X



トップページ身体・健康
1002コメント399KB
糖尿病総合スレッドpart387
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ b301-IHfd [2407:c800:2f12:9a5:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 21:10:07.75ID:jZnikXRo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
糖尿病総合スレッドpart386
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1704503604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0145病弱名無しさん (スププ Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:24:22.37ID:V4Ino+4Vd
蕎麦は白米で不足する代謝栄養素含有が多いので良いとされます。
0146病弱名無しさん (スププ Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:38:16.26ID:V4Ino+4Vd
最近は精製された炭水化物は推奨されない風潮なので、という事は白米は推奨されないはずですが、日本は決してそんな話はない事にされるでしょうね。
0149病弱名無しさん (スップ Sd73-pmnH [1.75.154.93])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:45:40.56ID:4npSPzYDd
>>146
白米は速やかにエネルギーになるからね~推奨されるよ。
足りない栄養素は足せばいいだけ。
あ!代謝出来ないのは自分の能力不足だからさ9割の人は代謝出来ちゃうからね知らないと思うけど
0150病弱名無しさん (スププ Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:47:54.14ID:V4Ino+4Vd
>>149
代謝栄養素があっても糖尿病は糖代謝が弱いです
0151病弱名無しさん (スププ Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:49:51.48ID:V4Ino+4Vd
>>149
知らないと思うけど、炭水化物の標準治療は寛解率が1%なんです。
0154病弱名無しさん (スププ Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/01(木) 14:07:04.17ID:V4Ino+4Vd
>>152
?話が噛み合ってません。
0159病弱名無しさん (オッペケ Src5-RHDU [126.255.84.159])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:34:29.97ID:IvamYpR4r
まだ真冬だから大丈夫だろうけど
家から薬局まで歩いて10分ちょいの距離で
暑くなってインスリンを持って帰る時は保冷バッグないとヤバい?
0163病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-/Adh [125.14.111.78])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:56:48.15ID:fXmvlx9+0
スマートウォッチで血糖値を測定する機能はAppleなどの大企業が「開発中」で、まだ世には出ていない

Amazonとかで売られてる「血糖値が測定できるスマートウォッチ」は全て中華のパチモン
0164前スレ841 (オイコラミネオ MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:01:30.68ID:hgE6lsI4M
>>159
コロナワクチンに冷蔵庫買ってたよな

俺ですらインスリン注射になってないし、
ここの人たち数値ほぼ正常なのよな
こういうもっとレベルの高い話がしたい

>>87
>>135
肝に命じるで
0165病弱名無しさん (ワッチョイW 91db-3MNB [112.71.66.95])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:37:05.29ID:9XBvLTDF0
161です
すみません。ありがとうございます。リブレにします。

>>164
昔10代の頃に発症した時は自宅でノボリン?だったかな1日3回インスリン注射して、グルテストセンサーで四回血糖測定してたんです。
で、また再発したんですが。主治医は毎日測定しなくていいし、ヘモグロビンA1cでいいよと言われたのですが。
7.7%になってしまったので自分で測定して頑張る所存です。
0167病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/01(木) 20:46:33.09ID:hgE6lsI4M
>>165
超ハイレベルやん
いくつまで下がって、どんな感じでいたら上がったの?
0169病弱名無しさん (ワッチョイW 91db-3MNB [112.71.66.95])
垢版 |
2024/02/01(木) 20:57:57.23ID:9XBvLTDF0
>>167
10代の時は空腹時400、2時間後600~700
入院になって即インスリン開始。今から思えば体重減少や色々症状でてたよ。
その後はインスリン注射と血糖測定を自宅でして食事も気をつけてコントロールできてきて、でメトグルコだけにとなって数年。
医師からメトグルコもいらないね?といわれ当時はヘモグロビンA1c4.9%
で寛解になった。
0174病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/01(木) 21:46:16.48ID:hgE6lsI4M
>>169
すごいなあ
何歳のとき寛解になったか聞いてもいい?

>>171
1勝ったw
0175病弱名無しさん (ワッチョイW 91db-3MNB [112.71.66.95])
垢版 |
2024/02/01(木) 22:12:53.46ID:9XBvLTDF0
>>174
18歳で発症、28歳で寛解
2型で合併症はなし。
寛解してからは糖尿病内科の通院はなし。
健康診断でもひっかからず。
持病の通院があるからそこで毎度グルコース測定してもらったけれども問題なかったよ。
今は42歳です。
0176病弱名無しさん (ワッチョイ 9123-Ud8P [2400:2411:741:d000:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 22:19:48.70ID:CyKpDNz50
医者に糖質制限したほうがいいですかねって聞いたら嫌な顔された
痩せたほうがいいのは確実だからまずは全体的なカロリーを落としていきましょうって
まあ長い目で見たら糖質チマチマ計算する生活は確かに自分には無理だわ
俺のデブは完全に自業自得なんだが、ほんとにマイナスしかないな
見た目がよろしくないとか以前に、デブは体への負担がものすごいなとおっさんになってつくづく感じる
0177病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-RHDU [126.85.176.147])
垢版 |
2024/02/01(木) 23:30:00.56ID:kr40PfTP0
喫煙者でもCOPDや肺がんの治療は健保適用だし
セクシー女優や風俗嬢が性病になっても健保適用。
太っていたから糖尿なっても自分を責める必要はないよ
自己責任とレッテル貼ったところで何の意味もない
0178病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/02(金) 00:22:39.73ID:osdlXCUHM
>>175
10年もがんばったんだ
気が遠くなる
その後もずっと節制してきたんだろうな
それで再発とはやりきれない
話してくれてありがとうな

>>176
糖尿だけの問題ではないって意味かな
糖質制限はカロリー制限よりラクだと思うわ
ターゲット絞れてるだけやりやすい
自分は、糖尿以外もいくつか基準値超えたのあるけど痩せたら自然に治るって言われた
0182病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 09:50:42.93ID:FH9vGn+Hd0202
糖質制限しないと寛解率1%の99%の犠牲者になるかもしれませんね
0183病弱名無しさん (アタマイタイーW 8967-RHDU [126.85.176.147])
垢版 |
2024/02/02(金) 10:04:38.05ID:UtJNgfrB00202
うちんとこの主治医もカロリー制限しか言わん
1日1600kcal以内なら油物控えめで食べてもらえればいいから計算してやってくれと。
ただし塩分だけは6gを守ってくれと言う
86キロから54キロに減ってhba1cが7.6から7.0へ良くなっても血圧だけは下がらなかった。
0185病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:34:10.53ID:FH9vGn+Hd0202
>>184
推奨という概念も正しくはありませんが、それは否定する根拠にはなりません。
0187病弱名無しさん (アタマイタイー Sd8b-pmnH [27.230.97.252])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:58:44.26ID:s7ih8HSFd0202
>>186
糖尿病患者に糖質ガンガンとりましょうとは言わないでしょ。代謝できるようになればむしろ炭水化物って本当に安くておいしくてエネルギーにすぐになる。
余っても太りにくいしそもそも余んない。
0188病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:59:59.58ID:FH9vGn+Hd0202
>>186
その結果が寛解率1%
0190病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:00:26.49ID:FH9vGn+Hd0202
ミス>>187
0191病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:01:08.48ID:FH9vGn+Hd0202
>>189
そもそも推奨とされている普通治療の形がありません。
0193病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:03:45.33ID:FH9vGn+Hd0202
>>192
その逆も然り
0194病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:04:57.29ID:FH9vGn+Hd0202
>>192
代謝の構造を踏まえて考えましょう。一面しか見ていない貴方ではダメです。
0196病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:06:07.56ID:FH9vGn+Hd0202
>>195
標準治療の結果が寛解率1%ですよね?
0197病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:07:00.55ID:FH9vGn+Hd0202
>>195
なので代謝の構造を踏まえて評価するべき話。
貴方はそれが全くないです。
0198病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:08:42.65ID:FH9vGn+Hd0202
>>195
バカ一つ覚えのように 糖質制限はバカがする事 を連呼するだけ。何も考えてないですよね。
0200病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:11:47.79ID:FH9vGn+Hd0202
>>199
意訳すると 俺が正義だ!(根拠はないけど)
って事ですね。
0203病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:16:14.39ID:FH9vGn+Hd0202
>>201
私のいう通りでただの論ではないけど 暴論 イチャモン というやつですよね?自分で認めるバカとは貴方のこと
0204病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:16:50.51ID:FH9vGn+Hd0202
>>202
それこそ妄想の話
0206病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:19:53.66ID:FH9vGn+Hd0202
>>205
カロリー制限で痩せると筋肉減ります
0207病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:21:25.61ID:FH9vGn+Hd0202
>>205
確かポッチャリデブになると言ったのは貴方ですが、なぜなってないのですか?
0208病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:23:19.58ID:FH9vGn+Hd0202
答えは全て 出まかせ だからです
0210病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:24:47.90ID:FH9vGn+Hd0202
>>205
貴方のコメントは全て出まかせ 自分の妄想を書き込んでるに過ぎません
0212病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:25:38.04ID:FH9vGn+Hd0202
>>209
筋肉がつかない証拠も出さない出まかせですよね?
0213病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:26:09.77ID:FH9vGn+Hd0202
>>211
カロリー制限で筋肉は減るという事実は認めない?
0214病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:28:35.03ID:FH9vGn+Hd0202
筋トレしていないデブが糖質制限して筋肉がどうなるかは知りませんが、グリコーゲン水分量の差で糖質制限が良くないというなら違いますね。
0216病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:32:06.74ID:FH9vGn+Hd0202
>>211
根拠も出さない貴方は、全て貴方の中の妄想による出まかせのデタラメを言ってますよね?
0218病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:32:47.87ID:FH9vGn+Hd0202
>>215
根拠は?
0219病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:33:15.46ID:FH9vGn+Hd0202
>>217
根拠を出しましょう。
0223病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:36:31.67ID:FH9vGn+Hd0202
>>220
糖質制限で脂肪が減らすに筋肉が減るなら数値は改善しませんよ?

