X



トップページ身体・健康
1002コメント225KB
糖尿病総合スレッドpart383
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:24:04.42ID:3G3FNgBj0
ターナー症候群は、肘が外に曲がる特徴があります
0004病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:44:32.77ID:iASVBBCe0
空腹時77のa1c4.8まで改善したぉ
薬やめて1年かかった
0005病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:05:04.22ID:3G3FNgBj0
GABAは脳内の抑制性神経伝達物質です
0006病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:28:53.82ID:xdFMrDTB0
【120歳スレを何年も荒らしながら健康板では事実上の主と化してる2人】

古参「エロ袋」
・慢性疾患だらけで尿酸値や結石のため水分過剰摂取
・砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べて、小窩裂溝にまでいっぱい歯石育てた
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
・パラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
http://hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
http://hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい

古参「トゥルントゥルン♪」
・もち麦と糖質制限で食後スパイク対策
・HbA1cは4.7、中性脂肪は40、総コレステロールは275だが高い方が寿命が長いので治療の必要はない
・約20㎏減量した体脂肪率6.8%BMI21のオッサン
・心穏やかなジョギング依存症&5chで煽られてガチ喧嘩するために後楽園へ行くほど血気盛ん
http://hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html
0008病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:30:40.02ID:3G3FNgBj0
>>6
掲示板を見てたら、また昨日の荒らしの人が来てたよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:03:39.24ID:ZrUZZjmz0
空腹時血糖値90以下だと頭がボーとする。
血圧も120切ると頭がフラフラする。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:24:04.06ID:3G3FNgBj0
透析は、医療スタッフと患者の協力が必要な治療法です
0012病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:30:53.23ID:OxxeuAGV0
糖尿病になると血糖値下がるとボーっとするようになる場合もあるんか?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:27:56.62ID:LgSdzXsU0
21:病弱名無しさん:2024/04/27(土) 13:24:22.22 ID:LgSdzXsU0
返事になっていないのでさっぱり意味がわかりません。
私のレスに対しての返事をしましょう。それができないからゴミ扱いされるんですよ?

977:病弱名無しさん:2024/04/27(土) 07:23:39.76 ID:gJ77e0Ns0
>>963
でもそう思ってるのお前だけじゃん

>>964
イチャモンじゃないだろ
お前はCEOも知らないし語彙がなさすぎる

>>965
わからないのはお前が頭悪いからだし、「アホ相手にしても話にならないので全部レスしてる」とかすごいなお前
話にならないなら話しかけてくんなよ
語彙だけでなく論理性も欠如してる(いつも常に)

>>966
6後半の体調が悪いなんて誰が言ったの?
これがお前が誰からも相手にされない理由だよ
聞かれて弁当紹介できない、知識や伝手がない医者でも、宅配サービス調べて栄養素で比べて注文しろくらいの返事はするんちゃうの
医者はお前と違って日々人と接してるのよ
コミュ障じゃやってられんのよ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:31:22.10ID:OxxeuAGV0
空腹時72ぐらいなんだけどたまに動悸するのって低血糖の症状かしら
食事するとめっさ上がるんだけどな
0017病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:33:14.01ID:LgSdzXsU0
意味をなしていないレスは論外ですが、元の書き込みがこちら。↓この書き込みに対してどういう意味でコメントしたのですか?ちゃんと読んでますか?

959:病弱名無しさん:[sage]:2024/04/25(木) 21:48:18.94 ID:w9tGPR1o0
>>958
5年前から6後半で医者にはいかず運動と玄米食でやり過ごしてた

だいぶ減量して6前半になったので、去年は久しぶりに白米に切り替えて、果物や甘い飲み物、デザートを取ってたら秋口から体調が一気に悪化

もとから早食い大食いで運動量も多い方で、今は緩やかな糖質制限で持ち直した

対しての返事がこちら

962:病弱名無しさん:2024/04/26(金) 07:14:08.55 ID:5eObdFew0
>959
6後半と6前半で違うもんなんやな



>966
6後半の体調が悪いなんて誰が言ったの?
これがお前が誰からも相手にされない理由だよ
聞かれて弁当紹介できない、知識や伝手がない医者でも、宅配サービス調べて栄養素で比べて注文しろくらいの返事はするんちゃうの
医者はお前と違って日々人と接してるのよ
コミュ障じゃやってられんのよ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:33:46.47ID:LgSdzXsU0
>>15
?貴方のコメントが返事になっていないのでどうツッコミを入れたらいいのかわかりません。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:34:47.56ID:LgSdzXsU0
>>15
ちゃんと読んでますか?読んでませんよね?勝手に解釈して好きな事書き込んでるだけですよね?そうにしか見えません。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:40:55.33ID:LgSdzXsU0
>>15
だから貴方は頭が悪いと言ってます。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:46:52.71ID:DuMOSHgV0
糖尿病総合スレッドがもうひとつあるけど、どちらが本スレなん? 
0022病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:53:02.69ID:3G3FNgBj0
ケトーシスは、肝臓で脂肪酸分解によって生成されるケトン体が血中に増加する状態を指します
0023病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:03:00.27ID:LgSdzXsU0
LDLコレステロールが低くVLDLコレステロールが高い方が心血管疾患のリスクが増加する
https://promea2014.com/blog/?p=26162

上の図はアテローム性動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)の生存曲線です。LDL-CとVLDL-Cの高低で4つのグループに分けているのは同様です。では、最もASCVDで死亡率の高いのはどのグループでしょう。青い線、つまり低LDL-C高VLDL-Cの人です。最も生存率が高いのは赤い線、つまり高LDL-C低VLDL-Cの人です。

VLDLはLDLの約7倍の⼤量の脂質を輸送しています。しかし、動脈の内膜に侵入するにはVLDL、ましてカイロミクロンは大きすぎて侵入できないと思っている人がいるかもしれません。以前の記事「LDLコレステロールは本当に動脈の血管内腔から血管内皮を通って、アテローム性動脈硬化を起こすのか? その6」で書いたように、実際の大動脈から得られたプラークを分析すると、そこには平均してVLDL+IDLが3分の1以上を占めるようです。人によってはLDLよりもVLDL+IDLの方が多い人もいます。また、「その8」で書いたように、LDLよりもかなり大きく最低でも4倍、最高で20倍もの大きさのあるカイロミクロンでさえプラークで見つかっています。

スタチンなどの脂質低下療法は主にLDLコレステロールの減少を⽬的としているため、VLDL-Cおよびその他のレムナントなどのリポタンパク質は上昇したままとなります。下の図のように、脂質低下療法を受けていない人と⽐較して脂質低下療法を受けている人は、平均してLDL-Cが低く、VLDL-C および中性脂肪が⾼くなっていました。

脂質低下療法ではLDLコレステロールは低下し、食事を改善しないため中性脂肪は高いままで、VLDLは高くなってしまいます。脂質低下療法こそがASCVDのリスクを隠している可能性さえ考えられます。

LDLコレステロールなんか下げるよりも中性脂肪を下げる方が非常に重要です。血中の中性脂肪を下げる食事は脂質および飽和脂肪酸の少ない食事ではなく、糖質制限です。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:28:58.17ID:DYKocmrC0
>>12
長期間高血糖だった人が急速に下げると、めまいや立ち眩みが酷くなる場合はある。
血糖値も血圧も下げるのは、ゆっくりとほどほどがいい。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:56:02.51ID:3G3FNgBj0
心筋炎:心筋が炎症を起こす病気で、心不全や不整脈を引き起こすことがあります
0027病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:25:47.16ID:TKxCy4tu0
血液検査 行ってきた。
A1c5.9%
総コレステロール 261
中性脂肪 84
HDL 85
LDL 172
これってどうなん?
判定して
0028病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:51:16.14ID:JphTIkp70
健康板荒らし常習犯スパイクスレ主(>>6)ついて

「徘徊爺」ことスパイクスレ主(現:健康寿命120歳スレ主)なんだけどね
コイツは重度の糖尿と精神疾患を患っていて、もう病気のことなんてどうでもいいんだよ
現実社会から孤立していて、話し相手もおらず、それをネットのバーチャルで探している人
だから、荒らしたり、誘導したり、訳のわからん特定癖(笑)があるんだよ
40代にもなって、仕事はしてないわ、独り者だわ、妄想癖や虚言癖があるわ・・・・
そりゃ社会から孤立するってのww
こいつが現れるとスレが殺伐とするんだよな

あと、「徘徊爺」の手下に「あたおか20g」ってのがいて、コイツは爺ぃに輪をかけたキ○ガイ
1日に300投稿した実績がある
発狂すると手が付けられない超絶キチ○イなので要注意ww
他人の話を理解できないコミュ障

「徘徊爺」や「あたおか20g」ってさ、すぐにくだらない記事のハリコをするんだけどね、
そんなの意味ないってのがいつまで経っても理解できないバカなんだよね
健康とか病気ってのは、そういう重箱の隅つつくことしても意味ないんだよ
これが理解できないから、重度の糖尿病や精神病を患うんだろうなぁって思う
要するに低能無能なんですよこのキチ○イコンビはww
0029病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:53:18.71ID:3G3FNgBj0
>>28
「荒らし」は、主にインターネット上のコミュニティや掲示板、チャットルーム等で他のユーザーの活動を混乱させるを意味します
0030病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:57:37.71ID:xdFMrDTB0
エロ袋>>28は、主に120歳スレで他のユーザーの活動を混乱させるを意味します
0031病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:58:17.03ID:OxxeuAGV0
>>27
総コレステロールとL/H比が高いぐらいでは?
A1cはもうちっと下がりそうな気がする
0032病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:59:09.73ID:3G3FNgBj0
>>30
旅行用の大きなキャリーオンエロ袋を購入しました
0033病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:03:38.59ID:3G3FNgBj0
>>27
・HbA1c 5.9%
 5.9%は「糖尿病予備群」とされ、注意が必要です。

・総コレステロール 261 mg/dL
 脂質異常症の可能性があります。

・中性脂肪 84 mg/dL
 正常範囲内です。

・HDL(善玉コレステロール)85 mg/dL
 正常範囲内です。

・LDL(悪玉コレステロール)172 mg/dL
 注意が必要です。

これらの結果を踏まえて、必要に応じて生活習慣の改善や治療を検討することをお勧めします。特にHbA1cと総コレステロール、LDLコレステロールの値には注意が必要です。健康的な食事や適度な運動など、生活習慣の見直しを行うことが重要です。また、定期的なフォローアップ検査を行うことで、これらの数値の変化を追跡し、管理することが推奨されます。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:19:56.01ID:6rUqhuTT0
>>27
少し歩けばいいくらいじゃない?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:27:00.01ID:1wEEca+x0
逆に中性脂肪や悪玉コレステロールが低いと何の問題があるの?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:28:59.29ID:6rUqhuTT0
>>35
細胞膜がどうとか言ってたな
0037病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:31:25.53ID:6rUqhuTT0
俺はldl49 hdl40だけど
医者は相変わらずロスバスタチン最大量出すよ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:55:17.60ID:nHbhxbEx0
>>2
63歳か
元気そうだな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:07:58.32ID:njVL9TWF0
よっさん (41)
2012/12/26 空腹時血糖値 336
2018/06/06 HbA1c 10.7 eGFR 158.4 蛋白尿-
2020/12/11 HbA1c 13.0 eGFR 114.4
2021/04/02 HbA1c 12.1 eGFR 116.4
2022/02/17 HbA1c 13.3 eGFR 95.0
2022/08/20 HbA1c 13.1 eGFR 82.5
2023/04/19 HbA1c 14.4 eGFR 84.7
2023/10/26 HbA1c 15.3 eGFR 78.8 蛋白尿3+
2024/01/10 HbA1c 12.9 eGFR 77.8 蛋白尿3+
2024/03/07 HbA1c 11.6 eGFR 57.3 蛋白尿2+

【よっさん】ヤバ過ぎる夜食を食べる...【糖尿病】2024/04/21
https://youtube.com/watch?v=bWqTRlbex30&t=12s&pp=ygUU44KI44Gj44GV44KTIOWknOmjnyA%3D
0041病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:11:31.29ID:OxxeuAGV0
eGFR100越えとかいいのぉ
クレアチニン0.68と毎回変わらんのに毎年ちょっとずつeGFR下がってる
0044病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:39:44.77ID:0KmyYkUr0
血糖値190
hba1c8.5
医者に麺類やめろ、ジュースやめろ、夜食やめろと言われたわ。
ランタスXR12単位打ってる
0047病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:13:45.47ID:MHucsANH0
夕食をいつ食べてもこの時間になったらチーズやアーモンド食べちゃう
9時過ぎにも炒り大豆を食べたしお菓子じゃないだけマシ…と言えない範囲だ
前は夕食後は別に食べたくならなかったのにどうしてこうなるのか
0048病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:23:07.59ID:VeMYeBJb0
>>47
さっさと寝るべし。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:35:59.00ID:3G3FNgBj0
>>50
ユーザー間の交流を目的としたチャットルームでも、他の人々を困惑させるための行為は荒らしと認識される
0052病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:00:45.07ID:xdFMrDTB0
古参>>6>>50
http://hissi.org/read.php/body/20240427/YW1jOGZScEdN.html



【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/728-729
728: 病弱名無しさん sage 2024/04/27(土) 21:20:25.98 ID:JphTIkp70
川口春名ちゃんに僕のおちんちんの臭い嗅いで欲しい
そして僕が春名ちゃんのお尻の穴の匂い嗅いでどちらか臭いか嗅ぎ合いっこしたい
0053病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:02:01.98ID:3G3FNgBj0
>>52
この町の祭りには、古参の住民も新しく引っ越してきた人も楽しんでいます
0055病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:01:25.13ID:2lplBYC20
>>27
何の問題もない健康体ですよ。
A1cなんて8%〜9%くらいにならないと実害なんて何もないです。
合併症とか言って脅す人がいるけど原因はA1cよりも加齢に伴うものですから。
LDL172だって中性脂肪84の値から推察するとスモールLDLじゃないから大丈夫です。
ちなみに歳はおいくつですか?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:31:05.63ID:8QIOgpOK0
HbA1c 6.0以上 心筋梗塞や脳梗塞のリスクが増加
HbA1c 7.0以上 三大合併症が進行しやすい状態
HbA1c 8.0以上 血糖値を下げないと手術が許可されない
HbA1c 9.0以上 倦怠感や疲労感が強く感染症が重症化しやすい
HbA1c 10.0以上 入院を推奨
0057病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 02:20:40.45ID:qI6Vv+UR0
増加とか言っても0.03%みたいなレベルなんだけどねw
こうやって医療の罠にかかって無意味どころか
逆に実害が出る治療に誘導されるのが
自分の頭で考えることができない気の毒な人
0058病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 02:59:06.24ID:nleS7TKi0
男57歳、175の71kg。昨日の定期検診でヘモ値が5.9(前回6.1)に低下していた。
良い傾向だけど、なぜだ?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 04:22:22.90ID:NfIslfWa0
誤差でしょ
医療機器なんてそこまで精度高くないよ
0060病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:37:19.21ID:6pjpRVeX0
>>57
言ってる意味がわかりませんが、後悔する人間は必ずそのような正常性バイアスを口にする人ですね。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:01:31.31ID:pqdOBPHB0
糖尿病ってよく1型は先天的な遺伝、2型は日頃の生活習慣が原因とかいうけどよ
糖尿患ってる人の話聞いてると2型の人もほぼほぼ親や親戚が糖尿なんだよな
糖尿はみんな遺伝と体質だよ、ならないやつはいくら甘い物食ったってならない
まあ、糖尿にならなくとも血管がボロボロにはなるだろうが
0063病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:51:46.66ID:JUkut+de0
俺は脳血管が細くなってた
血圧低いのでラクナ梗塞できるほどではないけど食事指導された
菓子類あんまり食べられなくなった…
0064正気のマッドサイエンティスト
垢版 |
2024/04/28(日) 09:23:05.02ID:E3aAFznP0
>>62
1型も低割合でしか遺伝しない。2型はβ細胞の量、コピーの割合、オートファジーの強さなど色んな要素が遺伝される
よって、糖尿病の家系だと2型になりやすい傾向がある。しかしどんな強い遺伝子でもネズミ(人類の2倍強い)でも
炭水化物三昧したら2型になる
0065病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:51:38.97ID:6pjpRVeX0
1型も肥満と関連がありますね。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:06:27.15ID:6pjpRVeX0
1型糖尿病はやはり糖質過剰症候群? ApoCIIIとの関連
https://promea2014.com/blog/?p=21039

実験的には健康なβ細胞が1型糖尿病患者の血清にさらされるとアポトーシスを起こしてしまうことがわかっています。電位依存性Ca 2+チャネルの活性が増加し、これにより、細胞質の遊離Ca 2+濃度とアポトーシスが増加します。これらの影響は、Caチャネル遮断薬によって防ぐことができます。そして、細胞内のCa 2+濃度を増加させ、アポトーシスを促進する1型糖尿病の血清中の重要な因子の正体が特定されました。それが、ApoCIIIでした。ApoCIIIレベルの上昇はβ細胞に有害であり、細胞死をもたらします。

そして、ApoCIIIレベルを減少させると、糖尿病の発症が大幅に遅れました。つまり、ApoCIIIは糖尿病誘発因子であると考えられます。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:17:19.75ID:6pjpRVeX0
>>67


恐らくブドウ糖によるApoCIIIの発現増加は一時的であり、血糖値スパイクに続くインスリンの増加によって急速に逆転すると考えられますが、インスリン抵抗性または糖尿病では、高レベルのApoCIIIを示します。
一方、果糖の摂取は、ブドウ糖の摂取と同様にChREBP-1およびSREBP-1を活性化しますが、ブドウ糖とは対照的に、インスリン分泌を刺激しません。そのため果糖摂取後のApoCIII発現は、インスリンによる負の調整が働かなくなり、ApoCIIIが大きく増加すると考えられます。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:54:24.25ID:T9Bcpfbb0
HbA1cは5代前半で安定しているんですが、薬を飲まない昼食後は必ず血糖血スパイクが起こってしまいます
といっても食事は病院から指導受けた摂取可能な栄養バランスに基づいてしっかり守っています
血糖血スパイクは血管を傷つけるとの事ですが、これは食後すぐ運動する他対処のしようがないのでしょうか?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:11:47.91ID:cLXpfCea0
>>69
食事を摂る順番は気を付けていますか?
ベジファースト、ミートファースト、カーボラストが良いです。
また白米をもち麦or押し麦50%ご飯に変える、普通のパンを全粒粉パンに変えることで水溶性食物繊維の摂取リポドリンが増え、血糖値の急上昇が抑制されます。
他には食直前に水溶性食物繊維(グァーガム分解物、イヌリン、難消化性デキストリンなど)を5g程度水やお茶などに溶かして摂取すると糖質の吸収が穏やかになり血糖値の急上昇が抑制されます。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:28:07.92ID:T9Bcpfbb0
>>70
野菜>タンパク質類>炭水化物という順番で食べています
糖質量も病院で指導された[1食で摂取可能な糖質量]の70%程度に抑えているのですが...
0072病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:39:06.24ID:cLXpfCea0
>>71
摂取順番も糖質摂取量もカンペキですね...
自分は食直前に難消化性デキストリン、イヌリン、グァーガム分解物の摂取をそれぞれ試しましたが、グァーガム分解物が1番効果があり、摂取すると血糖値ピークが50程度も下がるようになりました。
商品名は「サンファイバー」と言い、Amazonや楽天で購入できます。
スティック分包・180g袋・1kg袋など様々なタイプのものが販売されています。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:42:37.85ID:DaPzm6gY0
>>55
この意見に100%同意
全ての病気の8割の原因は加齢だよ
ヘモが7%ぐらいじゃ合併症の大きな要因にはならない
血圧も血糖もコレステロールも 基準値より高い方が元気
高齢者をたくさん見てる和田先生が言ってるからね
0074病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:57:15.80ID:Ec3d6Ot00
>>44
麺ってだめなの?
しょっちゅう安いからうどん食ってる
0075病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:59:55.17ID:Ec3d6Ot00
>>69
そのスパイクの数値を知らないことにはなんとも
5代前半ってことはスパイクしても160ぐらいだろ
俺なんてスパイクしなくても食後2時間血糖値はそれぐらいだぜーーーーいっと!
0076病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:37:51.10ID:YhM0TNHQ0
子供の高インスリン血症と肥満は大人になって精神疾患をもたらすかもしれない
https://promea2014.com/blog/?p=15076

持続的に高い空腹時インスリンレベルのクラス3は男性で、精神疾患のリスクのある精神状態の可能性が4.48倍、および精神障害の可能性が3.94倍でした。思春期に発症したBMIの大幅な増加のクラス4は、女性でうつ病の可能性が6.28倍でした。

精神疾患、うつ病も糖質過剰摂取と関連していると考えられます。小さな子供のころからその有害性が蓄積されて、大人になって様々な症状を発症する可能性があります。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:40:53.97ID:YhM0TNHQ0
肥満は寿命が短く、心血管疾患になりやすい! 当たり前ですが…
https://promea2014.com/blog/?p=3786

この研究では、10年間の190,672人という大規模な人を対象としたもので、BMIの違いによって、心血管疾患の違いを調査しました。

通常のBMI(BMI:18.5〜24.9)と比較して、過体重および肥満群の中年の成人では、心血管疾患の生涯リスクが高くなりました。通常の体重の男性よりも過体重(BMI:25.0~29.9)の男性では21%高く、過体重女性では、通常の体重女性よりも32%高かったのです。さらに肥満(BMI:30.0~39.9)では男性で67%、女性で85%高くなりました。そしてBMIが40以上の超肥満では男性で214%、女性で153%リスクが上昇しました。

寿命は男性では正常のBMIと過体重で差は無く、肥満や超肥満では短くなりました。女性は正常群が過体重、肥満群よりも寿命が長くなりました。心血管系疾患を患っていない年数を比較すると男性も女性も、寿命と同じ傾向が認められました。(図は原文より)
0078病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:51:44.90ID:YhM0TNHQ0
代謝的に健康でも肥満はがんのリスクを高める
https://promea2014.com/blog/?p=21693

代謝的に健康な肥満であっても、肥満は依然としてがんの危険因子なのです。肥満は個性ではなく病気です。糖質過剰症候群です。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:54:51.99ID:2lplBYC20
がんのリスクを高めるのは肥満よりも加齢です
これが真実
高齢者は肥満じゃないのにがんになるのが何よりの証拠
0081病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:13:23.52ID:YhM0TNHQ0
>>79
どうでしょうか?良くない生活習慣の蓄積、それの決壊が高齢の時期だという見解は無いですかね?その場合、加齢≠病気の増加 であり生活習慣病です。

本当にダメージの蓄積を減らした結果がどうなのか、その辺りを証明できれば良いですがね。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:13:28.69ID:JUkut+de0
薬まだ早い言われてるけど頼んだらメトホルミン処方してくれるのかな
0083病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:15:43.93ID:YhM0TNHQ0
ほとんどの病気は進化とのミスマッチである
https://promea2014.com/blog/?p=4329

平均寿命が長くなったことは医学の進歩と非常に関連があるはずです。

ところが、がんをはじめ様々な病気になる人は減らないどころかますます増加しています。私が医師になったころではまれであった疾患でも、非常に数が増え、原因がはっきりとわからない病気もどんどん増加しています。

つまり、医学の進歩は病気になった後の対応の進歩でしかなく、病気にならないための進歩は全くしていないか、病気の増加を考えると後退すらしているかのようです。
0084正気のマッドサイエンティスト
垢版 |
2024/04/29(月) 09:43:12.19ID:V9QddI/00
>>82
メトホルミンでも万能ではない、乳癌、前立腺癌に完全無効だよ。
↑以外は微々たるのアシドーシス誘導効果がある程度で、予防しかならない
0085病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:46:38.84ID:TLecG7L+0
食後に20分ほど軽く運動するとすぐに血糖値下がってもしばらくすると必ずもうひと山来るパターンなんだけど運動しない場合のほうがもうひと山は来ない
なぜだろう?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:34:46.67ID:qNthMM1Z0
地下労働のカイジくらい
ビール飲みたい
0087病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:27:27.03ID:dUT8Fc7e0
血糖値やa1c順調に下がってきたんだけど今度は食欲無くなってきた
昨日昼食が最後の晩餐やった
0088病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:27:04.84ID:V6HItyMv0
>>85
運動強度が強いとアドレナリンが放出されて血糖値が上昇する
0089病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:11:30.34ID:TLecG7L+0
>>88
糖質を早く消費させて血糖値を下げるにはやっぱり適度に運動しないといけないよね
009258
垢版 |
2024/04/29(月) 15:27:31.64ID:ibJpsAuk0
>>58です。土曜日の結果をアップします。昔、HbA1cが最高7.7まで上がったときは、
人生終わった\(^o^)/と覚悟しましたが、ここ最近は悪くない値で推移しています。
https://i.imgur.com/A76bxUO.jpeg
0093病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:50:45.37ID:rC0SyHNl0
今よりバランスのいい食事、運動もしてたけど30代でがんになったけどね…

数年前から糖尿患ってるけど 今は薬のんでA1 6前後 
確かに年齢的にいろいろ落ちてくるから生活習慣病は加齢は大きいだろうね
0094病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:57:16.56ID:CVyUW+O10
>>92
どれどれ

おお、全体的にいいね
これからも維持していこう
0095病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:00:53.73ID:4I7gkzuj0
【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1711104614/741-743
742: 病弱名無しさん 2024/04/29(月) 12:51:04.46 ID:4I7gkzuj0
「加齢=実年齢」で考えるのは時代遅れ
>>1
>【ストレス・運動・食事】によって「無病息災」と「50歳の見た目のまま120歳まで生きる」が可能と考える

「実年齢よりも老化している人」は認知症や脳梗塞になりやすい
32万人余りを対象に生物学的年齢と疾患リスクの関係を解析
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/020500247/?ST=m_medical
認知症や脳梗塞のような神経疾患は、年齢の上昇とともに発症率が高まることが知られています。
しかし、同じ年齢でも、人によって老化の程度にはかなりの差があります。
加齢に関連する健康状態の個人差を反映すると考えられているのが、生物学的年齢です。
生物学的年齢は、テロメア(*2)の長さ、DNAのメチル化(*3)の程度や、さまざまなバイオマーカー(*4)の値を基に算出されます。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:55:31.54ID:p6T/rf5C0
異性化糖摂ると急激に血糖値上がるって言うけどさ、それがホントだとしても量にもよると思うんだよな。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:28:17.36ID:rAwiqFOM0
>>93
今無事に生きていられるのは以前の生活習慣がしっかりしてた土台があったからでしょう
0098病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:31:00.38ID:Juiq4ouq0
ライフの砂糖売り場に果糖ぶどう糖液糖そのものがうっててビビった
誰が買うんだよ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:39.27ID:hr0Tykds0
>>98
奥さんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況