あ、ゴメンゴメン
「Verilogで書いたものはUDBにマッピングされる」=
「cfgregの内容でパラメタライズされたdatapathのインタンスを含む
 (UDB全体に対応する)Verilogソースファイルが生成される」って意味
 なのかな?
そして、「プリミティブなところ」=datapathの内部構造ってこと?