三井住友カード ゴールド(NL)Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ゴールドNL、年間100万利用で年会費が永年無料に
https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html
https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless_info/index.html

前スレ
三井住友カード ゴールド(NL)Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1629470647/

Q: 5%還元って何?
A: ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート・マクドナルドでタッチ決済するとVポイントが5%還元になる特典のこと
【5%還元の内訳】
@ 基本の還元:0.5%
A セブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでの利用:2%
B セブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでのタッチ決済:2.5%

Q: タッチ決済って何?
A: 物理カードのVisaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスを使って支払うこと

Q: スマホ決済では5%にならない?
A: iPhoneのApple Payを使って決済すればVISAもMasterも5%対象になる
但しVISAはApple Payに登録し直す必要がある(登録し直さなくても順次対応中なのでVISAマークが出ていたらAへ)
Apple Payに登録し直す場合の注意
@ セキュリティーコードの入力画面が出た場合は「ほかのカードを追加」を選択し、カードを撮影するかカード番号を入力すること
A 登録したらVISAマークが出ていることと、デバイスアカウント番号がiDとVisaの2行あるかを確認

Q: いつも通りApple Payを使えば5%還元になる?
A: 「クレジットで」と伝えて決済した場合のみ5%還元になる
「iDで」と伝えると5%還元にならない

Q: AndroidでVisaのタッチ決済はできる?
A: 現状Google Pay上ではクレジットカードのVisaのタッチ決済は解禁されていない
三井住友カード(NL)をGoogle Payに登録するとiDとして決済が可能

◆対象外となるご利用

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?id=1871

・三井住友カードつみたて投資(SBI証券)
・交通系含む電子マネーへのチャージ
 <例>PiTaPa(ポストペイ利用含む)、モバイルSuica(定期券購入含む)、モバイルPASMO、ICOCA(定期券購入含む)、楽天Edy、WAON、nanaco など
・年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)
・キャッシングリボ、海外キャッシュサービス、その他ローンの返済金、リボ払い・分割払い手数料
・「TOYOTA Wallet」を含む弊社発行プリペイドカードへのチャージ
・スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ
・国民年金保険料、潟Gスシー・カードビジネスを保険代理店とした保険料

※年会費無料の100万円の累計対象の是非

磁気定期券購入・及びカードのPASMO/Suicaの定期券購入は累計の対象
モバイルPASMO定期券購入は累計の対象

モバイルSuica定期券購入は累計の対象外

●各ポイントの集計期間と反映タイミング

集計期間(A)=2.5%(通常0.5+対象店2.0%)
集計期間(B)=2.5%(EMV非接触@対象店)

■/10引落
(A)@/16〜A/15→A/25頃反映(→B/10引落)
(B)@/01〜@/末→A/30頃反映

■/26引落
(A)@/01〜@/末→A/10頃反映(→A/26引落)
(B)@/01〜@/末→A/30頃反映

電話によるご案内

ゴールド・ゴールド(NL)・プライムゴールド会員専用デスク
https://www.smbc-card.com/mem/info/info_telguide.jsp


以上テンプレ

いちおちゅ

10名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee6d-hRRW)2021/09/01(水) 08:50:41.17ID:SyJy4DTr0
>>1
乙です!

>>1
完璧乙

SBI証券の投信今月からなのですが、9/1付の発注が個人ページに反映されるのはいつくらいからなんでしょうか?

注文なのかポートフォリオなのかどっち?
注文なら締め切り間に合ってるならもうクレカ投信のほうに表示されてるだろ。

ポートフォリオなら約定翌日
ま、SBIの画面構成はクソだからわからんでもないが。

>>1

>>12
投資先が国内と海外で違う
国内なら明日、海外なら明後日

書いてなくても何とかペイへのQRコードへのチャージは対象で非接触型へのチャージは対象外って認識で良い?

マジでどうやったらこんなにクソみたいなUIにできるんだよw
これが最大手ネット証券のひとつってすごいわ

19名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1162-FyxU)2021/09/01(水) 14:42:47.08ID:4Gfg4HNF0
切り替え15分で結果きましたw

100万何に使いましょう

20名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H02-jtj7)2021/09/01(水) 14:46:16.27ID:NN7y+S1nH
前スレの972ってメール受取設定にしてないとこないやつ?

最大1万円還元!お買物感謝祭!
https://pbs.twimg.com/media/E-HgK-bUcAAZqeu.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E-HgK-aVEAUVzHu.jpg:orig

期間
2021年9月1日(水)〜10月31日(日)

対象
本キャンペーンが記載されたメール、もしくはDMが届いた方
※メール、もしくはDMでご案内しているカードのみ

条件・賞品
キャンペーン期間中に対象カードでご利用いただいた金額の5%(最大1万円)をもれなく還元!!

>>20
NLカードは対象外らしいよ

>>19
そんなに早く結果来るんだ?

23名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1162-FyxU)2021/09/01(水) 15:03:29.32ID:4Gfg4HNF0
>>22
審査ザルでしょw
年会費と使ってもらいたいから誰でも通るよ

kyashチャージでエラー出たわ
このカードだるすぎる作らなきゃ良かった
セキュリティで不便さ押し付けてたら世話ないわ

25名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMf6-GQib)2021/09/01(水) 15:15:11.29ID:5JkJfaPfM
いつ切り替えカードvpass反映?

26名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr51-Es3y)2021/09/01(水) 15:15:59.20ID:LA9gtjO2r
>>21
前スレの贔屓メールのは有料年会費のパルテノン持ってる人に来たのか?

>>26
そこまでは知らない
前スレの受け売りだから

28名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8225-hcfP)2021/09/01(水) 15:33:37.73ID:mqeU7ryZ0
スレ立て乙です

即時発行のの申込みをしたら途中で回線が切断され、再度申し込んだら1年以内に申込みがある事になり、申し込めなくなった。
サポートの電話も繋がらないので通常発行で申込中。

昼にアップグレード申し込んで3時間ぐらいで審査完了のメール来たわ。
vpass上で切り替わってApple Payで使えるようになるにはどれくらい待てばいいのかな?
カード届くまではノーマルのまま?

明日まで待つことにするわ

ゴールドデスクとラウンジしかないなら、いらなくね?雨金セゾンの方がよさそうな

14:30申し込み、16:30可決。やぱ三井住友は仕事はえーわ

>>32
100万還元1.5%で年会費無料だから使うんですよ

>>32
両方持っとけば?
どっちも無料特典受けるんだろうし

>>24
チャージ系は1度ロック解除してもまた1ヶ月でロックされるのがマジでだるいw
100万使ったら投信専用だなあ

プロパーカードのキャンペーンがこっちで
https://i.imgur.com/rYR5HA2.jpg

提携カードのキャンペーンがこっちじゃないの
https://pbs.twimg.com/media/E-HgK-bUcAAZqeu.jpg

詳細はこちら とか言うけど詳細がクリック出来ない
https://i.imgur.com/VhvzpMA.png

>>38
PCメールだけど出来た。クリック-Vpassにログイン-エントリーボタン-完了のながれ

今月のスタンプ20個はファミマだけで楽勝だな
何気に気楽だ
やっぱりチマチマチャージするのストレスだよな

このカードの郵送は本人確認郵便でしたか?
それとも普通の簡易書留(家族でも受け取れる)でしたか?

今年だけで7枚ぐらい発行したけど簡易書留じゃないクレカってあるんか?

>>39
PCのVpassのキャンペーンだと、画像が使いまわしなのかクリック出来ないという

>>41
三井住友カード初クレカだったけど簡易書留だったよ
多分引き落としの銀行口座(みずほ)で本人確認済って扱いなんだと思う

>>42
本人限定

確かに。本人確認なんたらで送るとか言っておいて全部自分受け取ってないわ
口座確認が即済む所は簡易書留になるのか

47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fe15-4thN)2021/09/01(水) 20:59:14.62ID:OssvTrsY0
>>46
そうじゃないかな
だって俺身分証明書すら出してないものw

>>42
ゴールドポイントカードプラス

>>45,47,48
勉強になるわ・・・

50名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29af-P5D5)2021/09/01(水) 22:20:25.19ID:ZDSrlZB10
100万円の利用対象って
通常の0.5%のポイント対象と同じでいいんだよね?

51名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29af-P5D5)2021/09/01(水) 22:20:33.22ID:ZDSrlZB10
100万円の利用対象って
通常の0.5%のポイント対象と同じでいいんだよね?

52名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29af-P5D5)2021/09/01(水) 22:21:04.91ID:ZDSrlZB10
連投失礼

>>50
その認識で良いと思う
なのでpaypalやvプリカも大丈夫そうや

54名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM66-/ae8)2021/09/01(水) 22:23:01.54ID:rMs5WFmTM
今回は動画で
【1】「三井住友カード ゴールド(NL)」の5つのメリット
【2】「三井住友カード ゴールド(NL)」の3つの弱点・デメリット
【3】年会費が永年無料の「三井住友カード(NL)」と比較
【4】似た特徴の「エポスゴールドカード」と比較

という4つの観点からこのカードを紹介していきます。保有を検討している方はぜひご覧ください。
https://kakakumag.com/money/

違う


57名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4d74-Es3y)2021/09/02(木) 00:08:22.79ID:txmtCry40
>>42
イオンカードセレクトは佐川の本人限定受け取り

GooglePayでモバイルSUICAチャージは100万円利用対象なの?

テンプレ読んだら?

>>59
GooglePayは対象で
モバイルSUICAチャージは対象外
なのでどっち?

ちなみにVポイントの場合は
電子マネー、交通系は付かないと書いてあるが
GooglePayでモバイルSUICAチャージすると明細にはポイント対象利用となっている

対象外なんじゃない?

ポイントが付くなら対象の可能性が高いが
実際のところは誰にもわからんのでデスクに聞いてくれ

>>44,46,47
有難うございます。
暫く不在なので、配達で持って帰られるのが心配でした。

64名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e2b-fY2O)2021/09/02(木) 02:54:54.27ID:xAsoeJA60
エポ金ようやく1年経過してバーが新しいのになった。
でもごめん、今期はNL金修行なんだ。

>>63
簡易書留だって不在なら配達されないぞ?

>>65
家族がいるとか

指定場所配達登録してるとか(うちは宅配ボックスに書留もぶち込んで行ってくれるから楽)
https://www.post.japanpost.jp/service/okihai/kodate.html

>>65
家族に受け取ってもらいます

68名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM66-GD8s)2021/09/02(木) 07:28:33.49ID:GqRb8YsPM
即時審査できなかった
多重気味だったからかな

即日審査結果来て翌朝vpassから使えるようになったし即時じゃなくても良いな

枠はNL30発行からの150マジだった
底辺にも優しくて神やん、ゴールド作って良かった

反映されました

71名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシ 0666-ihe+)2021/09/02(木) 10:39:19.37ID:ubFjrT1q6
>>53
ありがとう!

対象金額を計算するの面倒だなと思ったので、
0.5%の通常ポイントの積算で5000超えたら
いいんだなと思った次第です

LINE残高をこれでチャージすることはできない?


500円以上の通知を受けてるのにスタンプが押されないぞ
まだカードが届いてないからか?

>>74
と思ったら時間差で押された
申し訳ない

ソフトバンクまとめて支払でペイペイへのチャージはカウント対象でしょうか?

77名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 39c6-U7Lh)2021/09/02(木) 16:04:53.87ID:O063ldp50
いいえ

>>76
はい

昨日の午前中に通常発行で申し込んだら、2営業日でも審査中。
最短翌日は分かりますが、長期間掛かった人はいますか?

>>79
ま、分かりませんがそこそこヤバイかも。
底辺でも今日の午前中に通常発行で申し込んだら2時間で合格メールきました。

150万だった
普通かな

8280 (ワッチョイ 8615-U7Lh)2021/09/02(木) 17:57:07.78ID:MZXwlthv0
ごめん、ごめん間違えた。通常じゃなくてNLからの切替でした。
申し訳ない、忘れてください。

SBIの積立のためにつくったんだけど
普通の使い方じゃ年に100万行きそうにない。
永年無料を達成したい。
足りないぶんはアマゾンギフト券とか買えばええのん?

84名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM66-GD8s)2021/09/02(木) 18:06:44.96ID:B/huge25M
即時発行されなかったけど1日遅れてメールで可決来たわ

>>83
プリペイドカードに突っ込んでゆっくり使ったらいい
6gramとかaupayとか色々あるよ

>>79
最初にノーマル申し込んだ時は通常審査で一週間かかった。
ゴールドに切り替えた時は3時間かからなかった。

87名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4d74-Es3y)2021/09/02(木) 18:42:14.85ID:m+d55FPJ0
>>79
申し込んでから可決メール来るまで1週間かかったよ属性悪いから。可決メール来る前に蜜墨から情報確認のハガキが来たから否決の手紙かとヒヤヒヤした

>>79
蜜墨他カード利用中で追加で申し込んで他カードS50→NL金S50温情発行されたけど
通常審査で申し込んでカード到着まで約2週間かかったよ

>>87.88
情報ありがとうございます
審査落ちするにしても、いつかは連絡は来るので、どの程度かかるのか気になりました。
1週間後もあるとの事で気長に待ってみます。

緑色の一般カードを既に持っているけどゴールドに切り替えた場合でもゴールドカード年会費永年無料キャンペーンの対象にになりますか?

なりますが?
今月10万ぐらい使うつもりなら新規発行したほうがキャンペーン的に得

13000円相当のキャンペーンは対象外だと認識していますが、それでもキャンペーン的にお得なのでしょうか?

以下のいずれかに当てはまる場合は対象外になります。
・2021年6月30日時点で弊社が指定するカードをお持ちの方。
・2019年3月1日以降、新規で弊社が指定するカードを発行した履歴がある方。

93名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d93-ly+l)2021/09/02(木) 19:36:19.87ID:TYKqxJQw0
エピス終わったから本気出すぞ!
ところでこういう通知とかゲージはアプリで出ないんか
https://i.imgur.com/cY9LlNe.png

>>93
検討中との噂
コールセンターで聞いたとの書き込みがあった

ごめんダメかも。切り替えなら5000ポイントキャンペーンは切り替え後のゴールドに引き継がれるけど

>>92
あと本題
切替えによる対象カードのお申し込みについても本キャンペーンの対象となります。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/cardinfo3010261.jsp

とりあえずカスタマーセンターに電話すれば達成状況教えてくれるよ

>>93
エピス!

緑金の濃い緑かっけー

>>96
ありがとうございます!

>>85
電子マネーはダメみたいなのに
auペイとかにチャージでOKなん?
それなら簡単そう🤗ありがとう

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&;category=195&id=1871
kyashもありなのは温いな

ゴールドでS50って平と代わらん感じが…

104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 21ac-0BKB)2021/09/02(木) 21:03:13.81ID:/0V1pV530
>>79
昨日の夜(即時時間外)に通常新規で申し込んでこちらもまだ回答来てないです。

>>104
いいじゃない週明けまでゆっくり待てば

106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c2ac-q8ax)2021/09/02(木) 21:31:32.09ID:/H3dLEao0
とりあえずお中元をこれで決済したら140万超えてた
一か月で無料達成w

>>101-102
テンプレ読め

>>106
まだ届いてないですよ?

>>79
時間かかるとお祈り確率アップだからなあ…

緑金に変えようかなぁ

逆に緑金やめたい
平の色でいいのに

112名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H02-hcfP)2021/09/02(木) 23:14:37.06ID:omlTao00H
ゴールドなら券面は無料で変更できるし、いいんじゃないっすか?

113名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM66-GD8s)2021/09/02(木) 23:35:33.89ID:GqRb8YsPM
10分で終わる審査になんで1日かかったんやろか
そんなにわいは信用がないんか
即時発行やないんかよ

このカードって年齢の上限はある?年金受給者+バイトな人とか作れそう?

嫁の家族カードと色変えたかったなあ
両方とも実物をじっくり見たい

あと、auかんたん決済でau payチャージやってみたけど
au payチャージに対応しているカードを登録してないと駄目な事が書いてあったけど普通にvisaでチャージ出来てしまった
後で怒られるのかな

>>114
69歳以下で定期収入あれば審査はしてくれる

UQは制限ないっぽいね
ぶっちゃけUQの月額支払いに使えるクレカなら何でも良いっぽい
auはやったことないので知らん

>>116
ありがとう
コンビニ族の親父の最期のカードにと思ったのだけど1年出るの遅かったなあ

明細が固定費以外kyashで埋め尽くされそうな予感

>>119
8月を見たらたまにコンビニが入る以外は埋め尽くされてるわ

俺もコンビニと固定の支払い以外まじでKYASHの羅列が…

俺ライフと小田急ばっかでたまにコンビニ

ノーマルと二枚持ちは不可?

>>123
ゴールドNL Master
一般NL ViSA

と持ってるから余裕

>>119
自分もウェブマネー(auPayチャージ)ばかりだわ

解約って引き止めとかもなくネットで一瞬なんだな
あまりにあっさり解約されたからいまだに本当に解約されたのか疑ってしまう

127名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-9rs0)2021/09/03(金) 08:30:06.48ID:BwAoMaxIM
来月以降も年会費無料継続されると予想しますか?

9月で一旦終了だと思うな

129名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-3jrr)2021/09/03(金) 09:16:00.53ID:0AFMDMMU0
年会費無料だからあっさり解約させてくれるのかも、有料だと無料にするからどーのこーの画面がでてくる。楽天は使わなかったら一方的に解約してくるとか聞いた事あるけど

結構一方的に解約されるカード多いよ
15年くらい放置してたらいつの間にか新しいカード送ってくれなくなってたとかよくある

>>129
いやいや
年会費無料の人もいる
そうでない人もいる

コンビニ使わないに意味のないカードか

>>127
インビで切り替え組は永年無料だと思う。
その条件か魅力で切り替えた。

年間利用100万円って家族カード利用分も含むのでしょうか。

>>89
先程カード発行の連絡が来ました。翌々日の発行でした

>>134

>>3を1億回読め

137104 (ワッチョイW c7ac-AvaG)2021/09/03(金) 11:12:34.49ID:rBPosS4i0
>>105
さっき可決連絡きたわ
時間外深夜申込だったから、実質で翌日結果でした

>>114ー118
70歳過ぎ、年金受給ですが、平NLはもちろん、ゴールドもつくれましたよ

>>123
別ブラントなら大丈夫
同じブラントは分からない

>>129
そういえばNLがリリースされてからは非NLな金も平も解約手続き進めると次回の更新料は無料ですって引き止め策をやるようになったね。

なんかすぐセキュリティかかるな
使えねー

>>123
エブリプラス、リボスタイル、平NL(全てVISA)をこないだのドトール祭までずっと死蔵してたけど、先週あっさりゴールドNL(V)もくれたからヘーキヘーキ

(なお弾数あった方がいいので切り替えはしてない)

>>138
コンビニおじいちゃん(´・ω・`)

>>144
つマックの可能性(´・ω・`)

146名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f0f-yEwM)2021/09/03(金) 13:57:52.02ID:U/gwaTBM0
これ詐欺じゃん
広告ではまぶしいキラキラのゴールドなのに
届いた実物はどんよりしたブラウンのうんこ色
三井住友カードの役員見とるか?
さっさと広告通りのキラキラゴールドにしろや!

147名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c725-MUkt)2021/09/03(金) 14:01:12.69ID:xNxCY2GE0
ゴールドNLで0.5%ポイントアップにmixiとソフトバンクは選べますか?
6gramとソフトバンクまとめて決済用に考えています。

無理

>>146
みんな緑がカッコいいゆうとるがな

>>147
SoftBankは行けるよ。
今月も6万チャージした。修行がなければオートチャージにするんだけどね。

SoftBankカードね、チャージしたのは。あとPayPayに2万チャージ。

>>149
言ってないよ
人気は何だかんだ言って金緑の方
緑金はゴールドカードっぽくないし、緑なら平のシルバーのVISAマークの方が映えるから残念な感じだよ

153名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fd6-nTGN)2021/09/03(金) 15:22:08.16ID:lJvqYd//0
https://www.smbc-card.com/mem/wp/numberless_p5.jsp

通常カードからNLカードに切り替えようと思ってるんですが
これ読むとカード現物じゃなくてAndroidでGoogle Payに登録してiDとして決済すると5%じゃなくて2.5%ってことですか?

>>141
ワンタイムパスワード入れてんのかよ

>>153
VISAタッチ決済しないと2.5%は貰えない

156名無しさん@ご利用は計画的に (MYW 0H0b-zDbz)2021/09/03(金) 16:27:46.15ID:hAEQwSniH
海外ipで3dセキュア弾かれるのってデスクに電話したら解除してくれるもんなの?

>>156
本当に海外IPが原因なのかはともかく、
何回やっても3DS通らんって文句言ってみりゃいいじゃん

>>130
サ終じゃなくて?

159名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f2b-kKzW)2021/09/03(金) 17:21:40.71ID:h7Km4oRn0
セブンイレブンの細かい買い物で1000円超えてたので、500円ちょいずつの会計2回に分けてもらったわ。
これが天下の三井住友パルテノンゴールドのやることか!!

セブンで500円切りのキャンペーンってあったっけ。
ファミマならやってるけど。

>>130
普通だよ
更新前の1年ぐらい使ってないと、更新時に新しいカード送って来ないのは普通

162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f2b-kKzW)2021/09/03(金) 17:23:25.11ID:h7Km4oRn0
>>160
通知500円からじゃなかった?

>>160
>>162
もしかしてスタンプの話?そんなことしなくても月に20回ぐらいは500円超えるだろ(´・ω・`)

>>162
あー、スタンプのことか。すまん。

165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f2b-kKzW)2021/09/03(金) 17:38:55.12ID:h7Km4oRn0
週2のスーパー、週1のガソリン、携帯、保険とか固定的な支払いでギリ行くかどうかなんよ、ボッチおじさんなんで。

Kyash通してモバスイチャージ20回じゃあかん?

>>165
心配しなくても50ポイントしか貰えないだろ(´・ω・`)

投信積立のためにつくって100万消費するために
色々調べ始めたけど、決済がめっちゃいっぱいあって
浦島太郎状態。
これまで楽天カードでエディにチャージして、それしか使ってなかったから。

どうやればポイントの二重取りができるのかまで含めると
大変やな。
とりあえずkyashカードというのを
また別に作らないといけなさそうなのがわかった🤢
kyashカード自体があんまりまだわかったない
YouTubeで勉強しようと思う

NL→Kyash(0.2%)→トヨタウォレット(1.5%)→6gram(0% 残高プール用)

モバスイにも6gからチャージできるから、Kyashから直で行くよりTW噛ませた方がやや得

トヨタウォレットから直接モバスイはダメなんか

>>170
もうできない

172名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-Rzay)2021/09/03(金) 20:15:58.83ID:y/rLmGFr0
>>171
出来ない?

トヨタウォレットも過去スレ読んでたら出てくるなぁ
kyashカードとトヨタウォレットの勉強を1からや🤢
あと6グラムも🤢😠😡

覚えること多すぎやろ😡😠😡😇

>>152
標準のほうはVISAマークが同一色で埋もれちゃってるからなあ

>>170
https://i.imgur.com/Iqmyux4.jpg
PASMOがいけるんやからいけるやろ

郵便局何?

直接いけなくてもヘーキヘーキ

VISA&Master共に100万達成
さて次は何を貯めようかね

>>176
おー
Android?

すまん画面的にiPhoneか

カードを差し込んで使用する場合は暗証番号必要ですか?

>>182
店による

>>183
早速回答いただきありがとうございます。

>>184
本当に店による
ダイソーなんか、タッチ可能、IC暗証番号不要、IC暗証番号必要、IC暗証番号+デジタルサインとかバラバラ

>>185
詳しくありがとうございます。

みんなポイントなにに使ってる?
クレジット充当でいいと思ってるんだが
充当分が修行額から減算されるとかないよな

dポ増量一択だけど今年はどうなるやら

11月くらいだっけ?

曹操(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

>>188
増量どころか減量されるのになに言ってるんだ?

>>187
Vポイントアプリにチャージして
すしざんまいでちらし寿司食って
VポイントアプリのiDで支払ってる

>>191
増量のときまでそうとは限らんからね

194名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H7f-Kil+)2021/09/04(土) 00:10:40.29ID:2/L8eCUxH
>>187
そんなこと…あるん?修行終わったと思っててもポイント充当した分が減らされて100万切ってたりしたら目も当てられんな…

>>126
vpassからでも年会費無料にするから!って引き留められることあるよ

レート引き下げのメール今気がついたけどVポイントの価値落ちるのか

>>196
価値は変わらんよ
Vポイントのまま使えばね

色々引き込んでから改悪するの感じ悪いなあ

なんだかんだでメインカードにして欲しいのだと思う

Vポイントの詳細履歴ってアプリからは見れ無いんですかね?1件に対してどれだけ付与されたとか

>>200
月合算なのに何言ってんだよ

8月下旬に申込みして昨日届いたんだが有効日が07/26
発行月まで有効じゃない事もあるんだな

203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87af-K4iN)2021/09/04(土) 03:24:34.17ID:mAdtDnXd0
>>187
自分もそこが心配

家族カードの番号ってぶいぱすアプリじゃ見れないの?

NLM金をNLV平に切り替えってできる?
作っは良いが使わないから無料に切り替えたいんだわ

>>203
修行が終わるまで1年間は貯めておけ

207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c774-PTFl)2021/09/04(土) 09:04:56.12ID:J22NcLVy0
Vポイントは楽天やdポイントみたいに期間限定とかないからすぐには減額されないから良いわ

コイツのメリットってコンビニ・マックでの利用が還元5%ですよね。

みんな年間でいくらコンビニで使ってるの?

1年後に永年無料になったら支払いの充当に当てる

慌てて使う必要ないからそれが一番いいよね

>>208
50万くらい

100万円はカードご利用額

キャッシュバックは支払いに充当


だから影響無いと思ってるが気になると言えば気になる

あと気になるのが、タダチャンのマイナス分

コンビニ5%ばかり注目されてるがこのカードの最大のメリットは投信1%やぞ。
投資やらないやつはノーマルNLで十分だから

>>209
頭痛が痛いわねー

投信ってギャンブルみたいなもんでしょ?

217名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-IsuF)2021/09/04(土) 10:07:32.05ID:RpGmqiI8H
そうですよ。期待値100%超のバクチ

資本主義社会に生きてるくせに投資がギャンブルだと思うなら
今使ってるスマホやらクレジットカードやらを捨てて生活しろな

投資否定派は放っておけ
自身が得をすれば良いじゃないか

投資信託はアメリカを信じられるならS&P500かアメリカが信用できないなら全世界を毎月5万ずつ買って気絶してるだけの世界一簡単で長期なら世界一統計的に確実で世界有数の高金利な貯金だぞ

キャッシュフローが悪くなるのがイヤならNISAで同じ組み合わせのETFを買えば年4回配当金がもらえる
ただし利回りは下がるし税金負担も増えるけど

投資が信用できないなら今はPayPayや楽天ポイントでできるポイント投資で100ポイント預けて一年間だけ試してみれば?

銀行に預けてるのがバカバカしくなるぞ

キャッシュフロー重視なら投資信託カード積立の債権即売りでポイント優遇だけ持ち逃げで良いよ
SBIと楽天でやるだけで月1000円の儲け

損失補償してくれますか?

わいは投信積立目的。
楽天はすでにやってる。
マネックスも投信積立を予定してるから
マネックスカードまで同時に作った。
たぶんライバルが2社とも1%だから
マネックスも1%にするでしょう😠😠😡😡🤗

>>222
野村証券に行ってこい

年利1.5%のスミセイの保険ファンドに毎年200万入れてるんだけど、それよりお得?
入金はファミマTカード使ってるから0.5%ポイントはある。

>>225
eMAXIS SLIM のS&P500のこの一年の利回りは+37%、オールカントリーは+36%だったよ
流石にこの一年はコロナショックがあったから凄い年率にはなったけど平均年率5〜9%とは言われてる

先月キャンペーンで申し込みしたけど
80000円くらいつかえば
ポイント還元の上限までいくんだよね?

>>225
すごくシンプルで当たり前の話だけどその保険のファンドと全く同じファンドを保険会社を通さず自分で買えばそれ以上に返ってくることは理解できるよね?

1.5%を保証するってことはたっぷりの手数料差し引いてもそれ以下になるリスクがほぼあり得ないからだよ

ただ全くリスク0というわけではないから安心したいならそのまま続けてればいいよ

いや、これ、今契約すると0.05%なんだ。古い契約だから1.5のまま。
まあ俺はこのまま続けるわ。
このカードはラウンジ狙い。

ラウンジ行ったことないだろ?

231名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-RS7V)2021/09/04(土) 13:26:01.42ID:teOzFcMc0
ナンバーありゴールドより格下なのかな
ドクターコールがついてない

232名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM4f-Rzay)2021/09/04(土) 13:30:27.16ID:xaE9Aa4iM
>>231
あと保険も弱いですしね
年会費はプライムゴールドと同じですけど実際はほとんど無料持ちが多いでしょうし

>>229
年利数%の差って数値は小さくても複利になると差ってすごいんだぞ
もし5%で20年運用すれば2.6倍になるけど、1.5%だと1.34倍にしかならない
残り10年以上運用するなら途中解約しても多分元取れるから一度シミュレーションしてみ?
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/smartphone/saving/simulation/

まあ絶対的に保証されてるわけではないからね
過去200年間以上ずっと世界経済は成長を続けてるけどそれはたまたまと言われたら返す言葉がない
保証という安心感が欲しい人もいるでしょう
保険なんてその最たるものだよね

>>233
もしの話でしょ

ラウンジよりスタバいくよな

つきつめるとやっぱり個別株がダイレクトに響くからすき
まったり高配当のバリューと両方で値動きに一喜一憂
今回の投信キャンペーンはあくまでも証券口座への入金ついでにポイント還元って使い方があってる気がする
https://i.imgur.com/ZID2SsR.jpg

6月にNL発行して7月にNLゴールドに切り替えたけど、ゴールドに切り替えた後もNL発行の20%キャンペーンが適用されてたわ
ここでは別カードだから適用されないよ、と言われてたんだが

23980 (ワッチョイ bf15-nTGN)2021/09/04(土) 14:01:59.69ID:CltocO4X0
切替は継続でしょ?
でないとドトールの2,000円も貰えなくなるw

Vポイントアプリからポイント移行のボタン押すとエラーPC-CECEE04-02626-Eが毎回出て交換できない。サポートに電話しても解決できず。
なんだかなぁ

元々Visaのクレカ持ってたら
NLカード持っててもキャンペーン対象外?
1000円のキャンペーンコードもこない

242名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Srbb-BMcv)2021/09/04(土) 15:05:38.63ID:uLtYNXgRr
人類が今後も繁栄し続ければ投資はリターンだけど、人類は衰退しましたってなると投資はどうなる?

そりゃ妖精さんの時代よ

個別株ばかり買ってる俺からすると、投信も嫌だなw

蟷エ髢灘茜逕ィ鬘阪ッ隕九l縺ェ縺縺ョシ
d繧ォ繝シ繝峨ッ隕九l縺セ縺吶
100荳菫ョ陦後ョ繝。繝シ繧ソ繝シ縺ッ縺ェ縺縺ョ縺ッ遏・縺」縺ヲ縺セ縺吶
縺昴ョ轤ケ縺ッ繧ィ繝昴せ繧ォ繝シ繝峨ョ譁ケ縺悟━繧後※縺セ縺吶ュ縲

>>244
トータルリターンどんなもん?
話は盛らずにね★

引き落とし口座あおぞら銀行にした
ちょっと面倒くさかったけど

>>246
もちろんゴチw
マイナスだよw(′;ω;`)

>>237
株ガイジ
投信ガイジが嫌われる理由だよな

関係ないスレでスレ違いで
いきなり聞いてない自分語り始める
リアルでコミュニケーション障害

>>249
年収500万未満の低年収の奴って投資厨に嫉妬するんだよなw

>>250
低年収とか言い出したら朝鮮人みたいだな
これが投信ガイジか

>>251
チャイニーズ?
ニーハオニーハオ

セゾンアメックスゴールドと比べると無料でも補償がペラペラだなこれ

チャージして買い物してる奴が多いから補償あっても使えないよな

60万くらいまで来た。100万は余裕だな

>>255
すごいな俺はまた39万しか使えてない
残61万を9ヶ月かけて使うわ

まだ3万円だけど年末に始まるソシャゲで使うんで余裕

親の入院費決済できたのデカい
医療費との相性抜群よな
高額療養費で大部分返ってくるし医療費控除も使える。

1番いいのは出産費だな
めでたいし直接支払制度使わなかったら42万全額支給されるし

42万とか一括決済可能なのか?
連続使用ですぐロックかかるからブロックかかりそうなイメージ

>>259
病院で直接払うのになんでブロックされると思うんだ?

