>>18
回路の配線も、そこに高周波が流れるなら、立派な伝送線路だね

>線路の幅が統一されてないと貨物列車がうまく信号を運べなくて荷台から落ちたり衝撃で変形したり、するって事でしょうか?
→うーん、イメージとして正しいかどうかは微妙だけど、線路での
インピーダンスが一定じゃない(特に途中で急激に変化してたりすると)
そこで、信号が反射して、相手先まで届かない

インピーダンスは、配線パターンの幅だったり、配線パターンの間隔、
GNDとの距離、絶縁体の材料だったりでかわる