X



トップページ身体・健康
1002コメント348KB

☆自律神経失調症☆Part137

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん (スップT Sd33-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 06:26:28.59ID:TqhnHCw+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立てて下さい

◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群


前スレ
☆自律神経失調症☆Part136
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1656534065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0838病弱名無しさん (ワッチョイW d593-LE6U)
垢版 |
2022/11/18(金) 14:37:39.46ID:mTeVgKkS0
掻くと蕁麻疹とかるだろうね最近、
0839病弱名無しさん (スップ Sd43-L/eC)
垢版 |
2022/11/18(金) 15:46:18.61ID:r0b25lOvd
背中の一部が痒くなって診て貰ったら蕁麻疹。一週間くらいで治ったけど原因不明
0840病弱名無しさん (スッップ Sd43-L0L7)
垢版 |
2022/11/18(金) 17:05:37.96ID:vDSWlnHAd
セントジョーンズワート飲んでる人います?
興味はあるんですが副作用がこわくて
0841病弱名無しさん (ワッチョイ 4b25-3TKi)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:49:39.44ID:4woWHS3B0
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0843病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-WpwK)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:08:45.23ID:nYwv8VLIa
呼吸しにくい人いてる?
マスクして緊張すると無理から吸おうとして吸い切れないとか
こんな感じで今も呼吸しにくいけど腹式呼吸やったらかなりマシになった
俺がやった方法はお辞儀ぽい体制から鼻で吸いながら背中を反って3秒ぐらい息を止めてゆっくり吐きながらまたお辞儀っぽく身体を丸めるのを3分〜5分繰り返す
色々身体伸ばしたりYouTubeで見たの真似たけど効果無かったが腹式呼吸は良かったと思ってる
0844病弱名無しさん (スップー Sd03-9UCr)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:25.42ID:J4GZGFa0d
漢方医行く前は体がガチガチで不安神経症でそれになりかけてたかもだけど今回は胃荒れと耳鳴りだったな
体時間あれば動かしてると少しマシになった
ただ気温が下がるとまた調子悪くなる
酢を飲んだ時は胃がさらに荒れて地獄だったわ
酸性で余計に荒れた
0845病弱名無しさん (ワッチョイW 3b88-pXQF)
垢版 |
2022/11/19(土) 07:25:12.86ID:hrmhjXBo0
>>844
胃の弱い人は酢、ポン酢、キウイ、パイナップル、オレンジ、レモンなど酸が強い食べ物はアウト。
0852病弱名無しさん (ワッチョイW 82fd-DjEg)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:03:08.47ID:WOe1XY100
親知らずを抜くと
肩凝り頭痛、自律神経系の症状が緩和される
場合があるみたいなので
期待しちゃいます

多少のストレスは必要悪だけれど
過多だと対策しなくっちゃ
0853病弱名無しさん (ワッチョイW 62b9-+kmf)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:55:55.86ID:Ljq61hCS0
>>852
自分はだけど、親知らず4本を2ヶ月で抜いたけど変わらなかったw
ただ、食いしばる癖があったのが多少良くなったよ。虫歯もなくなったし、抜いて損はないけどね。
0854病弱名無しさん (ワッチョイW 4e58-ekjI)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:51.17ID:dRK1EcDK0
低気圧が的確に体調を悪くしてくるけど今日は頻脈の薬、少量でどうにかなったのが嬉しい。また酷くなりそうだけどマシな日が少しでも増えるのは良いことだね
0855病弱名無しさん (ワッチョイW c358-8C17)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:45:49.69ID:k7UPfqj60
>>852
自分抜いたけど変わらずです
0856病弱名無しさん (ワッチョイW 774d-OWlE)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:00.14ID:n1CPYZ1O0
自律神経って口呼吸関係ある?
ゴボ口で鼻炎もちでどうしても口空いちゃうんだよね
歯列矯正するなら手術しないとなおらないと言われたし怖い
0859病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-ekjI)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:37:12.83ID:AI9GfG/7a
メインテート朝晩2回飲んでも大丈夫かな?量が少なかったから夜も飲んでしまった
0860病弱名無しさん (ワッチョイW 4e56-3Tzy)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:10:11.35ID:3c4xVZ3j0
親知らず抜いても効果ない
噛み合わせとかすぐに治しようも無い事改めて色々指摘されるストレスで短期間に5キロ痩せたフラフラする
0861病弱名無しさん (ワッチョイ 9bbe-KP+k)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:14:25.86ID:FUVsz26Q0
胸が苦しくなって倒れてから頻繁に動悸する様になったんだけど、エコーと心電図、採血で
問題無いからって言われたけどちゃんと知りたきゃ心臓ドックを自腹でするしかないんかな
0863病弱名無しさん (HappyBirthday!W 4e58-ekjI)
垢版 |
2022/11/20(日) 00:44:10.18ID:t31n+5Xd0HAPPY
>>861
心エコーとレントゲンはした?粘ってやってもらったけど結局自律神経だった。自分は突然心拍数180くらいなのが2時間続いて救急へ行ってから半年経つけど頻脈が突然来るの治らない…
0864病弱名無しさん (HappyBirthday!W 3b88-pXQF)
垢版 |
2022/11/20(日) 05:30:09.72ID:HwyRi33a0HAPPY
>>856
関係あります。
0870病弱名無しさん (HappyBirthday!W c358-8C17)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:11.10ID:3xkYCMbl0HAPPY
>>867
歯周病は色んな病気の原因になるらしいね
0872病弱名無しさん (HappyBirthday! 9bbe-KP+k)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:25.43ID:Yd5gJ/r+0HAPPY
心臓て脳MRIとか採血みたいな分かり易い検査ないよね。
造影CTとかじゃなきゃ見れないし、軽くエコーと心電図当ててやってます感出して終わる。
0873病弱名無しさん (HappyBirthday!W efa8-Dg/i)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:35:44.28ID:OK+umgNM0HAPPY
>>867
自分も気になってたけど体調があんまり良くないと抜くのも躊躇しちゃうけどやるしかないか
顎も痛いから抜いたほうがええんやろけどね

風呂入っても身体がすぐさま冷えるんやけどこれはどうしたもんかね
上半身が立つ、座る、寝るですぐさま冷える これはどうすればいいの 温めるようにしてるんやけどね
0874病弱名無しさん (HappyBirthday!W efa8-Dg/i)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:50:47.33ID:OK+umgNM0HAPPY
というか上半身に限らず全身冷える
どんだけ厚着しても冷たいし
厚着したら下半身は汗が出てしまう
これどうしたもんか
立つ、歩く、座る、寝れば汗冷え
ホルモン充填とかで一時的にでも良くなるなら打ちたいわ
冷えが辛いと肩がどっしり重くなるからこれがしんどいんよね
0875病弱名無しさん (HappyBirthday!W 06c3-89Cg)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:52:33.97ID:yA60qpzY0HAPPY
>>872
12月に造影剤入れた心臓CT。5年ぶり。
0877病弱名無しさん (ワッチョイ 12ef-YHgI)
垢版 |
2022/11/21(月) 01:35:30.37ID:YOEYyNHi0
コロナ以降ほぼ在宅勤務+1人暮らしで一時期体の色んなところ不調出て検査しても悪いところはなくでも不眠やパニック続いたけど
出社増やして人と喋ったり笑ったりするようになってからましになった
笑うことにより自律神経改善あるんかな
0880病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-89Cg)
垢版 |
2022/11/21(月) 07:38:31.20ID:qQUlrITu0
>>877
出社するようになって、愛想笑いに疲れて体調不良になった俺がいる。
0888病弱名無しさん (スップ Sd02-hnym)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:07:37.06ID:BqZvxI83d
>>885
愛想いいのはご飯あげる時だけでそれ以外は名前よんでもめんどくさそうに尻尾だけ1回振って「フン!」みたいな感じなんだよなぁ
0890病弱名無しさん (ワッチョイW 4e58-ekjI)
垢版 |
2022/11/21(月) 16:22:48.60ID:+ZOnDuiY0
今休職中なんだけど、シャワー浴びて髪の毛乾かすだけで心拍数すごいことになって横になってしまう…外にも出られないしもう半年こんな状態。突然パッとよくならないかなー
0896病弱名無しさん (ベーイモ MM9e-HmgA)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:32:11.59ID:B4rkfgRRM
>>888
猫はそれがいいんだろバカか?


「人間は神だ
常に食事を用意して私を可愛がってくれる」


「私は神だ
常に食事を用意してもらい可愛がってもらえる」
0897病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-osWL)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:36:58.30ID:GV8gZmqO0
>>888
抱っこ嫌いなネコサンなの?
メスは抱かれるの好きだから冬は湯タンポ代りにいつも膝に猫乗せて癒されてるよ
猫も癒されて、癒しあいになってる
0899病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-osWL)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:40:50.15ID:GV8gZmqO0
猫はそのSぽさがいいのよ
「フン!あたしを可愛がれるなんて恵まれてるわ!」なんて言われてるみたいでゾクゾクしちゃう
人間は猫に仕える召し使いだもん、喜んで振り回されてるよ
そこが猫好きと犬好きの違うとこかも?
0904病弱名無しさん (ワッチョイW a3a3-1rrT)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:08:09.33ID:TQgLEwDh0
>>896
すまんけど餌の時しかすり寄ってこない抱かせてもらえない猫より甘えん坊でいつも膝の上に乗ってきてはゴロゴロする猫の方が10倍可愛いわ
どっちも飼ったことある者としてはな
0905病弱名無しさん (スフッ Sd02-k7mg)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:19:57.52ID:3EQFMhekd
身体が怠い人は、肝臓のあたりを上から揉んだり軽く叩いてやると非常に気持ち良くて怠さが吹っ飛ぶよ!みなさん試してみて下さい
0909病弱名無しさん (ワッチョイW efa8-D2aN)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:49:19.86ID:EOaO698p0
血流悪いね
自分の場合歩くと汗出て全身冷えるから激しい運動はできないけど自転車の場合はまだマシだからやってる
自転車漕ぐのも汗出たり出なかったりがどう転ぶか分からん
0914病弱名無しさん (スップ Sd02-8C17)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:39:04.60ID:hvLZpsDBd
半夏厚朴湯飲んでから気持ち良くなった気がする
0916病弱名無しさん (ワッチョイW efa8-D2aN)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:53:24.93ID:rC8g0hVN0
大阪の保険で煎じ薬出してくれる漢方内科行ってる人います?

自分も高熱からですよ
インフルエンザのタミフル飲んで躁状態になるって言われたりしたけど交感神経が頑張りすぎてるだけなんじゃ
自分は市販の解熱剤飲んだだけですけど
自分も躁状態なったわ 気持ち良すぎて全能感を得た
そっからめちゃくちゃになったけど今は交感神経落ち着いてるけど副交感神経の機能が弱まって全身の冷えと動いたりすると冷えて汗が出るのが苦しいですね
この病気の人はほぼ100で首肩背中にかけての筋肉凝っててそこに副交感神経が集まってるから云々ですよね
0917病弱名無しさん (スフッ Sd02-k7mg)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:08:29.53ID:lW1+mburd
最近身体が怠くてしんどくて仕方ない、痛いところとかないし血液も尿も問題なかったし自律神経失調症かな?
0920病弱名無しさん (ワッチョイW efa8-D2aN)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:42:31.42ID:rC8g0hVN0
>>918
主に身体症状がストレスで精神的な落ち込みとかイライラもないんだけどストレス減らしましょうって言われたらどうしたら良いんでしょうね
そんな無責任なこと言われる方がストレスだからなかなか医者に行けない
0921病弱名無しさん (ワッチョイW cf93-Z4Qf)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:57:11.19ID:OzOr2fNm0
耳鳴りキーンとかあるやろ
食後とかよりかんじるときあるかいら
0925病弱名無しさん (ワッチョイW c358-8C17)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:48:51.11ID:nr9o0Elg0
嫌なワードは予めNGワードに入れとくように
0926病弱名無しさん (ワッチョイW 82fd-zeL/)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:00:08.82ID:x+RFJWzx0
そうそう言葉の毒で目が痛まないよう気をつけてね。
汚言症の人達は語彙力弱いから使用単語少ないの。
100単語もNGに入れとけばスッキリ消えるよ。
0929病弱名無しさん (ワッチョイW 4233-D2aN)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:57:51.35ID:Jql/BtSt0
2ヶ月前の豪雨災害とその片付け中の負傷がキッカケになりずっと調子が悪い
コロナ禍のストレスにもようやく慣れてきた矢先にコレだ
これから年末で忙しくなることを考えるとさらに気が重くなってくる
0932病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-osWL)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:18:53.11ID:Z98tdbfb0
シャンシャンてよく抗うつ剤の離脱で聞こえるらしいけど、シャンシャンシャンシャンて、鳴るの?具体的にはどんな音なの
いまいちシャンシャンがわからない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況