X



トップページ電気・電子
395コメント117KB

【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 11素子目 [転載禁止]©2ch.net

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:18:32.21ID:d7Jj4oKO
発光素子について語るスレ。
電球、LED、EL、VFD等、なんでもよし。

前スレ
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 10素子目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1320064824/

過去ログ
【発光】ヒカリものスレ【LED】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072160998/
【発光】ヒカリもの全般スレ【高輝度】2素子目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1096215550/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】3素子目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1127649382/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】4素子目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1152030024/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 5素子目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1183098105/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 6素子目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1203246656/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 7素子目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1234373582/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 8素子目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1255532693/
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 9素子目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285162427/
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:19:21.08ID:d7Jj4oKO
LED/LDリンク その1

アバゴ・テクノロジー(米)(2005.12にアジレントより分離)
ttp://www.avagotech.co.jp/
シチズン電子
ttp://www.c-e.co.jp/index.asp
台湾オアシス(台)
ttp://www.taiwanoasis.com.tw/
エバーライト(瑞)
ttp://www.eejp.co.jp/
NEC化合物デバイス
ttp://www.csd-nec.com/index_j.html
沖電気工業
ttp://www.oki.com/OCC/jp/
OSRAM(独)
ttp://www.osram-os.com/
OptoSupply(香)
ttp://www.optosupply-tech.com/index_no.html
三洋
ttp://www.secc.co.jp/index_j.html
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/device/index.html
スタンレー
ttp://www.stanley.co.jp/
ソニー
ttp://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/
東芝
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/index.html
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:19:55.03ID:d7Jj4oKO
LED/LDリンク その2

豊田合成
ttp://www.toyoda-gosei.co.jp/
日亜科学工業
ttp://www.nichia.co.jp/
日本オプネクスト
ttp://www.opnext.com/jp/
PARA LIGHT(台)
ttp://www.para.com.tw/
松下電器
ttp://www.panasonic.co.jp/semicon/
三菱電機
ttp://www.semicon.melco.co.jp/
ユーディナデバイス
ttp://www.fqd.fujitsu.com/products/
ローム
ttp://www.rohm.co.jp/index-j.html
浜松ホトニクス
ttp://www.hpk.co.jp/
岩崎電気
ttp://www.iwasaki.co.jp/index.html
星和電機
ttp://www.seiwa.co.jp/
LUMILEDS(米)
ttp://www.lumileds.com/
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:20:22.88ID:d7Jj4oKO
フィラメント球/放電管のリンク

エレバム
ttp://www.elevam.co.jp/
坂詰製作所
ttp://www.sakazume.co.jp/
豊川電気
ttp://www.toyokawadenki.co.jp/
押野電気製作所
ttp://www.oshinolamps.co.jp/
Arcolectric(英)
ttp://www.arcolectric.com/
岩崎電気
ttp://www.iwasaki.co.jp/index.html
ウシオ電機
ttp://www.ushio.co.jp/index.html
SLI(独)
ttp://www.sli-ml.com/
NECライティング
ttp://www.nelt.co.jp/
サトーパーツ
ttp://www.satoparts.co.jp/
ハリソン東芝ライティング
ttp://www.htl.co.jp/index2.html
日立ライティング
ttp://www.hitachi-hll.co.jp/
フィリップス
ttp://www.lighting.philips.co.jp/jp/-/Portal?xml=home&lang=jp
東芝ライテック
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/index_j2.htm
ナショナル
ttp://www.mew.co.jp/
ニッポ電機
ttp://www.nippo-web.com/
ノリタケ伊勢電子
ttp://www.itron-ise.co.jp/
丸茂電機
ttp://www.marumo.co.jp/
三菱オスラムランプ
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/lamp/
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:24:45.73ID:d7Jj4oKO
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) スレ立てました
     .,ゝ  i"    テンプレ補足あればお願いします
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/26(金) 11:56:58.82ID:PKLaYY5c
LUXEON TX  L1T2-3090300001900
手半田できない程に、小さくなりやがって…
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/27(土) 18:15:41.71ID:Pgmol03/
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| 呼ばれたような気がする...
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/28(日) 23:59:51.90ID:KJnbS6NY
電球形蛍光灯等のAC100V用LED照明の電源ユニットについて詳しく研究して公開されてるとこありますか?部品構成がどれもよく似ていますが、故障修理やLEDドライブ電圧変更など
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/08(日) 01:10:30.35ID:bVDkOg8C
テスターで測定すればよろし。
蛍光灯もLED電球もインバータ使わないタイプのがいいですよ。スマホの強力な信号と干渉して
気分悪くなりますから。
直流動作タイプのLED照明はノイズ出さないので非常に良いです。
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/19(火) 02:32:42.96ID:kwpQoGko
紫(外)LED 赤+青やピンクじゃないやつ を状態表示のランプに使ってる製品って存在する?
車の改造パーツとかじゃなくて普通の電化製品とかで
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 01:58:45.31ID:tJ6G+epZ
急に書きたくなったので

光の3原色の赤緑青は、混ぜるバランスによって人間の見える全ての色を表せる。
赤と緑を混ぜれば黄色が「再現」できる。
逆に言うと、単一スペクトルの純粋な黄色と、混ぜて再現した黄色とは区別が付かないということ。
でも物を照らした場合はそれぞれ違う。

