3名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-GusE)2022/03/27(日) 17:49:51.90ID:Jtzo97UZM
異世界転生しても乞食だった件
ダイソーに親殺されてやつ多すぎ
文句言って使ってんじゃねーよ
どうせ超ケチで、スーパーの袋めちゃくちゃもらってくるやつらだろ
5名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb2-Rjoi)2022/03/27(日) 18:00:35.88ID:qUUAqMSFd
paypayと同じ使い方したら、aupayはあかんねんな。
ハート押して、決済時にもう一回押さなあかん。
昨日うっかりマツキヨ取り忘れ。ヤマザキ、ダイソー、ほっと、JAは取れたが。今日もう一回マツキヨやり直し。
6名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-6uWN)2022/03/27(日) 18:00:38.02ID:cw1NbOuEa
クーポン配ると変なの増えるから嫌よね
まぁドトールでブレンドと焼き菓子でも頂いて落ち着きなよ
ID:qcC9KljNM に対し質問しても答えない
そしてこちらの書き込みを理解出来ない
低学歴濃厚
991 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM92-RJvO)[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 17:13:00.54 ID:qcC9KljNM [3/3]
こいつ論理がめちゃくちゃだよな
なにが論文読んでますだよ
大学すら入れんやろこんなん
9名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/27(日) 18:07:23.53ID:BEYpU/ayM
前スレの者だけど、aupayのauidって紐づけ変えるの不可能なのか?
なぜ………。
複垢容認してるのに………。
一度解約して契約し直しって、絶対落とされる気がするんだよなあ………
10名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/27(日) 18:09:38.44ID:BEYpU/ayM
↑aupayカードの話ね。失礼。
12名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/27(日) 18:31:30.89ID:BEYpU/ayM
>>11
明日サポートに電話してみるわ。
ありがとね。 13名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/27(日) 18:45:47.41ID:mVUZ78jY0
auPAYを騙った詐欺メールがヤフーに着てた
>>13
同じく
何故かスマホの方には来ていないw 即席麺なんて害が無い訳無いだろwww
そんな事を証明する必要無いわwww
お前の方がお前の理論を証明しろよwwwww
こういうガイジがクーポンで買うもの無いとか言ってるんだろうな
間違いなく中卒で買物すら出来ないwwww
即席麺に害が無い事を証明出来るんだろ?wwww
早くしろガイジwwww
説明出来ず逃げました
896 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM92-RJvO)[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 10:03:42.88 ID:T/ZnZGEKM
インスタント麺は別に害なんかないよ
22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-VQ6Y)2022/03/27(日) 19:30:28.91ID:x7ll7wXY0
プロントのパンが200円くらいだったの思い出して12時前に行ったらなかった
26名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb2-Rjoi)2022/03/27(日) 20:18:49.54ID:qUUAqMSFd
花粉症なので浅田飴2個にした。
マツキヨの10%割引やら、dカードやら、aupayやら出して列伸ばしてすまん。
28名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-6uWN)2022/03/27(日) 20:21:09.88ID:1paZ3ChF0
マツキヨでカロリーメイトのドリンクタイプ6本かってアプリの15%引き出したら袋代込みで999円なってしまったから袋もう一枚貰ったよ
ほんと店の値段ポップ当てにならんなマツキヨw
ダイソー買うもんなかったからどうしようかと思ってたけど、普段飲んでるペットボトルのお茶があったから6本買ったわ
半額ならドラストより安いな
32名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMad-DtE+)2022/03/27(日) 21:23:34.94ID:BM5pnvUhM
サミットは、みなとみらいにライブへ行ったら駅前のビルの地下に店舗あって横浜土産もあったのでハーバー買ってきた
支払いセルフレジメニューにはコード決済出てこなかったけど、店員操作で支払い出来た
結局また東寺方に行ってしまった…
サミットの中にダイソーが有って向かいにマツキヨ有るから買い回るの楽だった
昔 ドンキやダイソーであった「彦左衛門茶」ってのが飲みたい
あれ、元祖の伊右衛門茶より美味かったんだよなぁ
35名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-OyoV)2022/03/27(日) 21:44:05.52ID:maxXENgLM
とりあえずダイソーでは使い捨てのレインコートと靴に入れる湿気取りを買ってきた。
半額ならありがたいからね。
ダイソー、くら寿司、ミスド、ほか弁とaupayとPayPay巡りしてきたわ。
ヤマザキって指定ごみ袋買えます?セブンは無理だった
ダイソーはうまい棒サラミ味があるからよく10本買うな
前は耳栓を買ってたけど去年あたりからかなりの粗悪品になってしまった
40名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-V1Og)2022/03/27(日) 22:49:15.07ID:Yr8xFtQIM
このスレってキャンペーンで何買ったとか報告してる人多いから役に立ってるんだけど、何か問題でもあるんか。
流石に即席めんはスレチだけど
42名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-9K4N)2022/03/27(日) 22:58:46.23ID:iMZvYpcUa
JTの飲茶楼飲みたい、なんならKIRINの聞茶でも。
44名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-9K4N)2022/03/27(日) 23:03:59.52ID:w7nyWpBsa
>>36
うちの方では現金払いのみでした。ゴミ袋は自治体によるので確認してみた方が良いと思います。 サミットはセミセルフなのに店員にコード決済するって言わなくちゃならないのめんどくさいな
>>28
ローソンのお試しでもカロメリキッドのフルーツミックス味なら1本100Pontaで引き換えできる
今日までなのでもうローソンアプリでは予約できないけどLoppiならまだとれるはず
>>48
ポリッピーを食べたら森永チョコボールを買う気にならないよね
デカイうまいたくさん入っててコンビニでも110円くらいで文句のつけようがない 51名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMa6-DtE+)2022/03/28(月) 00:33:12.93ID:Gy5HdSpyM
>>50
サミットのセミセルフレジは精算機に案内される前にレジスタッフに伝えて支払う方式
完全セルフレジはコード決済対応 >>51
湯島店は完全セルフレジやったな
面倒やった レジ売ってる間にコード表示させて
相手にも見えるようにしておけば
すぐに伝わるじゃん
ローソン銀行atmで1万以上チャージの抽選キャンペーンのやつどうなった?
3月下旬付与だったけどハズレたのかな
ほっか亭、楽天ポイント使ってから残り600円をauPAYで払おうとしたら
組み合わせるの出来ないみたいね。
レジで言われたけど、普段行かないからホントなのかどうかわからん。
とりめしスペシャル(小盛)ごちそさまでした。
今までポイント1.5欲しくてバーコードかカード払いしてたけど電子マネーオンリーの店は払えなかったけどSuicaにチャージで1.5ポイント貰えて電子マネーで払えるのは嬉しい
57名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12af-UdKk)2022/03/28(月) 01:19:55.42ID:3F8YxkZU0
多摩市30%はまだですか
59名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-VQ6Y)2022/03/28(月) 01:51:39.04ID:qL3HU0FL0
LAWSON分まだ来ないね
>>47
コンビニみたいにスキャナーで読み取るタイプだから簡単だろ
OKみたいにこっちから読み取るタイプは使いにくい
いなげやは端末を繋ぎ直してるし ダイソーのセルフは店員レジより3倍くらい時間がかかるぞ
マゴマゴするなよメンドクセー
>>61
アプリ取引履歴から獲得予定ポイントがわかるだろ
それ見ながらやれや
よく言われてたけど1000より988の方が効率がよかったんだよ
俺は4回線で合計3100くらいだったので988で止めてた >>44
市町村のHP見て条例読めば書いてあるのにそれすらできない奴が最近のネット民には多い
ほんと深刻だぜ 66名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-U5ui)2022/03/28(月) 06:04:04.39ID:2y6YemrAa
67名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-6uWN)2022/03/28(月) 06:10:55.60ID:COY3N33ta
68名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1c3-LooF)2022/03/28(月) 06:36:39.03ID:Ex5qrMqq0
ネット支払い1000p来ない
70名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9267-c/bJ)2022/03/28(月) 07:26:54.56ID:Jh0m3jmC0
以前のOKはユーザースキャンという
自分でコードよみとって、その後金額を打ち込むというスタイルだったね
71名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-6uWN)2022/03/28(月) 07:28:31.71ID:Lol+TKiGa
28日と明記してるスタバが来ないw
舐めてんのか?
72名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-6uWN)2022/03/28(月) 07:29:00.74ID:Lol+TKiGa
と思ったら今入ってたw
73名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-LmH7)2022/03/28(月) 07:40:14.61ID:eNLLWcH9d
>>52
わかってると完全の方が厄介なんよね
サミット方式なら精算機詰まっててもコードは処理できるから効率いい >>62
OKはスキャン方式に変わってるぞ
金額入力なんてしない 76名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d909-9K4N)2022/03/28(月) 09:48:14.80ID:6M4gYZhN0
セブンのクーポンしか枯れてないのかな
シルバー落ちたその日に駄目もとでゴールド申し込んだらokでした
aupayの残高からのSuicaチャージ、3/22に試しで1000円してみたのですがポンタポイントが反映されません
時間がかかるんですかね?
既にポイントついた方いますか?
ドトールのジャーマンドッグ220円をクーポンで20円でお得なんだけど
物自体があまりにもショボくてなんか惨めな気持ちになるなw
せやから好きなもん食え言うたやろ
お得なことより満足感が大事
82名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/28(月) 11:05:14.22ID://YZAB3JM
>>9
だけど、カスタマーに電話して紐づけ変更出来たわ。
id伝えるのが面倒だったが……
とりあえずこれでaupayアプリで見れるようになって良かった。 >>81
ごもっともですw
初めてだったものでまさかあのレベルだとは
リサーチが足りなかった 春狸のネット支払いとローソン入ったわ。やっぱり上限ポイント入るの気持ちいいな。
なんかau payカード利用で5950もポイントついてるんだけど見覚えがない…
なんか当たったか
イオンのダイソーはイオンの決済端末があるからaupay入れられてない?
87名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM62-hoTK)2022/03/28(月) 11:29:33.67ID:luASmUzTM
AupayのPontaポイントでふるさと納税している、する予定の人はスマパスに加入する?
88名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 51a3-9K4N)2022/03/28(月) 11:39:31.67ID:vw1QTf2B0
なんか3000ポンタ入ったんだけど、なんのキャンペーンだっけ?
近くのイオンのダイソーはWAONとpaypayだけだ
au回線MNPした場合引き継ぎされるの?
あと、au回線じゃないアカウントよくログアウトされてアプリ閉じて再度訪れるとふつーにログインできるのどういうこと?
フリーアカウント
2万円くらい入ってるからログアウトされると怖いんだけど
97名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)2022/03/28(月) 12:47:41.72ID:tHs6urgJ0
>>86
メルペイなど含めてイオン系尽く対象外(´・ω・`) 昨日aupayアプリからsuicaを新規登録して会員登録できたっぽいんだけどエラーが発生していてsuicaが使えない状態
「エラーが出てるからおサイフケータイアプリから受け取り手続きしてね」といった内容のメールが届いてるからアプリを見てみると「しばらくお待ちください」表示で受け取れず
今朝「しばらくお待ちください」表示が解除されたからこれで更新できるかと思ったら結局エラーで受け取れず、また「しばらくお待ちください」表示になってしまった
これって詰んでる?
99名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9267-VQaK)2022/03/28(月) 13:56:08.24ID:F0O95uYP0
ドトール何に使った(´・ω・`)?
年度末ってことで大盤振る舞いしてくれたけど
4月からはどうなるかなー
楽ペイとd払いはあんま期待できないから
あうペイとぺーぺーに頑張ってほしいが
200は店頭前にあるお菓子で400はショーケースに入ってるケーキ等
Pontaポイントになってどんどんポイント化されるのが遅くなったよな
バーコード決済の場合auポイントは4日で付いたけど、Pontaになって6日になり、今は10日かかる
どんどん改悪されていく
いつもau PAYをご利用いただきありがとうございます。
au PAYのご利用内容をお知らせいたします。
ご利用いただけなかった内容
・ご利用日時:2022/03/27 18:46:15
・ご利用店舗:ブランドプリペイド加盟店
・ご利用金額:93,220円
==========
・au PAY 残高:5円
・管理番号:************4467
※ご利用日時は、処理が行われた時刻です。お客さまがご利用された時刻とは異なる場合がございます。
※管理番号は、au PAY 残高を特定する番号です。お問合せの際に確認させていただくことがございます。
>>107
考えたことなかった
解除するか限度額さげておくわ >>100
ペイペイも初期投資は終わりかけてるよね
予想外にaupayが頑張ってるけど、もうこれでラストじゃない?
コード決済のキャンペーン終わったら、デビットをメインにしようかなと思ってるんだが、どうなることやら >>11
統合するとブックパスが片方見られなくなるクソシステム ドトールでミラノサンド買って待ってる間にレジ横の焼き菓子買ったわ
神奈川のレシ活でさらに20%還元
115名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H32-lVaU)2022/03/28(月) 16:06:34.82ID:JNYTSqRSH
>>54
500ポイント付与されてたー。ありがたや。
これが何等なのか忘れたけど。 ココカラファインで500円引きでお米買ってきた
薬とかお米とか対象外のクーポンも多いけどauPAYのは決済内容で弾かれないのがいいな
117名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdb2-LmH7)2022/03/28(月) 16:27:00.19ID:CDhPOpHZd
ダイソーは否定するのにドトールには行くの何かおもろいな
業務スーパーで豆買って挽いた方がお得なのでは
ここ数ヶ月であったチャージなどですると抽選でポイント当たる系のキャンペーンは全滅だわ
プロントで安く済ませるには何買えばいいの?
