トップページクレジット
1002コメント326KB

ANAカード 155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/29(木) 06:29:50.99ID:gtC6cQOK
∧_∧
(´・ω・) 100円1マイル超えの還元率。オーバーゴールドも充実してきたANAカード。
(__) ほぼ全カードにEdyかSuicaかPASMO搭載。 V/M/J/A/D/Cと6ブランド選べます。

<テンプレ> http://creita.info/templates/ana.html
<関連スレ一覧> http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%22ANA%22+%40credit

前スレ
ANAカード 154
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1537740678/
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 18:07:00.23ID:Xb0bkUrv
ソラチカは併用するもんだと思ってたw
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 18:27:02.24ID:mGMQq7DX
>>606
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:41.75ID:+TT5Kd2N
やっと申し込んでた一般を手に入れた
明日からキャンペーン分早速使うでー
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 14:27:06.81ID:XZUKqjHE
フェスタは東京ばな奈とかマルセイバターサンドとか対象外多かったけど株主優待のほうはどうなんだろう?
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 14:35:13.46ID:DZasElp2
ANAカード作ったんだが
これ4月中までに5月以降に乗る50万円分の航空券決済しとけば15000マイルもらえるのけ?
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 18:45:22.68ID:09YVCkyd
>>604
なぜメトロ返しをしない?
0622名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:39.29ID:/5oaeU6H
JCBWとRどっちも落ちてるんだけど、その場合ソラチカ申し込んでも落ちる可能性高いよね?
それ以外のANAカードだと何がいいのかなあ
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 21:23:47.28ID:f7T/+fp+
せっかくanaカード今月手に入れて3ヶ月使いまくらないといけないのに
paypayのキャンペーン来やがった
まぁPayPayつかうとしてもYJカード使わないでanaカード使うけどな!!!!!
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 21:44:02.62ID:bATAkc8z
>>461
>>470
>>472

やっとこれらの意味が分かったわ
これを考えると1回の移行手数料で3年分交換するのは難易度高いな

これはGポイントに移行するのにも同じですよね?
つまりGポイントにもおいそれと交換出来ない
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:24.52ID:LW342MgV
おサイフケータイを使ったスキップサービスってまだ新規受付してんだね
QRコードに比べて全然宣伝してないね
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:35.37ID:NiV3jXcX
QRよりICの方が全然速いしな〜
JCBの尾翼のキーホルダー
QUICPayとかnanacoは全然使ってないけど
スキップの為だけに手放せんわw
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:03.06ID:wy1bH9/i
尾翼って唯一のQP+(nanaco)ってのがメリットだと思ってた
JCBOS紐づけなおしてclass修行しようとしたらお断りされて捨てたけどな尾翼
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 10:38:09.84ID:mPJgPj2l
>>620
改悪?
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 11:12:00.67ID:2lMx44ZA
実質6.5%還元?
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:53.00ID:12yRvz5V
>>640
元々ANAフェスタってマイルプラスなんだっけ?
5%引きにならなくても単純にマイルの加算が多くなると思ったんだよね。
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 14:53:32.42ID:ZWwkiXJn
>>640
あれは再販売価格の拘束だよね
公取のネットで申告できる窓口って無かったかな
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 15:46:03.89ID:DfTW+uAW
去年ぐらいから飛行機に乗る機会が増えたから
ANAカードを作ろうと思うのだけどどれがいいんだろう
メインではJCBのカードを使っているのでマイルだけを貯める一般カードを作るのが一番良いのでしょうか?
0644名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 16:20:56.06ID:Tmq02rN/
>>643
もう少し詳しく書く方が、コメントもらいやすいよ。

国内線・国際線の別や頻度、航空券をそのカードで決済するのか、ショッピングでもマイルを貯めたいのか、など。
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:47.16ID:TYPs8EoS
>>644
失礼しました。
国内線を年10回ほど利用します。(主に関西ー関東間、関西ー九州間)
航空券はANAカードで購入予定、ショッピングは今までのカードを使用予定です。
0649名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 17:00:32.43ID:x9MulESX
>>646
他にメインがあるのなら一般カードで良いと思う
あとはブランドをどれにするかかな
Jが良ければ無印 or ソラチカ
Vなら無印 or Suica or nimoca
Mなら無印 or TOKYU
家族カードがいるなら Suica以外

地元は関西なのかな?
交通系ICが欲しかったら関東か九州どっちの頻度が高いかで決めても良いかも
まあ Suicaの方が何かと使い勝手は良いけど
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:51.94ID:TYPs8EoS
>>647
>>649
ありがとうございます
公共料金の方も考えてみます

ブランドで悩みますが、東京に行く機会が多いのとVISAを持ってなかったのでSuicaですすめていこうと思います
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 17:30:20.08ID:KGh7fsRt
せっかくANAカードを持ってんだから、
年会費節約とマイペ1円乞食ができる
M金とソラチカしか選択肢はないだろ。
V金だと海外でコンタクトレス使えない。
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 18:19:02.22ID:ErXUwb5u
だな。V/MのWGはSFCや年間300万以上利用の人だけで十分。

それより使い道の計画はしておいた方が良いかもしれん。
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:25.16ID:ohWl9Vnx
>>620
同時期のニュース

全日空グループの「全日空商事」(東京都港区)は4日、
同社の40歳代の男性部長が交際費など計約2900万円を着服していたと発表した。
同日付で部長を懲戒解雇とした。

