X



トップページクレジット
1002コメント359KB
【金】無料ゴールドカード総合 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ec3-PTOa)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:31:41.85ID:7zFe3F040
タダでも金
イオン、エポス、セブンなどの年会費無料ゴールドの魅力を語ろう

前スレ
【金】無料ゴールドカード総合
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1553789668/
【金】無料ゴールドカード総合 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565063251/
【金】無料ゴールドカード総合 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1595948841/
0607名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-Gl/H)
垢版 |
2021/03/21(日) 05:19:00.65ID:gJLJNG3C0
>>594
ダイナースっぽい別デザインも在るらしいね

https://i.imgur.com/EfT68tR.jpg
0615名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c3-4Ddi)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:36:58.38ID:iGbVa9X40
ステータスなんて求めてないんだよ。
所有欲を満たしたいだけなんだ。

しかも所有するまでの過程を楽しみたいのであって、
所有する事で、満ち足りてしまう。コレクターのようなものだな。
0619名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2bac-wyBo)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:48:38.16ID:kSxKpmjr0
雨やダイナースと提携してブタックカードにクレカ機能つけてくれれば絶対に作るのにな

まあ無いだろうしあっても無料じゃないだろうな
ペガサス風デザインやパルテノン風デザインなら無料もあるかもしれんがゴールドじゃないな
0622名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9218-UUyU)
垢版 |
2021/03/27(土) 03:15:14.61ID:94ds/uuZ0
>>3のデッキを完成させるのが一番だね!ここに到達するまでにどれだけの年月と金額を要するんだろう…
0631名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a367-EJUb)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:19:03.50ID:M1mhiUNN0
楽天プレミアム無料は年末までだな
どこに乗り換えようか
0641名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2318-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:36:46.74ID:Icu7P0ld0
>>3こそが至高。無料ゴールドコレクターはみんな頂上を目指し、決済を使い分け限られた者だけが手にする
0651名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a367-EJUb)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:49:59.01ID:l7zNcK980
セゾン金無料はいつだろう
0654名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-4WzE)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:29:32.25ID:IQ3MpimpM
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
0660名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b15-PnEY)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:30:47.92ID:ib561chi0
>>136
200万だと22000クーポンだな

それだけ使うと超還元で5100ポイントになる
更にプラチナランクも6ヶ月なるだろうし900ポイント

それらが家族カード全てに対象になる

まあ200万以上使う必要性は小さいから越えそうな時は別の払いを使う

超還元はなくなるけど似たのが始まるでしょ
0662名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:35.31ID:Ae7R8jDuM
この先まだまだ海外旅行が壊滅続くのが目に見えてる状況
KKRに限らないが少なくともコロナが落ち着くまでは
海外旅行関連の価値はゼロとみなしたクレカ評価軸を再考慮してそれを話の前提に据えたほうが現実的だと思うのだがどうかね

むしろこのご時世で航空系クレカだマイルだ海外旅行だなんて言ってる奴は
一般人からコロナウィルスを率先してばらまいてるキチガイ反社扱いされるだろうし、それが当然だとも思う
0664名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6516-LZ2c)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:54:45.27ID:mDufStaG0
>>648
みずほプロムナード、カード自体は悪くはないんだけど
ラウンジ使えないしポイントは翌年の誕生月までだし、オリコのサイトが見づらいし、なんか使う気になれんカードだぞ。

>>662
セゾンカードに怒鳴り散らして辞めたい人?
0665名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:31:47.03ID:ZXi1jtwJM
>>664
みずほプロムナードのポイントはオリコポイントになる前のスマイルだから
(みずほプロムナードではなくスマイル全般の話として)
オリコポイントに変換して期限延長もできてアマギフとかにもできて、使い勝手は非常にいいはずだぞ

みずほプロムナードだけ特別にそのへん封殺されてるのか?そういう話は聞いたことないが
0667名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:47:11.27ID:Ur7PbOnPM
イオンセレクト金の話もあれば、最近だとりそな金の話もやってるこのスレで
口座固定はだめと言っても説得力ないな

サイトがダサいのは同意しておく
がそのサイトを作る金は利用者が負担してるに他ならないから一概に悪いってことにはならない
その分サービスよくするほうが先
0668名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6516-LZ2c)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:49:45.85ID:mDufStaG0
>>665
暮らスマイルなんだけど、そんなに使い勝手良いか?
まあ、確かに暮らスマイルの期限ギリギリにオリコポイントに変えたら一年延長か。

ショッピングガードがない、ラウンジ使えないで、ゴールド感は色ぐらいな気はする。
0669名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6516-LZ2c)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:51:32.70ID:mDufStaG0
>>667
サイトがダサいんじゃなくて、使いづらいんよ。
ひらがな認証もリスクベースではなくて毎回だし。

