:08.12ID:zysZBqBb
ガラス交換する機構は自作でも十分できる
ヘッド交換は精度悪くなりそう、はじめから2ヘッドで固定にすればいいのに
(250mm/sはあきらめることになるけど)
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:39:33.27ID:Y65eo2Zl
reprapのスレはもうないですか?
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:00:43.23ID:+Wb2FHDO
3Mのシートだけど鏡面じゃなくてビルドタックみたいなざらざらにしてほしい
あと粘着力が弱くて結局角が浮く
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:12:14.12ID:cws8DV4B
>>587
冷静に考えてそんな連続運転できるのかね?
途中でズッコケたら悲惨な目に遭う。
精度とか品質によるが、パレットチェンジみたいな自動機構組むなら3Dプリンターを4台でも5台でも
並列に置けばいいじゃんかって思うけどな。
12H製品なら日に2回しか脱着無いし、その程度の監視下にないと危なっかしい
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:56:15.41ID:zysZBqBb
どこもかしこも、既存プリンタの話しかしてないなブームおわったししかたないか
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:45:11.94ID:cws8DV4B
>>594
ブームだと何の話しが盛り上がるんだい?
投資詐欺の未来機種は必要ないって認識されてきたんじゃないかな?
既存と言ったって持たない人には新鮮な話しや情報になるし、自信のプリンタの
不満や拡張に役立つなら他の3Dプリンター情報は大事。
そして購入時には必ず実績や実力をメーカ外からえた情報で買いたいしね。
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:21:15.82ID:x5MGci/u
これからも必要な人は買う
必要ない人まで買うブームは終わった感じ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:53:55.92ID:UeoSMd9V
ブームでもなんでもいいけど
コンスタントにユーザーが増えないとフィラメントが手に入らなくなるぞ!
現に3mmフィラメントは先細りで価格騰がっとるし(ヽ´ω`)
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:10:32.08ID:6UUyPWJB
>>602
自動車のバンパー修理用のΦ3フィラメントの流用がルーツだから
ultimakerなどは過去の資産引きずった為にいまだにΦ3だね
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:39:05.21ID:5qoaopos
業務用は太いのがメイン
専用品はさらに太いマイナー仕様がある
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:55:00.91ID:G3bpOUYJ
そのへんの歴史にはうといのだけど、じゃあ1.75mmはどういう経緯で出てきたのかな
細いほうが溶けやすくてコントロールしやすいから?
そして1.75という数字はどう決まったのだろう
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:54:06.67ID:0qZ+nHzI
前まで1.75mm使っていて、今3mm使っててごくたまに1.75mmみるとほっっっそって思うのおれだけかな…
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:40:29.84ID:VaKQf+dv
けっきょくどっちのほうがいいの?将来的にも1.75と2.85が残り続けそうですか?
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:44:25.53ID:0K/dKAnF
造形物のサイズによって使い分ければいいだけじゃないの
良いも悪いもないと思うけど
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:27:32.77ID:m/A3hpLw
>>592
俺も少し剥がれたりしたけど、結論から言うとホットエンドの温度が低かった
ABSで255度なんてしたことなかったけど試行錯誤して温度上げたらしっかり張り付くようになったよ。
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:30:53.59ID:beXS4GR0
径が太い方が太さにムラがあっても影響が少なさそうだがどうなんだろう
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 01:14:43.62ID:RViKYQWJ
東京インキのバンテリンみたいなの使えばいいのに。
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 02:18:24.16ID:RViKYQWJ
高温ベッドでもいけるし、いくらでも広く濡れるからいいよ。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:35:36.56ID:RViKYQWJ
10円。
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:46:06.82ID:O0cVWi0a
simplify3Dでレイヤーごとの待ち時間の設定の方法がわかりません。
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:11:29.01ID:jgS9dnkQ
>>611
張り付きじゃなくてシート自体がベッドから剥がれてわずかに浮いちゃうのよね
造形物の縁の部分、盛り上がってない白くならない?
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:52:13.22ID:lanIUiLg
3Dプリンタってmayaのバンプマップで凹凸をつけたオブジェクトはそのまま出力されるの?
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:21:31.77ID:eu1R+MeQ
>>621
マテリアル情報を読んでくれるスライサーなんて聞いたことないし、そんなの不要じゃね
ポリゴンを細分化してディスプレイス(?)すれば解決する話じゃん
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:15:23.89ID:iMldXGKG
バンプマップをポリゴン化してからスライサーにかければいい
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:02:54.15ID:IVjfsr8u
>>620
ありがとうございます!
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:52.21ID:3qFDkBh3
Repetier-HostのCuraでレイヤーごとの待ち時間の設定の方法がわかりません。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:33:58.28ID:4Pz0FY8n
スマホ等で情報取りたくて自作プリンタのCPUをESP32で制御しようと思ったけど
AVR CPUで書かれていたのを直すのはかなり大変そう
LAN(スマホ等)で操作したいならシリアル等でESPつないで遠隔のほうがいいか・・・?
(海外でもそんなこと話してるのあったって制御系は費用として安い&変わらないなら意味ないでしょ書かれていた)

まだESPで書かれているのはない?
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:32:07.62ID:AuWCgo2I
全く意味が判らない、
シリアル通信よりも低位な層をWIFIみたいな信頼性の低い上位プロトコルに乗せたいって話?
そんな頓珍漢な事は誰もやらないと思う。
シリアルから先のGコードのやり取りならlinux機でやれば良いのでわざわざESP32を使い意味もない。
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:18:45.45ID:cvtmH8Ms
Zortrax Inventureって密閉型+デュアルノズルってかなり理想形じゃない?
超音波洗浄機も付属でこの値段でUltimaker3よりお得感つよいよね
フィラメントが専用型なのが悔やまれるけど
https://www.zortrax.sin.jp/inventure
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況