出産費用は病院によって違うけど高いところだと60とか70するところもあるから出産予定あるならすぐいけるな。
妊婦健診もあるし

262名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM3f-BMcv)2021/09/04(土) 23:53:09.15ID:yRViEhkXM
親の入院費払うのって会計上、どういう扱いにするの?
親に金貸したことにして、あとで返してもらったってことにするの?

>>262
家族間の事だろ
考えるなよ

>>262
扶養家族に入れる

三井住友といえば銀行系のクレカでちょっとだけ敷居が高かったのに
ザル審査でもはや回収作業に来た感じやな

基本的には誰が払おうと自由だけど
高額医療費制度受ける場合は健康保険の扶養家族内でないと面倒っぽいな

258だけど支払いは私がして同額を現ナマでもらった。
後見人とかになってるとキチンと記録を残さないと裁判所後々うるさく言われるので親の口座から領収書の額と同額を引き下ろして記録に残しとくのが無難

ゴールドに切り替える場合でもポイントサイト経由の申し込みって行けるのかな

車関係の集約もええな
保険タイヤ車検だけで40万くらい稼げる

俺もゴールド無料化のために子供でも作るか

期間が一年あるから税金関係は二年分払えるぞ

271名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-QTFe)2021/09/05(日) 06:14:54.18ID:JhH724bFH
これって普通のからでも変えられる?今金のプライム持ってんだけど無料にしたい...

272名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-QTFe)2021/09/05(日) 06:50:04.14ID:JhH724bFH
すまん切り替えできたわNLってナンバーレスの略なんだな

金曜深夜に切り替え申し込んでその後音沙汰無いんだけど審査落ちたかな

>>273
週明けまで待てないのか

9/1 9時過ぎに通常発行で申し込み
2時間後に手続き終了のメール
翌朝にはVPASSに登録
9/4にはカード受取
これだけ早ければ即時発行は不要だよね

積立やるのに平にしたのは失敗だったか?
年100万もたぶん届かんからなあ アマギフで無理やりもアリだろうけど

歯医者行くからなんとか100万

ここ2ヶ月100万対象利用分は9万と10万だからいけるわ

279名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa1f-yb06)2021/09/05(日) 11:25:24.93ID:rF7eTJ5Ra
今年度いくら使ってるかの累計って出ないんだっけ?

出てるはず

出るようになったんか?朗報なんだが

>>276
余裕資金あるなら6gram、tw、revoluteに逃がせばいい
6は今リアルカード作れないらしいがその内復活もするだろう
年会費無料と投資信託キャンペーンやってる今のうちに作るだけ作っちゃえば

279 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa1f-yb06)[] 投稿日:2021/09/05(日) 11:25:24.93 ID:rF7eTJ5Ra
今年度いくら使ってるかの累計って出ないんだっけ?

280 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-yLAL)[sage] 投稿日:2021/09/05(日) 11:26:34.57 ID:8UW7koCSr
出てるはず

>>283
どこで見れるの?

>>284
見れないと思うよ まだ

>>267
経過が変だけど結果的には切替えで行けた。

1.平v
2.平m
3.平NLv
4.平NLm
を持ってる状態で金NLvを(ポインヨサイト目当てで)新規で申込んだら「重複所持できない」と蹴られた。
https://i.imgur.com/AMnaNM9.jpg

デスクに聞いたら「3と重複してるのがダメ」ってことだったんで、3の切替で金NLvを申込んで発行された。

新規が条件だったポインヨサイトは諦めてたんだけど、なぜか付与された。
https://i.imgur.com/U20iSS7.png

なんで見れるとか平気で嘘付くんだよ病気かよ

>>280
なんで見れるとか平気で嘘付くんだよ病気かよ

nl平持ちだけど3ヶ月もあれは多分クリア出来るだろうし申し込んだ
通常にせざるを得なかったから明日以後だよな

>>287
そんなことすら判断出来ないのかよ 知障かよ

>>287
すぐ引っかかるやつがいるからだろ・・・

>>287
なんで見れると思ったんだよ情報弱者

>>287
お前みたいなのと、>>280みたいなのが居るからだろ

294名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-Z3ju)2021/09/05(日) 13:59:59.51ID:QBN2zIGb0
>>102
これってクレカ払いのことじゃないの

>>294
じゃないよ

296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-Z3ju)2021/09/05(日) 14:56:53.41ID:QBN2zIGb0
>>295
ありがとう

>>286
1、ポイントサイト経由で申し込んだら重複だから不可と断られる
2、仕方なく公式サイトから切り替え申し込む
3、なぜかポイントサイトでポイント付与された

って流れ?

ポイントサイトから見ると問題なく発行されたように見えてるって事かな

>>298
そうかもね

>>286
そもそもNL金VISAじゃなくて平金VISAに申し込んでるじゃん
NL金VISAだったらカード名称に「(NL)」の表記が必ず入る

>>300
券面も似てて紛らわしいよな
自分も間違えて平金申し込んで少し使って間違えに気付いてデスクに電話して切り替えして貰った
NLをs10の温情→平金s50→NL金s150に2月からの短期間でステップアップしたから結果としては良かったけどなw

ポイントサイトは銀行口座を表記揺れで開けなかった時にあとで開き直したらつかなかったな
あとは楽天市場を経由のブラウザで買い物かごに入れたあとアプリで買ってもついたりはある

温情からのS150は夢があるな

NLノーマルからゴールドに切り替えたんですが、iDカード、ETCはそのまま使えるとの事ですが、請求もゴールドの方に自動的に切り替わるのでしょうか?
切り替わるタイミングはいつの使用分からでしょうか?

どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。

コンビニはタッチ、それ以外はNL紐づけたd払いかaupayが1番お得だよね

普通に使うよりはお得だけど、1番お得では無いな

コンビニ行く回数減らした方が金貯まるよね

だから何?

>>297
そのとおり。
ただし>>300の言うように間違えてナンバー有りの金に申込んでいたのかも。
いま手元にあるのは間違いなくNL。
https://i.imgur.com/1eZ4kQ0.png

>>300
いやまさかそんな...と思ったけど、確認書類のメールタイトルを見るとそうだったのかも。
https://i.imgur.com/NfkPZHD.png
(7/2申込で、7/5にこのメールが来て、7/10に>>286の封書が届いた)
だとしたら三井住友カード様、何から何まで色々マジでありがとうございました。

明日引き落とし用にイオン銀行の口座申請して、カード申込み今月中に間に合うかな。
三井住友銀行はATM少ないし店舗が市内になくて解約してやるわ( ゚д゚ )

311名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM4f-Rzay)2021/09/05(日) 20:57:26.10ID:4YjaGLIcM
>>305
KyashとTOYOTA経由の方が良い

312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0767-pEmP)2021/09/05(日) 22:04:05.62ID:XNZ+gpPg0
S150がマックスなんですか?

>>312
S200上限だよ
でもS300の人もいるみたい

>>313
どっちだよ

節約してたら年間100万なんて使う機会ないよな
逆に使ってるやつは絶対無駄使いしてると思う。

全部カード決済できる状況で生活出来ればいいんだけどね
それが出来る状況はお金持ちエリアなのだ

>>315 オマ環w

家族いたらサクサク飛んでくけど
身軽な単身なら未達分だけプリぺに逃がして翌年に繰越すという手も

>>315
人によるだろ
贅沢なんかしてないが4ヶ月もあればクリアする

>>313
V NLはS300、M NLはS200になってるな

>>315
100万なんて固定資産税だけでカード2枚余裕でクリアできる
貧乏性なのであって貧乏ではないのよ

>>253
セゾン無料金とこれ持っていれば、保障も含めて大丈夫かな?

323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fb7-lYlz)2021/09/05(日) 22:51:08.64ID:hI9rm4ZV0
auPAYにチャージした時、お手続きをキャンセルしましたってよく出るんだけどこれはどっちに問い合わせればいい?
三井住友カード?

324名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-TrRM)2021/09/05(日) 23:15:32.91ID:3EcbNW/EM
これとエポ金だったら利用通知どっちの方が早い?

325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7b3-mTzs)2021/09/05(日) 23:30:01.62ID:UI4C6mjn0
>>324
三井住友が一番早い

>>324-325
そんなんタイミングと加盟店とアクワイアラによるとしか言えんでしょw

無駄遣いしてるのは承知
だがいい機会だから前からやろうと思ってたものに今金使ってる
数年後から節約の年にする

>>323
蜜墨から利用確認メールきて確認したのに出るならau側の制限

329名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-TrRM)2021/09/06(月) 00:38:15.39ID:wOIg6/v3M
>>326
まぁそれはそうなんだろうけど
エポス並みなら作ろうと思って

>>326
楽天は速報ですらゲロ出るぐらい遅い
三井住友は下手すると10秒で来る

>>329
三井住友をもってしても、一部スーパーやら一部GSやらみたいなのは後日来たりするけどな

>>331
iDで支払うと遅れるね

>>325
いやいや、どちらもほぼ直ぐ来るだろ

Kyash使ってトヨワレチャージすると、両者の通知は同時くらいに来るけど、三井住友からは数分ラグがあってから通知が来る

>>315
ペットいたりすると毎月のノミダニ駆除
年一回のワクチン接種
猫砂 フード ちゅ〜る オモチャ
ネコベッド 爪研ぎ@8にゃん分 +人間の生活費で年間100万普通に行くよ

>>315
独身でもこどおじ〜自己所有マンションや一戸建てまで
既婚でも子供有り無し、子供の数等で、一概に言えない。

ただし、どんなに節約してもこどおじで無い限りは100万以上かかる。

食費70万
水道光熱費30万

ゴール!

SBI投資、ウォレット系が不対象と言われて諦めたけど
KYASH経由が何故か対象と公言、何てこんな楽な事はないよな
塞がれる前にとっとと条件クリアするわ
しかしエポスと違って年間利用額が分からないって、アプリ早くまともなのに作ってくれよ

Kyashからは手数料が入るんだろ
だから同系列は対象外

340名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-d+Kl)2021/09/06(月) 03:15:23.19ID:pK1vuI1Yd
>>323
三井住友
前に同じ現象で両方に問い合わせ苦労したわ

>>337
何人家族だよ

342名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-PTFl)2021/09/06(月) 06:39:35.88ID:9EkhsZIB0
>>323
三井住友から制限解除済み後に、同じ様にau PAYに
何度チャージしてもキャンセルされるから、Wi-Fiを切ってデータ通信でチャージしたらチャージできた。
何故か通信を変えてみたらチャージできた因みに回線はauじゃなくてワイモバイル

>>342
クレカからのチャージはキャリア回線からしか出来ない仕組み
理由は不明だけど、チャージ画面を見ると小さく注意書きがある

毎回面倒だなぁと思う

メインカードをnlに切り替えたんだけど、切り替え前のカードは元の有効期限まで使えますか?

nlぽ

>>286
どこのポイントサイト?

347名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-PTFl)2021/09/06(月) 11:37:08.48ID:VGBMXVmi0
>>343
au PAYに3000円チャージするのにロックかけてくる
蜜墨が1番面倒くさいわ。ロックさえされなければ
Wi-Fiで問題なくチャージできてたハズだし
途中でチャージをキャンセルしたからau PAY側で完結できてない扱い?されて面倒な事になった

ほぼ全ての支出をカードにすると意外と使ってるんだな
煙草とかこんなに使ってるとは思わなかったわ

三井住友銀行経由で申し込んで以下のメールが来たんだけど審査通過?

> インターネットサービス「Vpass」ご登録方法についてのご案内

> お申込カード:三井住友ゴールドV NL

>>347
普通に三井と書いたほうが伝わりやすいと思うけど

>>349
通過だね

>>350
蜜墨で通じるのが普通
客か?

蜜墨とか気持ち悪さ感じるのはわからんでもないが

354名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7b3-A/xq)2021/09/06(月) 12:39:15.75ID:pmL+ZBu10
三井住友って打てよ

355323 (ワッチョイ 5fb7-lYlz)2021/09/06(月) 12:50:23.16ID:tARs6fk90
みなさんありがとう!
キャリア回線からでも同じ状況なので、三井住友カードに問い合わせてみます

>>348
わかるわ
タバコもそうだけどコンビニって便利さを買うってのもわからんでは無いがやっぱ高いな

蜜墨って初めて見たときはガチでキモかった
今はもう慣れて少しキモい程度

>>351
ありがとう

>「カードご利用代金WEB明細書サービス」お手続き完了のお知らせ

このメールも来たから当確っぽいね

>>353>>357に同意

住平、住金とかになんでならなかったんかな。
拗らせたのかしら

FC東京=瓦斯、横浜FC=横縞
みたいに固有名詞として認識しやすい画数の多い漢字の単語にしてるんだろう
キモいのは同意できるが

>>360
こういうのは大体PCで書き込んでた時代の名残りで
当時変換すると出て来ていたはず

糖蜜って三井住友じゃなくて
東京三菱の事だと思うけど間違えてない?
東京どっか行っちまったけど
東京三菱UFJ時代は糖蜜うんこ銀行とか呼ばれてたぞw

364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/06(月) 15:49:31.33ID:Jp4gD/yG0
ポイントサイトの還元額がガタ落ちしてると知って
9月中に契約するか年末、年度末まで待つか迷っている、、、

年会費無料キャンペーン、SBI証券キャンペーン延長しないかなー

デスクが「100万円まであと何円表示出したい」と言ってたけど数ヶ月は無理な感じだなこれ
システムの改修遅い会社が多すぎる

366名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/06(月) 16:15:29.04ID:Jp4gD/yG0
>>365
え?出ないの?
エポスは見やすいのになぁ

dカードとかも見辛くて困る

Vポイントアプリが3Dセキュア対応でPayPay制限解除&d払いも可

100万集計するロジックは既にあるはずだから、簡易的に表示してくれるだけでも助かるのにな

他社ポイント交換先、0.8掛けばっかだな
話にならん

キャッシュバックが一番いいのかな

そういうのを求められると想定してない時点で糞

100万の対象外にSMART ICOCA入っていたけど
ゴールドデスクに電話で聞いたら定期購入は対象になるとの返事だった。
チャージのみがだめみたい。HPの表示も微妙に変化しているね。

372名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-bmQz)2021/09/06(月) 19:46:28.64ID:JJWZw2oIr
>>370
せやけど、まさか100万行かない奴がゴールド取得するとは想定せんやろ?

>>372
100万いったらそれ以上はメリットないから別カード使う人とかいるからね

今日昼休みに即日申し込みして10分でs200きたよ
尼金の時も200

>>273
今朝審査通過メール来てたわ 切り替えは即時じゃないんだね

9:23申し込み9:31可決メール

S70分割リボ50、C0
オンライン即時は早いね

377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-xjbh)2021/09/06(月) 22:47:41.09ID:j1dXfWDF0
金曜深夜VISA(NL)→VISA(ゴールドNL)に切替申込したけど音沙汰ないな、落ちたかな。

378名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 27c7-F87/)2021/09/06(月) 22:58:22.15ID:LNRRNK160
立った1営業日経過でせっかちすぎる
即時発行から通常審査に回されただけで「落とされた!」ぐらいの勢いの奴も多いしなんなんだ

うっ…有効期限2年だった
まぁでも発行ありがとうございます

>>353
ぐうわかる

>>379
いいじゃん別に。2年後に勝手にキレイな新しいカード来るんだから

マックのモバイルオーダーが便利なのでApple Payで払ってるけど、タッチしてないから5%還元にならないのかな

>>381
ゴールドは無料でVpassから再発行できるんだよ

>>383
うん。あんまり間隔が短いと蹴られるらしい。

>>382
残念でしたそれだと0.5%です!

>>385
残念でしたそれだと2.5%です!

普通に考えてわからんもんかね
タッチで5%って言ってんのに

388名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-VIgK)2021/09/07(火) 00:18:36.70ID:yeu0LUlxH
26年7月だったけど期限2年とかあるんだ

389名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/07(火) 02:05:03.29ID:VKrUbQc60
VISAタッチで!
ってレジで言ってスマホ出したら
店員に「あ、違いますよ😅」って苦笑いされないの?
怖いお…

店員がする操作にはVISAタッチなど無いからハア?っとなる

391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f6d-ts3W)2021/09/07(火) 02:12:54.91ID:6BvyldzJ0
コンビニは「クレジットで」で通じる

マックもスマホを出しながら「クレジットで」でで通じたが店によるの?