ドトールはジャーマン2個食べた
まだ必要ないかとなと思って1つも持ってなかった20WのPD対応の充電器を
770-300円だからダイソーでようやく買ってみけど、使ってみたらQC3.0にも対応してて充電スピードがこれまでより1.5倍くらい早くて気に入ったわ
いつかPD対応充電器を買おうかと思ってたけど格安の470円で買えて良かった
俺も770円のPD充電器買ってきた
500円のモバイルバッテリー買おうと思ったけど変なイラストが印刷してあったのでやめた
JASSで1000円だけ給油してきた
満タンにしようと思ったけど高いんだもん…
モバイルバッテリーって10000mAhがGEOの処分セールで税込500円で売られていたり、https://i.imgur.com/ADQpvGC.jpg
CAN DOやワッツやカインズの広告に載ってる似たようなモバイルバッテリーの方がダイソーより少し安く売られていたりするからあまりお得感はないと思う
au-payを復アカで持ってたりしてまだPD充電器を持ってない人には470円なら1つ買ってもいいと思う格安の良品。
YouTubeやいろんなサイトで細かく測定や分解したりして検証されまくってる品だし 129名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx79-nQMq)2022/03/28(月) 19:20:16.76ID:irokc9wGx
ドトール、ホットサンドセット頼んだけどコーヒー小さいし、ホットサンドも小さい
コメダと大違い
130名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-6uWN)2022/03/28(月) 19:21:17.13ID:JfAhg0Ap0
コメダが異常なだけ
普通はドトールくらいだよ
133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-6uWN)2022/03/28(月) 19:23:27.16ID:JfAhg0Ap0
ランチボックス
134名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 32f9-darO)2022/03/28(月) 19:25:40.57ID:6lALXJyZ0
ドトールは最近こういうのばっかりやるせいで年間5000円も使わないから
バリューカードの残高が毎年ドンドン増えていく一方
>>132
スーパードライのジョッキ缶があったから2本買ってきた >>131
あそこで飲んじゃダメ
優待取って豆を買って家で飲んで JASS最寄り10キロ先なんだけどお前らだったら行く?2垢しかない
140名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx79-nQMq)2022/03/28(月) 20:05:29.78ID:irokc9wGx
コンビニはビール
たぬき春のローソンだけまだなんだけど
はやく来ないかな
>>138
余裕で行くだろ、10キロなんてすぐだよ10分もかからん 147名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-6uWN)2022/03/28(月) 21:00:28.39ID:JfAhg0Ap0
都内10キロなら信号待ちやちょっとした渋滞で時間かかって面倒だが田舎の10キロなんてすぐだろw
明日はくら寿司に行ってpaypayで払って明後日はドトールに行ってauPAYで払って忙しい
>>145
最近の電源は考えられないほどの制御が入ってるな すまん、Anker一択だからダイソーなんて眼中にないわ
ダイソーでチョイスする物でこどおじかどうかわかるな
>>138
燃費と値段と時間で考えるけど、俺なら確実に行く 156名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/28(月) 21:28:56.40ID://YZAB3JM
>>135
ブラックバリューカード使えばいつでも10%引きだしなあ 159名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx79-nQMq)2022/03/28(月) 21:42:48.67ID:irokc9wGx
電子機器はアリエクとかで安いからな
ダイソーはコーヒフィルターとかよく使うものを買ったわ
30枚入り100円マスクもちょっとのお出かけのときはメーカーもの使うの勿体無くてちょうどよい
あとおすすめは野菜保存袋
本当に新鮮なままを保てる
160名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMa6-DtE+)2022/03/28(月) 21:52:34.06ID:WOWkkKaoM
北本で途中下車していなげや行ったら
ちょうど21時の閉店時間で買い物断念、電車遅延なければ間に合ったな
想定外だけど駅にデイリーヤマザキあったのでこっちで買い物して帰宅
普段行かないセブンで560円のビーフカレーを360円でゲットしてきたが、俺は得したのか?
ついででも行かない方角だから行くか迷ったが
お前らがそこまで言うんだったら入れにいくか
>>161
セブンはそもそもスーパーの倍額なので損してますね >>163
やっぱそうか。普段スーパーしか行かない俺には高いとしか思わなかった。 165名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx79-nQMq)2022/03/28(月) 22:29:02.75ID:irokc9wGx
コンビニは缶ビールがいいよ
酒飲まないならあれだけど
サミット歯ブラシが25%引きだったから大量に買った
もう3年は困らない
なかなか死ねねえぞソースはうちの親父お袋
こないだコロしてくれって手強く掴まれたわ
そろそろ80で今夜が山…
>>164
元値がいくらかとか他店で類似の商品がいくらかなんて個々の商品の損得には何の関係もない
購入価格とそれを消費したときの効用の高低が全て VISAだけど、これでチャージ出来ますか?
一覧には EPOS-VISA は可能 とあります
ちなみにお買い物検定の方です
62歳男性です
ttps://www.eposcard.co.jp/gecard/chiikawa/index.html
いなげやは本社あるとこにいるからいつでも行けるけどそれでも店舗数昔より少なくなってるからな…
セブンでzone120円付きあった
2本とあと500円になるようになにか買うといいのか
あんまりお得じゃないか
以前にメールアドレスでaupayに登録してじぶん銀行と連携したのですが、
auに入って電話番号のau IDになってそちらとじぶん銀行を連携するにはどうしたらいいですか?
180名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/28(月) 23:18:15.99ID://YZAB3JM
>>178
じぶん銀行とauidの連携1回解除すりゃいい >>179
たしか412円だった
でも選べるPayだからauにしてペイマ増量でお得になる >>145
それ買う前から見てたけど、その動画の解析では217円で200円以上だよ
そこから輸送費やパッケージとか含まれるとまあまあじゃないかな 185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/29(火) 01:14:22.74ID:XzQUNueZ0
ドトールでau wifiの200円引きクーポンとauPAYの200円引きクーポンってどうやってダブルでクーポンセットするの?
コード下には一個しか出ないんだが
最近aupay気になってるんだけど
クレカ持っててもaupayにチャージしてのコード払いかプリペイドカード払いが
一番お得にポイントが貯まるの?
唯一のほっかほっか亭がaupay使えてよかった
市を2つ跨いだけどカツ丼300円で食べられました
>>100
d払いはドコモ回線+dゴールド+d払い全て満たすのが条件に変わったから
それ以外にはエサを与えなくなったので >>161
セブンオリジナルのレトルトだったらお得なのでは
金のハンバーグ結構おいしかった 空いてる時間帯にクーポン一つずつ消費してレジ並び直しよ
どうせ普段いかないお店のクーポンなど使わないと思っていたが
結局、ダイソー、ぱぱす(ココカラファイン、マツモトキヨシ)、サミット
の各クーポンを使ってしまったわ
>>189
d払いはなんかようわからんことになっとるよね
把握しようとも思わんけど
200円引きクーポン来たときしか使ってなかったからいいけど
最近そのクーポンも来なくなった 197名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-6uWN)2022/03/29(火) 07:45:11.25ID:oqD4/MDLa
プロントってポイ活に向かないと思ってたけどJR施設内ならJREポイント1%つくのね
しかも楽天かDの0.5%も別でつけてくれてauペイ支払いの0.5%合わせて合計2パーセント常時が付くのか
もっとauでプロントクーポン配ってくれw
酒も飲める店舗あるし2%は大きいわ
199名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Yl9j)2022/03/29(火) 08:10:11.23ID:c7+Nei3ma
>>186
そんなの気にしなくていいからもっと有意義な人生を送りなさい
ここの連中みたいになるな >>159
よさそう
何枚入り?
ジップロックあたりみればあるかな? まじで数百円のために行く店が限られるというのは笑えない
>>202
でも、このスレに書き込んでる人の多くがそんな感じ…笑 >>195
auは端末CBがペイのばらまきに変わっただけで新規回線獲得の販促になってる
とにかく新規回線が優遇されてる
これもCBの頃と同じなんだがソフトバンクが何かすると上位互換で対抗する
ソフトバンクがやった内容はauもやるの
ドコモはどちらかというと回線利用者の引き止め策になった
回線持っててdゴールドを登録してると普段使いで割り増しになる
キャンペーンもdゴールドに連動するようになった
そのパターンだと家族カードの枚数分参加できるようになる
なのでdに参加する条件が上がったので
auとドコモは方向性が違うので普段はドコモでキャンペーンのときはauを使用する >>186
今更だぞ
ただしチャージできるカードは少ない
auクレカはゴールドにするメリットが小さいけど >>204
なるほど
ルールはややこしいけど
つまるところ、ドコモは回線持ってる人の引き止めに舵を切ったのね 回線持ってても禿とかに比べてとんでもなく優遇少ないので有名だけどな
209名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/29(火) 10:38:45.56ID:XzQUNueZ0
ドトールジャーマンはクソだったけどモーニングBは良いな
>>209
セットは無理だ
あきらメロン
つかセットにはしないだろ
単品でau wifiの2回使う 214名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd12-LmH7)2022/03/29(火) 11:34:56.24ID:xbagWLSnd
>>145
電圧チェックしてるのは偉いな
12vは出ないのもあるから 215名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/29(火) 11:36:12.95ID:w0/5g6P6M
ドトールのモーニングは良いぞ。
216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/29(火) 11:45:21.27ID:XzQUNueZ0
モーニングを10円や20円で食べた人はどうやってクーポン2枚併用で使ったの?
ドトール大失敗テイクアウトしたのにイートインになっていて
レシ活もあるから戻ってテイクアウトにしたら
今度はクーポン戻りで
適応されず
上手くもねえしもういいや
220名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-V92b)2022/03/29(火) 11:56:28.87ID:NSGwEYFua
かわいそす
>>208
回線持ってるだけじゃダメでdゴールドを家族分含めて登録してないとd払いに参加できなくなったに等しいからだぞ
dゴールドは年会費が11000円かかるけど
家族カード含めて年間200万使うと年会費どころか最強になる
そもそもドコモはdゴールドで払わないと回線代が高くなって解約金もかかるので選択肢がなくなってしまうので事実上強制になってしまってる
まあ実際払うのはdゴールドからチャージしたauペイ
自動車税住民税固定資産税がauペイで払えるようになったので使用ノルマと管理は最易レベルになったけど
何もやってないタイミングだとそのパターンでd払いを使うのが最強になるぞ
今は神奈川ペイが延々とやってるのでそっちは事実上d払いが強制されてるみたいなもんだけど
auとかプラチナステージになってもクソの役にたたないメリットゼロだし
新規回線優遇なんだから既存は捨てまくるのでクーポン券+ポイントでしか使わんから >そもそもドコモはdゴールドで払わないと回線代が高くなって
使ってないだろお前
ゴールド加入と支払いは別個で構わない
>>208
au回線はしぶん銀行ローンに強いだろ
一番大きな回線メリットあるのはauだよ >>222
dカードゴールド割
auも最近は乞食プランで同じこと始めたけど平カードでOK
ソフトバンクは今のところやってないね
先日乞食プランで契約したけど990円だったし 228名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sacd-6uWN)2022/03/29(火) 13:08:35.62ID:2pWRMMgyaNIKU
いかに安く使うか
ハゲてそうw
>>223
ローンなんか組まないからどうでもいい
そんなのより禿みたいにユーザー50%還元クーポン出せよ 233名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b5c2-GusE)2022/03/29(火) 13:59:19.86ID:HwGMBaGS0NIKU
dカードでドコモの携帯代払ってる子なんてまさかいないよね
どう使うか迷うぐらいならドトール行かなくていいじゃんw
ダイソーと同じや
>>216
コーヒーとジャーマンドックを単品でそれぞれ会計別 236名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ a2de-MR5X)2022/03/29(火) 14:45:45.62ID:XzQUNueZ0NIKU
239名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sacd-6uWN)2022/03/29(火) 14:48:58.74ID:3px136DeaNIKU
クーポン使わないと損ってあたまになったら病気ですよ
穏やかな時間ならいいけど混んでる時にクーポンの為に分けて会計って来られたらウザイだけやな
クーポンなくなったらもう来なさそうだし
>>226
ドコモ回線はdゴールドで払うと安くなるんだから思い切り関係あるだろauはゴールドにする意味がない
>>233
平のdカードでドコモを払うのは意味がなくなった
ドコモを使うならとにかく11000円払ってゴールドにしろ
ゴールドにしたら家族カードつくれ
そして200万利用しろの方向性にかわった
で200万つかうためにauペイにチャージしろ >>236
できなくて悔しそう
スマプレ買う金がないんだろうねw >>242
支払いが安くなるかだけだったらノーマルカードでも変わらないつーの 245名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM91-CxdI)2022/03/29(火) 15:11:33.71ID:w0/5g6P6MNIKU
ドトールブラックカードとdカード組み合わせれば、常時14%引きやぞ。
246名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sr79-GusE)2022/03/29(火) 15:33:07.31ID:ovIBuHpSrNIKU
やっぱりdocomoはすごいよな
こんなに情弱を騙せてるんだから
>>221
10円20円でやっきになってるポイ活民が年会費11000円払うなんて・・・・本末転倒じゃね >>247
100均のスマホスタンド、巨大洗濯ばさみみたいなクリップタイプの使いやすいわ 利用料金ステージカウントのリセット日っていつ?
毎月1日?
タイムラグで2日?
