X



トップページ身体・健康
615コメント182KB
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.11
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 08:52:06.63ID:Ms6xkgRh0
◆毎日穏やかに過ごしませう_φ(・_・フーム
ID:IlDO7dVONGワグナー死ね
http://hissi.org/read.php/voice/20200807/SWxETzdkVk8.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1595824562/359
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1549839477/721
※前スレ
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578538780/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605503310/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1624703865/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1648819653/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671900491/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1682525338/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683264770/
【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1692700434/
0231病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:19:44.81ID:o8MIXW0K0
>>157
入院前のやばいときの体重(と身長)はいくらでした?
自分も肺水腫になってから入院し点滴とカテーテルで一日で5キロ痩せて驚いたよ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:27:03.87ID:pN3KviNH0
>>231
体重85→95で入院→70で退院
入院前お腹が空かなかったから脂肪は減ってたけどそれ以上に浮腫んでたんだと思うわ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:32:19.09ID:pN3KviNH0
身長は157
体重ガンガン減っていって楽しかったな
カテーテルの時はラクだったけど、外されてから紙コップで計るのクソめんどかった
0234病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 03:28:22.05ID:fhbxZUI30
それはすごいね
157で95は全身浮腫んでパンパンだったろうね
かなり危険なところから生還したね
0235病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:32:12.04ID:BbIOW0Pt0
退院4日目、昨日は7,000歩歩いたのに、体重が800g増えてた

そんな食った認識はないんだけど、やっぱり食べ過ぎなんだろうな

あと食べる時間かな

92.5kg→80.9kg(174cm)

あと10kgは落としたい
0236病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:47:43.64ID:fhbxZUI30
ご飯は180g。普通量
だけどおかずの量はそれぞれ少なく、きわめて低塩分。
毎食野菜。フルーツを適量食べる

これだ
シャバでは全部逆だった
もうフライドチキンやラーメンを食うことはないであろう
当たり前だが強い酒も
0237病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:50:53.16ID:fhbxZUI30
近所にスーパーができてから、ストゼロとつまみを気軽に買えるようになり、それが心房細動の引き金になったようだ
心臓ちゃんに悪いことした
0238病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:01:03.13ID:L5ZZ4Je60
>>237
その気持ちはわかるw
俺も嫁と別れて、朝は6時半には家を出るといっても 
残業あろうが遅くても20時前には帰れる職場だから 
コメ炊き洗濯の間は、風呂浸かりながら酒とタバコで 
スマホ見るのが日課だった 
夜ご飯も飽きもせずに、毎回水炊きを思い起こせば3年以上食べていて毎晩ポン酢多め 
野菜は白菜かキャベツのローテで、鶏肉やらウィンナーやら加工食品多めだったな 
俺も心臓ちゃんには悪い事した 
0239病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:07:09.59ID:LsxYkXdb0
みんなは遺伝的な器質を受け継いでしまったパターン?
親が心不全で亡くなってるとか
自分は父親が46歳の時に心不全で亡くなってる
0240病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:15:38.39ID:L5ZZ4Je60
直の親はないが、やはり両親の身内やらにはいるな 
やはり遺伝とかもあるとは思う 
その遺伝が生活習慣なのかまではわからないけど 
気質とかは身内には似るところもあると思うよ 
0241病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:39:09.16ID:9movEo590
パパは糖尿脳梗塞でママンは弁取りかえてて
爺はバイパスしてるダビスタみたいなハイブリッドやぞ
酒もタバコもやってないのに発症するクソザコナメクジ
0243病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:14:17.53ID:Y31O1ZYS0
母親が肺動脈拡張症
日本で60人しか患者の居ない珍しい心臓病やわ
0244病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:27:06.34ID:CtLfXNMS0
80の母親心不全で利尿剤増減で体重管理
減らすと増えるし、増やすと直ぐに下がるな
0245病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:19:10.66ID:Qeum1slg0
約5ヶ月でNT-proBNPが基準値の128近くまで下がったんだが先生は良い状態としか言わないんだけど、どう良くなったのかがわからない
0247病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:35:44.25ID:viIwevJW0
>>245
心臓の冷や汗ホルモンみたいなもんだから
でない程いい

でも三桁は普通に発作するし死ぬゾーン
0249病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:50:48.33ID:vlbZcG0J0
>>245
ノーマルBNPだと40くらいなので安定期
4剤飲み続ければ長生きコース
0250病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:53:20.47ID:wvkfGWtH0
ファンタスティック4なんてほんとに効くの
0251病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:28:19.37ID:Y4vubB5X0
ビソプロロールフマル エナラブリルマレイン スピノロラクトン飲みのわい軽症なんか
0252病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:42:56.60ID:wvkfGWtH0
スピロノラクトン硫黄臭いんだよ!
臭くて毎回我慢して飲んでるんだよ!
何とかしろや製薬会社!
0254病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:01:00.34ID:viIwevJW0
>>251
スピノロラクトン出てる時点でかなりきつめの浮腫来てるからやべーほう
0255病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:15:31.74ID:aKrydmCc0
うちの1600超え婆さんもスピロノラクトン
0256病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:16:54.31ID:aKrydmCc0
塩分6グラム制限面倒くさくて惣菜の数値で選んで食わせてたら900まで下がった
自分で作ると醤油ドバドバだからな
0257病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:55.04ID:vlbZcG0J0
>>254
いい加減なこと言うな
浮腫無くても普通に処方する
本当にやばい場合サムスカ出すわ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:08:34.93ID:EgQadyde0
やっぱりお取り寄りが多い
四十代なんてたぶん病棟で俺だけ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:57:56.55ID:12g7/F510
>>257
サムスカは不整脈誘発がキツいし
腎臓肝臓弱いと使えないし
水制限してるような人には使えないしで
むしろやべー人には使えないよ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:30.65ID:0uQcsnrA0
むくみが酷ければ、昔から使われてきたラシックス錠が多い
作用は強力でも安全性が高く安価
0263病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:03:33.32ID:HECQhXUO0
フルタイム働くの無理でパートタイムで実家の手伝いしてるが配達で民家いったとき物陰から犬に吠えられて心臓止まりかけた
こういうの繰り返すとやばいかな
0264病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:40:42.69ID:6iIpNGFg0
そういうのは繰り返し起きないことじゃん
大丈夫だよ

やばいのは、毎日測ってる血圧と脈拍がどんどん異常値になってくこと
あと体重増加
0267病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:16:10.69ID:UIcP59Sh0
増減はないけど高止まりしてる、体重
全然痩せない…
0268病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:54:41.05ID:V4oAL9Fw0
糖尿病内科行って痩せ薬リベルサスを処方してもらえ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:24:35.88ID:6iIpNGFg0
リベルサスって、3ヶ月以上飲んでゆっくり痩せていく薬でしょ?
3割負担で一ヶ月3000円でしょ。なかなかだよね
しかも膵臓にダメージいく場合があるという
てか糖尿病なら処方してくれるけどそうでないなら無理でしょう
飯の量減らして家の周りゆっくり散歩したほうがいいよ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:44:16.93ID:tv6tAjSA0
また婆さんの息がヒューヒュー
体重は利尿剤で増えてないんだが、定期的にヒューヒューはなるんだよなあ
0272病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:48:10.57ID:+Bb9Roaj0
インフルエンサーでは
0273病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:56:31.53ID:pJw0TKXD0
あの肺水腫のヒューヒューはほんと苦しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況