糖質の制限をすればするほど効果が高い
https://promea2014.com/blog/?p=18901
0224病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:37:03.56ID:FH9vGn+Hd0202
>>220
それが妄想
0225病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:37:27.39ID:FH9vGn+Hd0202
>>221
見ても何を参考にする話かわかりません
0226病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:38:24.94ID:FH9vGn+Hd0202
>>220
カロリー制限で筋肉が減るのを認めて、糖質制限で痩せたけど画像からは筋肉の変化はわかりません
0227病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:39:24.45ID:FH9vGn+Hd0202
>>220
そう言ったコメントがイチャモンというんですよ
0228病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:41:01.80ID:FH9vGn+Hd0202
>>201
私のいう通りでただの論ではないけど 暴論 イチャモン というやつですよね?自分で認めるバカとは貴方のこと
0232病弱名無しさん (アタマイタイー Sd33-h6TB [49.98.252.103])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:56:25.67ID:FH9vGn+Hd0202
今までに一度も根拠を説明しない人。

根拠は俺(笑)

が頭の悪い人が使うワードだと知らないのでしょう。
0237病弱名無しさん (アタマイタイー MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:39:13.98ID:osdlXCUHM0202
>>180
いや、ようがんばったやん
自分は薬が面倒だからなくしたいし、測定器も邪魔くさいから興味ない
全部逆やな

>>183
やるやん
糖質も気にはなるだろうし、塩分と脂肪分とカロリーの3つ意識するのは厳しい

>>184
そんな感じだよね
まだ新しいしコロコロ変わる

>>186
いくつがいくつ?

>>202
疑問を持ちながらやってる
医者にも薬剤師にも言った
筋トレしたら血管にダメージありそう
やっていいって言われたけど
0238病弱名無しさん (アタマイタイー MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:43:13.17ID:osdlXCUHM0202
>>231
糖質0のうどんと蕎麦はまずかったよ

>>233
ロッテのゼロと普通のガーナや明治のチョコレートは、あんまり糖質変わらんかった
糖類ゼロが大きいのかもしれんけど

>>236
うまい?

ちなみにラカントをヨーグルトに入れてみたら悪くなかった
お菓子作れそう
キャラメリゼは無理なのかもしれんけど
次はエリスリトールや羅漢果の単品で攻めたい
羅漢果にショ糖入ってるみたいだけど、たぶんちょっとやしええやろと思ってる
0240病弱名無しさん (アタマイタイー MM95-97wq [150.66.119.192])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:52:51.40ID:osdlXCUHM0202
>>239
血液検査が一番血管を傷つけている件についてあいつらだんまりだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況