X



トップページクレジット
1002コメント362KB

::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 20:21:10.52
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2以降参照。

前スレ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1570580424/
0567名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sr11-PSUN)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:25:21.54ID:oTNGJWHprHAPPY
SUICAとかICOCAとか
銀行のキャッシュカードみたいにATMの差込口に挿入してチャージできるようにするの無理なんかな
そうすれば今よりも更に決済件数増えそうな気がするんだけど
今はセブンのATMしかチャージ出来ない。
0568名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!WW 1dd6-rLHN)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:28:23.14ID:KomWdODo0HAPPY
銀行は今後ATMを減らしていく方針だからな
新しい施策のようなことはしないんじゃないか?
そういうのをコンビニATM業者にアウトソースするわけだから
セブンATM自体が増えること期待した方がいい
あとは、ファミマなんかで入れてる同じくアウトソース候補のATM業者だから、こちらは将来対応するかも
0569名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!W ee25-zZ+C)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:01:06.91ID:wu9Tc75I0HAPPY
>>565
対応してるよ。
TOYOTA Walletのログインパスワードが
そのまま3Dセキュアの認識パスワードになってる。
0573名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 1dd6-yJHQ)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:18:11.50ID:chU5p6ir0HAPPY
>>567
WAONチャージができるイオン銀行ATMにはR/Wがついてるが
現行機のメーカー(富士通)は非接触EMVでのキャッシングなども想定しているようだ

昔、UFJに、銀行口座からEdyチャージができるATMがあったな
0575名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MMd1-b62Z)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:36:20.22ID:Ma0FsjqkMHAPPY
>>553-559
記事見たらいくらトヨタが絡んでるとはいえ
事実上信販系カード会社のトヨタファイナンスことTS3の事業だろ

トヨタはクレシ"ットカード事業は2001年から新規参入した後発組だけど
カード事業に積極的な自動車メーカーだからな・・・

TS3は首都圏では目立たないカード会社だけど、地方や田舎町ではTS3の赤いステッカーが貼ってある加盟店は大量にある、なにしろ田舎ではクルマがないと生活出来ないからな
0580名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MMd1-b62Z)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:58:46.79ID:Ma0FsjqkMHAPPY
>>574
会員の個人情報
0582名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!W e974-a4OH)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:03:16.49ID:tpao5XRf0HAPPY
>>567
それをやらないことでメリットあるのが非接触式だし、接触式の速度低下の理由は差込端子からの読み取りにある
発行済カードとの互換性もなくコスト高だし自分で自分を否定することになるのでやらないと思う
VISAがタッチ決済を広めてるのでもわかるが非接触の方が将来性は高い
0586名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 65bc-jvSr)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:41:03.70ID:mgnfpeYt0HAPPY
機械動作部があると摩耗するからメンテが必要でコスト高になるし
非接触でいいなら非接触にするわな
交通系ICカードは券面に印刷する必要があったりするから機械に飲み込むタイプにしないといけないんだろう
0588名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!W 6d2a-yh8p)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:37:18.39ID:jqVkVOJI0HAPPY
>>564
JCBブランドマークの青・赤・緑は、設立に関わった当時の旧:東洋信託銀行(現:三菱UFJ信託銀行、青)、旧:日本信販(現:三菱UFJニコス、赤)、旧:三和銀行(現:三菱UFJ銀行、緑)三社のコーポレートカラーを採ったもの

実質MUFG
0594名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MM0d-Ph63)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:35:38.48ID:Nl1phOjAMHAPPY
>>592
NGワード避けじゃね?
0606名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-binj)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:45:40.19ID:9xmJh3oVM
トヨタファイナンスは地方住民にメリットが大きいカード会社。業種の分類は、信販系

プロパーカードは「TS CUBIC CARD」
このカードには、提携している店舗でトヨタ車を購入するとキャッシュバックを受けることができたり、トヨタレンタカーを割引料金で利用したりできる特典があります。
また、車を購入するだけでなく、提携店で車検やオイル交換、カー用品の購入をした場合は、1ポイント=1円のキャッシュバックが受け取れたり、ロードサービス標準装備だったりします。
さらにゴールド以上だと多数のラウンジに入れるだけでなく自社運営空港ラウンジもあるから飛行機利用者も満足。
だがしかし、
・トヨタで車を購入しないと還元率は低い
・車を持っていない人にとってはあまりメリットがない
・年会費の元を取るのが難しい(2年目から年会費1250円)
という弱点があるため首都圏・京阪神都市圏在住者にはメリットは少ない


ビジネスモデルは「自動車ディーラーとGSでロードサイドの上流を押さえる」というもので、主力商品は提携カードのエネオスカード
更に加盟店開拓にも力を入れていて、東海圏でQUICPayが導入されているところは高い確率でTS3加盟店だったりする
0608名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-qxwH)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:12.24ID:ES4hFtPTd
>>577
スーパーで買い物するときについでにクレジットカードのキャッシングで現金下ろせるんやで
キャッシュアウトとか言ったかな?
『誰が使うねん』と思ったが、東急線の券売機がこれに対応してたりする(浸透率とか利用率は知らんが)
0612名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-OInn)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:53:46.46ID:h+Ouk47NM
さっき渋谷駅上の新しいランドマーク
「渋谷スクランブルスクエア」行ってきたが
この店だけで決済に使える 渋谷スクランブルスクエア アプリ の存在を知った。
特定の店 ビルでしか使えないスマホ決済って、他にもありそうで あんまり聞かないな。

クレジットカードに紐付けしてしか使えないがスクランブルスクエアが東急 JR東日本 東京メトロ の共同事業だから
東急カード VIEWカード To Me CARDを登録してリンクする以外なく、他のクレカは駄目。
スマホで、店側が提示するタブレットに表示されるQRコードを読み取るユーザースキャンだが、金額が織り込み済のQRコードを読み取り 金額を客が入力する訳ではない。

これを 単なるビルの囲い込み戦略 と軽く考えることもできるが
今後の発展形や展開を考えると、色々とオトロシイ事に波及するかも知れない。
それはクレジットカードを発行し 交通系電子マネーを扱う鉄道系会社が発行した、初めてのスマホPayだから。
これがSuica-PASMO経済圏に拡がり、そして全国の交通系電子マネー経済圏に拡がった時
コンビニPay 通信キャリアPay ECサイトPay SNS系Pay などに続く1大勢力に為りうる。
何と言っても、ここはクレジット会社に加え 電子マネーの雄 交通系を擁してる 既に基盤あるグループだから
今のPay各社がバラマキする体力を無くした時に、アッっという間に総合力を駆使しシェアを取り席巻することも有り得る。
0614名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8d-VvDL)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:02:18.10ID:eT5ypHDxM
>>613
コンビニATMを見る限りそんなないとは言わんかと
作るとしたら上であるとおりdebitの仕組み使うだろうし
ならクレジットもついででいれられる
もはや、銀行は決済特化とATM特化で分業してる
後者は少しでも手数料稼ぐために多様な現金引き出しサービス対応に積極的
0616名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d967-jqGw)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:56:29.78ID:0B7e1XYi0
>>615
添削してみた


さっき渋谷スクランブルスクエア行ってきたが
ここだけで使えるアプリがあるんだね。
客のスマホで、店側のタブレットに表示されるQRコードを読み取る方式。
特定の店 ビルでしか使えないスマホ決済って、他に聞かないな。

スクランブルスクエアが東急 JR東日本 東京メトロ の共同事業だから
紐付けられるのは東急カード VIEWカード To Me CARDだけ。

これを単なる囲い込み戦略と考えることもできるが
今後を考えると、色々と波及するかも。
なぜならクレジットカードも発行し交通系電子マネーも扱う会社が発行した、初めてのスマホPayだから。
これがSuica-PASMO経済圏から全国に拡がった時
コンビニや通信キャリア、ECサイト、SNS系Payなどに並ぶ勢力に為りうる。

今のPay各社がバラマキする体力を無くした時に、アッっという間に総合力を駆使しシェアを取り席巻するかもね。
0622名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb58-VR+R)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:01:46.56ID:kks1H7Xf0
blogosで現金主義店舗が完膚無きまでに殴られてるw
コピペしとく
まあ客は現金主義選んでも店は選べねえだろ?って話

このエントリーにエビデンスを出しましたけど、キャッシュレス、
とくにクレジットカードの利用者は非利用者よりも顧客単価が明確に高い。
電子マネーも基本的にはクレジットカードを持っていないと入金が
難しいものが多いので、同様のクラスタでしょう。つまり客を
「現金のみの人」に限定しているということは、「お金を使わない人を
中心に集客している」ということに気づいていない。自分もほとんど
現金持ち歩いていないのでサイゼリヤにはいかなくなりました。

キャッシュレス導入してないそこの店長さん!
顧客の利便性無視してますよ〜〜〜??

https://blogos.com/article/418671/?p=2
オーナー社長ならともかく株主総会在ったら吊るし上げだなこの社長確かに
0632名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-OInn)
垢版 |
2019/11/22(金) 04:45:45.90ID:w/qaD+WtM
>>622
サイゼ社長の イオンやヨーカドーに入居してるキャッシュレス対応店でも現金払いが多い理由について、大きな誤認と 人間の心理の読みが抜けてる。

>「なぜかというとSC内の店舗で支払うのは奥さんだから。家族で食事をして、財布を握っている奥さんが払う。」

サイゼはJR系商業施設以外では、店頭の入口に 使えるキャッシュレスの種類について何も表示してなく、本当に現金以外使えるかどうか不明・不安定。
レジまで近づいて初めてキャッシュレスが使えることを知る。しかも大半の店は、レジが店の入口から遠い。
だから最初は、現金払いする覚悟の客しか入店しない。
ここで先ず 売上げチャンスを失ってる。

家族で食事して奥さんが払う のは確かに日常風景だが
先ず それはファミレス的に車で来る路面店が圧倒的なシーンで、スーパー内の店舗で どれだけ有るかだな。
そもそもスーパーに来る「奥さん」は、食料品や惣菜を買ってるケースも多く 家で自炊する為に来る人が多いはず。

家族全員で休日にイオンやヨーカドーへ来るのは、食料品以外の物も 見に来て買うケースが多いと思うが
で日曜日の夜など、もう調理するのが大変だから「外食にしようか?」となりサイゼにも来るだろう。
そうすると、同じ考えの人で混む。帰りのレジも混む。
その時に、店員が慣れてなく時間が掛かるキャッシュレスツール(特にクレカ)を出しやすい心理か?というと違う。

また平日の昼などは、子連れの主婦数人が井戸端会議的にイオンやヨーカドー内のサイゼにいるが
個別会計をせず一括会計し 後で割り勘する場合、キャッシュレスでは払いにくく現金払いになりやすい。
0642名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-zPiD)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:10:51.91ID:vmugO+PrM
>>638
大丈夫
JACCSのGooglePay規約によると金額に関係なく無補償だから
(各種EMV Contactless決済も規約に含まれている)

http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/pdf/kiyaku_google_pay.pdf
第 4 章 その他
第 15 条(本件モバイル端末の紛失、盗難)
1.本件モバイル端末の紛失、盗難等により、他人に本サービスを利用された場合には、その利用代金
は本会員の負担とします。この場合、会員規約のカードの紛失・盗難・偽造およびカード番号の盗用等
の適用はありません。
0644名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4903-AvZR)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:59:02.83ID:W3fclnBL0
業界初、クレジット共同利用端末(CCT)にQRコード(R)読取機能を実装。 JET-S端末に電子マネー・EMV Contactless・QRコード(R)の3つに対応した デンソーウェーブ製リーダライターRX100シリーズを採用。
https://www.global.jcb/ja/press/00000000161857.html
0650名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-binj)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:14:17.17ID:UeZ+IwnDM
>>646
組み込み用途ではRS-232Cはまだ現役

家庭用PCからシリアルポートが消え去った現在でも、制御機器や計測機器にPOSシステムでは標準的なインターフェースとして用意されています。
産業用分野では昔からバグなしで安定して動いているものは延々と使い続けるということが往々にしてあり、シリアル通信もその一つ

小売業に限らず、どこの企業でもシステム更新って思った以上に経営体力を削るからな・・

金かけて置き換えたところで生産性が上がるわけでもコスト削減できるわけでもないし
お刺身の上にたんぽぽを乗せるのに天才はいらないのと同じで
「動けばおk」という世界なので、高スペックである必要はどこにも無いからな。


まあ、ハックされないんだったら糞古いシステム使ってもいいとは思う。
0651名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcb-VvDL)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:19:41.35ID:MWkS8fuOM
>>646
原始的なIOは意外と根強く残るぞ
仕組みがシンプルだからデバッグの際にIOのバグのリスクが少ないし
そもそも低コストだから物理的に邪魔になる小型機器でもなければ
あってもなくても値段に差がでない
0654名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb58-VR+R)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:10:41.87ID:MVCHfVSy0
>>650
>>651
ロー・ミドルコストで信頼性が要求されてスピードが要求されない場合は
まだSerialインターフェイス現役かな。
どれかが外れるとLANとかになる(無線系すらある)
ただインターフェイスが相当に廃れてるんでローコストとは言い難い。
0659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9323-APk1)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:54:34.30ID:vqYye8zG0
USBをRS-232Cの機器につなぐための変換ケーブルはAmazonでもけっこうな値段がする。
しかもRS-232C側がD-Sub9ピンになってることが多いから 機器側がD-Sub25ピンのメスになってる場合はD-Sub9ピンを変換する必要があり、
安くてもトータルで3千円くらいの出費を強いられる。

それだけ需要が小さくなったんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況