X



トップページクレジット
1002コメント350KB

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/08/27(土) 20:37:58.66
セゾン・プラチナ・アメックスとセゾン・ゴールド・アメックスについて熱く語りましょう。

セゾン・プラチナ・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html

セゾン・ゴールド・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-cs/

◆24時間365日対応プラチナ専用コールセンター(プラチナのみ)
◆世界450ヶ所以上の空港ラウンジを無料で(プラチナのみ)
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#prioritypass
 プライオリティ・パス http://www.prioritypass.jp/loungesrch/index.cfm
            http://www.prioritypass.com/loungesrch/index.cfm
◆国内主要空港ラウンジを無料で 
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#lounge
◆手荷物宅配サービス(ゴールドは帰国時のみ)

※前スレ
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 67
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1659330916/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 66
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1657406271/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 65
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1655120321/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 64
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1653024997/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 63
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1651044409/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 62
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1649123578/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 61
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1647269395/

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 60
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1645946088/
0294名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:02:33.52ID:JNKNcgbn0
>>291
たぶんPPな気がするけどなぁ。
11万程度のクレカ年会費で取れるなら、みんな殺到するだろうな。
過去のデルタAmexみたいになるといいね。
数年前もらったデルタゴールドが延長の繰り返しでいまだにゴールドだわ(笑)
0295名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:08:11.84ID:iaYGa+i/0
>>294
デルタ雨金はまだあるよね?スカイチームゴールド維持するには150万決済になっただけでは
デルタ雨金レベルのラウンジ特典で11万だったら要らんでしょ
それにロイヤルはインビ制でしょ?だから殺到もしないし情報もあまり出てないのかと
0303名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fc3-rKWe)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:45:14.07ID:yTNIbc3o0
>>302
今のコロナ禍の世の中になってから、航空系は敬遠されがち。
自分はSFCを全く活かせなくなって、去年WGを解約しました。
0304名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:52:10.53ID:iaYGa+i/0
9月7日から普通に海外行けるようになるのにもったいないな…
今回のCOVID19はもう終わった感じだけど円安やら戦争やら噴火やら別のパンデミックリスクやらで航空会社がいつどうなるか分からないから確かに敬遠する気持ちは分かる
0305名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87f4-NodX)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:23.37ID:q2g6zVtU0
>>300
ガチの外商顧客にはハイヤーで送迎するんだって
駐車場要らないねw
勉強になってよかったね

要望があれば、ハイヤーで自宅までお迎えに上がります。最近はどの百貨店も客単価が桁外れの富裕層を重要視しているため、類似のサービスを行っているはずです」(博多大丸関係者)
https://gendai.media/articles/-/55563?page=1&imp=0
0313名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-BmB1)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:21:21.58ID:Unozg9KOM
セゾンプラチナの無印とビジネスの棲み分けはどういうイメージなのかな。無印の存在意義が見出せなくて。
0315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6715-BZR6)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:33:09.98ID:dD4sCw8A0
セゾンプラチナ無印はレストラン特典がついているけど、
ビジネスはほとんど何にもプラチナらしい特典がついていない。
むしろビジネスの方が存在意義が見出せない。
プライオリティパスは海外行けないからどのみち使えないし。
マイル貯めるだけなら無料の金で十分。
0318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:00:25.93ID:JNKNcgbn0
>>295
あら招待制予定なのね。しらなかった。
デルタは数年前までは日本各地からハワイ便あったり、中国行くとき便利に使ってました。改悪後解約したけどもずーっとゴールドのままだわ。
もちろんSFC、JGCは持ってる。
ただでさえステータス配りまくってスイートラウンジでさえ大賑わいなのに、これ以上は勘弁して欲しいわ。
0321名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6715-BZR6)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:09:54.65ID:dD4sCw8A0
セゾンの場合、普通の平カードでも法人口座を引き落とし口座に指定できるからな。
そうなるとビジネスカードを作る必然性は必ずしもないし、現実にゴールドでも高額枠がつく。
1万円のビジネスプラチナと2万円の普通のプラチナは付帯サービスの差でビジネスは通常盤の劣化版でしかない。
0324名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa8b-ozIc)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:11:36.74ID:8HFjtXaka
>>320
それ何処の西武?
0326名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fc3-rKWe)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:41:25.65ID:yTNIbc3o0
ただ、実生活で外商に縁のない人が言ってもね笑
0330名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-BmB1)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:51:03.56ID:QyiGIy3fM
>>315-316

>>318-319

>>321
めちゃくちゃ参考になった。ありがとう。セゾン雨金使ってたらセゾンプラチナのインビ届きますか?申込のみになったのかな。
0331名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:51:13.81ID:iaYGa+i/0
アラサーだけど百貨店行くことがないな
あまり物欲がないのもある
>>328さんと同じように無印とロフトは行くけど西武百貨店での買い物はほぼない
飲食はたまに使う
店にもよるんだろうけどダサい服しかなくて空気が終わってるよね
0333名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f56-Plh5)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:13:00.75ID:xQx7PsKX0
俺も付帯保険の家族特約目当てでゴールド作ったよ
旅行専用かなと思ってたけど、auPAYでポイント付くカードが無かったから意外なところで使い道ができた
ポイントがアマギフとau pontaどちらにも等価交換できるのも良いね
0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:48:44.73ID:JNKNcgbn0
なんか百貨店スレになってきてる(笑)
百貨店っていっても、百貨店直営じゃなくて、テナントで買うんじゃないの?
PARCOとかと同じ店入ってても10%ポイントつくから、俺も百貨店派かな。

で、スレ的には、
インビ来ても値段に合わない特典ならイラネーだな。
本家アメックスの方が保険やら色々特典満載だし。
セゾンはAmexキャッシュバック用に無料カードを複数枚準備する感じ。
0337名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:50:14.72ID:JNKNcgbn0
ちなみに俺は阪急派。庶民的でしょ☆
0341名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c7b7-Am0N)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:08:09.87ID:k3U0qilk0
>>340
川越に地元資本の百貨店があるとは驚いた
0342名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7ac-iyxa)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:14:51.71ID:ySzlOWmJ0
>>315
ビジプラは年会費1万円引きが1番の特徴では
0345名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6715-BZR6)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:37:02.04ID:fp+Qaz6F0
まあ、ビジプラはゴールドカードなら4400円かかるマイルクラブの会費が不要だから、
年200万決済することを前提に6600円でプライオリティパスが持てると思えばお得っちゃお得なんだけど・・・
今はPP使えないし、そんだけ?みたいな。
0346名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:06:48.02ID:2bKIPUSz0
反ワクが多いのかな?
3回接種してたらもう普通に海外行って帰ってこられるのにいつまでコロナコロナ言ってんだろ
偽雨金のいいところは使わない時は11000円すらかからないプラオリティパス
だからこの二年海外行けなかった時期にバッチリマッチしたカード
0347名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:05.85ID:P8vpU7x20
ビジネスプラチナは入会特典がよかったから、
みんな作ってすぐ解約じゃないの?
クラッセもすぐ6になったし。
PP、けっこう断れること多いみたいだから(目の前の人が断られてたことあり)、あんまり期待しない方が良いよ。
0349名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:27:00.94ID:P8vpU7x20
>>348
営業時間前(海外系で営業時間が限定されてた)の少し前に訪ねていったんだけど、
割り込んできたおばちゃんが真っ先にPP見せて入ろうとしたけど、「利用者が多くなる予定だから、利用できません。」って断られてた。
ググれば出てくると思うけど、100%使えるとは限らないので注意です。
0350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:34:02.73ID:2bKIPUSz0
期待というか今まで散々使ってて自分は100%使えてるけどな
海外だと現地の国内線に乗り換える時とかいくつも選択肢あって航空会社ラウンジより使いやすい
日本の空港だとほぼ使えないけどな
0353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fbe-nIjE)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:44:19.39ID:P8vpU7x20
>>350
よかったですね。
どこの国もステータ緩和やら延長やらで、数年は多そうな感じじゃないですかねぇ。
基本ビジネスクラス使うのとステータス持ってるので、普通に使ってますが、そのうちZIPAIRとかで使ってみたいです。
0355名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:50:54.40ID:fp+Qaz6F0
海外行きたきゃ行けばいいけどビジプラのベネフィットがショボいことが変わるわけじゃない。
0356名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:55:14.56ID:2bKIPUSz0
ヨーロッパとかもうコロナ関連の報道一切してないからな
日本はメディアのせいだと思ってるわ
全てが遅れてんだよな
国内を怖いと思う人なら考え方人それぞれだから分かるけど、国内は怖くないけど海外だけが怖いとか脳バグってるでしょ
あと近場の通勤やショッピングは怖くないのに旅行だけ怖い人はもっと脳バグってる
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:58:00.73ID:fp+Qaz6F0
海外は国内ほど医療が充実しているとは限らないんだから怖くない方が脳がバグってるよ。
0358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:32.43ID:2bKIPUSz0
いまだにコロナ脳から抜け出せない人って60代以上の専業主婦か自営業(田舎)かな?
うちの親がまさに60歳専業主婦と自営業でいまだに帰省してくるなって言ってるw
都会のアラサー世代は誰一人怖がってませんよ
電車内と店舗内は(内心不要だと思ってるけど)人目気にしてマスクするって言ってる