 発表によると、部長は2012年3月から18年12月にかけて、
領収書を偽造したり、私的な飲食費を請求したりして
不正請求を約400回繰り返した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190204-OYT1T50099/
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 19:28:11.79ID:PwCQPaBi
今やってる入会キャンペーン2019ってどうなの?
VISAゴールドを作りたいと考えてます
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 19:58:45.78ID:HQTg4q5z
>>643
繁忙期のANA国際線(エコノミー)乗る可能性があるのならワイドゴールドだと
ビジネスクラスチェックインカウンターが使えます。国内線のメリットはカードラ
ウンジで時間潰せる(コーヒー飲める)くらいですかね。
0662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:17.50ID:T4NgU9jn
そうでふよ
理由は、券売機に詰まらせないため
プリペイドとデビットもエンボスレスが基本だけど、
こちらは、インプリンタによるオフライン決済を防ぐため
0665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 20:51:31.58ID:PwCQPaBi
いったんANAのカードに以降してから
エアドゥのゴールドに行くかな
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 20:57:30.40ID:PwCQPaBi
月の始めに届くにはどのタイミングで申し込んだらいいのか
それだけ教えろよ
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:12:18.30ID:xeuTcNNK
ANAクレジットカード会員以外にもICでのスキップサービスを開放してくれませんかな
おサイフケータイしかないか
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:22:07.60ID:2lMx44ZA
ところでみんなマイペイスリボやる時って
毎月計算して数円になるようにしてるか
めんどいから安全見て○○円リボって決めてる?
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:23:03.43ID:khPe3zzt
カード解約したらぺらっぺらのカード送ってきたわ
ホンマここのマイルと一緒でしょーもないカードデザインやわ
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:36:27.97ID:xeuTcNNK
ただのマイレージクラブカードに非接触IC載せるのが難しかったら
プリカに載せてくれても助かるけど
もしくはプリカにQRコード印刷とか
本当はあの今の薄いマイレージクラブカードすら廃止したいんだろうな
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:07.61ID:PwCQPaBi
俺は千円+端数だね
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:52:43.33ID:lkeu8llz
>>677
あー言葉足らずでごめん
ボーナスポイントもらうためって意味だった
>>678みたいな
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 21:53:10.00ID:KxIADkCN
俺は500〜600円くらいかな
これで1, 2円くらいの金利発生させてる
会社のすぐそばに三井住友銀行あるから調整が楽で助かってるわ

>>677
それだと金利発生しなくてボーナスポイント貰えない
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 22:08:48.69ID:lkeu8llz
処理忘れた時のこと考えて臨時減額するか
確実に手数料少なくする為に臨時増額か
初めてだから緊張するw
0683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:58.75ID:f24mj8Sw
>>673
クレジットなしのマイレージカードやスマホアプリのQRコードでもスキップできるけど、ICって他にメリットあるの?
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:36.56ID:H6oqUx4j
>>680
それなら100円あればいいんじゃない?
俺は前はそういうのを美徳としてきたが、
新幹線のEXICの返品があった時、ボーナス貰い損ねて泣いたので、
それ以降は2000円くらい残して20円くらい払ってる

年間240円くらい払っても、1回ボーナス逃すほうが遥かに痛いし、とっても悔しい
(エブリプラスだったので3倍付けだし)

大体返品があると、ボーナスゼロになって、
支払日から月末までの金利しかカウントしないっておかしくないか?
(間違ってる?)

それだったらリボ地獄のやつが、わざと毎月返品発生されたらどうなるんだ?
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 23:25:38.57ID:IG98vefW
まあ確かに、返品でリボ手数料消滅はマイぺのネックだわな
蜜墨としては、リボ手数料が最小になるように良心的に処理している結果なんだろうが・・・
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:36.49ID:H6oqUx4j
これリボ地獄で100万溜まってる奴が、
2千円の新幹線を取り消しか延長して返品になると、
かかるはずの1万以上の金利もなくなるわけ?

そうならリボ地獄組は歓喜だろw
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 00:18:44.26ID:KoPom9V8
ググっても分からなかったので教えていただきたいんですが、年会費を安くするためにリボ払いを使う場合は毎月リボ払いを使用しなければならないんですかね?
1回リボやって後は普通に払おうかなと思ってたんですが
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:24.50ID:M6cvzQB1
>>688
マイペイスリボの登録が年会費減額の条件。
なのでマイペイスリボ登録するから毎月リボになる。だから増額返済して金利を最小限にする
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 00:24:54.14ID:959tGXMO
>>689
そんな事言うなら設定を限度額にしちゃえばええやん
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 00:28:02.26ID:KoPom9V8
>>689
よく分かりました
ありがとうございます
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 02:45:26.43ID:adUYrFca
エコノミーでビジネスカウンターでクレカ出すってこと?ちと恥ずかしいなw
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 03:57:06.19ID:yKFgkROV
>>693
エコノミーカウンターが超絶に並んでいるときは便利。下手すると30分くらい変わります。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 07:30:31.85ID:PdIMKtnC
マイレージ会員カードとして普通出すだろう
0702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:49.00ID:++lYXhY1
LCCでANAとJALカード
出すつもりですが?
(´・ω・`)
ちょっとした見栄
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 10:08:38.65ID:rwu56Vw1
ANA以外の飛行機は全部楽天カードで決済してるわ
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 11:15:33.39ID:rwu56Vw1
基本的に全部楽天ポイントに換えてるからね
貯めてるのはフライトマイルだけ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:59.15ID:++lYXhY1
楽天ポイントはEDYに変換できるから
使い勝手は抜群だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています