>>575
低血糖の症状が出たら迷わず糖分補給をして下さい
低血糖を放置するとヘタしたら昏睡するなど命に関わります
できれば吸収が早いブドウ糖(ドラッグストアで売ってます)かラムネがベスト

低血糖を起こす原因は血糖スパイク(食後血糖値が急上昇した後急下降する現象)なので、食後血糖値急上昇を抑制するよう、摂取する食べ物の内容と順番を見直しましょう

ベジファースト、ミートファースト、プロテインファースト、カーボラストが食後血糖値急上昇の抑制に最も効果的です

他にも最初に食べる食材を水溶性食物繊維が豊富なもの(海藻、キノコ、納豆など)にする、食直前にイヌリン、グァーガム分解物、難消化性デキストリンなどの水溶性食物繊維を摂取する事も食後血糖値急上昇の抑制に効果があります。

1番ダメなのは食事の最初に糖質を摂取することです。
職場など野菜を摂取できない場合はコンビニなどで売っている糖質0のロテイン飲料を食直前に飲む、という方法も良いです。