X



トップページ身体・健康
1002コメント411KB

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-iAjv)
垢版 |
2022/06/20(月) 11:05:00.00ID:7zkpk4qva
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/66.html
クレアチニン値はGFRが30mL/分(腎不全)前後まで低下した頃から上昇するのに対し、シスタチンC値はGFRが70mL/分前後の軽度~中等度の腎機能障害でも上昇し、腎機能障害の早期診断にたいへん有用です。
 したがって、血清クレアチニンや尿素窒素が正常であっても、尿検査で蛋白あるいは潜血反応に異常が認められた場合には早期腎症と考え、血清シスタチンCを検査します。

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1645558095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0341病弱名無しさん (ニククエ Sd33-OTvH)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:55:23.66ID:eNLZUp/EdNIKU
>>339
たいした事ないだろがジジイ。
医者は現役世代でなければ関心しめさないわ。
俺の主治医東京の有名腎臓内科医曰く
「60歳迄なら透析は絶対大丈夫だから」
俺「先生80歳迄腎機能持たせたいけど」
主治医「80歳過ぎたら別の病気でガタくるよ」
医者なんてのんきなもんよ
まぁ60代ってことは後20年生きないからその数値なら野放しだわな。
0343病弱名無しさん (ニククエW 4155-wlPK)
垢版 |
2022/07/29(金) 14:21:02.85ID:9drOoset0NIKU
すでに減塩は限界までやってる
パンは無塩だし、麺類食べない、味噌汁も飲まなくなって10年以上 醤油、塩も調理も食卓でも使わない

ARB飲んでいるので、それを止めようかと
0346病弱名無しさん (ニククエW 4967-B+HI)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:09:57.48ID:LIAQPa+j0NIKU
>>339

> 消化器科の医師に腎臓科に院内紹介をたのんだら、拒否された。大したことないって。
腎臓内科の専門医に診察してもらうとして、具体的に何を期待しているの?
透析導入の顔つなぎ?

> ARB飲んでいるので、それを止めようかと
ARB止める理由が分からない。
0347病弱名無しさん (ニククエW 4155-wlPK)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:23.52ID:9drOoset0NIKU
>>346
検尿(蛋白、アルブミン)かシスタチンC、エコーくらいはやってくれないかな?と思った

ARBはクレアチニンを上昇させると聞いたので

それにクレストール投与も開始したし、クレアチニンが悪くなるばかり

根本原因を知りたい

高血圧、髙コレステロール、クレアチニン高値、全部一発で効くような漢方薬ないものかな?
0348病弱名無しさん (ニククエ 9358-bldA)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:24.71ID:ot+EEVl10NIKU
クレアチニン1.2が常態化してるならシスタチンCはしてくれるでしょう
その検査表を持って飛び込みで別の腎臓内科に行ってみては?
0350病弱名無しさん (ニククエW 4155-wlPK)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:22:24.24ID:9drOoset0NIKU
>>348
ありがとう

341氏みたいな認識が腎臓専門医でも普通なのか?が最初の疑問なわけ

一般内科や、腎臓専門外の内科医的には、少なくもそんな感じで、許容範囲少し越えた位で騒ぐな、っていう

水分不足だったかも、とか言われたけど昨冬にも測ってるし。その時は、eGFRを知らなかった。

だけどeGFR50なんだから、立派に疾患疑っていいんじゃないのか?と思った

この程度でフォシーガ投与は有効かな?
0351病弱名無しさん (ニククエ MMeb-enBS)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:38:00.34ID:atFPlrIXMNIKU
だから急性期じゃないんだから調べてもしょうがないんじゃない?
まして一度腎組織壊れりゃ治らないんだから
今見られる初見、高血圧?をコツコツ対策しとくしかないんだから
老化という現実を受け入れなよ
0352病弱名無しさん (ニククエW 4967-SlPW)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:39:42.98ID:dylpljvt0NIKU
>>350
自分も腎結石とクレ0.84 EGFR55で2軒の腎臓内科行ったけど全然対応違うよ。
一軒め背中だけ叩いて大丈夫です。水だけ2リットル飲んで下さい。でエコーも検査もなにもせずでした。
2軒めスタチンC検査、エコー検査、血液検査、結果によっては腎生検しますからね!
(いや…そこまで検査するほどの数値じゃないよね?)

この違いよ…
0353病弱名無しさん (ニククエ 9358-bldA)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:49:58.19ID:ot+EEVl10NIKU
>>350
>341氏みたいな認識が腎臓専門医でも普通なのか?が最初の疑問なわけ
>一般内科や、腎臓専門外の内科医的には、少なくもそんな感じで、許容範囲少し越えた位で騒ぐな、っていう

医者にもよるしあなたの疾患にもよるので何とも言えません

>だけどeGFR50なんだから、立派に疾患疑っていいんじゃないのか?と思った

何の疾患もないのに1.2が常態化してるなら当然疑うべきです

>この程度でフォシーガ投与は有効かな?

腎機能の程度が不明なので何も言えません
0354病弱名無しさん (ニククエW 4155-wlPK)
垢版 |
2022/07/29(金) 17:37:29.81ID:9drOoset0NIKU
>>353さんはドクター?

腎機能低下で、特異的な器質異常とかないなら、腎機能保全措置としてフォシーガ処方はありうるし、逆にそれ以外には生活改善、経過観察ぐらいしかない、っていうのは間違い?

そしてeGFRはその機能低下の指標だし、安定的に50以下なら十分に治療開始の対象なのでは?

ただ、耐性とか副作用が重大なら、機能低下で直ちに投与とはならないだろうけど
0356病弱名無しさん (ニククエ 1315-SXL5)
垢版 |
2022/07/29(金) 19:06:24.94ID:lC4BeIJU0NIKU
>>352
検査をしたかしないかだけの違いでしょ
「検査」をしたから治るわけではなく「治療」方法はほぼないのが腎臓疾患ですから
検査をしたところで気休めか医者の儲けになるだけです
0357病弱名無しさん (ニククエ 9358-bldA)
垢版 |
2022/07/29(金) 19:18:55.26ID:ot+EEVl10NIKU
>検査をしたかしないかだけの違いでしょ

「だけ」と言う人は検査結果を知っても生活習慣を変えない人くらいでしょう
0361病弱名無しさん (ニククエW 53b2-aveN)
垢版 |
2022/07/29(金) 19:54:46.85ID:Mwidv5kF0NIKU
検査はともかく、とりあえず塩分6g以下の生活を始めましょう。たんぱく質とカリウム制限は専門医の意見聞いてから。
0363病弱名無しさん (ニククエ 9358-bldA)
垢版 |
2022/07/29(金) 20:16:06.38ID:ot+EEVl10NIKU
こだわりたいのであれば薬に頼らない>>334でしょうね

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_575.html
高齢者や動脈硬化が進んで腎臓の動脈が狭くなっている人は、ARB・ACE阻害薬による腎障害を起こしやすいといわれています。
また、脱水も腎障害につながりやすい危険因子です。腎障害は血流が減ることでおきますので、注意が必要です。
0365病弱名無しさん (ニククエW 717a-Dfhd)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:06:14.76ID:WkHfRvbT0NIKU
>>357
有効な治療法はないのだから疑わしいなら摂生するだけの話。
検査してもしょうがないとも言える。
0367病弱名無しさん (ニククエ Sd33-OTvH)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:16:12.62ID:eNLZUp/EdNIKU
>>359
ヤバいのはお前のオムツだよ。
0369病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-7hHc)
垢版 |
2022/07/30(土) 00:18:45.67ID:Mc3n8H540
摂生してる位で数値が悪くならないなら、元々CKDではない。
摂生してもどんどん悪くなるのがCKD。
病気なんだから、摂生程度では止まらない。
腎臓悪くしたのは無茶な生活してたから、みたいな変な信仰の人がいるな。
0370病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 00:41:18.21ID:oD7QBZse0
腎機能は経年劣化しますから誰もが悪くなります
無茶な生活ではなく無茶な血圧や血糖値で悪くなる人が増えているのです

高血圧の治療を適切に行うことによって血圧が下がる度合いが大きくなれば、腎臓のはたらきが低下する速度も遅くなることが報告されています
https://www.kyowakirin.co.jp/ckd/hypertension/images/hypertension_img02_pc.png
https://www.kyowakirin.co.jp/ckd/hypertension/hypertension.html

限界まで減塩した摂生生活していても高血圧のままなら自己満足に過ぎません
0371病弱名無しさん (スッップ Sd9a-J/5O)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:25:06.87ID:SkZEpelwd
>>369
おっしゃる通り。
ここで0.1クレアチニンがー上がった透析なるのか、不摂生のみで腎臓壊れたと勘違いしてるバカが大杉。
0374病弱名無しさん (スッップ Sd9a-J/5O)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:10:57.52ID:eVsR8tIod
>>373
自演じゃないけどwwクレアチニン信者はマジでバカばっかで笑うわw
0375病弱名無しさん (ワッチョイW 9ab2-RlkL)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:53:45.06ID:8qpAca/I0
>>374
ここはクレアチニントリガーのスレタイなんだから当たり前かと。
0378病弱名無しさん (ワッチョイW ba58-jwa0)
垢版 |
2022/07/30(土) 18:00:14.19ID:oD7QBZse0
健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

https://www.nhk.or.jp/kenko/qa/detail_408.html
血清クレアチニンが上昇するのは、腎機能の低下以外に、運動選手などで筋肉量が多い場合、また検査前日の肉類の摂取でも、一時的に上昇することが知られています。

http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/66.html
クレアチニン値はGFRが30mL/分(腎不全)前後まで低下した頃から上昇するのに対し、シスタチンC値はGFRが70mL/分前後の軽度〜中等度の腎機能障害でも上昇し、腎機能障害の早期診断にたいへん有用です。