393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/07(火) 04:27:58.48ID:3Rodt79z0
>>392
店員による

クレカを出しながらクレジットでと言ったが4回言わされたぞ
最後の方はキレ気味だったわ

いちいち物理カード出してタッチ決済で、って言わにゃ5%にならんのかメンドクセ
皆そうやってるの?マックなんかで出したくなくない?

Apple Payでいいやん

「クレジット」でタッチ有効にならない端末ってあるの

ある
レジ側のボタンがクレジットカード・NFCで分かれてるとこ

>>394
別にカードでって言いながらスマホ充てれば済む話やん

399名無しさん@ご利用は計画的に (ゲマー MM1f-BMcv)2021/09/07(火) 11:09:52.88ID:4J6+aCFfM
IF POS("NFC",レジ画面) THEN PUSH("NFC") ELSE PUSH("クレジットカード")

>>377
まったく同じタイミングでノーマルからアップグレード。今日の午前可決。100万使って無料にしてコンビニ、投信専用にしようかな

三井住友って新卒なのにS150もくれるのか

なんか楽天や雨のような方針に変えたんじゃ無いかってくらいばら撒いてるみたいね
途上与信を月一レベルでやり始めそう

403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e72a-Sfec)2021/09/07(火) 12:52:23.50ID:KgMoDRh+0
>>396
東芝テックのCT-5100という決済端末がそう
https://www.toshibatec.co.jp/products/jet_s_ct_5100.html

「クレジットで」と申告すると店員は真ん中のテンキー付の読み取り機にカードを挿入するよう誘導する
タッチ決済をしてほしい場合は「NFCPAYで」と申告しなければならない
そして店員は左側の操作画面にある『NFCPAY』キーを押下して処理する
https://www.cardnet.co.jp/non-login/transaction/d1-11.html

処理が完了すると右側の白い読み取り機が青く光るので客がカードをかざすと緑色に変わり決済が完了する

ちなみにこの端末が設置されている店舗は
餃子の王将、かつや、からやま、カワチ薬品(有人レジ)、シャトレーゼ等

コンビニマック以外VISAタッチのメリットないから
対象店舗覚えるよりもIDで払えばよくない?

ビニマックはクレジットで。で通じるし。

>>396
ドトールがそうだったな。当ててたら、あっ、VISAタッチですね?って逆に言われた

406名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/07(火) 14:11:32.84ID:3Rodt79z0
SBIで投信買うのにSBI銀行の口座開いたらこんなのくるんだな
おまいらやるの?

キャンペーン内容
JAL NEOBANK・T NEOBANK・ヤマダNEOBANKの口座開設から60日以内のかた向けに同一支店に新規で預け入される円定期預金を特別金利年10.00%(税引前)でご提供いたします。

>>406
もうやってるけど

投資信託買えるなら簡単に100万買えるのに対象外とかふざけんなよ

>>408
お前みたいな乞食を排除するための対象外だぞ

ゴールド発行間もなくテレビが故障した

テレビ無し生活を始めるいい機会だな

テレビなんか見てると馬鹿になるよ

>>410
このカードで買うしかないね

414名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-6l1J)2021/09/07(火) 18:21:42.50ID:fYi7X6oT0
みんな修行はキャッシュかましたあとトヨワレに飛ばしてるの?

>>414
このカードでトヨワレにチャージする旨味はない。

416名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-6l1J)2021/09/07(火) 18:33:08.45ID:fYi7X6oT0
>>415
一応100万ちょっきりで還元1.5にできるし、確実に永年無料になるしいいかなって思ったのだが

コンビニで100万使わないし

>416
トヨワレ直チャージは100万修行対象外やぞ

418名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-6l1J)2021/09/07(火) 18:50:10.69ID:fYi7X6oT0
>>417
上に書いているように、キャッシュかませば対象では?

Kyashかますのが貧乏くさいわ

420名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 876a-Rzay)2021/09/07(火) 19:11:26.45ID:a85NiCDK0
金持ちならこんなカード作らないでしょ

対象だよ
むしろKyash→トヨワレ(→6g)ルート使わない人は1.5%損した気にならない?
自分はポイントアップ店と定期支払いと補償欲しいものの分以外は全部突っ込むわ

>>418
トヨタレ"直"チャージって書いたが?
そりゃKyashかませば対象だが?ちゃんと読めよ無能

>>418
トヨタレ"直"チャージって書いたが?
そりゃKyashかませば対象だが?ちゃんと読めよ無能

424名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 876a-Rzay)2021/09/07(火) 19:48:24.97ID:a85NiCDK0
なにブチギレてんの?統失?笑

>>414
kyash経由でトヨワレにチャージしてるの?
(それとも普通にコンビニとかでNL使って100万目指してるの?)
という趣旨で聞いている模様

>>415
このカードで(直接)トヨワレにチャージする旨味はない(から当然kyashを噛ましている)
と答えてる模様

426名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-6l1J)2021/09/07(火) 20:32:40.45ID:fYi7X6oT0
>>423
頭冷やせよ、そんなんだから低年収なんだよ

今、三井住友VISAカードのゴールドで300万なのですが
こちらのカードに変更すると上限200万になるのでしょうか?
あとNLに変えるデメリットはございますか?

>>427
審査による
与信枠が減る

>>427
S200になる可能性があります

店頭で使うとこれクレカ?って目で見られる

>>427
おれは切替でS300C100そのままだったよ
切替なら同じ枠を与えるに値するかの審査が形式的にはされるね

当たり前だけど、即時発行はゴミみたいな枠をまともな審査も無しに作ることだから即時新規で同じ枠にはならないよ
C枠は言うまでも無くS枠もね

>>431
逆に増えもしなかったんだね

>>432
ダウングレードなんだから枠が上がるなんてケースは元が余程低くない限りは無いだろうね

>>433
別にダウングレードじゃないでしょ
ゴールドからゴールドだし

でもこれで自分の信用の上限は300だって分かったから意味はあったのかな

435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/07(火) 22:45:14.09ID:VKrUbQc60
>>408
エポスだと投信も年間利用額に入るんだけど
還元額が0.1%〜0.5%しかないんだよなぁ
両立は無理ってことなんだろうな

tsumikiはやるだけ無駄やろ

437名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/07(火) 22:59:17.15ID:VKrUbQc60
>>436
無駄ってことはないかな
書いた通り年間利用額に入るので1%還元くらいの価値はある

投信の選択肢が少ないって事を言いたいんだろうけど
まぁそこは好みと本人の金融資産状況にもよるかなと思う
俺は楽天もSBIもツミキもやってるよ

438名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-M7jX)2021/09/07(火) 23:00:38.04ID:qbBPD6FoM
クレジットカード手数料、今秋一斉に引き下げか 高還元率カードは「改悪」へ?
https://bizble.asahi.com/articles/2021090600010.html
目次
◯破格に高い日本の手数料率、経産省は不満
◯引き下げなら小売店には朗報、悲しむのは……
◯一般カードとゴールドカードで明暗分かれる?
◯三井住友カードゴールド(NL)にも注目

439名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-M7jX)2021/09/07(火) 23:15:57.64ID:qbBPD6FoM
いつもスマートフォンアプリ「Vポイント」をご利用いただきありがとうございます。

◎Google Pay でiD決済が可能になりました。

・Visa Secure等に対応しました。
・その他、軽微な修正を行いました。

>>438
競争により、利用者にとってはどんどん還元率改悪
他方お店側にとっては手数料改良してキャッシュレスを浸透させる流れ

そうなると当然サービスが良いカードに利用者が集まるが、手数料を下げた分サービスを維持するのは難しい。
それを解決するには圧倒的母数で手数料を稼ぐしかない。
よってここ数年身を削りながら各社キャンペーンを打ち出して定着化を狙ってるわけね
その環境下ではドコモやJRのようにインフラがあるカードは自ずと強いと

>>438
個人の感想やんけ

もしかしてNL金の審査が緩かった原因は手数料引き下げかな?

>>439
お、androidでも使える所一気に広がる

ゴールドNLが1枚あれば他のカードは要らない

>>439
NLのGooglepayコンタクトレス対応の前兆ならいいな

446名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5feb-Sfec)2021/09/08(水) 03:29:39.27ID:iXDpY9d10
>>438
ポイント還元率が下がっても使える店が増えた方がいいと思う人もいるよね

447名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/08(水) 03:35:08.73ID:1k/bykiP0
>>444
いや、いるだろw

>>438
病院でも使わせてほしい
病院行くためだけに現金用意してる

>>447
あと何がいる?

450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-fW3R)2021/09/08(水) 05:18:41.99ID:OwS00A0W0
>>403
クリエイトもこれ?

>>419
100万の対象になるかどうかの話をしてるのでは?

>>438
「破格」て安い方のイメージしかない

コロナで疲弊している企業を救う為にやるんでしょう
公的資金入れたくないからユーザーから搾取しようとしてるだけ。
考えたな

androidでもVISAタッチ決済頼むよ〜

年100万がきついとかゴールド持つ意味ねえだろ

456名無しさん@ご利用は計画的に (マクドW FF9b-DL94)2021/09/08(水) 08:56:17.34ID:TMCiYfcIF
このカードのせいでマクドナルドのモバイルオーダーの恩恵を受けられない。

ま、楽天ポイント欲しいから、もともと一度も使ったことないけどな。

>>456

あなた自身のポイント惜しさのために、モバイルオーダーを使えていないだけですよね?
レジ前で並ばなくてよいというメリットは、
小口の会計の数パーセント割引を大きく越えると感じている人の方が多い気はしますが。

まーたおまえか
ヒトの主観によるサービスレベルの感覚を、曖昧な先入観で語るのは無意味

>>457
お前の主観価値観はどうでもいい

>>457
>小口の会計の数パーセント割引を大きく越えると感じている人の方が多い
>気はしますが。

視野が狭そう

>>457
完全に気の所為

無料ゴールドは変な奴湧くからな

年間200万くらいなら、無料NLゴールドデュアル発行維持でそれぞれ100万ずつが良さそうだね。
俺もこの1年はそれでうまいこといけそう。
ただ次年度以降はそれぞれのカードで100万ボーナス計算する手間考えると、もっとメリットあるカードにまとめたいんだけどね。

でもプラチナ以上のクラスのカード持つとなると、ポイント以外のメリットを活用できないと、年会費負けしちゃうよね。
年間300万くらい合計で決済する人はどれにまとめてるのかな。

5000円の格安ゴールドもな

NLゴールド2枚のメリットなんてほぼないでしょ
還元率1.5%以上のカードは今も今後も出てくるだろうし
2枚持ってて得するサービスもほとんどない
VISAとマスターでも上限は合算だしね

普通にプラチナ
あと、カード決済にお得とかそこまで求めない

>>463
リクルートカード1枚で全部賄えば?

>>463
2%ならLINEやリクプラ(既得権益)かな
俺は両方持ってないけど

200万使うならdカードゴールドとか
マイラーならセゾンとか

469名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMbb-6l1J)2021/09/08(水) 11:19:29.76ID:yb4ECxg/M
ところで、ゴールドカードを持ってる皆さんの年収はいくら?

300万ならエポスプラチナでいいな
それ以上ならジャックスプラチナとか

年収200万円

472名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMbb-6l1J)2021/09/08(水) 11:45:24.33ID:yb4ECxg/M
>>471
ざぁぁぁぁぁこwwwwwww

切り替えたけど 限度額300から下がるときついなー

年収200でも通るんだな

475名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMbb-6l1J)2021/09/08(水) 12:21:14.25ID:yb4ECxg/M
やっぱ年会費無料には虫が湧くんだな
金がないのにステータスにこだわる奴らがきてしまうのは悲しい

476名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-/KYU)2021/09/08(水) 12:27:33.64ID:m3hqg3AAd
アマ金150なのに100スタートだわ利率高いし

477名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-PTFl)2021/09/08(水) 12:39:01.12ID:omIhwvdA0
昨年派遣やパートの単発で年収50万もなかったのに
S120もらえたトイレのリフォームと洗濯機買うわ

最近インビ報告少ないな

>>475
まさかこのカードにステータス感じてるの?

>>472
目糞鼻糞を笑う

>>469
年によって結構上下するけど2000万くらい

コンビニで5%オフの特別な自分

>>448
えつ?
入院手術で病院で決済できたけど…@NLゴールドM
病院によるんじゃないの?

大学病院含むデカい病院はクレカほぼ使えるけど
街の診療所は使えるとこほぼ無いでしょ
街の耳鼻科や歯医者とかもっと普及してくれんかな

田舎に住んでるんですね
星が綺麗でしょうね

486名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-DL94)2021/09/08(水) 16:34:10.46ID:rKuJXoYr0
馬鹿はビルが林立してるところが都会と思ってる

>>484
歯医者はクレジットカード使えるだろ

>>485
都内でも使えないとこ結構あるよ

489名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-DL94)2021/09/08(水) 16:38:39.65ID:rKuJXoYr0
俺の行きつけの歯医者は先代が正式に引退しないとキャッシュレス入れそうにない。
息子がなかなかの腕前だからキャッシュレス非導入だからといって他に変われない。
一度浮気したらとんでもない藪医者だった。

歯医者はコンビニより多いと言われるがホント藪医者多いよなあ
まあ歯医者になる事自体がそんなに難しくないのが一因でもあると思うが

491名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e7c2-nzYM)2021/09/08(水) 16:53:18.32ID:7n5rhHsg0
日本の歯科医ラバーダムや拡大鏡すら使わない
ヤブ以前の問題

492名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-DL94)2021/09/08(水) 16:54:27.85ID:rKuJXoYr0
俺がキャッシュレス目当てで行ったところは、麻酔打つとき以外は全て歯科衛生士が処置して病状説明までしてた(歯周病なので削りはなし)。
最近は歯科衛生士の権限大きくなったのかと思ったが、調べてみたらそれは全然アウトだったので、逃げ出したわ。

493名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-DL94)2021/09/08(水) 16:56:11.75ID:rKuJXoYr0
>>491
今行ってるところの息子はちゃんとラバーダム使ってる。

ラバーダム…そんなのがあったのか

通販で決済エラー出たからゴールドデスク電話したら、ナビダイヤル案内されて18時までだと。
18時過ぎてるしセール価格今日までだし何だこのゴールド、意味あるんか?

496名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/08(水) 18:28:34.00ID:1k/bykiP0
>>495
今解消出来たらまだセール間に合うんか?

>>496
間に合う。
というかもう売り切れたんだが、売り切れ前に別のカードで買ったわ。

このカード必ず1回エラー出して本人確認するんじゃないの

なにそれ

500名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-PTFl)2021/09/08(水) 19:50:32.08ID:LnEieOce0
>>484
近所の市民病院はクレカ払いだけでなくidやWAONでも払えるわ

またしても今月Vポイントギフト50円分だったわ
これ3万当たる人いるの?

502名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f28-/KYU)2021/09/08(水) 19:56:59.65ID:qFEGasF/0
サイトの決済と同時に新規カードの登録できるとこばかりだと思うけど
登録枚数上限で弾かれてることがある
決済エラーしか情報くれんから3回エラーくらってもしやとなり枚数調整したら問題なかったな

503名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf62-yb06)2021/09/08(水) 20:37:04.19ID:MG07o/Z+0
>>491
日本だけだよ、ラバーダム、拡大鏡をあんなプッシュしてんの、、うまく乗せられてる部分はあるぞw

504名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf62-yb06)2021/09/08(水) 20:48:14.41ID:MG07o/Z+0
誰でもできるような簡単な治療でも、マイクロスコープ使わないとダメですね、ステマで高い金使わそうとしてるだけだよ。
治療成功率に差がでそうなやつだけ紹介してもらえば充分だよ。
合理的だろ?それこそ欧米流。

普通の三井住友VisaゴールドからNLゴールドに乗り換えたんだけど、
もともと付帯で発行してもらってた三井住友WAONカードって自動的にNL
との紐づけに変更されますよね???

>>504
スレ違い
よそでやれ

>>505
された

auPayにチャージしたらカード明細にウェブマネーって載ってきたんですが、これって100万にカウントされるんでしょうか?

そんな表記になるの?WebMoney買収して作ったのかau payだから同じものだけど

これの振込口座を三井銀行にしたら同じ三井住友で何かメリットとか独自サービスある?
みずほから変える予定なんだけど

>>505 ありがとう!

そういや切り替えたけどPiTaPaとか気にせずそのまま使ってたな

もしコンビニ、マックでの5%還元がなくなっても皆NL使い続ける?
おれは多分全く利用しなくなると思うんだけど

>>510
Vpassアプリと三井住友銀行アプリが連携な出来て便利

>>513
S枠がデカイから保持する

>>510
ポイントパックの申し込みしたら三井住友カードの引き落としで手数料無料回数がもらえる

>>505 ありがとう!

518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87af-K4iN)2021/09/08(水) 23:46:27.95ID:ryw4tX9a0
>>513
投信の1%がある限りは残すね
あとコンビニは2.5%あれば使うかな

>>507

間違えた!ありがとうございます!!!

520名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87af-K4iN)2021/09/08(水) 23:48:05.87ID:ryw4tX9a0
金緑にしたけど
緑金の方がカッコいいよなあ
変えてみようかな

今更何を

>>520
何ヶ月間を開けたら再発行出来るか試して教えてくれ

523名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fc3-ks8x)2021/09/09(木) 00:15:45.67ID:dYvtZJKa0
>>510
引き落としじゃなくて?
三井住友銀行からこのカードの支払いするとvポイント0.5%付くはず

マスターならどっちがかっこいい?

525名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fc3-ks8x)2021/09/09(木) 00:18:18.40ID:dYvtZJKa0

526名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6793-/KYU)2021/09/09(木) 00:23:30.60ID:2W/czzSv0
シンプルなだけに裏面の署名欄ダサいなぁ
これ無くせなかったの?エポスとかないでしょ

月10万は軽くこえる事を確認した
これで年120万で無料確定
次にVISAで同様にやる
今はaupayチャージでMaster使用中

>>525
それ銀行関係なくカード利用のポイントを書いてるだけやで

だよねw

予定納税 第2期の支払いなどで1ヶ月で90万使ったから、あと10万
メインカードで払ってる分も寄せておけば1ヶ月でクリアできたのに面倒でやらなかったから未達

ポイントサイト7000円まで上がってるね

>>526
署名欄あって無記入だと記入お願いする店あるけど、持ってないから分からないけど署名欄ないカードだとどうなんだろう?

533名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/09(木) 03:05:19.39ID:caEWCeZm0
>>532
署名欄無いカード持ってるけど、顔なじみの店しか使ってないから分からないな
店によっては断られるのだろうか

枠なくてもサイン書いとけってのが6gram

535名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4715-d+Kl)2021/09/09(木) 03:43:14.03ID:caEWCeZm0
>>534
mjd?
知らんかった

>>508
なる

2枚作る人はメリット教えてくれ
俺は2枚作ったけどメリットないことに気づいてマスターの方解約した

マスターの方がいいのに

539名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6793-e+rU)2021/09/09(木) 07:06:31.81ID:hwfJz7Po0
コストコ用で持っておきなさい

どちらかと言えばそういう人はvisaを解約するべき

マスターは尼金があるんだもん

>>537
家計用とプライベートに分ける
家計用は家族カードも作って、そちらで一括管理
請求金額も引き落とし口座も分けられるから便利

>>541
尼金はコストコでは券面が恥ずかしくて出せないなぁ、俺は

まぁ気にしない人なら良いのでは?

誰も見てないよ

>>542
それこそメイン1枚家族カード1枚で良くない?

>>543
コストコ近くにないしほとんどApple Payだから券面見せないしでまったく気にしない

>>545
メリットを教えてほしいのではなく
レスに難癖つけたいだけだろお前

>>545
ウチは家計と自分のプライベートで口座分けてるから別々に一枚づつ
食材とかは俺が買ってもカミさんが買っても家計用の口座から決済
趣味のもの等はプライベート用を使う

やっぱ尼金は実物出すの恥ずかしいんだね、君もw
俺と同じだ

ダンボールカラーは目立つよ

街尼の頃は戸籍が無い奴や犬にも発行されてたけど
今のはど偉い会社発行だから店員はひれ伏すぞ

>>546
そうやってすぐ感情的になると議論が成り立たないからやめた方がいいよ


>>548
尼金はダンボールというより光り輝く黄土色だからw

551476 (ワッチョイW 67f3-Z3ju)2021/09/09(木) 08:40:34.39ID:XLs9qkIJ0
>>516
あれって単にポイントで手数料払ってるってことじゃないの?

552名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュW 6793-/KYU)2021/09/09(木) 09:23:17.09ID:2W/czzSv00909
>>532
>>533
エポスは「署名しないと使えないなんて決まりないので、使えなかったらカード会社に通報してください」という強気スタンス

粘土「ぼくのかんがえたさいきょうのカード」

554名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュ c742-8qru)2021/09/09(木) 10:01:33.27ID:EY+xYnnn00909
疑問なんだけど 署名すると漢字氏名を第三者に教えてるようなもんだね

漢字で署名してるの!?

前のゴールドから変更で枠300から下がるとおもっていたけど 無事同じだった 上限200ではないということだね

>>554
え?

558名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュW 4715-d+Kl)2021/09/09(木) 11:31:51.15ID:caEWCeZm00909
>>537
100万で1.5%還元
2枚で200万まで1.5%還元に出来る

>>550
雨の日に荷物持ってきてもらうとあんな色の箱になるよねw

まぁ尼金との2枚持ちしておきながら、「二枚持ちするメリットは?」はないわな
君はすでに2枚持ちしてるんだからそのままで良いんじゃないの?でこの話はおしまい

アマ金で恥ずかしいと思うことが恥ずかしい
そこまで自意識過剰に一喜一憂できるなら、プラチナにしといた方が気持ち的にメリットあるんじゃね

>>560
恥ずかしい、って言うより「なんか申し訳ない」って感じかな
コストコでわざわざAmazonカードとか、逆にわざわざコストコグローバルでAmazon決済するとかさ
「ウチで買ってよ」とか、「ウチのカード使ってよ」みたいな
それしか持ってないなら別だけど、それぞれのカード持ってるならそれ使うし、どこでも使える無難なカード、って感じで銀行系も持ってる
あとプラチナも持ってるよ

>>561
NLマスターとアママスターの比較かと思ってた。なんか流れ理解できてないみたいだわ、すまん

コストコが恥ずかしい

>>563
ウチは大家族だから重宝してる
ビーフなんかはコストコで10キロの塊肉買ってきて切り分けて使うとか
コストコグローバルカード持ってるけど、コストコで使ってる分には全然恥ずかしくないし
リワードは年間で5万円超えるのでちょっとしたブランドもの買えちゃうし

>>557
え?

トラストクラブのマスターカードでも作っとけばいいのに

年金暮らしの母親即時蹴られました

コストコでイオンカード(マスター)使ってたわw
気にしたことなかったw

569名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュ 6778-2i6a)2021/09/09(木) 14:35:15.99ID:4MWeW2sF00909
住友ブランド

コストコではaupayプリペイドカード使ってるわ

コンビニでID初めて使ったがまあ早い早い
QUICPayとは大違いだな。androidだから2.5しか取れんけど

まあ、マスターのプリペイドで対応できるわな

573名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュW 6793-/KYU)2021/09/09(木) 15:19:47.11ID:2W/czzSv00909
三井住友NLはmasterの方が使い勝手良いの分かってるんだが
どうしてもデザインがVISAにマッチしてるからVISAにしてしまう

他のカードだとそんなに気にならないんだけどな
やはり三井住友VISAカード、、、

マスターだとロゴが金にならないもんな
なってたら大人気だったろう

575名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュW 6793-/KYU)2021/09/09(木) 15:32:15.92ID:2W/czzSv00909
なんだかんだ手持ちのゴールドプラチナはVISAが多いな

masterも箔押し単色ロゴをもっと普及させられないもんかね
あの赤目立つんだよ、、、

三井住友ってなんでJCBないの?
銀聯はあるのに

577名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュ ff15-Sfec)2021/09/09(木) 16:12:19.19ID:4wwC+Ueq00909
>>576
あるよ

https://www.smbc.co.jp/kojin/credit/jcb-classic/
SMBC JCB CARD クラシック

JCBとはある件で喧嘩した
JCB提携のカードは全部解約した

>>578
喧嘩って言ってるけどレベル違いすぎて喧嘩にならんやろ

580名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュ Sd7f-54J1)2021/09/09(木) 18:41:21.83ID:gGaQwDCCd0909
>>573
自分もです
表面の金の字でVISAはカッコいいです
対してマスターは…ゴールドには合わないですねw

裏面にはアニメキャラのICシールを張る自分ですがw

マスターはモノトーンのロゴを積極的に使っていくべき
平カードならともかくゴールドやプラチナに赤橙はマジで合わん

早く100万メーターつけてくれよ

モバイルSuicaで定期券購入は100万円の対象外だけどモバイルPASMOで定期券購入なら対象?

>>580
>>581
金のMasterロゴならカッコよかったな

>>581
アメリカで出してるApple Cardはそうなんだよね

マスターも緑金の方ならまだマシかな
どのみちVISAの方がデザインはいいんだけど

エポス金がVISAしか選べないから三井住友金をコストコも使えるようにMasterにしてるわ。

コストコ使ってる人多いんだなあ
都内住みだから未だ利用したことないわ
一度行ってみたい

即時発行通りました
dカードゴールドから乗り換えまつ

590名無しさん@ご利用は計画的に (キュッキュ 5faf-Sfec)2021/09/09(木) 20:53:00.59ID:zChXZNmf00909
自分もだけど都内のナンバーの車多いよ
コストコの買い出しはみんな車だからね

コストコって大量に買わなきゃ損だから普通に近場のスーパー行けば良くね〜SEIYUとかヨーカドーとか
そんなに大家族が多いのか?ココ

>>589
dカードは平カードにダウングレードして保持した方が良いよ!

>>592
それはそれで考えてはいる

絶滅したと思ってたパルテノンがまだ生きていた
https://i.imgur.com/kQ2Npx0.jpg


>>576
三井住友なんて国内では上位の発行枚数の実績があるのに逆になぜ無いと思ったの?

>>594
ウチの会社のコーポレートカードがこれのゴールドだわ
https://www.smbc-card.com/hojin/lineup/corp_index.jsp

>>594
これ作るために開業してもいいかな
良いデザインだし

クレジットカードまで会社の世話になりたくないな

新型Switch30台くらい買ってメルカリで売却すれば余裕で修行終了するのでは、
と一瞬思ったけど途中でカード止められそうだなw

毎日暇なんで時間はあるんだけどなー100万使うの面倒だなー

>>599
コーポレートカードってそういう使い方するもんじゃないんだけどな

>>599
違うよ

>>599
コーポレートカードわかってないだろ?
自営業か学生さんか?

うちの会社のコーポレートカードは建て替えとかには一切使えないのでただ会社を経由して作るクレジットカードになってる

>>604
それ何かメリットあるのかい?
うちの場合は、経費請求手続きがショートカットできたり海外出張の保険だったり、宿泊などの手配にも使ってるけど

>>605
経費建て替え用じゃあなくて福利厚生用のカードの事でしょう
https://manekai.ameba.jp/creditcard/4623900004481

607名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)2021/09/10(金) 01:30:47.05ID:i5h0wkm70
>>600
6gramでええやん
修行のためによく法的リスク冒す気になるな

>>597のカードは明らかに福利厚生カードじゃないけどな
会社の経費支払い用
支払いも会社が行うもの
基本的に個人のプライベートには使えないカード

普通にコーポレートカードって言えば、これを指すよ

福利厚生で会社が金払ってくれるカード

>>594
とりあえず申し込んだ
今までアメックスビジネスだったけどこっちの方がいいわ

>>608
法人一括支払いと個人支払いは会社と三井住友との契約で決まるよ
>>597だけど、ウチは個人支払いだから年会費会社負担で持てるクレカって感じ
旅行保険が付いてるから取りあえず持つだけ持って眠らせてた

>>611
個人に請求が行ったとしても、プライベート用には使っちゃいけないルールじゃなかった?
支払い不能の場合には会社が支払う形のはずだよ

613名無しさん@ご利用は計画的に (ゲマー MM2e-Ei9G)2021/09/10(金) 07:44:53.83ID:b+hDJhaMM
>>607
法的リスクあるの?

>>607
逆に6gramは法的リスク無いんか?

社員総勢2名の超個人企業をやってて、三井住友銀行からfor Ownersの勧誘が来るが、メリットが全く分からないから断ってる。
今使ってる還元率が高いクレカで買って立替扱いにしても全然手間が変わらん。
年会費払う理由が見当たらん。

コーポレートカードって普通に個人の支払いに使えるしw

>>608
ない

618名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 08:11:20.58ID:+oraLCka0
このカードを申し込もうと思うんだけど新規申し込みでなんか得なキャンペーンある?
他社含む

>>618
あるよ

>>612
一般的な個人用クレジットカードは経費を払うのはOKだけど仕入れはNG
コーポレートカード、ビジネスカードはその制限が無い

三井住友コーポレートカードなら1人月1000円くらいでベネフィットステーションの会員にできる

621名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 08:48:34.83ID:MSuAoPK8a
>>612
そんなルールはないし、むしろ作る時に財務経理部から「個人用途で使えますよ!」と宣伝されたわ

>>620
ベネフィットステーションって利用した事ある?
あれどうなん?

>>620
あー、仕入ができるのかぁ

>>621
そうなんだ。
俺が持ってるコーポレートカードとはだいぶ違うね。
それって、例えば個人の用途で使いまくって支払い滞納しても、会社が払ってくれるんだ?
もちろん後で給与天引きとかにはなるんだろうけど

>>622
ない

626名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 09:33:38.51ID:cpVqTgYqa
>>624
なんで会社が払ってくれると思い込んでるのか意味不明なんだが
コーポレートカードと法人カードの区別付いてないんじゃないのかあんた

大学が学生向けに加入者集めてるカードみたいに
組織に所属している人しか入ることができないカード。

>>626
うーん日本語か英語かの違いでしょうか
https://i.imgur.com/0E6mK0d.png

629名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 09:45:09.48ID:RF9IDHE8a
>>628
それはコーポレーションであってコーポレートじゃないだろ
ガチの無職かよ

管理職のおっさんじゃないとコーポレートカードなんて使わんでしょ

管理職のお姉さんチュッチュ

>>630
ヒラだが、海外出張の旅行保険対策で法人カードの発行申請して、航空券決済させられた。
飛行機代の建て替えせずに済むけど、マイルは貯まらんかった。

カード決済分のマイルは貯まらないだろうけど、搭乗マイルは付いたでしょ。

もう海外行くこともないからメインJCBにサブ三井住友VISAの2枚でええかな
どちらも信用できるし

>>624
個人決済コーポレートカードというもんがあってだな
カードの名義も引き落とし口座も与信情報もすべて社員の個人名義なので、扱いは一般的な個人のクレカとなんら変わりはない
違いは
@年会費は会社が負担(年会費数千〜数万円相当のゴールド/プラチナカードを無料で持てる)
Aその企業の現役社員でないと発行されない(一般的には全国レベルで名の通った大企業クラス)
B一般的なゴールドカードなどとは券面も違う特別仕様なので、ものによってはそれがそのままステイタスカードになる

要するに大手の福利厚生の一環として発行されるカードだわ
その存在すら知らない時点でこういうのとは無縁な人生を送ってることがよく分かる

河野太郎がマイル貯まらないってSNSで言ってたな

au wifiマン必死
投信ガイジ並の長文
顔真っ赤にしながら言ってそう

>>635
au wifiマン必死
投信ガイジ並の長文
顔真っ赤にしながら言ってそう

少なくともこのビジネスカードは経営者用や
リーマンは関係ないで

ローソンでApplePayで!でコンビニ5%とdポイント貯められる?

641名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H2e-WIbq)2021/09/10(金) 11:52:41.28ID:YqA8V9gIH
基本的にその場合だとタッチ決済にならないから無理
たまにタッチ決済になるみたいだけど基準がわからん

>>635
それ、多分会社が保証人になっていて、社員が滞納すると会社に請求が行く仕組みだと思う
個人で使っても滞納しない限りは分からないけど、基本は会社の経費の支払いに限定しとくのが社員の常識、って感じじゃないのかな
この形だと接待費や海外出張なんかも一旦自分で払わないといけないから結構大変そう

さすがにチケットとかは別立てで会社が用意してくれたりもするんだろうけど

だめ。それだとdポイント+id決済になっちゃう。
dポイントカードを出した後
「クレジットで」が必要

>>642
いやいや、福利厚生的なカードだと普通に個人で使えってことになるぞ。
前職がそうだった。ゴールドカード持てた。

>>641
店員があなたの意図を汲まない限り
apple payを文字通り機械的に処理するとidになる。

646名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 11:59:23.35ID:7037TRj2a
>>642
福利厚生のカードと出張時に渡される法人カードは別物だがマジで言ってんのそれ

647名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 12:01:15.81ID:7037TRj2a
>>639
ID被りとは珍しいな
ついでに答えとくとビジネスカードは個人事業主・中小企業向けで
コーポレートカードは大企業向けや

>>620
が正解。

for ownersをわざわざ発行する意味を考えれば
わかるでしょ。

>>646
その区分で言えば、俺は法人カードの事を言っている
福利厚生で発行されるカードと違うことぐらい知ってるよ
みんながコーポレートカードについて後者の話してるなら俺が勘違いしてた、って事だからそこは申し訳ない

650名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 12:06:00.49ID:7037TRj2a
>>649
あんた色々勘違いしてるから一回ここの記事読んでみな
タイトルだけじゃなくて中身も読むんやで
https://bizsol.sbi-bs.co.jp/blog-keiribu30/

VISAタッチだとローソンレジの利便性が活かせないのか

>>650
個人決済型で支払い滞納した場合に会社が支払う、って言うコーポレートカードは存在しないの?