サイトを作る金をサービスに回してます、って、マルチ商法のウリ文句じゃないんだから。
使い勝手もサービスだよ。
0670名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:55:01.21ID:UV1qW1jUM
>>668
みずほプロムナードの公開PDFをネットで見る限り
無条件で1%還元、年間利用額次第でさらに還元率アップ、しかもオリコポイントではなくスマイルで、マスターブランドでauPayチャージ可能だろ
このスレでのエポス金の相方として最強すぎる
0671名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:57:35.08ID:UV1qW1jUM
>>669
ひらがなだと、日本人から見るとダサいように見えるが
海外外国人の悪さに対する耐性が大きく上がるので悪い話ではないよ

あとそちらさんはみずほプロムナード実際持ってるのか?
持ってるならさっきのスマイルの移行について特別な封殺とかされてるのかどうかカード規約見て教えてほしい
持ってない人ならいくら悪口言っても酸っぱいブドウさんにしかなれんよ
0674名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:33:52.65ID:+NEU5K45M
>>672
画像認識して自動クラックしようとするソフトウエアの進化速度も含め、
セキュリティにおいてはマイナーな言語や文字ほどセキュリティ面では有利になる
ひらがなに限った話でもない

そして重要なのは他よりもクラックしづらければ、悪意ある輩は他を狙うということ
これに反論はありえないので諦めろ

>>673
毎回認証があるというならそれこそ安全のためにはそのほうがいいって話が成立するので論点にすらならない
(最初から好みの話でしかない)
ので無視してたんだが

なんだ、ほんとに「単にみずほプロムナードが嫌いで嫌いで仕方ないだけ」なんだな
邪魔だからどっか言ってくれ

それとも日本語すら通じなくなってる人生完全オワコン様かね?
0675名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6516-LZ2c)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:44:32.81ID:mDufStaG0
>>670-671
ショッピングガードもついてないしなぁ。
ひらがななんかコピペで突破できるし、大したもんでもない。
何より毎回がめんどくさい。マネーフォワードでも毎回入れないといかん。

もちろん持ってるよ。
封殺されてない。
0678名無しさん@ご利用は計画的に (MYW 0Ha9-WnOx)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:36:27.84ID:6XJ35aY9H
>>674
「他よりもクラックしづらい」エビデンスが無いのに7年以上ひらがな認証を使い続けてるオリコは「ソフトウェアの進化速度」についていけてないよね、という話をしているのでお前の話は全部藁人形論法。これに反論はありえないので諦めろ
0679名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:48:55.89ID:LatH9J3iM
必死にみずほプロムナードを良い悪いではなく嫌いで否定してるおバカさんさ

やればやるほど、お前が
あのキモいご自慢の欠陥ゴールドカードラインナップを自画自賛し続けてるキチガイだという確証が高まってく一方だぞ

さんさんは実際に作るのかね、否定してこないところを見ると
でみずほプロムナードはさすがにもう作れない域に人生達してると
ほんと行動パターンがバレバレ

クレカのために人生費やした挙げ句に作れなかったカードがよりによってこのスレで最強クラスのカードだった、
ってだけだろ
泣き叫ぶなよ迷惑だから
0680名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:57:05.70ID:xbIRtPtTM
>>677

>>670 でも書いてあるとおりみずほプロムナードの内容は何故か昔からPDFが公開されてるので誰でも見れる
ウェブサイトとかは他オリコカードと共通とも知られてるので
実際にみずほプロムナード持ってなくてもサービス内容や使い勝手は把握できる

というかそんなことも理解せずに暴れてんのかお前は
どこまで必死なんだ
0681名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:05:03.50ID:mDufStaGM
>>676
クレカに限らない話として、
リスクベース認証は新しいアクセス経路ができたり、今までは信用できてた外部企業がポカやったり、企業間連系の中で穴が見つかったりすると
突発的に多数の見逃しが発生する
なのでいっそ常に認証するという整理を否定できるものではない

それとも、みずほプロムナードを作れなかった負け犬人生を誤魔化すためならこんな当たり前の話すら無視して暴れるくらい頭ぶっ壊れてるのかね?

もしそんなのなら、それこそ本当に負け犬だな
0683名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-b5TD)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:15:18.21ID:tSEcr3o6M
とりあえずいつもの予言だけ書いとくか

このあと、ほらこれが俺のみずほプロムナードカードだって自慢げに画像がうpされる
もちろんネットで見つけた画像だったり、知り合いが持ってるカードを無理言って写真とらせてもらったりしたものだったりする

これはこの話にはまったく限らない2ch/5ch全般の基本中の基本
キチガイほどそこまでさらにその先まで手を染めていく
0685名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9b50-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:24:01.30ID:4AyRRkWh0
今週のNGネーム:-b5TD
0687名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1716-uoSr)
垢版 |
2021/04/09(金) 07:13:34.63ID:wkMshwAv0
なんでこんな暴走してるの?
みずほプロムナード、持ってないんじゃん…?

常に、は、良くないんだよ。
ユーザがひらがな入力に慣れるから。
phishingに気づくのが一歩遅れる。
(普段なら普通にログインできるけどひらがな聞かれたわ…なんだろ)で。
0692名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-SEhX)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:26:47.55ID:H9KtdJhgM
>>687
フィッシングを見抜くのに必要なドメイン確認などをやるほうが先であり、かつ絶対
これは常にやるべきことであり、リスクベース認証があろうがなかろうが「一切」変わらない

リスクベース認証が有効に機能している前提を持ってしまった客は >>681 の状況で馬鹿みたいにガンガンフィッシングに引っかかる

そして繰り返すが、それでもリスクベース認証があったほうがいいかどうかは、
利用者次第の好き嫌いの話でしかない
そんなところで片方だけを絶対間違いとしなきゃいけないようなやつは頭おかしい

これを理解せずに暴れ続けてる馬鹿はガチで頭ぶっ壊れてるのかね?
0693名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-SEhX)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:54:31.64ID:BW+k6V8rM
>>692 と似た話で、
「信用できるブラウザとしていまアクセスしてるブラウザを登録すればその次からそのブラウザからならログインを省略できます」
なんてのも自分はオフにできるならオフにする

別に好き嫌いの話なので
オフにできないサービスがあってもそれを理由としてそのサービス自体を毛嫌いするなんていうような
ぶっ壊れた異常思考には走らないがね
当然
0695名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1716-uoSr)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:37:44.31ID:wkMshwAv0
>>692
ドメイン確認するのは当たり前でしょ。
そして、今日日、パスワードマネージャー使うのが当たり前なんだし、ドメイン違ったらオートで入らない時点で気づくわ。

利用者の好き嫌いでもない。
そもそもリスクベース認証は利用者に対してのデメリットを軽減する方法であって、万全と言ってるわけではない、
毎回無駄なCAPTCHAをさせるほうがおかしいし、実際CAPTCHAとしてはWCAGのガイドライン違反に近いんだよ、オリコのは。

CAPTCHAを2つ以上のモダリティで提供するか、認証済みのユーザにはCAPTCHAを求めないって方針が必要じゃん。

>>693
それはオプトアウトとして存在していい。
ユーザが「リスクを許容する」という事と選択できるのは許されるよ。

あのさあ。あんまりセキュリティ詳しくない頭でっかちなんでしょ。
0696名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-SEhX)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:25:54.87ID:1OeOJatTM
>>695
ながなが書いてるところ悪いけどさ、
「俺の思いが絶対だからオリコは絶対間違ってる」といくら叫んでも反論になってない
セキュリティに絶対正解はないので、毎回認証するという整理を都合よく否定する理論は成立し得ない
そもそも毎回認証するのが本来正しいのを、なにかしらリスクを増やしつつ軽減してはどうかという選択肢の話でしかない
この小学生でも理解できる流れすら理解できてないバカは何叫んでも無駄だ

お前はセキュリティに詳しいのではなく
単に自分の好みをあたかも絶対的なものであるかのようにするために何がなんでも必死に叫んでるキチガイさん
もちろんその根底には
みずほプロムナードカードを作れない人生で終わる負け犬クレオタの現実逃避行動があるのはわかってるけどな

あと、早く >>683 で書かれてる通りの行動してこいよ
画像うpしても馬鹿にされるが、うpしなけりゃそれこそ負け犬だぞお前
0697名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-SEhX)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:28:58.06ID:1OeOJatTM
とりあえずこのキチガイがみずほプロムナードの画像うpするまで完全放置で
必死なこいつを眺めて一方的に笑わせてもらっておくわ

もちろうpしてきたらようやく画像見つけてきたor知り合いに無理言って撮影させてもらえたのかと言ってさらに笑わせてもらえるので
二度楽しめるな
0700名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1716-uoSr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:42:57.87ID:wkMshwAv0
毎回認証するのは正しくない。
認証は必要な時に必要な数、ここぞという時にするもの。
安易になんでも入力させるように慣れさせちゃいかん。
Windowsでも、デフォルトだとAdministratorでログインしててもUAC自動突破しなくなったでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています