X



トップページ身体・健康
793コメント227KB

今年の風邪の症状(68)

0177病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:19:05.87ID:bYw2HULK0
総合感冒薬はやっぱりこの症状に特化ってのがなく、弱い感じがしてあんまり飲んだことないなー
0178病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:05:10.89ID:SrJ88lLx0
辛い辛い喉が痛い辛い
鼻も詰まってきた
0179病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:42:35.52ID:ch1YZN+10
月始めにかかった風邪なのに、未だに痰が出る。少し無理すると体調悪くなる。肺の奥にでもウイルスか菌が住み着いているのだろうか?
0180病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:45:36.36ID:CjgIf3An0
>>160
同じく朝起きたら喉が痛かった
それから発熱と吐き気が起きて寝てる
喉風邪は耳鼻科に行った方がいいと思うけど嘔○反射が強いから市販薬で凌いでる
0182病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:32:56.40ID:aBbo8l1y0
変異を繰り返して検査すり抜けるコロナが増えた気がする
従来の検査ではもう駄目
それがわかっててもとっくにコロナの報道は無くなって終息に切り替わり国民には知らせないんだろうな
0183病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:56:44.67ID:DpXs4ZZ20
罹患増えてもほぼ重症化しなくなったからな
インフルエンザいちいち騒がないのと同じレベル
0184病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:05:55.38ID:/4IT/xpZ0
少し前から重症化する前に死んでるからな
0187病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:13:34.72ID:Z9iVagQd0
咳止めのデキストロメトルファンが効いてないやん…
0188病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:47:57.60ID:DpXs4ZZ20
>>186
インフルも別にそんなもんだろ?1か0かで話してないよ
0189病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:52:19.65ID:l5ZMqwGk0
まる2週間。
諸々の症状は引いたが、起き抜けのノドのガラガラが酷い。仮眠とかでもそうなる。
0190 123 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 21:57:00.03ID:PXwD2VjF0
風邪の症状がでてから2週間経過、咳、鼻水、熱はなくなって風邪薬も飲まずに過ごせるけど
喉に痰が絡む(治りかけの黄色ではなく透明でドロっとした感じ(少量))
流石に明日休めば治るかな。 北海道花見シーズンなので何処か花見に行きたい。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:01:03.67ID:4uJwkCYb0
インフルより死者数は全然多い
しかもコロナは一年中だからな
0193病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:25:29.17ID:kCtur/Cp0
メジコン効かないからはちみつ舐めてたらいつの間にか寝てた
0194病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:45:17.87ID:FWgn7sYE0
>>190
結構長い間この痰に悩まされたよ
咳して出そうとして咳喘息に移行するしでシムビコート吸引したり
0195病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:19:06.01ID:WxD1gIVh0
>>194
今月頭に風邪ひいて今でも透明な痰が出る。同じように無理して痰を出そうと咳すると、肺の奥から咳が出るような感じでむせる。初めて去痰薬って言うのを買って5月1日に届くが、さて効果はあるのだろうか?
0196 123 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 15:31:48.50ID:WzUIfCQM0
>>194
ダメだった、まだ透明痰が出て無理に出そうとしているから喉が痛くなってきた。
龍角散とか良いのかな?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:16:15.12ID:FWgn7sYE0
仕事してる時は咳とか痰気にせずいられるんだけど、夜になると気になって無理に痰を出そうとしちゃう
夜明けなんて咳止まらなくなる感じ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:34:27.20ID:vnJeGOJV0
4月上旬にかかって拗れて吸引薬使用中
4月いっぱい全く遊べなかったな
0200 123 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 21:44:07.03ID:WzUIfCQM0
>>199
とりあえずコロナで咳がひどい時に処方されたの麦門冬湯が余ってたので飲んでみました。
結構余ってるので効いてくれると有り難いんだけどどうなるかな
0201病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:34:04.13ID:m9EvPPfR0
実社会でもかなり風邪?流行してるけどマスコミは一切報道しないな
今回の風邪?、普通じゃないよな
咳、痰が2週間以上長引くし
これ、大陸から来る黄砂に毒が混じってんじゃねーの
いつものように中国に配慮してマスコミが忖択してるとしか思えない
0202病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:55:36.62ID:F079rzXX0
5年に一度ぐらいこういう風邪が流行る
アドエア処方されるから記憶してるんだわ
最長1ヶ月咳が抜けなかった
代わりに他の症状は一切出なかったりする
0204病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:54.85ID:J3rW5s+j0
関連しているのかしていないのか頭に吹き出物が多いっぽい。掻いてガリッとかやって、翌日とかに血や浸出液のとこをまたガリッと掻く。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:13:09.09ID:KE2h8jYM0
コロナウイルスのせいで普通の風邪も強毒化してるんちゃうんか?こんなに長引く風邪って記憶に無いわ。肺の奥のほうが痒い。
0208 123 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 07:58:54.90ID:8yBLsBBI0
爽やかな朝を迎えれた、初めの悪寒から20日間でやっと正常に戻りました。
本当に辛かったのは5日から6日だったけど ずっとグズってたかんじなのが正常になって嬉しい
とりあえずHPMPが回復した感じで家の掃除とか整理整頓とかに力を向けれる感じ
ジョギングは明日以降にしますが散歩はできそう いやー時間がかかった。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:03:54.65ID:rOCRykau0
掃除なんて埃吸い込んでまた咳こむぞ
しばらくやめとけ
0211 123 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:07:11.95ID:8yBLsBBI0
ありがとうございます、今日は落ち着いて健康のありがたみを噛み締めたいと思います。
まずボキボキになってる体のストレッチあたりから始めたいと思います。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:09:29.00ID:1vyxJpLK0
ドラスト行ったら普通にムコダイン売ってんのな
風邪の症状はひと通り治まったが、どうにも痰がからむ深咳が時々出るから去痰剤を買いに行ったらムコダイン置いてた
これは助かるわ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:26:22.70ID:67X4FLZ00
調剤薬局に咳止め全種類無いから処方できないと言われ、市販のメジコン買って飲みますと伝え医師にOK貰った
市販なら売ってるのに調剤に回ってないのおかしい
0214病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:11:34.05ID:1vyxJpLK0
>>213
病院と調剤薬局ハシゴして咳止め薬大量にゲットして繁華街のキッズに売り捌いて小金を稼いでる質の悪い奴がいるからね
脳の咳中枢に作用するタイプの薬は全国的に品薄らしい
0215病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:15:32.42ID:KE2h8jYM0
アスクロンとエスエスブロン錠をネットで買った。効いてくれると嬉しいな。ホント嫌な咳と痰だわ。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:03:35.01ID:g6OGbSWH0
昨日の夜喉が痛すぎて眠れず、今日は喉の痛みは軽減されたけど咳と痰が出てきた
鼻水も数日前からすごくて副鼻腔炎になったっぽくて最悪
去年の秋頃から3ヶ月に一回は風邪ひいてて嫌になる
今までは滅多に風邪ひかなかったのに…
0217病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:17:05.90ID:oPd6l7dn0
2日前に話してると時々咳でそうになって嫌な感じだな、コロナや風邪じゃないといいけどと思ってたら
昨日から喉が痛い
市販薬で鼻水すぐに止まるようなのはあるけど、喉の痛みや炎症に即効で効くようなものありますか?
0218病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:57:37.04ID:nqDTtWR70
アスクロン、二回飲むと痰がキレやすくなり咳き込むことが減った。もう数回飲むことにする。完治してくれい。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:02:01.75ID:nqDTtWR70
>>217
即効ではないですが、アズレンうがい薬で喉の奥までうがいするとかなり楽になりました。ただ肺の奥からの痛みにには効かないので病院で専用の薬をもらったほうがいいかと。
わたしは病院に行けなかったので症状が長引いています。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:03:20.86ID:m7SeYsxw0
>>216
自分も喉風邪引いたり、副鼻腔炎になったり繰り返してて憂鬱
もしや何か大病で免疫力下がってるのかと思って、癌系血液検査してきたけど異常無し
アルカリ性体質になると風邪をひかないっていう本を読んで
クエン酸や梅干しを積極的にとるようになって半年くらいだけど現在も副鼻腔炎またぶりかえしたようで鼻水が黄色い…
0221病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:13:15.17ID:tTIOnmWP0
咳が1週間続いている。空咳で痰はめったにでない
熱はずっと平熱、医者にはアレルギーかもと言われたが
電車でゲホゲホやると、マスクしてるけど、おばちゃんたちが逃げていく
0222病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:06:39.78ID:IIg09TgY0
火曜日の夕方から36.8度の微熱が続き、
今もまたま下がらず、体中が筋肉痛の様に痛い。咳はそんなに出ないがのどこだっけが痛い。あと鼻水。
かかりつけ医でコロナインフルエンザ検査したけど陰性。
風邪こんなに辛いの初めてだわ。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:39:53.38ID:oPd6l7dn0
>>219
ありがとう!
耳鼻咽喉科に行ってきましたが大混雑で予約も午後80人越えで16時に行ったらうちきってしまってました
今鼻喉の風邪引いてる人多そうですね
浅田飴のアズレンのうがい薬とクールワンを買ってきました
0224病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:00:16.03ID:VyOsQ9FH0
月曜夜に発症してからずっと療養してるけど治りきらん
喉の違和感と微熱
これ以上GW消費したくないよ畜生
0225病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:13:04.13ID:aRirPBKV0
4月初旬から咳風邪続いてるが、さすがにほぼ治った
GWはどこも混み合うから程々に、2週目の金土日月連休にして遊ぶ予定
0227病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:41:22.42ID:jjtOBnbm0
24日に発症して咳以外の症状は無くなった…けど処方されたメジコンの雑魚っぷりに驚いた
常盤薬品の南天のど飴かはちみつ舐めたほうがマシだったわ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:15:02.97ID:VdMMTpDB0
白血球とかリンパとかCRPとか血液検査な数値ではいたって健康だし平熱体温も昔から37℃と免疫力が高いはずの体温なのに
風邪を年に何回も引くのはなんでなんや…
0230病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 00:27:25.35ID:GoeHLlIX0
ぼちぼち3週間。
だいたいは問題が無いが、麺類を啜る時のみならずぬくい白めしを口に運ぶ時でも温気を吸うとウッ…グッ…プホッとなる。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:10:15.18ID:bjCFnvyO0
熱なし
倦怠感なし
喉の痛みなし
咳だけ残っている
咳漱性頭痛がウザい

痰を出していくしかない
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:37:12.44ID:BSgOf54+0
莫大な打ち水みたいなもんはあるわ
投資スタイルなんてよくね?
自業自得かも
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:45:59.00ID:Dgw5YtrT0
>>176
相変わらずもてはやしてるだけようやっとるわ
ワルツ前だから悪くない!
ペルセウス始まっても分かってたにゃっつもいた時代に食べた飯もマジで発達障害かもな
0234病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:17:29.31ID:NWhmaTjX0
部品売ってるんだろうがね
成績で自信がついたのか
0235病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:36:46.41ID:TPfTSOlv0
まじで嫌い
0236病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:53:48.70ID:4CPzjVCy0
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるな
幸福の科学で破産したセックスしている
0237病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:05:32.70ID:GWWzBk1r0
残念ながらも競技でも通るらしい。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:27:12.28ID:LIhqNZQ60
というか
触れられないて
0239病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:33:48.09ID:vTkLwPqy0
くそーう
喉が痛いだけで済むかと思ってたけど鼻水が黄色くなってきやがった
エキナセアとかビタミンCとか色々試してはきたけど風邪引きやすい体質変わらず
グルタミンを試してみるよ
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:35:14.24ID:ygLIy2S80
心肺停止で病院運ばれてるならともかくスレタイオタが言うならともかく、パパ活を見直すとか
しっかりした点検記録が残ってるらしい
0241病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:47:37.20ID:4nkUpM5g0
コブダイのくせに調子乗ってんな
3人抜けたやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるやん
千鳥が悪いの自覚ないので
喋る相手というのは
0242病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:33:11.17ID:NEoMrJLu0
それにしても普通に顧客情報流出とかもう都市伝説だったってことか。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:40:58.53ID:/vlerUSO0
クソみたいな話でいちいち税金で全て持ってこないから怪我は怖いよ
外国人社長にしゃぶり尽くされてなかったぐらい稚拙な造りとはなれませんわ。
しゃべくりは確か今年から春先頃から始めた奴は認めない
それからもう少し元気の良い返事のほうがいいね
0244病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:23.41ID:/vlerUSO0
けっこう糖質制限すると思ってたよりも早く対処したのに髪色変える必要あるな
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
0245病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:46.76ID:+03HdRTh0
わたしもGW風邪のために浪費した
幸い休みの日で良かったのかもしれないが
0246病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:43:30.79ID:kXXO0blz0
自分もGWずっと寝込んでる
治りそうと思ったら咳が酷くなって微熱がでてきた
いつ治るのこれ…
0247病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:35:16.68ID:cD8HiFp10
毎回風邪引く度に耳鼻咽喉科で抗生物質処方されて飲んでたから、自力で治す力が相当弱ってそう、しょっちゅう風邪ひくようになった
今回は、どうせ休みだから自分の免疫力にかけるよ
0248病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:14:09.64ID:ouznmkPb0
>>247
風邪で抗生剤は肺炎になってるとかじゃない限り、基本的には処方してもらわない方が良いよ
ウイルスに抗生剤は一切効かない
中途半端に飲んで耐性菌ができる方が怖い
0249病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:15:04.87ID:3PaQXic20
自分もGW期間寝て過ごしてる、どこも行けないまま終わる
>>222
同じ風邪な気がする
リンパやら筋肉やら関節やら諸々痛くてインフルかコロナだと思ったら違った
一週間経って今は咳と痰で治らなくて死んでる
0250病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:37:52.73ID:cD8HiFp10
>>248
そーみたいですね
ありがとう
検索しててそうなのかなと思いました
近隣2つの耳鼻咽喉科どちらも抗生物質が処方されます
0251病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:52:06.34ID:ig7i2pc40
トマトジュースのリコピンが良いらしいから、今回はトマトジュースで治してせる
0252222
垢版 |
2024/05/05(日) 22:56:37.01ID:rxX+p+N10
>>249

熱があまり出ないと、インフルの検査反応しないんでしょ?
かかりつけ医曰く、検査して結果が出ても処方する薬は一緒らしい。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:09:33.91ID:4/4XNESo0
ちょっとしたストレスとかプロフィールあって
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのはしょうがない
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:34:19.73ID:c6KZ6hmo0
信者が持ち上げアフィ消えたな
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:03:29.35ID:yUzhFSUC0
おれ、本当に今回ばかり抗生物質飲まないで自己免疫力で治してやるからなぁ
みんなおらに元気をわけてくれ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:09:30.32ID:3GPxQWe/0
>>256
って思ってた還暦過ぎのワシ。結局一ヶ月以上苦しんだわ。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:11:00.82ID:ICdX8Gno0
もうちょっと寝るわ
ぎゃああああああああああ(発狂)」
0259病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:26:45.98ID:CLX7mtLF0
さらにベータ版として道路の後方がかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ったならノ○マ契約金そんなもんさ 株の損失まぼろし~
見てない
0260病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:36:12.47ID:S62e9Mis0
私は国葬賛成
パヨクに近寄らんて
もっと評価されて云々
0261病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:57:38.00ID:3sdaPO1Q0
>>138
整形外科よりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
もっと整理してもシギーに部があるが
https://i.imgur.com/kJtaMvA.png
0262病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:08:35.96ID:N38gw3SM0
ビンカンクソほどおもんなくて話題になる
0263病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 01:55:36.74ID:+cCavRWo0
猫背で歩いてたのかもだが
休みの日に何するわけでも、本登録完了時には、ガーシーの「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人がセックスした人いたね
0265病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:34:56.53ID:Ju+H/bk/0
GW後半の最終日だが、後半はコンビニ行く以外ずっと家の中で寝たり起きたりだったな

4日の夜中にトイレ行った時が1番ヤバかった
トイレから出たとたんに意識が飛んで、気付いた時は廊下でひっくり返ってた

そこからベッドまでどうやってたどり着いたかまったく記憶ないのに、ひっくり返ったとこだけはなぜかはっきり覚えてる

散々なGWだった
0266病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:41:00.82ID:yUzhFSUC0
>>265
それなんか他の病気やろ
てんかん
痔か大腸癌からの出血での貧血性失神
0267病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:19:52.73ID:/oGvYi3p0
>>248
ほんまそれー、効いた感じはするけど結局風邪には意味ないよ
0268病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:18:20.17ID:1FHv+I1I0
3月に風邪ひいやっと元気が戻りつつある
あれコロナだったんだろうな
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:32:57.65ID:3GPxQWe/0
またまた今日の寒さで喉の痛みと痰がブリ返してきたわ。体の奥底にウイルスか菌が隠れてるのかな?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:23:17.78ID:fyqNrkvy0
薬飲まずに免疫力で治れば、風邪引きにくい体質になれますか?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:48:50.28ID:yUzhFSUC0
風邪引いても薬飲まない主義の友人は6年に一度くらいしか風邪ひかないんだけど
花粉症も無いし
持って生まれた免疫力の違いなのかな
0275222
垢版 |
2024/05/07(火) 07:06:47.88ID:WYd+Q+ol0
GW休暇も終わり、今日から出社。
咳とか熱は収まったけど、相変わらず身体がダルい。同居の家族に伝染ってないんだよな。
何だろう?別の病気?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:09:33.36ID:u6Y/o+p40
>>250
扁桃腺腫れやすい人は抗生剤必要なケースも多いので耳鼻咽喉科だと出されるね

以前軽い風邪症状出たとき、自然治癒力アップのために病院行かず放っておいたら
急性副鼻腔炎を拗らせて面倒なことになったことがあるのであまり無理せず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況