>>184
理想電源、理想コンデンサで巨大なピーク電流が流れるのは当たり前

電源のSeries Resistanceに適切な内部抵抗を設定する
たとえば http://www.tsuruga.co.jp/TsurugaExPress/?page_id=16

22uFのコンデンサにも適切なESRやESLを設定する
あるいは用意されている実物のモデルを使う
コンデンサのシンボルを右クリックして、[Select Capacitor]のボタンを押して一覧から選ぶ

たぶん、コイルかトランスを使っているだろうけど、それも同様

配線やパターンのR分やL分も加味する、というか集中定数のRやLで代用する
電線1mm径で1mm長さで、0.08nH
35umのパターンの1mm幅1mm長さで、0.28nH
参考:http://gate.ruru.ne.jp/rfdn/Tools/RFtools.htm