653名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-eWn5)2021/09/10(金) 12:12:39.13ID:bpEN4EkBa
>>652
そんなん初めて聞いたが、むしろそんな決まりになってるカードがあるならぜひその契約書を見せてくれ

>>561
自意識過剰

>>635が叩かれてるようにも見えるけど
実際は635が言ってるとおりだぞ

何万人規模の従業員がいる会社でコーポレートカード使ってるけどうちの場合はアメックスゴールド

経費請求システムにリンクできて会社請求もすぐできる

密墨金で出張でしか使えないコーポレートカードと普段使いできる福利厚生カードの両方持ってるわ
福利厚生カードも券面の左上のところがCorporate Cardって印字されているから紛らわしいw

>>629
きみ天下のグーグルさんにぶちのめされたいの?
https://i.imgur.com/kOXUObR.png

>>653
調べたら「個人決済型で支払い滞納した場合、法人に連絡が行く」って感じみたいだね

すまん

自分の福利厚生カードは個人決済コーポレートカードのことだったんだな

これApple以外だと、コンビニでクレジット払いっての選択肢していちいちカード本体取り出さにゃ5%還元されないの?

662名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 13:04:59.90ID:+oraLCka0
福利厚生のクレカって、申請書類やカードが届いたときの封筒&書類やなんなら券面にも思いっきりコーポレートカードって書かれてるでしょ
持ってて知らないわけない

663名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)2021/09/10(金) 13:55:49.25ID:i5h0wkm70
なんか喧嘩してるけど
契約によって色んなケースがあるってだけじゃねーの?
皆自分の経験だけで話してるから食い違ってるのでは?

別にコーポレートカードなんて定義も無いだろうし

>>662
コーポレートと書いてなくて一般券面の福利厚生用カードはあるよ

>>663
券面にコーポレートと書いてあるものがソレの認識
つまり定義はある

666名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 14:05:59.43ID:+oraLCka0
>>664
具体的にどの銀行?

>>666
セゾン、UC、三井住友トラストカード辺りはググれば出て来るよ

668名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)2021/09/10(金) 14:33:39.49ID:i5h0wkm70
>>665
いや、だからそれは貴方の認識でしょう

少なくともこのスレでの話にしてもネット上で見ても、
広義には〜、とか狭義には〜、で認識のブレが有るのは間違いないから
定義合わせないと無意味な喧嘩だよ

クレジット協会とかで定義があれば別だけど、無いだろうな、と言う意味のレスでした

本当におまえらスレ違いの話大好きだな

670名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-fbhW)2021/09/10(金) 14:40:47.59ID:G7J9tktK0
ビジネスゴールドとかの話してるのか?
よくわからないけど

コーポレートカードの話はスレ違いだぞ
いい加減にやめてくれ

672名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 15:00:12.11ID:+oraLCka0

673名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/10(金) 15:01:24.89ID:CXGEWcsyM
ナンバーレスの話しよ

緑金作ったけど、修行終わったら
マスターで金緑作ろうかな

なんでそんなコーポレートどうこうに白熱できるんだ
そんなことよりコンビニapple payで5%確実に貰える方法教えてくれ



678名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 15:28:04.36ID:+oraLCka0
>>676
それは銀行側の取引先優待カードであって会社の福利厚生じゃないよ
年会費が銀行側負担(値引き)なのか勤め先の会社負担なのかでまったく違う別物

>>678
セゾンの方
http://www.shiga-ctvgojokai.jp/web/index.cgi?c=news-2&;pk=564

会員及びその家族の福利厚生の一環として、このたび、本会と業務提携契約している「株式会社クレディセゾン」よりセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの特別入会キャンペーンのお知らせが届きましたので、ご案内します。

680名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 15:47:27.88ID:+oraLCka0
>>679
それ田舎のゴミ企業にありがちな、自分のところの福利厚生じゃないのにあたかもそうであるかのように宣伝するやつでしょ

そこに「お知らせが届きました」と書いてあるように、銀行側と提携すれば無料で優待の案内が来るやつであって
福利厚生で提供されるコーポレートカードとは付帯保険やラウンジ等で天と地ほどの差がある

三井住友しか持ってないんですけど、コンビニ5%無くなったら使わなくなる人って他どんなカード使ってるんですか? 良くても1%還元がいいとこですよね?

>>680
企業が福利厚生の一環として出しているんだから福利厚生用のクレジットカードでしょ
クレジットカード会社もそのつもりでサービスしているんだし
そりゃコーポレートカードとは別だよ
なにか困るの?

683名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 15:55:50.96ID:+oraLCka0
>>679
ていうかそんなしょうもないクーポン券みたいなもんを会社の福利厚生だと言ってる君自身にもビックリなんだけども、、、
コーポレートカードと優待カードの区別がついてないってやばいでしょ
一体どんなところに勤めてたらそんなことになるわけ

684名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 15:57:57.61ID:+oraLCka0
>>682
自分のところのお金で満足な福利厚生を用意する余裕がないから、苦し紛れにタダで用意できる優待券を福利厚生だと言い張ってるだけでしょ
田舎のゴミ企業にありがちなやつ
君の勤め先もそんな感じなわけ?

>>660さん! お勤め先の悪口書かれてますよー

686名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-eWn5)2021/09/10(金) 16:01:49.79ID:+oraLCka0
>>685
その人個人決済コーポレートカードと言ってるじゃん
それなら立派なもんだわ

コーポレートカードを話の種にした
勤務先のマウント合戦
ただの優待カードの人は頭が高いってことを言いたいのだろう

良いとこ勤めてるなら
流せば良いものをw

蜜墨ゴールドNLのスレでマウント取りたいかなw

と思ったらノンホルだったか

枠自慢大会の次は会社自慢大会かな
年収200万でも楽しく生きていけるぞ

>>675
iphoneなら、「クレジットで」 と伝えてスマホをかざす。
googlepayには対応してないので「クレジットで」といって、プラスチックカードをかざす。

コンビニ3社・マック以外で多少の例外はあるが、そういう店はそもそも
タッチ決済による2.5%還元は適応されない店なのでどちらで決済しても無問題。

とってもシンプル。

691名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-lpFL)2021/09/10(金) 16:23:17.22ID:VvK1kGcJa
>>675
「クレジット払いで」と必ず言う
携帯はギリギリまで店員に見せない
準備ができたらスマホを翳す
以上

ゴールドの時はカレンダー貰えたけどNLは貰えないんよな
貰えないなら買いたいんだけど

693名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-KNI8)2021/09/10(金) 16:27:07.41ID:nlfVKmrda
コーポレートカードは年会費の支払いのために法人名義での契約が必要なので、カード発行申請は必ず経理部などの会社経由で申し込むことになる
優待カードは案内書が職場に届くだけであとは従業員が個人名義で好きにやれというタイプ
どうやって申し込んだかで判別できる

>>675
クレジットカードを見せながら「クレジットで」と伝え
iPhoneをかざす

695名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d15-9fK5)2021/09/10(金) 17:12:46.98ID:CMqMA08E0
>>694
クレジットカードでと言ってカードを見せてるのに edy, id にしやがる糞店員がいるから注意な

696名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3a8b-GwBl)2021/09/10(金) 17:16:00.25ID:JTYRRBp/0
>>675 >>694
セブンだとレジを自分で操作するから確実。
「クレジット」を選んでタッチすればいい。

697名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H8a-y5FL)2021/09/10(金) 17:26:47.05ID:i9EvKTppH
タダチャン初当選してた!540円。最後の最後で当たってくれて嬉しい。

三井住友ゴールドNLの話しようよ

699名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/10(金) 17:36:09.72ID:3rgejzR+M
荒らし認定でいいんじゃないすか?

セブンイレブンにかざす時って決済完了まで時間かかるね
けれだけでセブン使いたくなくなるわ

カードを0.5秒かざすだけで終わりじゃん

>>701
セブンは3秒くらいかかる

セブンでアップルウォッチでかざすと振動した時点で完了してるよ
レジがピンコーンって鳴るのが数秒後なだけで離しても全然OK

セブンは一瞬翳せば緑になるけど
レシートがうにょ〜って出て来るまで3秒待たされる感じ

Apple Watchでサッと一瞬だけかざして音が鳴るまで数秒待ってると店員が不思議そうな顔で見てくる

長くかざしすぎてエラー
出てくるレシート早めに引き抜いてエラー

707名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/10(金) 18:07:37.36ID:8tFY6A8i0
決済自体が遅いのは毎回認証取ってるからだからどうしたってFeliCa系には勝てない。

平カード来たその日にゴールド申請したら数時間で審査通って笑った

709名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea28-PcEF)2021/09/10(金) 18:18:59.02ID:HDT30s/V0
iPhoneでファミマだとクレジットボタンでタッチ決済できたのにセブンだとダメでまごまごした Apple Payボタンなんだねぇ後の人たち無駄に時間取らせちまったわ

710名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-iGcN)2021/09/10(金) 18:33:28.82ID:63E89J3d0
NL金の枠って最低でも50から?
現状平30じゃ申し込むだけ無駄かしら

>>710
新規じゃなくてその平を切り替えれば
S100はあるぞ

>>710
最低はS50(温情発行)からです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org0963.jpg

審査は割と緩いはずなので平→NL金は申し込んでみてもいいと思う

ポイントがつく利用はすべて修行の100万にカウントされるのかな

それなら、投信の代金以外はすべてポイント付与されてるから
自分で計算するのもそんなに大変じゃないんだよね

714名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/10(金) 18:52:21.68ID:3rgejzR+M
大学生でデビュプラから入ったけど
その時から結構使ってたからか、これに切り替えたら150万円枠貰った

緑金申請したわ
ベージュカードとおさらば

確定したけど、ご利用日の頭に「B#」が付いてるのって何か分かる?

717名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-DRiK)2021/09/10(金) 18:59:08.02ID:63E89J3d0
>>711>>712
三井住友SMBCは数年使ってたけど、SMBCからNL切り替えはできないとのことで、NLは最近新規でつくったばかりなのよね
属性があれなのでS100とかは必要もないけど、温情発行期待してダメ元でいってみようかな

718名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)2021/09/10(金) 19:10:02.22ID:i5h0wkm70
ポイントサイト7000まで来た
どこまで上がるか見極め難しいなぁ

もう何時作ろうが出遅れてるからいつでもええよ

720名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/10(金) 19:15:36.26ID:3rgejzR+M
とりあえずNL修行が終わったらイオン修行しよう

721名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea28-PcEF)2021/09/10(金) 19:17:04.73ID:HDT30s/V0
カードきたけど年会費のご案内ってあって5500円てあるんだけど?え?

722名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea28-PcEF)2021/09/10(金) 19:19:07.78ID:HDT30s/V0
100万で永年無料のキャンペーン適応中なのか不安なんだけどどこでわかるの?

コンビニapplepayのテク教えてくれた人ありがとう。
おかげで次回からカードなしでできる

724名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5d67-1O8y)2021/09/10(金) 19:23:55.54ID:ySJy298F0
>>721
その下に初年度は無料って書いてある

725名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea28-PcEF)2021/09/10(金) 19:29:36.89ID:HDT30s/V0
>>724
うんたしかに一瞬見落とした 月日しか書いてないから

>>720
イオンゴールドって修行する価値ある?

>>726
そこにAEONがあればね

728名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/10(金) 19:34:57.79ID:3rgejzR+M
>>726
ただの所有欲

729名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3e-zpop)2021/09/10(金) 19:37:52.57ID:b4bo7TYxM
イオンゴールドはコロナで給水所が利用出来なくなったから価値なくなったわ

730名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-H3Qs)2021/09/10(金) 19:38:58.62ID:zKFWcNCar
>>717
単発の派遣で年収50万もないのにS120もらえたよ
数年パルテノン使ってたけどクレヒスが大丈夫なら
既存には甘いよ

年収50万は草

クレヒスが綺麗ならば既存には甘いはつくづく感じる。
この2年くらいの目覚しい変革時に申し込んだすべてのカード可決。

どの会社のも過去に解約とかしたことすら無かったのも良かった気がする。
また近い将来どうなるかわからないので不要になっても解約せず持っておこうと思う。
(年会費をとられるものも含めて)

733名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-DRiK)2021/09/10(金) 20:04:12.39ID:63E89J3d0
>>730
それすごいねw
クレヒスは特に傷ないと思うけど、返済中の借金もあるのでどうかなぁ
ちなみに平のときの枠は?

734名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3dac-lpFL)2021/09/10(金) 21:56:20.76ID:XMhiQmNW0
過去に迷惑かけて漂白後だけど温情50で発行されました

今の三井住友の新規カードキャンペーン時は、楽天カード以上の温情発行大盤振る舞いだよな
NLとか、金NLとか

このスレこんなに伸びいいのか

去年からインフラ整備系の仕事してて、中東方面からの仕事の受注がいま滅茶苦茶多いんだけど
何の目的でもいいのですが、アフガニスタンに仕事でいかれた方いますか?日本では今までアメプラ一択で不便無かったのですが、流石にアフガンに主張に行くとなるとVISAかマスター作っておかないと雨ではかなり不便だろうと思っていますがVISAなら普通に使えますか?

そんなに面白いかな?

専業主婦でもNLゴールドって通る?

専業主婦を個人事業主にして一昨日申し込んだけど審査中だ

>>739
無職は無理
旦那に作ってもらって家族カードもらえ

NLなら通ると思うけどNL金は本人の安定収入必須じゃないかな

>>741
やっぱそうか、家族カードじゃクレカ積立できないんだよね
妻はNL平でいくよ

>>743
なんだ旦那の書き込みかw

過去ログ見たら家賃収入ありの無職(専業主婦)は通った報告がある

746名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)2021/09/10(金) 23:32:52.91ID:i5h0wkm70
楽天なら行けそうじゃない?
楽天で積み立てれば?

アフガニスタン事情はさすがに誰も知らないのでは
治安とか大丈夫なのか?気をつけて

>>737
日揮か。
アルジェリア人質事件を思い出すな。

NL金って無料カレンダーは当然無い?

750名無しさん@ご利用は計画的に (MYW 0H81-cpYQ)2021/09/11(土) 03:31:19.48ID:sPj5VxwNH
>>737
アフガンは分からんが、UAEとカタールでほぼVisaかMasterしか使えなかったし俺だったらAmexは使えない前提でV作ってくな

あれ?
もしかして、キャリア決済でPAYPAYにチャージして、
スマホ料金の名目でクレカ払いすれば100万修行にカウントされる?

>>751
キャリア決済でペイペイにチャージってどゆこと?
それってマスターカード?
ペイペイにチャージできるんなら税金支払いもできるね

>>752
そのまんまの意味
たとえば禿ならPayPayにソフトバンクまとめて支払いで残高チャージできる
庭ならau Pay

まとめて支払いで使った請求は月々のスマホ料金と一緒に請求されるので
スマホ料金の引き落とし先に設定できるものならカードブランドはなんでもいい

https://i.imgur.com/R37FlZ4.jpg

細かいチャージはウザくなるけどな

PayPayは5万ぐらい一気にチャージできるけどSoftBankカードは1万ずつしかチャージできないのでちょっとウザイ。

PayPayは当初5万までしかチャージできなかったけど毎月上限までチャージし続けてたら毎月1万ずつ上限が増えて今は10万になったよ
とにかく満額チャージするのが上限上げるコツっぽい

>>743
0.5%勿体無いしダメ元で申し込めば?
本人のクレヒスが良好で配偶者が高収入なら通る場合もあろう

758名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d03-1O8y)2021/09/11(土) 09:49:07.98ID:Y+sgcxqV0
ソフトバンクlinemo含むならまとめて支払いでpaypay チャージも大丈夫なはず
paypay最大100万
6gramに50万

あれ余裕?
masterならaupayにもできるし

>>758
masterからのaupayはカウント対象外じゃないの?