252名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sx79-nQMq)2022/03/29(火) 16:02:48.90ID:2s/BRU+pxNIKU
あ〜ホモ弁行くの忘れてたわ
折角出先で弁当食おうとしてたのに
254名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM91-CxdI)2022/03/29(火) 16:15:13.09ID:w0/5g6P6MNIKU
>>249
あれメチャメチャいい。
去年買ったダイソー商品で一番やで。 なんやかんや
メルペイd払いの200円201とかなら躊躇なくいけるんだよな
257名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sacd-9K4N)2022/03/29(火) 16:42:09.55ID:bJ5aCz+zaNIKU
マツキヨとダイソーのクーポンは本当有難かったです。またお願いします。
260名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sacd-6uWN)2022/03/29(火) 16:59:32.83ID:ghqAvoKXaNIKU
慌てんな
月末までには作って書いてあんだから
イオン系に入ってるDAISOはPayPayだけだな
あと2日しかないからな
遅れるなら早めにお知らせに載せてくれると助かる
ドトールってレジ前に20円のジャム有るんだな
足りない時これで調整出来るな
>>264
ミルクレープ安く買えるね
店舗検索してたらメニューにないソフトクリームなんてやってるとこあるのね
+100円でドリンクにフロートも出来るとか >>265
正にそのソフトクリーム食って来た
結構美味しいのよ たぬきコードは来てるけどたぬきローソンのほうは遅れとる
10年以上auユーザーで月額料金の延滞一度もなしなんですが、こちらのカードの審査は携帯の利用状況では有利にはならないでしょうか?
ブラックではないのですが、ローンが残高300近くあるので不安です、一応こちらも延滞はしてないですが額が大きいので
マツキヨクーポンが残ってるひとで16才以上29才以下の女性なら自腹600円で550Ponta戻るチャーンス!!
しかし商品モニターの年齢層がいかにおばおじかってことがよくわかるおちょくり案件を出してきたね
参加可能人数がぜんぜん減らない
>>269
踏み倒しちゃえば?意外に何でもないよw
その後、クレカは作れなくなるけどw 職業や年収、なんのローンかわからんが
きっちり返済しているなら逆にプラス要素では
>>244
平のカードじゃほとんどのキャンペーンに参加できなくなってる
それに200万使えが加わる
家族カードは各々10%還元とキャンペーン分母増える ダイソー民へ
1日からダイソーで楽天ペイチャンス開催
まぁほ近くのダイソーはau PAYも楽天ペイも対応してねえ
>>252
ヨムーノってごみみたいな低脳主婦の記事が多いけどこれはまともだな 抽選のキャンペーンって全くひかれないよね
ほんの僅かでもひかれないよね
ひかれる人いるのかな?
269です。レスくださった方々ありがとうございます
au携帯の実績は関係ないということですね
毎日よく障害出すよなここ、結局クーポン使えなかったりして
デイリーヤマザキで焼きそばとクリームコロッケとチキンを買って公園で食べてきた。
デイリーヤマザキって安いんだね。
286名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM91-CxdI)2022/03/29(火) 21:30:17.07ID:w0/5g6P6MNIKU
安かろう悪かろう
287名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 3668-74Hl)2022/03/29(火) 21:33:14.60ID:5v8/sgAG0NIKU
カードで投資信託の設定したけど、買うのは5月1日か
auじぶん銀行からの投資信託メニュー選んだら
認証したはずなのにまた認証しろとかIDとパスワード入力しろとか
いい加減にしろ。ブラウザからPCサイトでやるしか無いな。
ヤマザキ本社前のヤマザキデイリー行ったら
さすが本社前だけあってパンの特設コーナーがあったからこうたんやけど
別に対してうまくなかった
カードで決済するタイミング=買い付ける日かと思っていたけど
ずいんぶん離れてるのね。
>>180
なんかうまく行かなかったんよ
最初にメールで登録してauに入ってIDできてMNPして
またMNPで別の電話番号で入ってきたら更にIDできて
統合もめっちゃ面倒くさい
メールに戻して いなげやで利用したけど
店員側が金額入力するハンディタイプのコードリーダみたいなの使ってた
あんなの初めて見たわ
>>292
いや割と普通につかわれてるよ
特にチェーンのスーパー
オーケーとかもあれ
めんどくさそうだよなあれ
しかし電マネ対応ってあんなのばっかだよね
Suicaとかクレカもよく店員がPOSの合計額を目で読み取って別端末に入れたたりする
POS連携ってそんなに難しいものなのかね >>293
オーケーでハンディリーダー使ってた店なんてないぞ >>292
セキ薬品 JA農産物直売所は
使っている >>295
よくもまあそういう思考できるもんだよね
全店、全レジを確認しないとその結論出ないでしょ >>297
自分の目に入ってる都合のいい部分を切り取った世界がこの世界がすべてなんだよ、察しようぜ、割とネット民には多い オーケーのハンディリーダーはぜんぶ置き換わったんじゃないのか、売上のしょぼい店は後回しなんだな
あれ?ハンディリーダー?スマホからQRコード読むんじゃないのかなw
ハンディリーダー使ってたのはマルエツしか見たこと無いな
オーケーは昔はユーザースキャン方式だったが今はレジスキャンに変わった
普通にレジのリーダーで読んでる
前はたまにLINE PayデザインのStarPay端末でスマホのコードを読み取ってる店に出くわしたな
IKEAもそうだったが最近は行ってないから知らんが
先月ホームセンターのコーナンで買い物した時も(LINE Payデザインではないが)そんな感じの端末でスマホのコードを読み取られた
>>55のレス読んだうえで俺も今日ポイント併用試してみたが、出来ないと言われたわ
やっぱほっかほっか亭ではポイント貯めつつpayで払うことは出来るが併用は出来ないで間違いないようだ 4/1からマルショクサンリブグループで使えるようになるけど何かやるの?
楽天Payと間違ったw
305名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sacd-Yl9j)2022/03/29(火) 23:29:31.83ID:Cm2uS1qAaNIKU
いなげやって近くにないからスルーしてたけど
地図で確認すると10km位先にあるな
バイクでひとっ走り行ってみるか
ここ酒安いかな
うわネットたぬき還元予定1000だったのに付与されたの912だった
期限ギリギリ決済やキャンセルしてないのにナニコレ
ららぽーとに行って3コインズを見てみたら
ダイソーでは770円のPD充電器が、1100円で売られていた。
パッケージ以外は見た目も中身も同じ物っぽい
フードコートのお店もaupayで500円引きできて良かった
>>292
郵便局でメルペイ使ったときもハンディだったよ。ハンディに金額打ち込んでこの金額で間違いないですか?って確認をとってからスマホのバーコード読み込む そういえば、トモズとかしばらくはへんてこなタブレット持ち出してきてスキャンしてたわ
レジ混んでるのに現金のが早くて引いたわ
>>308
お知らせに獲得予定ポイントの表示不具合だって載ってたぞ スマパスで1000円×6ヶ月が3月で終わるから早めにとかメールがきてたんだが本当に終わるのか?
この前から3月31日までとか出てたので3月に1回線やっておいたんだけど
本当に終わるのならもう1回線やっておいてポイントがなくなるまで維持してもいいんだけど
毎回、月末までとか出てて月が変わると新しく始まってるけど今回は?だ
現在1月と3月に始めた2回線を維持してて
未使用品が3回線あるので今月中に1回線開封してもいいんだけど
本音はどうせ開始するなら未使用キャンペーンの時にと思ってた
月が変わって継続してたら1月のを4月で打ち切ってもいい
本当に終了したら50%増量だけじゃペイマは使わんと思うので
ポイントはワレクレ支払いに使うことになるはず
320名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5555-CoZU)2022/03/30(水) 05:54:22.12ID:BVR9i0l60
靴のオットーは閉店したけどな
>>313
キャンドゥでも店員がタブレットに金額入れて客のコードを読み取る方式(ユーザスキャンの店もある) 323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 928b-2EdJ)2022/03/30(水) 06:30:20.25ID:sY7aoWvT0
388:臨時で名無しです:2022/03/30(水) 04:41:50.94 ID:OZ2afeaM
おながいします
【板名】クレジット
【スレ名】au PAY part117
【スレのURL】
【名前欄】代行レス
【メール欄】sage
【本文】↓
先に書いてる人いるけど、近所のマルエツでsuica払いしようとしたら
昔は店員が金額を手入力してた。今はそれじゃなくなったけど
コンビニのレジは、suica登場時から店員はボタン一回押したら
suica払いの状態になってたのに、なんなんだこれって思ってたわ
326名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/30(水) 07:58:26.31ID:C703Q6Q0M
>>315
2回線目は1000円クーポン貰えないっぽい。
やってみたら対象外とされた。
電話番号で同赤とバレたかも。
違う電話番号ならいけるかな その程度のアホもいると最初から認識してない人は
掲示板を使えない
「オーケーでハンディリーダー使ってた店なんてないぞ」は
「オーケーでハンディリーダー使ってた店なんて、俺の知ってる範囲ではないぞ」
の書き間違えかな?と想像できる人でないと
掲示板は使えない
>>326
携帯番号同じで何個も出来るわけないじゃん というか、297はそれを本当は知っているけど
知らないふりしてマジレスしてる
一番性格悪いやつは297
ローソン銀行ATMキャンペーン20000人
マダァ?
335名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Dpjz)2022/03/30(水) 08:45:37.65ID:PZo5uB+ya
しょぼ!
336名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMa6-LMub)2022/03/30(水) 08:50:24.34ID:Xw2m0hwXM
337名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMa6-LMub)2022/03/30(水) 08:54:58.91ID:Xw2m0hwXM
auPAYアプリ登録者約3000万人
1%がチャージキャンペーンに参加したとして30万人
2万500人に当選だと15人に1人ぐらいか
>>333
ありがとう
スレは読んでいたんだけどまさかおひとりだけとは!
>>336
ガッカリよね... 344名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-x0WF)2022/03/30(水) 10:05:42.80ID:bnb6pw6Wa
しまったドトールのモーニングジャーマンドックセット398えんだた!
たぬきのローソンのポイント来たけど計算が合わない。
ポイントが少ない。
ダイソーで150円のスリッパ2組とキッチン周りの3点の計660円を購入
うっかりしてて家のスリッパの在庫を思い出して返品してきた
うっかり うっかり
>>348
こんな安いもの返品するとか世の中の迷惑考えて生きろよ 朝しか売ってないけどプロントに205円のクロワッサンあるな
353名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/30(水) 10:54:51.90ID:C703Q6Q0M
すまん、aupayの残高10000円で、内訳がクレカチャージ5000円じぶん銀行チャージ5000円の時、Suicaに5000円移したら、どっちの残高が優先的に消費されるの?
358名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-CxdI)2022/03/30(水) 11:09:05.71ID:C703Q6Q0M
362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9267-VQaK)2022/03/30(水) 11:42:02.83ID:eXWNvUjd0
ららぽーと横浜のおかしのまちおかでクーポンつかえますか?
>>362
昨日他のららぽーと行って来ましたが
対象外店舗は店頭に貼り紙されてましたよ。
ららぽーと横浜の対象外店一覧には載っていないから使えると思います。
ららぽーとはレストラン街やフードコートや東京ハンズや3COINSでも使えたから、12垢持っている>>336さんが羨ましいです 367名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9267-VQaK)2022/03/30(水) 12:02:17.00ID:eXWNvUjd0
368名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6924-X5HI)2022/03/30(水) 12:16:53.66ID:OJBZYMoP0
昨日 くら寿司 レトルトカレー買ってきた 220円 200円ポイント還元でした
369名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6924-X5HI)2022/03/30(水) 12:18:20.76ID:OJBZYMoP0
>>355
スタバのポイント入ったと思ったら今度はタリーズか。んータリーズは参加せんかな。 375sage (ワッチョイW 12e4-qlhD)2022/03/30(水) 13:41:09.76ID:nECyYk2x0
キャンペーンのポイントってどっかで明細確認できる??
なんのポイントがきたのかわからん、、、
500ポイント来ないよなぁと思ったら 詳細よく読まずローソン銀行に1000円チャージしかしてないから 当たるはずなかったー
購入金額より残高が少ない状態でセブンクーポン使うと、ちゃんと-200円引いた合計で決済されるのね
当たり前と言えばそうかもしれんけど、ちょっと見直したよ
380名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Dpjz)2022/03/30(水) 14:53:19.57ID:7G3u/2IGa
タリーズは助かるけど
スタバにはないモーニングあるから安いし店舗限定でもランチで色々食えるからなぁ
スタバはコーヒーとサンド系ドーナツケーキくらいしかないから使うの辛かったよ
まぁいつもラテグランデとアメリカンワッフルだったけどw
10%還元チャージキャンペーンの3000ポイント入ってたわ
383名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/30(水) 15:16:16.27ID:qetVZZAh0
suica使えばチャージした分もれなくポイント獲得できるからいいね
タリーズってまた対象外店舗たくさんあるパターンかな
>>386
使い易そうな店はかなり外れてるね
要事前チェック >>355
近くのタリーズ、対象外やん.....orz ドトール飽きたから明日はエクセルシオール行ってみるか
>>378
そんな小学生みたいな実装するのd払いくらいやろ ダイソー、サミット、いなげや、マツキヨ、ヤマザキ、制覇した
あとはセブン
難しい
ほっかほっか亭 セブンイレブン デイリーストア のクーポン だけ残った コスパ的に微妙なんだよなー
コンビニは酒カスとヤニカスでええんちゃうの?
どっちもやらんからしらんけど
ちょうど花見シーズンにほっかほっか亭クーポン間に合ったから使ってきたわ
花見の楽しさよりもクーポン使えたことに優越感感じる乞食です
>>365
そこでpovo2.0を3垢ぐらい契約して次回に期待! あとセブンとヤマザキ残ってるけど特に買うもんがないわ
各社でこうたパンを食べ比べしたけど
専業のヤマザキより、サミットの方がおいしかったは
>>402
サミットで買ったヤマザキパンが最高にうまいよ スマプレ全部解約した、この2ヶ月間のクーポンではお世話になりました
405名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sacd-IeCC)2022/03/30(水) 20:06:07.59ID:r6DMt2sIa
山崎パンはカビ生えないから安心感がパナイ
保存食にもオススメ
406名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp79-OT6J)2022/03/30(水) 20:11:42.52ID:nduSfa2dp
3月はau PAYとPayPayの半額クーポン合計42枚使った
明日少し使ってフィニッシュ
ざっくり3万使って1.5万割引みたいな感じ
生活が偏るから凄い良いとも言えないけどダイソーが一番楽しませてもらったかな
地元の野菜売ってるセブン行ったらナスとキュウリしか残ってねえ
409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-Dpjz)2022/03/30(水) 20:16:38.96ID:uWDha3BG0
アメリカのマックが腐らないと言う安心感
買うもんないなら買わなきゃいいのに
ダイソーと同じや
413名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-Dpjz)2022/03/30(水) 20:33:37.94ID:uWDha3BG0
遠くてサミットといなげやは諦めた
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5ec2-UE6D)2022/03/30(水) 20:42:21.98ID:s69Cjv/s0
まだあわてるような時間じゃない(´・ω・`)
クーポン使いに遠出したら昼になって丸亀で春のうどん弁当買ったら無事赤字になった
コンビニなら納豆
これならスーパーと比較しても大差ない
ダイソーは迷ったら消耗品買っとけばいいけどコンビニはそうも行かない
野菜売ってる店近くにあればな…
421名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-Dpjz)2022/03/30(水) 21:06:50.86ID:uWDha3BG0
セブンはヤクルト買った
スーパーもたいして安くならんからなぁヤクルトは
メイトーのもどきなら安いけどあれ意味ないしな
>>417
そうよね
うどんおいしかった
ありがとう セブン配布終了なのに残りわずかいつまで表示してんだよw
楽しむのは大事かもしれん
ふと超低時給のバイトしているような気になるときあるもんな
426名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6924-X5HI)2022/03/30(水) 22:35:55.44ID:OJBZYMoP0
>>412
ほかほかは540円の天丼と味噌汁120円で
660円から300円引きやったよ >>426
ワイも似たような構成考えたけど
あそこそもそも元が高いんだよ
サミットとかでももっと安いし、値引きあるしでワイはやめた ほっかほっか亭のかつ丼は東京だとジャスト600円
大阪や愛知は570円なのでご飯大盛りにしたら600円
430名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/30(水) 22:57:12.44ID:qetVZZAh0
神奈川なんかそもそも川崎にしかなくて使えないし
431名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5193-qVx7)2022/03/30(水) 22:58:50.85ID:AirUUuvq0
ガソリン入れてきた
1000円分
今日マツキヨで1000円ちょいになるように計算してレジに行ったら800円台だったから店員に確認したら商品一つ通し忘れてたらしい
黙ってた方が得だったんだろうが訂正させて決済してきたわw
>>433
500円クーポンを使おうとしていたならだまっていたら800円台払うハメになるところだったんじゃないの?
なんにしても確認して正解だよ絶対 >>435
まさにクーポン消化目的だったよ
もしその金額のままだったら急遽PayPayのクーポンを消化したけどねw
まぁ、店員にも感謝されたしとりあえず良しとしとくかw >>434
たまにランチタイム大盛り無料の罠があるから注意 セブンのプライチ最後にスーパーカップか
もうクーポン使い切ってるけど
440名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9215-tbOq)2022/03/31(木) 01:25:01.64ID:b8sccByJ0
2月3月のたぬきの大恩返し春コード払いの10%還元が3月末予定だけど
入らない。思い当たるのは紐づくAU回線を解約、同名義で
複数IDで同キャンペ参加。どっちかで弾かれたか。
規約読むAU回線解約後は付与不可と書いてないから同名義複数IDで参加が
違反と判断されたかも?
JA-SSで連投とかわかりやすいことしたんじゃね?
444名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9215-tbOq)2022/03/31(木) 02:02:58.07ID:b8sccByJ0
447名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-NJdD)2022/03/31(木) 04:05:30.28ID:9c4VH6rud
>>440
エントリーした?
今回のタヌキはエントリー必要だったよ 448名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6515-V92b)2022/03/31(木) 04:40:12.15ID:iRSo9ncb0
俺は復垢両方ついたからエントリーしてないんだろう
>>442
何本買っても1日1回だがやってる
今は多分NEWアサヒビール マツキヨ、セブン、サミット、いなげや、ダイソーは3キロ圏内にあるから有り難く使わせてもらった
最後のマツキヨクーポンはタバコにしようかな?
タバコは買えたよね?
ガソリンは1000円をau payで入れて
残りをペイペイで入れて5%還元
セルフじゃないととてもこんなことできない
デイリーヤマザキ全然ねぇわ
一番近いのが久米川か小手指、その次が貝取w
また多摩市やってれば貝取行ったんだが
サミットでクーポン使ったら対象外店舗の罠にかかった
くそう
459名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9215-tbOq)2022/03/31(木) 08:43:13.19ID:b8sccByJ0
>>447 それだあ、茸はエントリーあり庭はエントリーなしの記憶だったのに。
2000p取り損ねた。 ダイソーでPDケーブル買うてこよう
あぶねえあぶねえ
>>433
ギリギリで持っていってるから損になる。多めに持ってく。 >>433「あ、ついでにこれもください」
店員「コンドームですね」 463名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6515-V92b)2022/03/31(木) 10:20:01.95ID:iRSo9ncb0
えっこれ何ですか?
>>460
参考までにセリアでは70センチ、60WまでのPDケーブルが110円
ダイソーは同じケーブルあったかな
お昼にまたダイソー行くけど >>465
スマパスが条件になるんだろ
1000円クーポン券と併用しなきゃ50%増量だけじゃペイマ使わんので事実上弊害はないんだけど
どうしても使いたかったら月末に1日だけスマパスに入るというのも 467名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-UXkJ)2022/03/31(木) 10:42:26.15ID:qZITVJtkM
ドトール残ってる人、チョコバナナフレンチトーストおすすめ
400円超えるし何より美味しいしソフトクリームも付いてるからボリュームもある
一部店舗限定らしいけど
ダイソー行くの忘れないようにしないとな
ほか弁逃したのが痛い
レジでどれにしようが迷ってるうちに
またクーポンセット忘れたorz
400円は損してる
デイリーヤマザキは店内で焼いたパンが旨い
店舗が限られるのが難点
俺もやらかしたのでクーポンをセットする画面で待機してる
レジ前でセット
>>465
マジ?aupayアンインストールするわ 初めてダイソーでセルフレジで決済したけど、
画面の右下に入力しなくてもいいのに金額を入力する所が表示されてるし、
画面の真ん中にはバーコード番号を入力してくださいって表示されてて、
aupayで支払い用のバーコード番号なんてあったかな?なんて勘違いさせられたし、
きちんと画面を見てしまう人には逆にもの凄くわかりにくいな
全て無視してQR読み込ませるだけだったけど
wifiでチャージできないのは一体何の意味があるのか
地下の業務スーパーで電波入らないとこ使いもんにならないんだよ!
ダイソーはかなり分かりやすい部類だと思うが
思い出してみると初回は確かに手間取ったな
>>479
一般的なスーパーやセブンイレブン松屋ややよい軒とかでは「決算方法を選択してください」って大きくタッチパネルに表示されるんだけど、ダイソーのセルフレジにはそれがなくて
支払い金額を入力画面がずっと右下にあるから、ついそこに購入金額を入力してから決算するものなのかと打ち込んでしまう。
更にQRを読み込ませるだけなのに、
画面の真ん中にバーコード番号を入力してくださいと表示されてるから、
あれは店員用のレジポスシステムをそのままセルフレジで使ってる印象 デイリーは以前わざわざ400円にしたのに間違えてPayPayで決済してしまって普通に買い物しただけになってしまったわw
おかげでまだ消化できてない
484名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-NJdD)2022/03/31(木) 12:41:47.60ID:9c4VH6rud
>>459
今回のタヌキからいきなりエントリー始まったよね
こういう取りこぼし狙いなんだろうね
途中けら変えるとかやり方が汚いわ >>475
あらかじめセットしたが今度は400円以上を忘れて適用されなかった…orz 486名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6125-Dpjz)2022/03/31(木) 12:49:06.72ID:fG6ngD6N0
うまい棒値上げとか
困るなぁ
>>468
ありがと。モンブランにしようかと思ってたけどそれ探すわ。
それにしてもヤマザキが何買えばいいか全く分からんな >>484
途中もなにも昔からエントリーもエントリー無しも混合だわ 終わった・・
セブンイレブンららぽマツキヨいなげやダイソーほっかほか亭サミットデイリーヤマザキ3垢使いきった
ダイソーで賞味期限4月3日までの2個入りのチョコチップメロンパンと5個入りのミニクリームパンを今週末の食料として最後に買ってしまった
ららぽのグリーンティズカフェで一度食べてみたかった1000円超の抹茶チョコレートパフェを約半額で食べられて、思ったよりも美味しかったのが一番の思い出。
ららぽーとはもう数回おかわりしたかったわ
https://i.imgur.com/nHoeclJ.jpg ららぽはカルディで色々買ったわ
普段買わないような少し高いのも買えて良かった
DAISOとほっかほっか亭とココカラファインしか使えなかったがまぁよしとしよう
そういや書き忘れたがJASSのガソリンスタンドは一番最初に使いきったわ。
明日からちょっとした買い物をしたくなくなるなぁ
ドトールもエクセルシオールもコーヒーの無料サイズアップできるんだけどエクセルシオールのほうが断然多いのな
497名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-UYHJ)2022/03/31(木) 14:35:14.21ID:3Qaip4RyM
4月以降も毎月やって欲しい
498名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8167-Es4H)2022/03/31(木) 14:36:59.95ID:vrIOGfMR0
セブン限定でゼクシィにクリアファイルのオマケが付いてるよ
付録の洗濯ネットも中に仕切りがあって良かった
ゼクシイと冷凍アスパラのセットで500円ちょい
冷凍アスパラも細くておいしかった
本当はいつもクーポンで買う定番の冷凍パクチーを買いたかったんだけど、
今回は見つからなかったわ
セブンも山崎も青果を扱う店が増えてるね
10回線あるからセブン山崎は使いきれないと思ってたけど、
柑橘類とかアスパラとかでもっとクーポン欲しいくらいw
ヤマザキはレジ前ショーケースのパイシューが美味しかったよ148円
ドトールはメニューにはなかったチョコミルクレープが412円だったからこれにしたけどあまりミルクレープ感がなかった
普通のミルクレープにジャム付けて400円にすれば良かったかな
ペイ鬼滅キャンペーン当選!ってメール来たからおっと思ったらSNSアイコンとかw別にいらねー
ラスト!
セブン、ヤマザキ、DAISO、マツキヨのクーポン使っておしまい
4月はストックで生活出来そうだ
最終日に焦ってジャーマンドック1個持ち帰りやろうとしたら
本日のジャーマンドックは終了しましたの張り紙が…
506名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5b8-oWZI)2022/03/31(木) 16:02:03.03ID:5qbnA2Kl0
まーたアイコンかよクソ狸
たぬき祭のポイント全部入ってた
ワイは合計2300
508名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-Z3OV)2022/03/31(木) 16:09:47.74ID:YrrZTBp/M
生活苦しくなってきたので複垢作っていいですか?
ヤマザキ野菜狩られててなんも買うもんなくてポイント付きZONE買った
お得かは分からん
511名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-/MGz)2022/03/31(木) 16:17:42.85ID:osuDpKOLM
タリーズでauPAY使ってみようと思ったら明日からと言われた(´・ω・`)
アプリの使えるお店には載ってるのに掲載フライングか
513名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-Z3OV)2022/03/31(木) 16:23:02.84ID:YrrZTBp/M
515名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-x0WF)2022/03/31(木) 16:51:05.84ID:/avP3oJta
>>478
auPAYカードとauかんたん決済なら不正利用防止 俺もタダペプシやプライチのドリンクばかり仕入れたからすごい在庫があるぞ
マツキヨ行ったらカロリーメイト10箱1000円だったからとりあえず買ってきた
>>505
ジャーマンはクーポン関係なく売り切れあるけどな >>490は
グリーンティズカフェじゃなくて、
ナナズグリーンティーだったわw
ドトールもモーニングで消費したの忘れてたわ
>>517
安いですね!
マツキヨは店舗によって激安品があったりしますよね
西新宿とかドラッグストアー激戦区だから確かにやってそう 鬼滅のくだらんアイコン当たったけど、ほぼ全員当たりなのかな ?