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1655690700/
0380病弱名無しさん (ワッチョイ 1627-1wwR)
垢版 |
2022/07/30(土) 18:38:43.94ID:fgpEcNJo0
タンパク質の制限
カリウムの制限 野菜果物も食べられない。
0382病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-0eUa)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:11:25.69ID:vbf36DD7M
基準値越えの結果を示しても病院によって全然対応違うんだけど、、
同じような数値でも、人によって治療方針が少し違うし、、
初診のアンケートで、家族構成とか、相談者はいるかとか、職業は?とか
書かされる病院ありますよね、すごい怪しいんだけど、、
後、患者少ないのに、受付、看護師が多かったりする病院、、
透析利権がからんでるようで、、 腎臓にに関しては病院選び難しくない? 
気にしすぎかな??
0387病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-0JLK)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:32:26.55ID:dy70r3ota
ステージg4で入院。
生食点滴。
はぁー。
原因がわからない50歳。
0388病弱名無しさん (ワッチョイW 8e16-5ar5)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:53:14.86ID:/FjbjFEQ0
>>387
何か症状が出たんですか?
0389病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-3zWE)
垢版 |
2022/08/01(月) 22:07:10.40ID:kR2UbDjY0
お言葉ですが不摂生だからですよ
病気はほぼ食事が関係しています
腎臓病といいますが要は血管の病気です
血液が汚いんです
食事療法でよくなるしそれは信仰なんかではありません
あまりに頭が悪い人がいるものですね
食事と運動で改善しますので
0390病弱名無しさん (ワッチョイW 59aa-iNeV)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:32:05.02ID:QOEDgzAe0
全部が不摂生じゃないだろ
0396病弱名無しさん (ワッチョイW d5c3-/XMk)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:41:01.21ID:r/lg2CGi0
>>395
あるという人もいるけど、日本でしか腎臓病の人の扁摘は行われてないみたいだし、医師に勧められた事もないから扁摘もパルスもやってない
40代以降は扁桃腺腫れて高熱出ることもなくなった
0399病弱名無しさん (ワッチョイ d6c3-vCpw)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:23:40.61ID:rbECUhV30
50歳 消化器内科通ってて高血圧なんで薬貰ってるけど、血液検査でクレアニチン数値悪くても腎臓内科行けとは言わないよね
なんか高血圧の客を逃がしたくないから薦めない感じだな
腎臓内科行ったらやはり腎臓が弱ってて、通うことになっって高血圧もこちらで処方することになった

消化器のところは胃カメラも採血もうまいから行かないわけじゃないんだよな
100kgクラスの肥満で血糖値も高いし、胃腸も弱い(メンタルも絡んでると思う、メンタルも通ってる)
全部の臓器診てくれる内科作ってくれ なんか患者の取り合いでめんどくさいんだよな
0403病弱名無しさん (スプッッ Sd9a-J/5O)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:56:27.10ID:X7XabEo9d
>>389
今すぐ死ねよかすが
0406病弱名無しさん (ワッチョイW 9ab2-u7R6)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:23:11.22ID:uHp7gSz00
>>404
僕の言いつけの先生は45切るのが常態化したら腎臓内科への紹介状書きますよね。って言ってる。とりあえず減塩だけは守ってくださいと言われてる。
0407病弱名無しさん (ワッチョイ f193-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:15:22.67ID:JbMGIyRM0
猛暑が続きますが、みなさん、大汗をかいたときの塩分についてどう考えていらっしゃいますか?
私はふだん6gをギリギリ守っているのですが、大汗をかいたときなど、少し多くなってもいいんじゃないかと思うこともあります。

かなり以前かかりつけの医師に聞いたときは「人間、2gとってれば生きていける。6gで足りなくなるなんてありえない」と言われました。
そのときは「汗をかいたとか、そういう言い訳を探してはすぐ濃い味を食いたがる人って多いんだよなあ」と思われてる気がして恥ずかしくて話をやめました。