いちいちチャージって…慣れたらめんどくささも感じなくなるのかな。
即日審査って本当に即だな、30分くらいで可決きたw

761名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d03-1O8y)2021/09/11(土) 10:09:51.79ID:Y+sgcxqV0
>>759
公式に載ってる

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&;id=1871&search=true

>>761
ありがとう
もともとQRコード決済系は電子マネーではないのか

Kyashを噛ませて年間100万円以上のりようであれば実質2.5%か
これは美味しいなー

>>756
上限って一日上限?
オレは50万だけど

>>753
ほーなるほどね。

届いたけどこのカードのサインは漢字とローマ字どっちがいいんだろう

キリル文字でもなんでもいいよ

カード別にサイン変えてるのか?

>>766
カードによって最適なサインなんてないよ

>>766
ボールペンの試し書きみたいにグルグルグルってのを使ってるよ
とってもスピーディーだよ

普通にローマ字で書いとけ

このカードはね、紛失しても悪用されないが、拾った人が届け出したりする時に困るんだよ。番号書いてないからね。

だから名前はちゃんと書いとけよ

>>735
だって顧客獲得しないと3月まで無理
エポ金も最短25万でインビ放出しまくり
セゾン雨金もクラッセでインビばら撒き
蜜墨に限った話じゃないわゴールドハンターにはありがたい

サインってのは自分の実印や花押みたいなモノで、使い分けはしない。
パスポートに書いたサインがあるだろ? あれを書いておけばおけ。
漢字なら漢字で、ローマ字ならローマ字で書く。

クレカに限らずサインは漢字のほうがセキュリティ性高いよ
漢字と言うだけで世界人口の8割以上は真似できなくなる

>>764
まとめて支払いの話だぞ

クレカは、署名じゃなくてサインでOK。

ダイソー「フルネームで漢字で書いてください!」
サインの意味を知らない店もあるぐらいだから

>>716
今、明細見たら確かに付いてた。
ちなみにB#だけじゃなく#だけのもあった。
誰かわかる人いる?

>>774
残り2割の中に偽造が得意な漢人がいるけどねw

明細見たらスイカチャージが「ポイント対象利用」になってたけど、スイカチャージは100万修行に入らんよね?
でもポイントは付くんか

>>779
中国人も英語ぐらい習ってるからそこはローマ字のメリットにならないよ

>>779
まぁ確かに
ただ連中の漢字って何か日本の漢字とちょっと違うよね

樂天ペイ

まさにそんなかんじw

俺は平仮名でサインしてる。
さすがの中国人もアレを真似するのはムリでしょ。

786名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Srbd-xJJl)2021/09/11(土) 12:31:56.97ID:efJX2mAzr
>>779
繁体字簡体字と言って、日本で使われる漢字と支那で使われる漢字は別物

787名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフ FF21-bDlV)2021/09/11(土) 12:34:38.23ID:I98eUnu0F
>>774
ひらがな がセキュリティ最強

788名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b567-xJJl)2021/09/11(土) 12:46:56.96ID:lNiXxdFm0
サインは苗字だけを漢字で崩して書いてる
セキュリティとスピード重視で

>>778
↓だそうです
日付の前に記号がある場合、そのご利用分は特定の期間であればリボ払いや分割払いに変更できます。
(#=あとからリボ対象利用、B=あとから分割対象利用

ウィザードリィじゃねーんだから

ローマ字は一番ねえな
セキュリティ性ごみだし、字数が多すぎてスピード性も良くない
「ABC!かっこいい!!」とか言ってるガキぐらいにしか需要ないわ

>>789
>>716だけどありがとう
やるつもりはないけど、あとリボ・あと分割申し込みページで見たらそう表示されたよ

ちんこの絵でも描いとけばサイン真似する気も失せるやろ

794名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MM11-J6z6)2021/09/11(土) 13:21:59.56ID:DJ7FBdbVM
>>781
ローマ字にメリットがあるとは言ってない
漢字も非漢字圏の人間には簡体字と繁体字の区別はつかんから適当に書けば通りそう
以前タイ語のサインを見たけど読めないし、スマホの活字表示を見ても分からんかったよw

795名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 13:30:32.68ID:nBjroRiPr
>>794
不正利用や書類偽造があったときに後々証拠として検証するもんだから
非漢字圏の人に区別がつかないとかどうでええがな
アホなんか

796名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MM11-J6z6)2021/09/11(土) 13:48:14.75ID:DJ7FBdbVM
>>795
結局、ローマ字のサインだって検証すればいいんだからセキュリティ関係ないじゃん

>>793
ホントにサイン必要なときはどうするんだよw

798名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/11(土) 13:55:43.67ID:3QTGeV2a0
まあ、不正使用されるような換金性が高いもの売ってるところは今時PINだから、あまり気にしなくてもいいでしょ。
俺が使う中では飲食店ぐらいだな、サインなところは。

799名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd0a-4G27)2021/09/11(土) 13:56:55.04ID:QeclveP3d
松井佑樹みたいなサインにすればいいよ


801名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 14:02:13.22ID:nBjroRiPr
>>796
アルファベットはプロでも見分けが難しいレベルで筆跡真似る詐欺師連中がごろごろおる
たったの26種類しか文字がないのに世界中で使われるからコスパいいんだよ

802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/11(土) 14:10:28.16ID:3QTGeV2a0
>>800
すげえなそれ。
ぱっと見で、あれにしか見えんわ。

>>801
店で偽クレカを偽サイン使って決済通った場合、その時点で詐欺師は商品手に入れてるよね
素朴な疑問だけど、詐欺師が筆跡鑑定にも引っかからないほど精巧な偽サインをクレカ決済でやる意味って何?
商品を手に入れたら、後の請求でカード会社と本人が揉めても詐欺師には関係ないよね
何年か前に同僚が不正利用の被害にあったけど、リアル店舗で偽カード決済で商品を買った日時に本人は会社に出勤してたからサイン関係なく不正利用判定で請求なしになったものの、店の商品は詐欺師がパクったままだよw
スレチになってすまん

804名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 15:36:00.75ID:nBjroRiPr
>>803
795でも書類偽造だと言ってるだろ
サイン全般の話だわ

805名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 15:37:21.01ID:nBjroRiPr
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの

金曜の昼に即時発行が通った。
カード来るのは来週の中頃かな?
よろしくね!

北海道だけど4日で来たよ

>>803
中卒オッペケの相手してるのお前だけだよ

805 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)[] 投稿日:2021/09/11(土) 15:37:21.01 ID:nBjroRiPr [5/5]
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの



791 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)[sage] 投稿日:2021/09/11(土) 13:07:38.03 ID:nBjroRiPr [1/5]
ローマ字は一番ねえな
セキュリティ性ごみだし、
字数が多すぎてスピード性も良くない
「ABC!かっこいい!!」
とか言ってるガキぐらいにしか需要ないわ

810名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 18:41:01.62ID:nBjroRiPr
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの

811名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)2021/09/11(土) 18:43:15.67ID:nBjroRiPr
>>809
もともと三行しかないのに、元の書き込みには無かった改行までわざわざ書き足しちゃってwww
捏造までするとはキチガイすぎてビビるわ

モバイルSuicaチャージで100万対象にするためには、
KYASHのリアルカードとTOYOTA Walletが必要なんでしたっけ?

モバイSuicaは決済速度が速いし、ついつい使いたくなるし、
せっかくなら100万円の対象にできると良いなとおもうものの、
KYASH→TW→モバイルSuicaはちょっと面倒ですかね…。

ここは日本の伝統に則って花押にしようぜ

814名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/11(土) 19:45:20.13ID:3QTGeV2a0
>>812
TWは1.5%上乗せするために必要なだけであって、100万達成のためなら必須ではない。
Kyashのオートチャージだけで十分。

ポイント付く取引(支払い明細に◎表示)が年間100万対象と仮定して

UQモバイル契約 au支払いまとめでaupayへのチャージ分含めた月額請求額にポイント付く
これは科目名「UQ mobile ご利用料金」一括だからある意味当然

LINEMO契約 SB支払いまとめでpaypayへのチャージ分にポイント付くのも確認出来た
これは科目名「PayPayチャージ)ソフトバンクワイモ」でチャージ発生時に都度請求されるもので月額携帯料金とは別口

結局携帯契約さえやってればVISAでpaypayにもaupayにも逃がしチャージは可能
不安なら最初からrevolute咬ましときゃ確実
どっちも上手くキャッシュバック駆使すればそんな負担にもならずむしろ既存契約からの乗り換え含めやり方によってはプラスに出来る

816名無しさん@ご利用は計画的に (AUW 0Hd2-vpO5)2021/09/11(土) 20:35:04.48ID:ad3RG3GRH
Visa達成できそうだから、Mastercardも申し込んだ。
何か無料金を見つけると、無意味に修行したくなるんだよな。

だがセブンゴールド修行は、難易度が異様に高そうなんで、尻込みしてる。
近所にセブンとかイトーヨーカドーないし。

わかるわー。エポ金、セゾン雨金も良かったわ。

818名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/11(土) 20:47:22.95ID:9H3uSJIG0
自分も三井住友修行終わったらイオン金授業始めます
あとはさんさんクラブゴールドも発行予定

>>814
(還元率のことを気にしなければ、)
NL→KYASH→モバイルSuicaのでチャージができる、ということですかね?

>>818
三井住友銀行に空目した

三井住友で2枚も修行するならJCBの方がいいと思う

en2chからは書けるのに、chmateから書こうとすると「余所でやってください」になっちゃうの、なんでだろ。


>>807
お、俺も北海道だよ。
近場のコンビニがセコマしか無いんで、ポイント高率の恩恵受けられないけどな!

823名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/11(土) 21:37:25.44ID:9H3uSJIG0
セコマとミニストップは追加で対応していいと思う

>>823
ミニストップはAEONだから無理だろ

100万円以上による年会費永年無料キャンペーンってマイ・ペイすリボを取り消しても有効なんですか?

>>825
マイ・ペイすリボは関係ないから

>>825
どうしてそう思った?

尼金か何かと勘違いしたとか
荒れ確か年会費割引関連で契約しないといかんよね。全部一回払いにすればいいんだけど

>>822
俺もmateでは書けない

AmazonMasterゴールドの まいぺーすりぼ 手数料が発生しなくても年会費割引
三井住友ゴールドの まいぺーすりぼ 手数料発生が年会費割引・ポイントアップの条件
三井住友カードゴールドNL 年会費永年無料「キャンペーン」はまいぺーすりぼには関係なし

>>829
クッキー削除してもダメだね
mate民はみんな巻き添え食らってるそう

>>819
kyashの3DセキュアありからPASMOにチャージしてる
TWは通してない

>>825
こんなとこで聞いてないでちゃんと規約読まんと何処かでミスしてたら大ダメージだろ

カードの切り替え自体は簡単だけど
各種支払いの登録更新がかなり面倒だった
20以上あって、まだ忘れてて更新できてないものも残ってるはず

>>833
なぜメモを取らないのか

過去の明細見ればええだけ

思ったよりもいろいろ自動的に移行されてた。

mateだけど書き込み出来るよ?

mateだとだめだった。En2chだとどうか?

カード加入日ってネットで申し込んだ日になる?
それとも申し込んだ日から数日後が加入日?

>>839
可決された日

>>833
切り替えたのは電気、携帯+光、アフラックのみ
あと水道代もYahoo公金でカード払いできるのを知った
携帯にはPayPayも含まれるから自治体還元やってくれてるうちは
ガソリン、食費等でだいたい100万円ちょうどにはなる算段

しかしPayPay比が低くなれば生活圏のイオン系(JAL JCB)にメインを戻すと思う
100万円で10000ポイントじゃ1年で終了
せめて100万円以上なら1%ポイント還元なら残すかも

Yahoo公金払いは一律330円かからんかったっけ、だからいまいち普及しないのかと
大抵のケースで手数料負けだし、paypayでいいんじゃないかな

>>833
マネーフォワードとか使ってないの?

>>842
うちの県広域水道企業団は手数料0になってる

kyashの請求が全然あがってこない
8/1にkyash経由でトヨワレにチャージした5000円の内1円オーソリだけきてるが他は何時まで経っても来ない
早くあげてくれないと新規入会特典の15%還元が貰えなくなるのに

845名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/12(日) 10:07:13.97ID:vq67NRSI0
9月1日にKyashで使った分はもうあがってきてる。

切り替えの審査は土日はやってますか?

自動判定の即日審査ならやってる
それに落ちるようなら月曜日に来る

848名無しさん@ご利用は計画的に (AUW 0Hc9-vpO5)2021/09/12(日) 11:25:47.42ID:5cQlpUPpH
切り替え民って、何なの?
普通に新規発行すりゃいいのに。

ポイントサイトから弾かれたら、
目も当てられない。

>>848
同じブランドで平と金2枚持てるんだっけ?

切り替えと新規って審査難易度変わってくるのかな NLゴールドに難易度もクソもないが

851名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 894b-Le98)2021/09/12(日) 11:56:57.99ID:XcU6zmV70
新規はザル審査

>>848
PiTaPaやETCの切り替えがめんどくさかったんで切り替えた
ま、どうせ番号かわるんでめんどくささはそんなにかわらんのだけどね

>>851
年収500万とかの低収入でも通るもんな

5000ポイントしか入ってない
残り5000はどこ行った?

三井住友の審査は新規には厳しくて既存には甘い印象

新規に厳しく既存に甘いならそれは当たり前っぽい

だよな

>>855-856
ちょとワロタww
和んだ

煎餅みたいもんか

860名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa52-/Ait)2021/09/12(日) 18:28:58.36ID:qHDgb46na
たかだか10マンちょいの決済しようとおもったらエラーでて、カード会社にお問い合わせくださいてなった。
このカード作ってからこの額使うのは初だからセキュリティでロックかかったんだよな?
しかし受付時間が18:00までつーのは困る。
今日はもう諦めろってことか。

>>860
SMSに認証しろって飛んでこないか?

PayPayに紐付けてもPayPayの還元は無いんだよね?

863名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/12(日) 18:36:36.90ID:vq67NRSI0
>>862
ない。

864名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/12(日) 18:37:11.16ID:vq67NRSI0
補足
PayPayクーポンだと、クレカ紐付けでも有効な場合がある。

865名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa52-/Ait)2021/09/12(日) 18:47:35.27ID:qHDgb46na
>>861
え?
来ないな。
もしかして別のエラーかな?

よく調べとくべきだったんですがコンビニ用にVISA発行したけどGooglePayのタッチ決済に非対応なんですね。
手帳型の人ならカード一枚収納出来るタイプが多いのでそこに入れて利用してるのでしょうか?
手帳型じゃ無い人は財布なりカードケースが必要だから不便ですよね?

近所のコンビニ行くだけなら持っていくのがスマホから財布に変わるだけだし
それ以外の用事で出かけるときは両方持っていくから別に不便でもない

>>864
やっぱ無いよね。ありがとう。
d払いしか選択肢ないわ。

Amazonギフトカードって1P=0.8円なのか。なかなか手厳しいですね。

結局タッチ出来ない店もあるから、iPhoneじゃなく財布からカード出すのがクセになったわ

>>869
なんでキャッシュバックにしないの?

>>869
キャッシュバックとかVポイントアプリとか
等価交換できるで

Pontaやdポイントでも比率変わるんでVポイントの価値下がるが楽天ポイントよりはまだマシ

874名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)2021/09/12(日) 19:38:17.00ID:vq67NRSI0
ウエルシア民なら、Tポイントにしたら0.8×1.5で1.2倍やで。

875名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/12(日) 19:40:33.95ID:hlsB9xsnM
それぞれ100万目指して逃す時は

マスター
au PAY→レボリュート(→ロクグラム)
キャッシュ→TW→ロクグラム

ビザ
キャッシュ→TW→ロクグラム

の認識で良いのかな

>>870-874
どうもありがとうございます。永久不滅ポイントからAmazonギフト券を調達しました。蜜墨はキャッシュバックを軸に検討します。

100万円達成すると何か通知来るの?

このカード作ろうと思ってますが、apple payってiDとvisaタッチ両方登録できるのでしょうか?その場合どうやって使いわけるの?

879名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7909-iGcN)2021/09/12(日) 20:15:39.42ID:S6VUvl7N0
勝手にどっちも登録されるし
使い分けも何もidかクレジット自分で選べるだろ

そうなんだ、ありがと

使用者側はタッチするだけ
レジ側のボタンでどっち読むか変わるんで伝え方次第

882名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-PcEF)2021/09/12(日) 21:05:11.53ID:brJbqDVh0
通常ゴールドからゴールドNLに切り替えてApple Pay登録したんが、デバイスアカウント番号にvisaが表示されない…
同じ様なことになった人いる?

883名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1c7-ASMH)2021/09/12(日) 21:09:07.76ID:88Z3GCgj0
一度削除して再登録
運が良ければ使えるようになる
運が悪いと登録エラーになってデスクに電話する必要がある

884名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ea28-1O8y)2021/09/12(日) 21:10:28.48ID:M00jehBq0
NLと相性が良いふるさと納税サイトってどこになるだろう?

家族カードとETCカードが届いたけど
ある程度ITリテラシー高くないとナンバー
見れないまま会費だけ払い続ける連中がいると思う
意図的にやってるのか凄く分かりにくい

そんなバカにはネット利用はさせへんでーって事

887名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-PcEF)2021/09/12(日) 21:50:39.48ID:brJbqDVh0
>>883
何度かやったけどダメだなー
なんなんだろうね

888名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5eeb-xJJl)2021/09/12(日) 22:08:50.62ID:9gShDEWF0
年会費だけ払ってくれたらいいよ

>>885
物理は普通に使えるからナンバー見えようが見えまいが一緒じゃね?
オンラインしか使わせない条件ならアプリ使えないと何もできないが

>>885
も少し詳しく教えていただけますか
カード番号はスマホアプリから見えますし、物理カード送ってきたときの台紙にも書いてますよね
あと、家族カードETCカードと、ナンバー見れないことの関係もよく分かりません

これって電話すれば現時点でいくら利用してるか
教えてもらえるんやっけ?
もう少しで100万のはずなんだけど心配

>>891
電話して聞いてみてよ
結果教えてね

余計な心配とかして無駄な時間を延々と費やすのは貧乏人から抜け出せない人間の典型だよ
100万前後の欲しいもの一個でもあったらここぞとばかりに得する機会まで得てしまうのだからチャンスとみなして買うのが普通

自分の常識、他人の非常識

現在額も残額も教えてくれるよ

ついでに「翌月は○○円残しでマイペースリボにして」で調整もしてくれるからリボ技難しいと思ってる人はサポートデスクに頼ればいい

10月から1000円単位しかできなくなるけどそれでも数十円手数料払うだけででポイント2倍だ

まあゴールド乞食とか顧客データがどうなってるのか分かったもんじゃないけど

ふと思ったんだけど、このカードのポイント貰おうと思ったらvポイントアプリ登録必須なんかな?

必須なわけないです

AndroidにVISAのタッチ決済自体は入れられるけどこのカード番号では入れられないって認識であってる?
まぁコンビニ使わないし、去年のすき家みたいなキャンペーンでもなければiDで十分なんだけど

あってる
自分もコンビニ使わないけどkyash経由させて出口は3種類使い分けてる
revoに少しずつ貯金してるけどこっちも出口3種類使えるの確認できてるから安心

Google PayでVisaタッチ決済はご利用できません。
Visaタッチ決済をご利用の場合、Kyash Cardをご使用ください。

>>901
タッチ決済の設定はできたんですが、設定できるけど使えないってことですか?

>>902
そもそもGooglePayって、Visaタッチにほとんど対応してないんじゃないの
ApplePayですら最近対応カード増えて、店側の対応も必要って話

Google Pay?対応カード
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html

Sony Bank WALLET
Visaデビットカード(PayPay銀行)
北國Visaデビットカード
北國Visa法人デビットカード
三菱UFJ-VISAデビットカード
りそなデビットカード(関西みらい銀行)
りそなデビットカード(埼玉りそな銀行)
りそなデビットカード(りそな銀行)
りそなビジネスデビットカード(りそな銀行)

早くともあと2年は対応しないだろうね。

>>903
あとVポアプリとrevoはタッチ登録OK

>>890
いやそのVアプリを落として登録するのもCVCを確認してって出来ればいいけど、妻は無理だと俺に丸投げするし、俺も認証やってたらいつまで経ってもSMS認証が来ないと思い、よく見ると固定電話でやれとの説明
嫁曰くこれナンバー無いから持って歩いても意味ないよねと聞いてくる

>>906
すまん、目が滑る

>>937
その嫁って、未だにカード支払いはインプリンタ使っていると思ってる?

自称ITリテラシー高夫しっかりしろよ

ゴールド狙おうと思ったけどSBI積立は対象外つらい
無駄な買い物したくないなあ

>>910
無駄な買い物しないとゴールドの恩恵受けられないような人は、元々ゴールドは不要、って事だと思う

912名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d03-1O8y)2021/09/13(月) 08:41:56.34ID:arNGUXaS0
>>910
だからkyashかましてtwに5万
直に6gram50万貯めて残りは
auかSoftbank契約してPayPay なりaupayに貯めてけばいいじゃん
100万終わったら貯めた分を2.3年かけて消化

913名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)2021/09/13(月) 08:46:36.50ID:H8CkEGE4M
>>910
そんなあなたにさんさんクラブゴールドカード

914名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-oXbu)2021/09/13(月) 08:54:04.50ID:2zU6FFfJd
年間100万円使うのが大変な人が100万円を実質使用場所が限定される資金ロックされて平気なのかしら?いつまでも今のまま使える保障ないし規約はコロコロ変わる

>>911
これな

d払いは対象?

辛い思いしてまで欲しがるカードじゃねえだろ
俺は持ってるけど

918名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d15-J6z6)2021/09/13(月) 11:25:34.73ID:k3neQJNC0
>>914
100万を2,3年かけて消化とかちょっと心配になるよね
つーか、そんなに使わないなら平で十分やろと
メリット皆無だし見栄でゴールド申し込んでるんやろか

平なら30万しかもらえないのに金はいきなり150万もらえるからな

ゴールドカード所持者中
6.5人に1人は年収0万〜100万円
7.5人に1人は社会的ステータスが良くなるからゴールドカードを持っている
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2107/28/news094.html

年収1000万もないのにゴールドカードとかうける

922名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d15-J6z6)2021/09/13(月) 12:12:37.57ID:k3neQJNC0
>>920
>調査によると、ゴールドカードを所持している人の中で最も多い年収は0万〜100万円だった。

ワロタ

働いてる年収1000マン主人が無職家族3人に華族カード渡してんだから当たり前

ドトール来た
2枚分使ったけど1枚分しか来てない

>>924
ドトールってどんな感じでポイントくるの?

>>924
どこで確認できます?

>>924 >>925
うちはまだ来てない。確かメールで連絡がくるんじゃ?


まあ300〜500あたりが笑うポイントやな

>>927,928
ああメールで来るのか
そしてギフトコードなのか
Vアプリで使う訳やね

キャッシュバックには充てられないと

>>914
年間利用額が少ない≠収入が少ない、資金の余裕が無いってわけでは無いよね
自分の趣味は金のかからない趣味だから一人暮らし程度では100万届くか届かないかギリだけど、投資信託は楽天SBI両方満額やってるからポイントの恩恵可能な限り受けたいからゴールドに変えたわ

>>911
無駄買いせずに、
可能な限り投資には金かけたい

投資には数百万使うがいらん買物はしない
投資の恩恵があるからこのカードを作りたい
そういう人もいるだろう

933名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7d67-aIS6)2021/09/13(月) 12:54:32.25ID:TTSc6Ao90
ゴールドをvisaで作って、aupayチャージできないからにマスターの方がよかったかなあ・・・と後悔してたんだけど
povoの件で間接的にvisaでaupayチャージできるようになる、のか?

>>933
どういうこと?
今日のpovo2.0の発表で何か言及してた?

ドトールとりあえず1枚分きた。
チャージ完了

936名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7d67-aIS6)2021/09/13(月) 13:17:18.75ID:TTSc6Ao90
>>934
すまんかなり端折ってた
povo2で運営費0円のau契約(auキャリア決済)できるようになるから、それを使ってaupayにチャージできるようになるのかなあと思ってたんだけど
無理かな

ドトールこねー

ドトール俺も2枚中の1枚しか来てない
時間差で来るのかね

939名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e66d-wHYb)2021/09/13(月) 13:48:06.84ID:T65INIck0
だから無料ゴールドなんて実用性よりもコレクター需要のほうが高いんだから
100万きついとか必要不要とか関係ないねん
むしろそういう人のほうが取得してる

そりゃクレカ板なんてどこ見渡してもマウントマンしかいないんだから
ちょっとでも隙を見せようもんなら袋叩きよ
100万修行僧なんていい的

今んとこ6枚中2通。

942名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd0a-Swcw)2021/09/13(月) 13:54:46.44ID:OXXHo2dAd
海外のフードデリバリーサービスを利用しようとすると、
毎回止められてしまう。
三井住友は厳しい〜

こんな厳しいのNLだけやぞ

>>936
トッピング付けないと自動解約されるとかゆってなかったか?

>>944
180日課金がないと。。
みたいに注釈されていたね

このあたりau得意のセコさが出ている
自動最安調整しない今時手動トッピング、
加えて、容量別に使用有効期限を変えて来るあたり

言われたからとか、競合他社がこうしてるから
とか渋々感と少しでも金をむしりとろうとする姿勢
透けて見えるからユーザーが離れる

>>936
電話料金合算での請求をこのカードで引き落とすって事?

3枚中2枚目きた

>>932
そもそもそういう人はターゲットではありません。って事なんじゃないの、NLゴールドって

何百万も投資する人より、月10万程度の日常の買い物で愛用してくれる人に使ってもらいたいカードなんだろうね

949名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7d67-aIS6)2021/09/13(月) 14:29:29.51ID:TTSc6Ao90
>>944
半年に一回300円のプランを買えばいけるはず

>>946
そうですそうです
6gram使って引き落とすのができたら1番理想的なんですが
現状au契約しててできてる人いないかな

次スレ建てました

三井住友カード ゴールド(NL)Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1631510813/

年収とかのマウントは意味わからんが
何が魅力でそんなに欲しがるんだ
ノーマルで十分だろマジで

>>950 オツ

>>951
投資、保険、付帯サービス、高額な買物
これらで利用しないなら平でいいと思うよ
平スレに行きなさい

「そのカードが欲しかった」それで十分じゃん

俺は持ってるけど辛いけど欲しい気持ちがわからん
欲しいなら辛いとか言うなよ

>>932
このカードでの投資の恩恵って、かなり限定的で小さい規模だと思っていたのですが、
そんなに大きいものありましたっけ??

貧乏人が身分不相応の金色無料カードを欲して騒いでるだけ

荒井 通販サイトのカードでいばられてもね(笑)。


松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。


大平 カードの種類とか色とかでその人がわかるとは思えないけど、百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう。カードは1枚あればいいやって。向上心とかなくて、何に関しても無頓着な感じがするかも。

松村 私の上司はダイナースクラブを使っています。ちょっと地味な印象があるけれど(笑)、落ち着いた大人の印象があります。


荒井 うちの上司もダイナースクラブ。ゴールドを嬉しそうに出す人のように確かにギラギラしていないし、若くしてダイナースクラブを使っていたら知的できちんとした人、信頼できる人という感じがするかも。


大平 私、家族カードでダイナースクラブを持ってます。やっぱり他のカードとはちょっと違うかなあ。海外とかでも扱いが変わる気がする。

荒井 ダイナースクラブカードに保険がついてくるのはいいなあ。年2回くらい海外旅行に行けば、元がとれますね。松村 ダイナースクラブは、使える場所が限られているって聞いたことがあるんですけど……。大平 私は困ったことないよ。どこに行っても使える。海外だけでなく国内のコンビニとかタクシーでも使ってるし。

今月は表の通り14日決済なのかな?

>>951
俺は年会費無料ならゴールドの方がカッコいいし、今のところ年間100万円は確実に使うのでボーナスポイントも魅力
100万使わなくなっても平と比べてデメリット何もないし
ちなみにNLじゃない方も持ってるけど、そっちは平のまま
将来的にはどちらかに一本化するかもしれないけど、今のところiD一体型、というメリットがあるので解約しないで2枚持ちで行く

>>956
恩恵の大小関係なしにもともとsbiで投資してたら
このカードを作らない理由なくない?

カードを作って投資始めるわけでなく
さらに利益を乗せるのが目的なので

このカードのメリットのひとつである以上、投資専用カードとして考えてるかつ、メインカードは別にある人も多いと思うが

962名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/13(月) 15:38:52.56ID:0Z2/2jKw0
初日発行したけどもう30万円は使った
なんだかんだ1年もあれば使えるな

>>961
だから無駄な買い物なしで年間で100万円使えないと、そのメリットも無くなっちゃう人が結構いる、って事でしょ?
よく分からんけど、わざわざここに来て書き込んでるんだから、そういう人はそういう事なんだろうし、投資メリットが十分取れる人はつべこべ言わずにとっくに作ってるだろうよ

次スレどうぞ

三井住友カード ゴールド(NL)Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1625404469/

その積立もたかだか月5万の話だろ

例年なら年間100万届くんだが、コロナで旅行と外食(飲み屋通い)出来なくなって、全然カネ使わなくなったな…。

>>966
時計を買おうよ

968名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)2021/09/13(月) 16:08:15.16ID:0Z2/2jKw0
>>964
別スレ誘導ヤメレ

969169 (ワッチョイW 0a1f-zvo1)2021/09/13(月) 16:10:31.83ID:UB/8yZqO0
ドトールこれだけこん

もう何度も書かれててテンプレレベルだけどPayPayのまとめて支払いかauPayに無心でチャージし続ければ年間100万余裕でいくから後は好きにすればいいやん

>>965
たかが5万でもその積み重ねだろう
だから無料のゴールドに拘る
別に金がないわけではない

投資目的の人はターゲットじゃないとかいわれたかからそんなことはないはずと言いたかった
どーせケチだよ俺は
https://i.imgur.com/QXr3qS3.jpg

5万の0.5%の250円の違いに苦しむなら
アイスでもくった方が幸せになれるぞ
苦しんでない人にはいってない

973名無しさん@ご利用は計画的に (ゲマー MM92-Ei9G)2021/09/13(月) 16:23:51.99ID:tllSyJxwM
おい、なんも買ってないのにご利用のお知らせが届いた字

>>970
そういうことすらできない貧乏人が騒いでるからこの話何度も出るんでしょ

身に覚えのない5万円のお買い物きやがった
と思ってちょっと焦ったぞ

5万円通知来た。投信積立

>>976
ドトール来ないのに、投信だけ来た

978169 (ワッチョイW 0a1f-zvo1)2021/09/13(月) 17:30:46.84ID:UB/8yZqO0
ドトール来ないね
自分ゴールドだけ来ない

毎月毎月飽きもせずに使ってない5万円がどうのこうの

LINEペイクレカはドトール来たけど、これは来ない。

ドトールいまきた

982名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-L85v)2021/09/13(月) 18:31:40.16ID:cfSg+mYEa
ドトール4枚中3来た

983名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-ASMH)2021/09/13(月) 18:32:03.99ID:nax3eiau0
ドトール時間差で二枚来たわ

きた

ドトール来ない
明日かな

本会員分だけメール来た
あとは家族会員の2枚分が届くのを待つのみ

お金返して!

ドトール3枚中3枚目きた。
ノーリスクでごちでした。

ドトール来た〜

しかし家族カード分は来てないぞ
本人会員のメールアドレス宛に届くんだろうか?

ドトール来てた

Vpass→Apple pay→Suicaチャージ出来るのか
ドトール分助かるわ

今月ドトール来るまで食費には新規出費はしないと決めた
冷凍飯とインスタントで食い繋ぐ

ゴールドカードスレの書き込みだよこれが。

今どきゴールドカードなんてステータスもへったくれもないし

昔からだよ

枠が欲しいからゴールドなだけであって
ステータスとか微塵も考えたことがないからとても新鮮

平(MAX150?)で枠が足りないってのもあまり想像つかないな
枠がたりなくなったのは時計買うときくらいだった

998名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 79ac-tUuU)2021/09/13(月) 20:41:57.63ID:t2hbTR3A0
ひら200だよ

>>993

貧乏人はゴールド作るな!

ポイントが来ないの!お金返して!!

1000名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b567-xJJl)2021/09/13(月) 20:44:29.16ID:LGi+8lT50
1000円キャッシュバック

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 19時間 53分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。