近所のダイソーでブラサン4個100円を6組買ったのに、クーポン使えない店舗だった
どうすんだよブラサン24個も
サミットでゴールドブレンド買って消費
オーケーより3割ぐらい高いな…
528名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/31(木) 19:02:40.61ID:UdNzZxw00
>>527
まああそこはそう言うブランドもので目立つものは安くしてるからな 531名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d915-5yPK)2022/03/31(木) 19:38:20.93ID:uzl5oUp00
>>527
特売になりやすい商品は安い時に合わせて買えよ
378くらいでよくやってたけど最近のチラシ特売では400円台に値上がりしてたな
サミットはカテゴリー割をうまく活用するスーパーだよ 532名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-Dpjz)2022/03/31(木) 19:39:39.02ID:OEhTbCbR0
サミットのプロのお言葉だぞ!!
チャージキャンペーンは当たらなかったか
来たのは鬼滅のアイコンだけ
『 au PAY「鬼滅の刃 スマホ福引」キャンペーン』参等賞品 ご当選のお知らせ
★ご応募いただきありがとうございました★
この度は、『 au PAY「鬼滅の刃 スマホ福引」キャンペーン』にご応募いただきありがとうございました。
抽選の結果、ご当選されました!おめでとうございます。
以下の賞品をプレゼントさせていただきます。
■参等賞品
au PAY×鬼滅の刃コラボレーションSNSアイコン5種セット
※アイコン画像はキャンペーン参加者への特典です。
キャンペーンにご参加いただけていない第三者への譲渡、拡散はおやめください。
au PAY「鬼滅の刃 スマホ福引」キャンペーン事務局
セブンはスーパーカップチョコを1つ買うとバニラの無料クーポン出てくるから
500円で買うものがないならスーパーカップ4つがおすすめ
複垢って
スマホもう一台買わなくてもできるんかい?
チョコ→バニラ限定なのが残念、いちご練乳なら買ってた
>>521
ナナズグリーンティの系列の甘味茶屋七葉って店の抹茶パフェにはいっていたわらび餅が美味しかったなー
抹茶パフェもうまかった
ほかに感動したことあるのは都路里の抹茶パフェ
夜なのに食いたくなった 544名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-GusE)2022/03/31(木) 21:01:04.00ID:6SXQzffR0
マツキヨで袋チョコと歯磨きチューブ3つ手にとって税込1040円くらいだと思ってレジ行ったら996円
ぼっとしてたから合計を確認せずに決済してしまってあっと気付くも後の祭り
決済やり直したいなんて言えないしトボトボと帰ってきましたとさ
レシート確認したら全品10円20円の割引がついてて余計な事してくれるなと
おバカな俺を笑ってください
>>544
俺もセブンで500円ちょいになるように組み合わせたのに謎の割引が発動して490円になったところを
レジ横に置いてたバラ売りのカントリーマアム30円をすかさず追加してもらって事なきを得たわ 3割高いだけならクーポンで半額になるからお得やん
「ポイントつくからって高い店で買ったら結局損する」とか頭の悪い人がよく言うけど
こっちはポイント還元も含めて最安を計算しとんねん
ワイもヤマザキで一回失敗した
405円狙いが店舗独自割引で10円引きされて395円になった
>>546
せやな
ワイも基本、特売品、半額処分品しか狙わん
だからコンビニが1番難易度が高い >>547
ビニール袋もう2枚くださいって言うしかないな 551名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/31(木) 21:21:23.37ID:UdNzZxw00
>>547
俺もそんな感じでうまい棒3本取りに行ったわ マツキヨは結局マスク買って終わったわ
超快適の30枚入りが10%クーポン込で1000円ちょいだし
554名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-GusE)2022/03/31(木) 21:32:59.51ID:6SXQzffR0
>>545
他店ではちゃんと確認してたのに最後の1回でやってしまいました
>>551
その場で言うメンタルは無いし後日返品するのもどうかと思うので今回は勉強代にしておきます ワイの戦果
セブンx2
マツキヨx2
ダイソー(失敗)
みんな疲れてきたのか終盤でトラップにひっかかるようになってるなw
アイコン当選メール、迷惑メールフォルダに入ってたw
スマプレも解約したしこれで完了
来月また何かあれば再入会するけど
PAYカード作ってもう15000円くらいチャージする必要あるからちまちま使ってくわ…
payカでの買い物もあったから今月はようけ増えたわ
ttps://i.imgur.com/jeY4S3o.png
対象外店舗(´・ω・)
ただ普通にかっただけになってしまった…
サミット
いなげや
セブン
ドトール
ダイソー
マツキヨ
で使った満足した
いなげや
サミット
マツモトキヨシ
ららぽーと
ダイソー
ほっかほっか亭
デイリーヤマザキ
ドトール
ありがとう
また頼むわ
566名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1225-nQMq)2022/03/31(木) 22:05:14.60ID:vEPb5RQk0
マツキヨでコンクールうがい薬10%クーポン使用で990円+レジ袋10円でお得に買い物出来た
本当は家在庫の残り少ない歯磨きジェルが欲しかったけど売切れてたよ(´・ω・`)
ドトールといなげやが使いきれなくて残念だけど、クーポン祭り楽しかった!
しばらくは何もないかな、ちょうど付与分とクーポン消化で残高0だからお休み
568名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2de-MR5X)2022/03/31(木) 22:10:50.49ID:UdNzZxw00
一店舗でいいから毎週やってくれよ
良い宣伝になると思うが
エクセルシオールでスコーンを、サミットでお惣菜と苺、ココカラでボディーソープと洗顔料を買ってきた。
雨が降ってなければいなげやとほっかほっか亭も行けたのに。
残念だ…。(´・ω・`)
セブンぐらいは使いたかったけどナンダカンダで0枚だったわ
ご応募いただきありがとうございました★
この度は、『 au PAY「鬼滅の刃 スマホ福引」キャンペーン』にご応募いただきありがとうございました。
抽選の結果、ご当選されました!おめでとうございます。
以下の賞品をプレゼントさせていただきます。
■参等賞品
au PAY×鬼滅の刃コラボレーションSNSアイコン5種セット
※アイコン画像はキャンペーン参加者への特典です。
キャンペーンにご参加いただけていない第三者への譲渡、拡散はおやめください。
--------------------------------------------------------------
au PAY「鬼滅の刃 スマホ福引」キャンペーン事務局
デイリーヤマザキに野菜売ってたけど
人参の加工年月日が10日前だったりピーマンの一部がオレンジ色になってたりしてた
大丈夫か?
偽ポンタ誰でも1.5倍増量の最終回は
4月1日午前9時59分まで
クポ活お疲れ様でした
クポミス数百円のロスなど気にするな
577名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800 8167-Es4H)2022/04/01(金) 00:12:36.69ID:8e1N65ur0USO
柑橘類はヤマザキやセブンの方がサミットより安かったよ
ニュージーランド産の結構大きいカボチャ1個310円とか安いし、
近かったら普段使いにしたい
サミットなんて買い物かごの消毒もしてないしトイレだって古臭くて余りキレイでないところが
多いのに、きちんと消毒して殆どの店舗がキレイなヨーカドーやイオンと同価格か
それより高いって何なんだと思うわ
1.5倍はスマプレ会員のみ対象に、告知あり
ラリーは廃止っぽい、告知今のところなし
コンビニ野菜って店によってだいぶ値段違うけど
その地域の八百屋かスーパーで仕入れてんのかな
コンビニの物流ルートに乗ってきてるから物流拠点の影響以外は仕入れは地域関係ないよ
※近所の農家の委託販売してる店の商品は除く
近くのファミマは小田原青果市場認可?の札がある
週二回仕入れにいっているらしい
30キロは離れている
スーパーより安い
589名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800 MM46-OT6J)2022/04/01(金) 01:52:12.26ID:KpE3XXgQMUSO
ペイマなんて余所より割高なんだからポイントバラマキないとガチで利用する価値無いんだが
またヤフショに戻るべき日が来たのか
まじかよ、ポイントラリー
ならライブテービー10ポイントよこせよ
1000円×6につられてスマートパス入ろうか迷ったけどスルーしてしまった
毎月何買うか考えるのを面倒に思ってなあ
1000円×6貰えるとは言ってもずっと継続してスマパス入っとかないといけないから実質500円引きクーポン
欲しいものが思い浮かばないなら入っても損するから入らないで正解
スマパスなんて月末近くに入って日割りの利用料払って、月が変わる前に解約の繰り返しで使うものじゃないの?
>>597
半年前くらいから一度退会したら1000×6ヶ月クーポンの権利が抹消なったから基本入っておかないとダメになった
月末のお知らせメール通りに1000円×6ヶ月クーポン券は廃止になったのね
今回はマジの予感がしたから30日に1回線スマパスに入ってクーポン券を確保しておいた
その開封した回線でサミット マツキヨ ダイソーで使ってきた
30日でもクーポン残ってた
これで現状3回線になってしまった
ローソン100の買い物ノルマが増えてしまった
ま今まででも1000円を6回なんて使ったことなかったので余り関係無い話なんだけど
今まで月末に入るとか経験無いんだけど2回目はいつくるんだ? SDカードとかもあるけど継続的に見れば本買う人くらいしか有効な使い道がない1000円クーポン
1000円ボッキリ食品系は地雷だし
ドリンク系は2ケース3ケースと増やすと送料企業負担分の関係かお得になるので
1ケースだけで買うとお得度大きく下がるしまとめるなら他クーポンでもスマプレ差額考慮すると大差なくなる
>>599
BDメディアが時々特売になってる
マメにチェックしないとダメだけど
クーポンとポイント増量でヨドバシとかのピンポイントの特売(5セット購入)とかより安くなるときがある
あとは靴下とか下着類 602名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800W 5eb0-/KVT)2022/04/01(金) 04:15:05.04ID:1vO+83F20USO
ソフトバンクから初めてauに変えたんだが、aupayとかaupayマーケットってのは、PayPayやヤフーショッピングと比べて使い勝手とか還元とかはどうなの?
>>602
還元は上位互換
端末CBの頃から便器がやったらauは+αで対抗する(宣伝下手なので乞食しか利用しないけど)
ポイントのつかいみちも一番使いやすい
散々話題になってるけどペイマで50%増量
最終手段としてもワレクレの利用料金に使える 604名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800W 5eb0-/KVT)2022/04/01(金) 04:33:05.96ID:1vO+83F20USO
>>603
ペイマやワレクレってのが何かすらもわからない…
もっと調べて勉強します
とりあえず全然悪くないんだな
ありがとうございます >>577
ヨーカドーやイオンは郊外にしかないからサミットは都心では安いほうのスーパー 609名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800W 5eb0-/KVT)2022/04/01(金) 05:58:27.55ID:1vO+83F20USO
サミットは惣菜が美味しいのでよく行きます
特にグリルキッチンコーナーのスナギモとヤゲンナンコツが好きです
なくなったけどガパオ炒めも好きでした
都心のサミットって神田と三田くらいのイメージ(神奈川だとみなとみらいにもあるが)
神田店は行ったことあるけど全然ダメだったから何も買わなかった
611名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800 Sacd-Dpjz)2022/04/01(金) 08:54:17.66ID:JfRYWbjoaUSO
コモディイイダにいけ
613名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800W 1225-nQMq)2022/04/01(金) 09:53:28.73ID:G3qa79yo0USO
サミット三田店はキレイで清潔感に溢れた感じだけどなぁ
エスカレーターがノロノロなのがちょいイラつくけどw
でもお値段はちょい高め
チラシ特売品は安いものもあるけど
>>609
横浜駅から15分くらいの岡野町にある
ダイエーが消えてから横浜駅から使える場所で一番近くなってる
東急は立地だけで使えない サミットは本部が杉並だからね
都内西域で山手通りから調布保谷線の間に多いイメージ
いなげややライフとちょっとかぶる感じ
ちなみにいなげやは多摩に多くライフは23区外縁部に多いイメージがある
サミットはOKや西友のようにレジ待ちの客がズラッと並ぶことが少ない(あまり待たされない)
サッカー台の袋(フクロール)がOKや西友より少し大きい
そういうとこにもコスト使ってる
>>616
いなげやは立川だから立川周辺はめちゃくちゃある 622名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6924-X5HI)2022/04/01(金) 12:04:37.83ID:K4Q2JXHC0
楽天カードからのチャージが7/1からポイント対象外に
楽天は改悪しまくりだから特に驚きはないな
むしろ何で今まで付けてたのレベル
楽天からは還元率下がるけどカードフェイス変わったミライノデビットMasterを作っておくか
637名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-GanB)2022/04/01(金) 14:30:45.10ID:PbBvPwmkd
いまauプレミア入っても優遇ほとんどなくね?
iPhone1円て貰ったときに入ったけど、損失大きいから解約してもええか?
639名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-jxUI)2022/04/01(金) 14:51:44.92ID:fF3qNOE70
>>633
楽天カードは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ 640名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Dpjz)2022/04/01(金) 14:52:53.79ID:c2+QVBIna
楽天カードゴミになんの?
オレの魔法の1.5%還元プリペイドカードが終わってゆく…
まあ1.5%にしたいだけならaupayカードからチャージすればええ
昨日のダイソーはトートバッグと買い物かごを440円で買った事くらいか
ほか弁逃したのが辛い
646名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8167-Es4H)2022/04/01(金) 16:19:55.80ID:fvHs9a5A0
かんたん決済からのチャージもポイント対象外になるのかな?
電話料金とかんたん決済の明細が別々に請求されてるけど
単にauとして一緒にするのは出来ないんだろか
ヤベー
4垢あってaupay、楽天、SBI、dでチャージしてたけど楽天アウトか…
1垢どうしよう(´・ω・`)
>>646
そもそもauクレカで払ってないとかんたん決済チャージできないじゃん 全垢一度にヘビーに使うわけじゃないだろ
チャージしたら都度登録解除しとけ
次、ダイソーは楽天pay、paypay風当たればの奴
いつも買うのはチョコメロンパン2個入り、前は小さな3個だったな。朝食用
aupay残高からSuicaチャージしたけど、いつPontaポイント入るんですかね?
獲得予定にも全然反映されないですが。
え?偽サイトなの?
エイプリルフールでそんな案内だすかな
>>644
地味にオリコザポもな
1pt単位で交換できない不便さは相変わらずだが >>647
auPAYカード垢はauPAYカードからチャージ
他垢はクレカ(auPAYカード)からチャージでOK 659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8167-Es4H)2022/04/01(金) 22:12:48.94ID:fvHs9a5A0
>>648
電話料金を楽天カード払いにして、かんたん決済(通信料合算)でチャージしてるよ
通信料合算って書いてあるのに請求明細は通信料と合算されてなくて
「auかんたん決済」になってる
合算して通信料として請求してくれれば何も心配はいらないんだけどなぁ >>631
マスターが楽天しかないから使ってたのにマジかよ… >>635
俺はkyashはリクルートVISAから入れてるから平気なんだが、今後au payには何から入れればいいんだ…… 9割以上ガチャ当たってた非au民だが2日連続ハズレだわ
非AU回線速い者ガチャ終わってて草
これからはAU回線優遇したれよw
あれ?スマパスどーせハネられるだろうとデビッドで申し込んだら通ったw
解約めんどくさいな
ガチャ外ればっかりじゃん
もう今日から早く寝れていいわ
669名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-Z1I2)2022/04/02(土) 06:30:22.87ID:Wl+w2+wdM
メルペイクーポン来てたのでまたドトールに来てしまった……
>>661
aupayカードから入れろよ… あーあ
とうとうAUPAYカード作らんといけなくなったか
aupayカードは持ってて悪くないよ。
年1使用で年会費無料だが、永年無料になってくれれば言うことないんだが…
キャンペーンの自治体終わったところを何時までも残すのは止めろ
auPayカードのメリットはマーケット5%還元とじぶん銀行金利が普通預金金利最大0.2%か
マーケットは誤差レベルだが銀行金利のメリットはデカすぎて改悪が心配になるレベルだな
プリペイドカード発送遅ぇ
カブコム口座作ったら0.2%か
作ったあとは放置になりそうだしなあ
680名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f525-DryU)2022/04/02(土) 09:15:52.55ID:2cFLHE0j0
カブコムはポイントサイト経由で申し込まなかったの?
681名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1555-XVR/)2022/04/02(土) 09:35:08.11ID:3uto1lrC0
auPAYのアプリから、auじぶん銀行の残高が出なくなってしまって
「更新する」
現在、情報を表示できません
時間をおいて画面を更新してください
になってしまったのですが、これ戻せますでしょうか?
同じぐらいのタイミングで、じぶん銀行のアプリでアプリパスワードを間違えて再設定したのですが
もしかしてそれが…
楽天もSBIも積み立ててカブコムも積み立てなんてできねぇ
積み立ててるのにカード支払いで破産するで
@証券口座→銀行口座→(クレカ積立)→証券口座@
ぐるぐるでもよいのよ
>>684
年100万使えば1万pt還元
リボ払いでも+0.5% いきなり失礼します。aupayマーケット限定のPontaポイントが知らぬ間に3000ポイント(4月14日失効)付与されてたのですが、なんのポイントでしょうか?
>>681
一旦じぶん銀行側でaupay連携解除して、もう一回登録しろ 692名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp01-/pbx)2022/04/02(土) 10:38:21.33ID:Qkit11hgp
693名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp01-/pbx)2022/04/02(土) 10:42:16.34ID:Qkit11hgp
「auでポイ活」がヤバいくらい貯まる…!コツを徹底解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/b87d9822f10b6c3cbecfd2aa25a05e8e1f026727
auのスマホやインターネット回線、電気料金に応じてポイントが貯まるのはもちろんのこと、クレジットカードの「au PAYカード」や決済アプリ「au PAY」の利用でポイントが貯まる。このカードとアプリの組み合わせでポイントの二重取り(1.5%還元)を狙うところが、「au経済圏」のスタートラインだ。
「21年9月から始まった『auまとめて金利優遇』は、au PAY、au PAYカード、auじぶん銀行、auカブコム証券の4つを連動させることで円普通預金の金利が年0.2%になります。通常の200倍、楽天銀行の倍で、金利がついている実感が得られるレベルです。
また、auカブコム証券とau PAYカードを連携して積立投資すると、最大5%、年間3万円分のPontaポイントが貯まります。非課税枠のつみたてNISAも対象なので、これから投信を始める人にもオススメです」
au PAYカード決済を使えば、auのスマホユーザーでなくても、投資信託によって何らかのポイントリターンを得られる。また、Pontaポイントは三菱UFJ銀行とも連携しており、月内に一度でも「三菱UFJダイレクト」にログインすれば5ポイントもらえる。クレカ等の口座振替でも10ポイントもらえ、「ちりつも」ではあるが、押さえておきたい。 au Payプリカは10日かかるってあったけど田舎でも1週間で来たよ
696名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f525-DryU)2022/04/02(土) 11:17:14.17ID:2cFLHE0j0
コード払いネット払いのキャンペーンしかしないからリアルカードのメリットってセブンATMとローソンレジでチャージ出来るくらいしかもう無いよなぁ
ただローソンレジだと1000円以上からだけど小銭一緒にチャー ジしてじ銀に自動払い出しすれば手数料無料回数使わなくてもじ銀に細かく入金出来るけどこんな面倒な事してるやついる?
>>678
auの乞食プランだとそれで払ってないと毎月プラス110円だから必然なったんだよ
ドコモのdゴールドと同じでauのワレクレは絶対に必要になった
auのゴールドはメリットがないので平カードでいいのが救いだよ >>697
ワレクレを以前検索したが出てこない
意味がわからん >>700
以前はauプリペイドをウォレットプリペイド言ってて通称がワレカだった
auクレカウォレットクレジットカードが通称ワレクレだった
昔から乞食だとワレクレで通用するのでクセだね
要するにauクレジットカードの事 >>687
開封した回線で最初の1回目だけは1等が当たるんだよね
さっきやったら1等1000円が当たった
一応いっておくけど1000円から1000円クーポンだぞ
ただしこのクーポン券は1000円×6と違って使えるモノが少ない
明日は3太郎のガチャが出てくるはずだけどそっちも同じ
はじめだけは1000円当たる率が高くて最低でも500円当たる
2回目からはよくて50円だけど auの乞食プランは3ギガ使えて990円
ワレクレじゃなきゃ1100円になる
auなんて番号を維持してる意味なんてゼロなんだから2ヶ月おきに携帯乞食する
デュアルSIM端末に番号を維持してるドコモ先行プラン+au乞食プランSIMを刺して使いきったら差し替えればいい
実質利用料ゼロ円
アハモもpovoも不要の理由
はじめだけはガチャで当たりが出るから1000円×6のクーポン券も通常は3回しか維持しなかった
今まではワレクレのメリットもイマイチだったのでau光の支払いカードだけで維持してた
昨年から条件が変わったので新規契約はau光に追加するようになった
>>704
auクレカの最大の利点を理解してない
1名義で5回線維持できる
これで払ってなきゃ年間66000円余分に払うんだよ
携帯乞食の副産物だけどな
ペイマクーポンやガチャクーポン券も副産物の1つ >>699
au回線は数か月前からチケットさえ当たらず露骨にハズレばかりになってたけどなw >>707
新規回線で最初にやる時のみは当たりが出るから設定を変えたんだろうね
今年になってから2等さえ出てなくて1等の1000円しか出なくなった 数ヶ月とか何をぬるいこと言ってるんだって感じだが…
>>706
タイプミスだ
66000円→6600円
言われる前に訂正しておく 715名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-KhO1)2022/04/02(土) 14:55:52.65ID:CxbSM5s5M
>>714
auフィナンシャルサービス株式会社が発行してる
審査は緩くはない、ごく普通 716名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4bb0-miuS)2022/04/02(土) 14:56:33.23ID:sT0i3mZn0
正直に無職を選択してカード申し込んだら落とされたわ
よって審査は緩くないごく普通というのは正しい、普通のカードは無職なんて通さない
720名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-KhO1)2022/04/02(土) 15:20:23.92ID:FUIN3Wy+M
>>718
そんなもん書く必要ない
適当に実在する派遣会社の名前書いとけ
クレヒスが渋谷のシャッターの落書きぐらい汚れてなきゃ普通に通る
カード作ったことぐらいあるやろ? ローソンと街のお店で無事2000ポイント来たけど、
ガソリン入れたらそっこーなくなったわ…
リッター170円の威力はスゴいな…
ほんとにちょっとでおしまい…
724名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0374-VAYQ)2022/04/02(土) 17:31:00.41ID:W4edf48S0
これ何で人気なの?
うちの近所は164円だった
昨日、入れた
それにしても高いね
727名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0374-VAYQ)2022/04/02(土) 17:38:30.03ID:W4edf48S0
教えてください
無知なんです!
近所のアポロステーションは155円+2Lで1ポイント
JASSは166円
この前のクーポンキャンペーンの時にJASS初めて行ったけど二度と行かない
>>725
現金割引で168円にはなったけどね
auPayはポイント還元用でポンタポイントは貯めて無いから
ガソリン入れるときにすっきり全ポイント消す用
あとアポロ系とコンビニ両方使うとポンタポイント倍になるキャンペーンあったので無理やり使ってみた。
まぁ安いとこでも166円だからどうしようも無いわ。
これからもっと上がるんだろね… aupayオートチャージの「月あたりのチャージ上限」っていつからいつまでなのかな?
月初から月末?
それとも設定した日から30日ってこと?
>>728
170円が普通のこのご時世に、155円てめちゃくちゃ安いな ちなみにガソリンは地域により最大10円くらい値段違うからな
首都圏と都心はおおむねお高い。
元売りから近いガススタほど安い。千葉の湾岸エリアは常に安い。僻地は当然高い
>>728
安いな
これ輸送費があまりかからないような港に近い地域? 736名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6515-pERu)2022/04/02(土) 17:54:54.02ID:tUTiFg6H0
春狸とクーポン終わって、次は夏狸?
>>735
四国の田舎で、タンカーが着くような港からは15キロは離れてるかな >>710
以前はまだチケットは適当に当たってたからな
今はそれすらさっぱりさねw >>736
昨年は夏狸なんてなかったはず
ローソンで333円クーポン券が3回くらい出た記憶がある
スマパス条件だった
ローソン100でも2回線くらいでも買うのが大変だった記憶 アプリに連携したじ銀の残高を非表示にする方法ないん?
>>737
15キロは普通に近いぞ
高いとこは200キロは離れてる 750名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 15a3-ev6h)2022/04/02(土) 23:06:39.33ID:9h23Km0j0
アポロがザーッてカップに注がれる自販機あってもいいよな。SMLサイズ選べて。もちろん他にはマーブルチョコとチョコベビーとコーヒーの奴。
電話番号ID垢だけは金ガチャ券だけど当たるな
マケの5p動画が見当たらないw
メンテナンスの後だめだな
当たり入れ忘れているんじゃないのか
5p動画リンク読み込まなかったけど復活した
連投すまんね
楽天モバイルで前はほぼ当たりだったけど
ある時からずっとはずれになった
>>752
auユーザ並になった?
あのケチのことだからそろそろかもな 使えるお店の地図に使えない店が大量に載ってる気がするけどどうなってんの
土曜日のガチャと3太郎ガチャ両方とも1000円が当たった
先月末に開封した1000円×6ヶ月も1回目がある
1000円で500円もあるけどそっちは使わないかもしれない
次回からは初月の1000円だけで終わりそうだ
2回目からの20%最大1000ポイントってポイントで払った金額は対象外なんだろ?
それじゃ現行のプラチナステージと同じで詐欺広告みたいなもんだからな
今維持してる1000円回線は3系統あるのでポイント一旦使いきったらそこで以降の対策を考える事になりそうだ
764名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4bc2-S2l7)2022/04/03(日) 05:23:23.52ID:Unm9vFHH0
ガチャ完全に\(^o^)/な
>>691
むしろWi-Fiではできないのはau回線有り
自分はいつもかんたん決済チャージだけどau回線につながってないとチャージできない
>>739
チケットが10枚貯まる前に、最初のほうに当たったチケットが
期限切れ(90日オーバー)になりそう 766名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 238b-Vef5)2022/04/03(日) 06:51:55.65ID:5TdddMkm0
534:臨時で名無しです:2022/04/03(日) 04:16:45.86 ID:zyUEHvZo
代行おねがいします
【板名】クレジット
【スレ名】au PAY part117
【スレのURL】
【名前欄】代行レス
【メール欄】sage
【本文】↓
ガチャは今まで0時台にやれば絶対当たったのに、もうだめだ
>>752
先月までは外れる方が珍しかったのに、今月全敗だわ 773名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6525-pVlT)2022/04/03(日) 10:23:11.52ID:z+Dh42qN0
初回の1000円×6か月てどこからもらえる?
もらった記憶ないんだが
そもそもクーポンリンク見つからん
三太郎だ昔はミスド3個無料やマクドナルドあったよな
今何かある?
774名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-nBrU)2022/04/03(日) 10:41:57.69ID:YDL7F/kia
>>721
マジで?
在籍確認とかないの?電話されたらやばくない? >>769
馬鹿でもわかること。
0時台、外れたことなし
8時以降、当たったことなし
システム的には、「日付変わって先着順で低ポイント配布。
1日の上限まで来たら配布せず、低確率で当選に切り替え。
ただし高額P当選確率は1日中同じ低確率。」
だったと推測する。 プリカの利用開始ボタンとかないんだけどどこにあるの?
>>775
以前は0時台100%近い当選かつ日中は0%に同意。今はいつでも当たらない 778名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6515-/9eL)2022/04/03(日) 11:52:08.18ID:F7JKCyub0
9時頃楽天回線で回したら、金のガチャ出てきたわ
その後11頃povo回線で回したら、はずれだった
>>773
1000円×6ヶ月は3月で終わった
ペイマアプリにログインすりゃ嫌でも出てきてたんだから、そもそもそれを発見出来ないんじゃ乞食なんてやらんで普通に生活してろ 極度の情弱さんが詐欺師に騙されないか、たまに心配になる
781名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ddb-I8KC)2022/04/03(日) 12:58:10.23ID:uPMSBmgX0
今日からau PAYアプリ使い始めた者だが、
au PAYアプリの「お金の管理」でPayPay残高って表示できない?
1月の回線で3太郎のガチャをやったら1等の3000円クーポン券が出たぞ
ただし1万円で3000円とかだった
2等の1000円で1000円の方がどう考えても当たりとしか思えんぞ
3000円ならせめて5000円からにしろよ
今日中にペイマで1万円とか何探すんだよ
1000×6ヶ月クーポン残りあるけど解約した
元が高いのにこの先どうすんだろ
今更だが嫁がローソンチャージで20000P当たってた
俺は500Pも外れだが
>>781
なんで別会社のものが一緒に表示されると思うの? ponta、auID、リクルートIDの連携がごちゃごちゃなんとかしてほしい
下手に統合するとキャンペーンの受け取れなかったりするしめんどくさい
>>781
お金の管理の元ネタのマネーフォワードが対応してない(レシート読み取りのみ対応)ので
無理っす 788名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ddb-I8KC)2022/04/03(日) 13:52:06.22ID:uPMSBmgX0
>>785
いや寧ろPayPay以外のやつはほぼ全部表示可能なんだが。
君「お金の管理」の概要知らんだろ。
>>787
やっぱそうなんだ。諦めがついたわ。
レスサンクス。 たぬきの恩返しのときしか使わないので、早く次の恩を返してください
楽天塞がれたらもうチャージするカードないよ
セゾンアメックスでええの?
>>792
セゾンならVISAでもMasterでもAMEXでもJCBでもチャージ可能 >>792
塞がれたわけちゃうやろ
ポイントつかなくなるだけで 俺は先月PayPayカードとauPAYカード作ったからそっちで行ける
2枚ある楽天カードはもう解約しても良くなってきたな
ステージの高いユーザーを優遇しろプラチナでも恩恵ねえ せめてローソンのコーヒーのクーポンぐらいあっても
dポイントみたいにステージに応じて倍率ドンやってくんねえかな
ペイマ限定じゃなくて
>>797
今のステージ制が終わって7月からau経済圏のサービス利用と決済回数でランク付けみたいな感じになると思われる
そのランクが何のメリットに紐付けるかが鍵だけど
経済圏拡大するにはこれが主流だわな 2022/04/01 サービス告知
ステージ制ほか関連特典の終了について
https://announce.wowma.jp/service/au-7.php
いつもau PAY マーケットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年7月以降予定しております、新たなポイントプログラムの改編のため、
また、KDDI株式会社より発表されました2022年6月30日(木)の「au ポイントプログラム ステージ制」終了※1に伴い、
au PAY マーケット内の「お買い物特典プログラム」※2における特典の一部提供を終了させていただきます。
「お買い物特典プログラム」内の終了特典
(1)auご利用料金割引
auご利用料金割引プログラムは、au PAY マーケットで各条件を満たした状態でお買い物をしていただくことで、特典としてauご利用料金を割引するプログラムです。
auご利用料金割引の新規受付は2022年5月9日(月)9:59に、auご利用料金割引プログラム自体は2022年6月30日(木)に終了します。
※本プログラムの還元対象は2022年7月1日(金)9:59までの購買分までとなります。
終了までに同特典をご希望の方は、以下URLより「auご利用料金割引」をお選びいただくようお願いいたします。
https://wowma.jp/bep/m/bnfshow
※必ずau ID(au回線契約のある方)でご利用ください。au ID(au回線契約のない方)からは選択することはできません。
(2)ステージ制度に伴うポイント還元
au PAY マーケットでのお買い物で、ステージに応じて2%〜5%還元率がアップする条件は、2022年6月30日(木)に終了します。
ーーー
今後は、ポイントをより楽しくためることができる新たなポイントプログラムの提供を、2022年7月以降に予定しています。詳細は決まり次第本サイトにてお知らせします。
※恐れ入りますが、新たなプログラム特典については、現時点でお問い合わせいただいても回答いたしかねます。 801名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ddb-I8KC)2022/04/03(日) 16:48:33.60ID:uPMSBmgX0
現状au PAY残高へのチャージでのポイント還元率が一番高いクレカってどれなんだろ。
802名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd43-kUrc)2022/04/03(日) 17:04:25.55ID:OuG//h/Ad
せめて楽天Masterからはポイントつけてほしい
>>801
チャージ元クレカの特典込みだと
蜜墨金NL 2%(0.5 +リボ0.5 +年ボ1)
エポ金 1.5%(0.5 + 年ボ1)
セゾン雨金 1.25%(0.75 + クラッセ★6 0.5)
かな?
基本ポイントだけだと、Tカード Primeと楽天は改悪するのでauPAYの1%がMAX ?
リクカの1.2%はかなり前に塞がれてるし >>801
ドコモ持ちで家族カード込みで200万使ったdゴールド >>804
auのゴールドは微妙
それ以前にau回線なんて乞食プランで使い捨てするのが最強の使用方法だから
長期維持することそのものが無意味なので 807名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ddb-I8KC)2022/04/03(日) 17:27:40.79ID:uPMSBmgX0
「auじぶん銀行 + au PAY + au PAYカード + au PAYプリペイドカード」
やっぱなんだかんだで、上記のように全部auで固めるのが賢明なのかね。
au固めした場合、
au PAYプリカをポイント還元率1.5%の疑似クレカとしてほぼ全ての支出に使い回せるってのがデカイ。
自分の場合、ほぼ全財産をあおぞら銀行(金利0.2%)に入れてるから、
じぶん銀行で0.2にするにはauカブコム証券の口座開設しなきゃならんってのが引っ掛かってる。
プリカ発行する為にじぶん銀行は開設だけしといて、(※携帯は楽天モバイル)
あおぞら銀行に紐付けしたau PAYカードで残高チャージして、
au PAYプリカで支払うっていうマネーフローを構築するのが自分的に最適解なんだろうか。
dゴールドのメリット
チャージで+1% ただし月間1000ポイントが条件
au利用料10%還元 1000円単位なので乞食プランは対象外
au光10%還元 これはメリット
ペイマでポイント増額 クーポン券+ポイントでしか買い物しないのでメリットゼロ
3月は車検2台+神奈川ペイだけで30万くらいチャージしたけど増額は1000Pのみ
毎月10万チャージすりゃいいけど解約は解約前提だし
これらの総合的判断でauゴールドで11000円払う価値は微妙
810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6525-pVlT)2022/04/03(日) 17:53:51.30ID:z+Dh42qN0
>>779
3月に入会したんだが、1000円×5枚くらい4月以降も配布されるよな
いまは受付終わってるけど UQモバイル使ってるんだけど昨日の昼過ぎはメール届くの半日遅れだったり、auPayが重くてチャージに10分かかったり
通信障害でも起きてたのかな… iphoneの設定見直すとこあるんだろか
812名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM03-VtdM)2022/04/03(日) 18:21:49.78ID:iftyJcyJM
テスト
>>811
同じくUQ使ってるけど、今日は通信障害なんてなかったよ
設定じゃね? 4Gのところをwifiにしてたとか、あるあるw >>808
1000円以下の乞食プランなら
カード割110円引きで
10%還元の代わりになるでしょ 816名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0549-Ifus)2022/04/03(日) 18:59:54.84ID:wdJCXkN00
AmazonカードでもauPAYチャージで1%ポイント付くぞ
817名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4bb0-miuS)2022/04/03(日) 19:03:18.10ID:JK1ckVwm0
>>816
1%なら色んなカードで付くよ
dカードやPayPayカードでも付く >>811
メールが遅延するのは
そのメールサービスに依存する可能性高いが
UQ mobileの有料メルアド使ってるのか? >>814
乞食プランでauクレカは大前提だけどゴールドにする理由にならない 楽天カードとかと同じで、ポイントそのまま使えるカードはいいな
交換無しで1円単位で則使える
>>807
引っかかっている理由がわからん
今は色々お得な口座開設キャンペーンもやっているし作るだけ作っておけばいい
じぶん銀行は利息を毎月もらえるし、どの程度ポイ活に力を入れているか分からないけど、ランクに応じてポイントが貯まる制度もあるから多少はポイントも稼げる
あおぞら銀行にこだわる理由もないでしょ >>823
じぶん銀行は4月から
断トツ特典多い銀行になったろ?
au経済圏で一番ショボいのは
カードになりそう
まあ、PayPayカードよりマシかな チャージで使うクレカなんてどのポイントを貯めたいかで決めるもんじゃないのか
>>824
昔から特典すごかったのにここで教えてもスルーされてた
定期預金に10万預けるだけで3000円くらいもらったような記憶(定かではないがそのくらい)
指定日だけクリアすればよかったのでその10万の拘束期間も短かった
外貨預金とかも結構キャンペーン多いね >>824
auPAYカードはカブコム投資信託積立5%があるじゃん
3万Pontaも貰えるし 829名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0ddb-I8KC)2022/04/03(日) 22:27:55.40ID:uPMSBmgX0
>>823
投資信託ってのがどうも眉唾物でな。
銀行の普通預金なら預けた金が増える事はあっても減る事は絶対無いから安心だが、
投資信託ってのは減ることもあるんだろ。
当方ギャンブル的要素を含む物が大嫌いなんで、
あおぞらの方でも投資信託だけは全く手付けてない。 「円を保持する」というギャンブルをしているとも言えるのだよ
マネーコネクトは投資信託買わなくても
カブコム口座作って連携申し込みするだけで対象になるけどな
>>829
は?あおぞらに全財産なんだろ?
ペイオフ対策せずに何言ってんだよ
まさか全財産1000万以下なのに能書きぶっこいてんの? >>829
一ヶ月後には「インデックス投資最高!まだやってない奴おる???」って言ってそう 円安とか意味わからんのだろ
投資とギャンブルの違いもわからんのだから
>>829
そもそも普通預金は目減りしないってのが完全に間違いだからちょっと調べてみ
世界広がるよ 一番動かない国内債券インデックスも
今は結構な振れ幅だしなぁ
>>829
円安と値上げラッシュで円預金フルポジマンは資産減らしてるだろ 正確に言うと保有してる資産の価値が減る事で間接的に金減ってる状態だな
数値的には全然円預金減ってないんだけど、円の価値自体が落ちてるから、そして大半のモノは海外製なので高い金出して買わなきゃいけないという
結果的に財産がどんどん減っていく
845名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-CdV0)2022/04/04(月) 01:31:19.64ID:VxSP6jlta
>>801
普通にauペイゴールドカードだろ
チャージ基本1%にゴールド特典の+1%で更に利用で0.5%
併せて2.5%やぞ、これ以上が有るなら教えて欲しいわ 846名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-CdV0)2022/04/04(月) 01:33:16.64ID:VxSP6jlta
>>804
ノーマルはチャージで1%利用で0.5%の1.5% じぶん銀行の1680pも毎月追加で
毎月偽Ponta3000p変換しても追い付かんな
>>829
先月から日本円の普通預金は円安で絶賛目減り中ですけど
物価との比較でも目減り酷いよね ガソリンなんかわかりやすい例だな
1000円握りしめて何リットル入れれるよ
昔は8リットル分の価値があった千円札が今では6リットル分の価値もないだろ
>>827
突っ込むけど外貨預金とか意味がないから
アメリカ国債を買った方がいいよ
通常100ドルから買えるし現状残3年くらいで2.3%つくから
トヨタドル社債だと3%こっちは1000ドル単位
ネット銀行とか格付けしたらジャンク扱いになるんじゃないの?
外貨預金は利子も低いし預金保護機構対象外だし
トヨタの格付けとか日本国債より上
要するにメガバンク預金より上なんだよ >>829
元金保証が前提なら「個人向け国債」しかないな
利子は定期より良い
証券会社で買えば10年モノで1000万で12000円くらいもらえるはずだ
数年前は1000万で5万ついたけどな
1年は解約できなくて途中解約したら1年ぶんの利子没収ね
それやったら頻繁にお誘い電話がくる >>845
年間200万利用前提ならdゴールドからのチャージ
auのネックは+1%に関して毎月10万の上限額がある事
ドコモは200万利用で22000券がくるので携帯乞食で現金化する
auは回線維持のメリットがなくてドコモはあるからも大きい 俺は外債30%貴金属25%現金20%内外株式25%くらいの比率
今年に入って何もしてなくて、利子配当もメインはまだ入ってきてなく株も下がってるのに
資産総額年初来で108%くらいになってる
資源価格の高騰で年間支出が10万20万増えたところで何が問題あるんだ?レベルになってる
株も下がったと言ってても海外資源メジャーの持ち株比率も大きいので
ガソリンとか値上がりしてるけどそれ以上に燃費が良くなってる
高速道路の方がムカつく
先日たまってたドル(しばらく低金利だったので外債の利子を再投資してなかった)でトヨタドル社債を1万ドル買ったら
為替差益の税金で25000円取られて驚いた
1万ドル寝かしてただけで125000円も値上がりしてたのかよと
乞食スレで数千万か数億円かのポートフォリオを自慢されてもな
856名無しさん@ご利用は計画的に (アンパン 238b-Vef5)2022/04/04(月) 06:05:43.39ID:aZj0JJr/00404
597:臨時で名無しです:2022/04/04(月) 03:37:00.12 ID:admIOn+A
代行おねがいします
【板名】クレジット
【スレ名】au PAY part117
【スレのURL】
【名前欄】代行レス
【メール欄】sage
【本文】↓
まだ投資をギャンブルとか古い考えしてる人おるんやな
あとここやインフルエンサー()、銀行や証券の中の人含め、
狙って混同させようとする人も多いしな
>>819
ごめんメールじゃなかったSMSだったわ
UQモバイルのSMSで友人から「今からそっち行くから」って6時間遅れで届いたんで友人の到着の方が早かったんだよ
それはそれとして
・スーパー内(4G電波良好、wifi未接続)
・1回目レジauPay残高3000円余りでバーコード画面見せての決済は問題なく完了
・買い忘れ品に気付いて2回目レジに並んでる時に残高足らん思って3000円クレカからチャージしようとしたら重い
もたついたら背後の人に迷惑だよなとPayPay残高もチェックしたがPayPayもやや重い
結局レジの順番来てもauPayチャージ完了してくれなかったのでPayPayで決済した
・店の出口まで歩いても画面変わらなかったけどホーム画面再読み込みしたら3000円チャージされてた
ほかに言ってる人いないしうちの地域だけ局所的に通信悪かったんだよたぶん アベコインガチホってギャンブルというより自殺志願者やん
>>857
投資にするかギャンブルにするかは本人の技量次第。
少なくとも数学で考えられないならギャンブルだな ガチャ改悪されたんか
ハッパーも当たらなくなったし
>>869
ガチャ改悪されたようなんでワレカ使うのやめてANAプリに移行した 872名無しさん@ご利用は計画的に (アンパン Sae9-CdV0)2022/04/04(月) 13:58:14.93ID:aZcMe98xa0404
>>868
パチンコだって勝って当たり前の単なる利殖行為ですからね、負ける方がどうかしてる 873名無しさん@ご利用は計画的に (アンパン 4bc2-S2l7)2022/04/04(月) 14:02:37.88ID:BUfqDTXO00404
874名無しさん@ご利用は計画的に (アンパン Sae9-Lo8o)2022/04/04(月) 16:39:37.39ID:UrKSaO8ka0404
875名無しさん@ご利用は計画的に (アンパン Sae9-Lo8o)2022/04/04(月) 16:41:32.81ID:UrKSaO8ka0404
あと3Pで100Pなのにガチャはもうダメだから久々にしょぼいゲームで3P稼いだ
878名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd03-9DVh)2022/04/05(火) 00:26:26.73ID:O9bEnmaBd
野良垢も契約回線も全く当たらなくなった
タダクーポン満喫したからその反動か
>>829
10年以上昔に買って放置してた投資信託(子供のお小遣い程度の額)が
リーマンショックがどうたら騒ぎでえぐいぐらいマイナス付いてて
塩漬けしたまま忘れてたけど久しぶりにみたら40%ぐらい収益だしてプラテンしてたから早速売却したわ auやめて以来久々に金のチケットが出た
終わガチャやね
いつの間にかポイントラリーが再開してる
4/1〜とかなってるけどなかったよな?
どちらにせよ今月はコンプ無理だ
>>884
マケのラリーなら4/1からやってたけど? 1000×6回のクーポンは、スマプレ解約からの再入会でももらえるん?
>>886
3月で終わった
どのみち最入会でOKは半年前くらいに塞がれたから関係ない aupayログインしたらなんか母親の残高と共有されて残だが12万になっちゃったし5000円使っちゃった
ちびごり
@Fhapta_
マックのモバイルオーダーでau PAYが使えるようになったらしく一人ガッツポーズをしている
あやとび
@Aya_tobi
マックのモバイルの決済にaupayが導入されてあつい
えすかちゃん
@scup_sauna
3太郎のガチャで1等の3000券がでた
2等は1000円で1000円なのに1等は1万からでむしろ使いにくかった
100GのBDRE×5枚 3509円×3セット買った
3000クーポン券と3000ポイント→4500ポイントにして3027円払ったら993ポイントついた
この値段ならヨドバシとかのピンポイントの特売より圧倒的に安かった
最大で3400円で5個買って20%引きで10%還元
3太郎の日と超還元が重なってはじめてプラチナステージの威力が出た
ただしauクレカを登録してたのに回線が利用者登録で契約したので
支払い方法をauクレカでできないとかで151ポイントつかなくて頭にきた
以前は利用者登録は後から解除できたのだが最近になって解約するまで解除不可能にかわったんだよね
携帯乞食じゃなきゃ利用者登録で契約するルールとかも意味不明なんだろうけど
「キャッシュレスで中央区のお店を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン」
令和4年 5月1日(日)〜 5月31日(火)
決済額の20%[ポイント還元上限: 3,000円相当/回、10,000円相当/1キャッシュレス決済事業者あたり・期間あたり]
※期間中でも還元額上限(総額5億円相当)に達し次第終了となります。
au PAY
d払い
PayPay
楽天ペイ
中央区20%いいね、できれば美浜区の方も対象にしてほしい
896名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-DryU)2022/04/05(火) 05:48:55.37ID:Ngdr3llEa
中央区ってチェーン店ハブられるから買えるとこなんて高いとこしかなくね?って
偏見かなぁこれ
月島とか築地とかも飲食店は観光地値段だからあんま安くないしなぁ
897名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2367-91fs)2022/04/05(火) 06:38:43.15ID:LaBM3lZr0
ポイントガチャ、auからpovoに乗り換えた直後は
毎日のように1pt当たってたぞ
最近はあまり当たらなくなったが
898名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2367-91fs)2022/04/05(火) 06:41:09.50ID:LaBM3lZr0
転売できるもののときだけわざわざ遠征までするんじゃなくて
中央区の高い個人店であろうと
飯食いに行ってやれよ
クズ転売屋どもよ
消費に興味があったらポイント乞食なんてやってないから
900名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2325-bEtf)2022/04/05(火) 07:10:53.72ID:Nd21E0fQ0
中央区は過去の20%還元では銀座コージーコーナーとダイコクドラッグが対象だったよ
あと行ってないけどフレッシュネスバーガーも対象だったと思う
20%ごときでわざわざ行くとかアホすぎる
習志野50%で何故全力を出さなかったんだ
903名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd43-tP5S)2022/04/05(火) 08:16:54.36ID:+j3IJr4Pd
多摩市も習志野もしゃぶり尽くしたが中央区は何がしゃぶれるの?
1回上限3000はギリギリ転売屋動くな
本当に公務員はバカ
転売屋が行くような店しか
キャンペーンの恩恵を受けないからでは
トヨワレ持ってるけど、一体どこにau payがあるのか分からない
こういうスレ見てると、こんなことやらないと生きていけないほどなのかなと思って悲しい気持ちになる
高級ソファに腰掛けながらワイン片手にまったり5ch
>>909
確かに追加されたけど、単純にTWアプリからauPAYが起動出来るだけのこと?
二重取り出来たら美味しいんだけど >>838
元本が減らないことと資産価値が減らないことを混同してる人が結構いる。
まぁずっとデフレだったからしゃあないけど。 ポイントガチャで月30円以上はもらえるから広告動画も見て毎月100円チャージ目指してたのに
ポイントガチャこんなに外れるならもう広告動画見る苦行やめていいかな
こういうところでお得に生きていかないとまともに貯蓄できないだろ
pay関係やクーポンで年間数万還元受けてたら全然違う
毎日1ポイント2ポイントになんて手を出すかよ、費用対効果最悪
週一くらいで見てなんか良いクーポン出てないかな程度いいんだよ
KDDIの株を100口買って寝かせておけば配当と優待券で10000円〜ぐらいは貰えるよ
家族分買えば更によし
金が無いならしょうがないけど1p目当てにポチポチするよりいいかと思うけど
>>933
ワイもそう思う
利益100円以上が行動の基準かな 毎日シコシコポイント貯めるなら楽天のメール開いてたほうがずっと貯まるよな
941名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-pVlT)2022/04/05(火) 19:25:57.77ID:yt21CkShM
1000円×6のクーポンだけど、
最初からエントリーしたひとは、2月、3月で二枚きてる?
ETCカードの追加申し込み、手書きで郵送かよ
三菱UFJニコスのせいでもあるな多分
マックのモバイルオーダーに対応したようだね
なんかキャンペーンやるかな
>>943
やらないと思うよ
なぜならマック今月値上げするでしょ
このセンシティブな時にaupayだけ20%オフとかやるのはまずいもん スマパスの配給がモバイルオーダー限定になるという人によっては改悪になる対応ならやってきそう
だから最近ロクなクーポンなかったのか
近くにバーキンできたしマックのアプリアンインストールしちゃったわ
auPAYは全部一番遅いよな
947名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-pVlT)2022/04/05(火) 21:09:07.65ID:yt21CkShM
誰か1000円クーポン何枚きたか報告よろ
>>947
毎月15日にきてるわ
こないならスマパスをやめたんじゃないのか?
もしかしたら回線ごと解約したんじゃないの? >>936
ヤフーのスロットもpaypayポイントが結構たまる >>934
おいおいKDDIと沖セル各100株ずつは最低限だろ、持たない理由がない 953名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cb15-S2l7)2022/04/06(水) 02:33:08.31ID:isz8UOYO0
なにもしない
>>951
買おうと思ってたらみるみる値上がりして買い時を逃してたんだけどこれから下がるかな? UQだけどガチャ全然当たらなくなったな〜今週全敗だわ
ちらしも2回しか当たってない
>>955
逆にその方がaupayから離脱出来ていいよ
でも辞めようとすると、大型のキャンペーン来るんだよね
今月みたいに…(笑) >>955
オレもUQだけど、ガチャ全然当たらなくなったわ >>951
KDDIは5年くらい持ってる。沖縄セルラーは持って置かなかったことを後悔してる。まだ買いどきなのかね? プリカ利用開始ボタンなんてどこにも無いんだけど?
配送番号も見当たらないんだけど?
説明と全然違うやんどういうことよ
>>959
一年目だけは毎日当たる
それ以降はハズレしか出ないから時間の無駄 3月分のかんたん決済で来たスマプレ料金が389円と安くなってるんだけど何があったのかな?
みんなも同じ?
>>960
俺はNTTもってるからKDDIは持ってないわー
流石にコロナショックのときは買おうかなとも思ったがもし通信系なにかあった時分散させてないとやばいしな 値上げしてもみんな行くだろうね
原田えいこうの時はマケドナルドとか言われていたが
TOYOTA Wallet利用って何か制約あるの?
>>961
既に有効になってるかも
セブンATMで残高照会してみ
これ、何回書いたかわからんな 974名無しさん@ご利用は計画的に2022/04/06(水) 13:17:08.72
>>972
まだカード届いてないし
残高はスマホのアプリで見れる
Webやメールの説明と違うから訳分からん 977名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 03f3-kdDa)2022/04/06(水) 14:23:25.94ID:N+u7RxtZ0
マックは一時期やばいって言われてたけど売上急回復したよな
コロナ禍でも売上伸ばしてるし
ここの人は他のお得系のスレ
どこかチェックしてる?
オススメ教えてください
>>983
auPAYだけじゃない太っ腹キャンペーンだったりする 985名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1b67-BFAS)2022/04/07(木) 00:42:51.92ID:hPxfu2280
中央区並みかな
986名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd43-1/4r)2022/04/07(木) 04:10:17.02ID:QDfrXKemd
>>983
“対象のキャッシュレス決済サービスは ●auPAY ●d払い ●楽天ペイ の3つ。 PayPayは対象外 ” / “【東広島市】第3弾は4月22日から。 994名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-03l7)2022/04/07(木) 07:02:54.17ID:wrNS2ucZM
ペイ
995名無し (ドナドナー MM4b-Cf6E)2022/04/07(木) 07:15:49.75ID:hxFCvx29M
https://www.poitan.jp/archives/93835
TOYOTA Walletでau PAYの利用が可能に 支払い時にはPontaポイントも獲得可能
2022年4月6日
TOYOTA Walletでは、2022年4月6日(水)より、au PAYの利用が可能になった。
TOYOTA Walletを起動し、右上の「三」から「au PAY」の「+」をタップ。au IDでログインするとau PAYの利用が可能となる。au PAYでの支払い時にはPontaポイントも貯まる。
au PAYへのチャージは、TS CUBIC Payから行う方法と、au PAYオリジナルから行う方法の2種類あり、au PAYオリジナルを選択すると、Pontaポイントやかんたん決済、クレジットカードなどからチャージが可能だ。
要するにトヨタお財布にバンクpay同列aupay格納しただけ 996名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8515-OkkR)2022/04/07(木) 07:16:19.07ID:aPTCUvAl0
ぺぺィぺ
998名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d62-bEtf)2022/04/07(木) 07:30:04.16ID:IpRrggNq0
質問いいですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 19分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php