みなさん、どう言われてますか?
0410病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-bhVm)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:14:46.35ID:q2KfyXCTd
>>407
貴方の意見に同意です。
貴方の言われるように大汗を掻いたと逃げ道を作って塩分を取るのは間違いだと思います
俺も塩分制限してますが頑張っても塩分摂取5g以下は難しいです、食品には意外と塩分は含まれてますので。
0415病弱名無しさん (ワッチョイW d5c3-/XMk)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:21:39.87ID:jfw8IH6b0
>>413
診察の度に24時間蓄尿持ってくよ。めんどいけどね
私はいつも頭の中で計算した予想より実際の摂取量は若干少なくて守れてるから、医師に褒められるよw
それでもジワジワ悪化は止められないから嬉しくはないけどね
寿命まで腎臓もたせない
0416病弱名無しさん (ワッチョイW 7955-KSjr)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:22:45.51ID:g9PKktis0
塩分6gを守っていてもCKDになる人もいるし、バンバン塩分摂っていてもCKDにならない人もいる

ただCKD診断でたら塩分制限と蛋白質制限くらいしかやることないだろう

6gには根拠はない。限りなく少なく、という意味でしかない。そもそも6gとか、日常の生活できちんと計測できるわけでもない。食塩がいけないのではなく、ナトリウムがいけないのだからグルタミン酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリウム…みたいなしょっぱくないナトリウムもある。食品成分表示が正確でもないし、食品成分表ではゼロとされても実際には塩が含まれることもある。例えば、鮮魚には食塩中冷蔵があってかなりの塩分が含まれる場合もある。野菜は成分表ではゼロとなっているが、1日必須量で食塩換算0.1g位にはなる。

ミネラルウォーターの中には相当のナトリウムを含むものもある。ペットボトルのお茶は、0.1g位にはなる。

要するに、日本の通常の食生活で塩をゼロにすることは不可能で、これも特に根拠なく必要とされる3g、その量は楽々超えている。だから重熱勤手当の対象でもない限り、発汗を理由に制限を緩くするのは間違っている。
0418病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-0eUa)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:36:09.38ID:1pyrnMqd0
>>416
>ただCKD診断でたら塩分制限と蛋白質制限くらいしかやることないだろう

生活習慣を変えられない知識が足りない患者はそうなのかもしれませんけど
真にやるべきことは血圧と血糖値の完璧に抑えることですよ
0420病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-0eUa)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:44:24.15ID:1pyrnMqd0
>ミネラルウォーターの中には相当のナトリウムを含むものもある。ペットボトルのお茶は、0.1g位にはなる。

学生時代どころか現在進行形で精神状態が不安定なことがよく分かる文章
0423病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-9+Yj)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:10:01.58ID:CGsRQ8/Ua
カフェインだめでしたっけ?
ダイエットコーラとか良く飲みます

風邪薬や鎮痛剤を飲んでると上がったりします?
1.2くらいだったのが1.45とか急激に上がってて、原因としては市販の風邪薬と痛み止めを飲んでいました
関係あるのでしょうかね?
0426病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-3zWE)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:27:01.75ID:ZBCjpJRua
>>403
こういう汚い言葉を吐く人何なんでしょうね。血だけではなく人間性が醜悪なんでしょう
0428病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-0eUa)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:51:50.83ID:1pyrnMqd0
>既に興味はない

それは個人の自由ですけどiga腎症なのに余裕ありますね
ミネラルウォーターのナトリウムまで考慮する神経質な人もいればiga腎症なのに血糖値を考慮しない人もいる
人それぞれです
0430病弱名無しさん (スッップ Sd9a-J/5O)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:21:11.67ID:bn3UMmb3d
>>426
見つけてぶち◯してやろうか?
0435病弱名無しさん (ワッチョイW 155e-BAFU)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:02:10.92ID:HrYwuoKh0
>>432
健康診断の腎臓の判定、あれおかしいですよね?
もっとB判定くらいから注意喚起してほしかったです
ラジオで慢性腎臓病が8人に1人とか言ってるけど、そりゃそうなりますよ
0436病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-0eUa)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:09:21.28ID:OzHakVks0
クレアチニンで判定してる間は早期注意喚起は無理ですよ>>378
まともなかかりつけ医なら他の検査数値と合わせて総合的に診断することで早期注意喚起できますかね
0438病弱名無しさん (ワッチョイW d5c3-/XMk)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:13:16.20ID:NbEMhVaM0
>>435
私は小さい頃から慢性腎臓病なんだけど、8人に1人って大げさに思ってる。腎機能だけでみたら高齢になると落ちるからその関係かなと…。あとやたらプロテインだの、健康なのに糖質制限に拘ってる若い人は将来的にヤバいと思う
0439病弱名無しさん (ワッチョイ ba58-0eUa)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:25:24.33ID:OzHakVks0
iga腎症と違って高血圧高血糖の生活習慣病が原因ですから大げさじゃないですよ
高血圧も高血糖もない高齢者が何%いることか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況