例えば黄色だけを反射する物体は、
太陽のような自然光を当てた場合、連続したスペクトルの中から黄色が反射して目に届く。
でもLEDで赤と緑を混ぜた光を当てても、物体は赤も緑も反射しないので目には黄色は届いてこない。
それでもLED光源を見れば黄色く光って見える。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2015/09/04(金) 10:49:45.12ID:tJ6G+epZ
演色性が低いというのはどういうことか、なぜ物の色がくすむのかを
具体的に分かってる人は少ない気がして。
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/15(木) 02:10:50.79ID:MUcpLnFu
よくフラッシュライトに使われてるCREEの高輝度LEDってアキバのピカリ館にしかない?実店舗で置いてるとこ
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/16(金) 08:23:29.77ID:o/G9q3rE
>>15 んーつっこみどころ満載
「単一スペクトルの純粋な黄色と、混ぜて再現した黄色とは区別が付かない」
→黄色の純度を少し落とせばいけるけど スペクトル光レベルの再現は難しいと思うよ
「黄色だけを反射する物体」
→たぶん「黄色に見える単波長の(もしくは単峰性の分布をもつ)光のみ反射する物体」
のつもりだろうけど…
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/16(金) 08:27:52.15ID:o/G9q3rE
単峰性の分布→赤色に見える単色光および緑色に見える
単色光での反射率が著しく小さいような帯域幅をもつ単峰性の分布
か 
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/16(金) 08:39:24.85ID:o/G9q3rE
>>17 それは「色の見えの好ましさ」の意味での演色性のことね
定量化が難しいほうのやつだ
Ra90なんていうときは「色の見えの忠実性」のほうだから 色が
くすむほうにずれても鮮やかになるほうにずれても この指数は
悪くなる
ttp://www2.panasonic.biz/es/lighting/plam/knowledge/document/0107.html
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/21(水) 11:29:44.88ID:D1Na8z/c
お店で、商品の宣伝にLEDフラッシュさせてるの見るけど、中々いい。
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/02(月) 02:45:10.30ID:ImsISiLL
>>19
店頭で触れるかは知らんが
秋月で5Wの白色パワータイプが売ってるよ。
単館パイプで作った屋根に25コ付けて楽しめたわ
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/29(日) 11:09:34.88ID:3N21CUCz
労務7seg表面実装をリフロー炉で実装してもらったら、客先で大量断線
カタログではリフロー可となっているがだめみたい。

労務は温度管理が悪いだの、保管状況が悪いだの言われた。

実装会社の温度管理チャートを確認したが、メーカー指定温度範囲内。
保管もなにも、入荷してすぐ実装したんで、保管なんぞしていない。

メーカーからの指導は、手付しろだってよ。
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/03(木) 16:47:33.29ID:PgqqafGO
3W出力のレーザー欲しい
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/09(水) 09:38:11.58ID:mjKUWYkz
電卓に一本ダイオードが付いてて、外して電流長すと少し赤く光る。
外観はスイッチングダイオードと同じ。
型番わかる人いる?
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/09(水) 20:34:25.09ID:2a8kwDdg
>>29
30年以上前から小型電卓内部にLEDダイオードが使われている
メーカーとか品種とか数え切れないほどの電卓のなかの
メーカーも品種も特定できないの電卓中に使われている一本のLEDダイオードの
型番がわかる人はいない
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/09(水) 20:52:26.33ID:835XRcQW
>>29
全く同じ物じゃないだろうけど、そういうのを秋月が一時期扱ってたね。
検索で掘れたら型番判るかも。
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/20(日) 16:58:47.53ID:6aRnlTYB
そういや、砲弾以外のレンズってあんまり見かけなくなったなぁ・・・
と保守ついでに。
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/24(木) 21:41:19.30ID:O/H3n6qH
秋葉原の千石電商で10個500円のパワーLEDを購入したものの、詳細が不明なので詳しい方は情報をお願いします。

店頭POPの表記は…
・200lm
・電流:700mA
・電圧:3.1V?
メーカー名は不明、詳細も不明。

個人的には以下のLEDに似ているように思いますが…
http://www.led-paradise.com/product/1717

http://www.edison-opto.com.tw/tw/product/es_r_white_series

以下、画像
http://imgur.com/Gl6vDs3.jpg
http://imgur.com/ly1uOz7.jpg
http://imgur.com/aTTrHSG.jpg
http://imgur.com/uUsFkik.jpg
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/24(木) 21:54:05.93ID:yr5NOpdn
>>34
その形のLEDは、色々なところが出してるぞ。
Edison, OptoSupply, ノーブランド各社, etc...
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/24(木) 22:25:12.74ID:O/H3n6qH
>>34
そうなんですか…
特定は難しそうですね。

端子が銀色で、発色は白というよりはやや黄色よりの白です。

この発色傾向のLEDは、「オプトサプライ」の3ChipLEDにも似ているような気もしますが…
003736
垢版 |
2015/12/24(木) 22:26:30.75ID:O/H3n6qH
アンカーミス
>>35に対しての返信です
レスを投稿する