>>357
それ今までと何が違うんですか?コロナで自分自身が医療のお世話になるってことですか?後期高齢者世代?
0359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:06:26.31ID:fp+Qaz6F0
コロナで自分自身が医療のお世話になる可能性は当然ある。
言葉も現地の保険もない状態で。
医療水準も国ごとに大きく違う。
そう思わない方が脳がバグってる。
0361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-gR3N)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:15.91ID:RF8vbBZM0
>>352
仕事で散々海外のドサ回りやってて今はリタイヤして嫁さん孝行で国内・海外旅行に行ってた。コロナ前はマイル溜まったら小籠包食べに上海や香港に行ったりタイなどにも行ってた(歳で遠距離しんどいw)

パリとか好きだけど移民問題勃発の上でのコロナ禍だしコロナ前に行ったヤツの話を聞いても自分が行っていた頃とは随分と治安が悪くなったみたい。イスタンブールも行きたいなぁと思ってたけどロシアのミサイル飛んで来そうだし、安全なのはハワイぐらいかな
0362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:12:06.27ID:2bKIPUSz0
国内の方が医療が充実してる?笑えるんだけど
俺医療機関経営に携わってるけど日本の仕組みの方がおかしいの露呈したじゃん
海外で保険証がなく医療にかかりづらいと言っても昔からそのための海外旅行保険でしょ
ちなみに偽雨金だけじゃ補償足りないよ
怪我や急性盲腸などもありうるから治療費補償だけで1000万くらいはあった方がいい

>>361
年齢的に抵抗力落ちてるので食中毒とかもきついかもですね。。
じゃあハワイに行かれてはどうですか
ご高齢は結局ハワイに戻ってくるっていいますね
0363名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:15:44.48ID:fp+Qaz6F0
基本的に隔離される病気なので家族と離れて海外の病院、ホテルに缶詰にされて不安になる方が普通だな。
言葉が通じ高額療養費制度もある自国で隔離されるのとは大違い。
しかも帰国の見通しが立たない。
それがわからんのなら何もわからんのだからもう返事は不要。
0364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:19:35.56ID:2bKIPUSz0
>>359
ご高齢なんですね
それはしかたないから家に篭ってた方がいいです

>>363
そういう考えの人はほんとに誇張ではなく一生無理だと思います
なぜなら医療にお世話になるかもしれないのはコロナに限らず今までも普通に想定していたこと
だから海外旅行保険やデスクサポートがあります
0365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-gR3N)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:20:28.28ID:RF8vbBZM0
>>362
食中毒まではいかなかったがお腹壊すのは若い時でもあったよ
東南アジアのどこか忘れたが果物が新鮮に見えるように撒いてる水でお腹下したことある
インドは体力ある若手でもお腹下しの洗礼を受けるよな
あなたはこのコロナ禍でどこに行ったの?
0366名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:23:12.43ID:fp+Qaz6F0
強制的に隔離される病気が想定されていたことはまずないな。
国内ですらほとんどない。
0368名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8725-rE/Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:24:05.95ID:2bKIPUSz0
ちなみに海外ではホテル隔離なんてされないよ
今までの食中毒等の他の感染症や怪我のリスクと何が違うのか説明できないのにイメージで漠然と怖がってるだけ
ほんとに頭のアップデートが遅い老人
0370名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:26:01.38ID:fp+Qaz6F0
普通に隔離されるぞ。
症状がなくてもホテルに缶詰になる
適当なこと言ってんだからもういいよ。
0373名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:28:02.66ID:fp+Qaz6F0
タイなんてまさに隔離される。
陰性になるまで日本に戻れないから1ヶ月足止め食らってる人もいる。
今後は解消されていくだろうけど。
0375名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6715-QcfL)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:29:58.66ID:fp+Qaz6F0
???
検査不要って7日からでは?
アルツハイマーならしょうがないけど
0383名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-gR3N)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:54:16.62ID:RF8vbBZM0
>>380
いやマジでリタイヤ組
仕事しすぎて体壊してドクターストップかかった
ドキュメント72時間で命の引越で放送された病院に入院してた
その他慈恵医大や東京女子医大にもお世話になった
歳いくとクレカ以外に診察券もコレクターできるよw
0385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fc3-rKWe)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:10:40.33ID:+J6gQqxC0
>>358
サラリーマンなら、遊びで海外旅行行ってコロナもらったりしたら、
「あいつ、何やってんだ?」って判断されるかと。
働いてる企業にもよるけど、自己管理ができずに迷惑かける人って扱いにはなるのでは?
むしろ自営の人がそういう空気が理解できないような。
0389名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-EJiI)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:48:09.04ID:Tcb6A0HPM
そのうち正常化するでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況