X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 05:50:00.71ID:GHMJrMT50
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
機能性胃腸症スレ その35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1632467308/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)91
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1634636375/
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)92
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1637467774/
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)93
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1640266174/
0718病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:51:59.64ID:bPfPoLdY0
俺ずっとタケキャブ処方されてるけどな
炎症は治まってるし物も全然食えるからQOLは常人レベルまで来てるけども
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 04:34:01.98ID:QscF89WP0
タケキャブ2年ぐらい飲み続けてる
10mgを4日にいっぺんだけれども
0720病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:20:43.27ID:Wpm7a9ht0
>>715
それは逆食の前に、最近胃の調子が悪くてさぁ、の一言が言えない人間関係を改善すべきでは。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:23:27.70ID:Wpm7a9ht0
>>716
タケキャブ200とは豪勢だな。
逆食は8週までだが、逆食の維持療法なら期限ないけどね。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:18:16.44ID:5X9CDFxa0
>>720
言ってても胃が強い人とかは辛さよく理解してなかったりするよ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:22:26.19ID:iifzgV+G0
アレルギー?嫌いだから食べたくないんでしょ?に近いものがある
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:16:00.39ID:/RcMYuxA0
>>722
食欲ない時は辛いもんガッツリ食べて胃を刺激するとすぐ治る!とか言われたことあるお!
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:45:03.94ID:ypuoF5GR0
胃腸が強いやつって性格的にも無神経な人が多いんだろ
ナチュラルに冷酷で他人の痛みがわからず、悪気もない
人生イージーモードでいいよな
まあこのタイプは調子のって暴飲暴食して中年晩年に糖尿や通風で苦しむヤツが多いが
0728病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:07:18.94ID:q8oylc6M0
>>725
胃腸が弱くて若年の時から糖尿でしたけど。
もちろん心も弱い
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:15:30.53ID:2iPcQ4Am0
トリメブチン飲んでるからかなのかわからないんだけど最近便がコルクみたいになってつらい
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:25.96ID:ypuoF5GR0
>>727
いかにも胃腸が強い体育会系のタイプによく虐められたから私怨もあるわ、すまんな
それも幼少期から大人までずっと

>>728
そりゃ大変だね
かくいう自分も腎結石できて3年間悶絶してたからある意味貴方と同じです
メンタルも弱くうつ病の薬もよく飲んでいる
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:29:03.38ID:ixevUwij0
725>>
ガチでそれ
父親がすぐ怒鳴る系のガイキチでワガママで祖母も母も疲れ果ててたんだけど今や糖尿病になって透析してますわ
0732病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:25:08.66ID:KSrN+eZx0
ウゼェよ単発自演
アホみたいなアンカミスしてるし
ジジイかな?笑
0733病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:02:56.63ID:ixevUwij0
↑そんな性格だから治んねーんだよw
ストレス溜めんなよー
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:38:30.31ID:YIoxSTQf0
食べる量減らしたらゲップと胃酸減ったわ
夜から朝にかけては流石に出るな
0735病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:05:00.85ID:NizeovNF0
揚げ物食べたいけど無理だから孤独のグルメの揚げ物回みて数年も紛らわしてる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:09:06.90ID:Wj96iGpE0
ノンフライヤーで作った揚げ物ってどうなんだろう?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:12:42.91ID:rvERBuno0
個人差でかいんだから食べてみるまでわかんねーさ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:36:00.53ID:5AvH600c0
痛みや吐き気はないんですけど、みぞおち辺りがビクッビクッって動くのは何なんですかね?
痙攣みたいにピクピク小刻みに動く感じじゃなくて、ビクッて脈打つような感じ。
3週間くらい続いています。2.3日何もない日もあれば半日くらいずっとビクビクいってるときもあります。
調べたら胃痙攣とか出るんですが何か症状が違うんですよね。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:22:43.25ID:KSrN+eZx0
>>734
腹減るだろ
ストレス溜まって逆流悪化
それについてどう思う?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:44:10.25ID:o7ppQ6BB0
咳と声嗄れにのど飴やトローチは無意味なんだろうか
0743病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:46:06.21ID:iBIoDG+p0
炎症抑える効果とかあるなら良いんじゃない?
あと唾液出て胃酸中和されるとか
0744病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:00:56.92ID:voWNsQmL0
胃が苦しくなるくらい張ったり、ゲップがひどかったりするのは、逆食や含気症ではなくSIBOなんじゃないかと最近思うようになってきた。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:02:36.97ID:e+MZdf+J0
裂孔ヘルニア持ちで喉の異物感あるからカメラしたら異常なしで半夏厚朴湯を出してもらった
まだ4日目だけどそんなに変化ないような
カメラやる前から舌先もよく痺れるようになってたし何か別の病気とかあるのかな?
ヒステリー球とは言われてないけど、ヒステリー球なら半夏厚朴湯で治るんですか?
0747病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:34:08.90ID:KAMbvyKD0
>>745
根本的にゴミみたいな食生活と姿勢が悪い奴がなるから薬じゃなんも治らんよ?
3週間の食事制限とビオフェルミンでワイは治った
0748病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:56:07.96ID:GpB0Dbtp0
15時くらいまでに食事済ませてそれ以降は食べないから夜は平和なんだけど、旅行先では食べちゃうから旅館で夜中にひとり死闘を繰り広げることになる
0749病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:33.02ID:ksnIUam80
>>747
食生活は気をつけているつもりだけど姿勢は悪いわな。食事制限どんな感じでやったんですか?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:57.99ID:YIoxSTQf0
漢方って効果現れるまで何か月もかかるんじゃなかったっけ?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:23:25.95ID:KSrN+eZx0
>>741
ID変えたから返信できないんだな

>>744,745
何でもいいから書き込んでみて
ID変えたか?
0752病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:36:53.54ID:Jy03yzbY0
>>749
お湯、トマト、バナナ、納豆、おかゆ、サラダ、サラダパスタをメインに食ってたら治った!
おすすめは大根サラダや

あとはビオフェルミン信じて2週間飲み続けたら何も起きなくなった、腸内の菌は2週間で入れ替わるで
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 04:58:45.92ID:ZOQXpMX/0
>>752
自分は納豆とサラダは毎日食べてるけど、それだけじゃまだまだ改善しなければですね
ビオフェルミンは腸ですよね?腸も関係あったとは知らなかったですわ
どうもありがとう
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:27:18.15ID:fexztf4K0
トマトは逆食によくないって見たから食べるならちょっとずつ試した方がいいんじゃない
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:30.15ID:Y9xjTek60
やっぱ人によって色々あるな
俺はトマト全然平気だが納豆やバナナはたまにくる
0758病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:30:07.38ID:V09YYhYA0
トマトと納豆よくないみたいだから何年も食べてないな
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:45:33.17ID:lCBUFfYC0
納豆は好きだから毎日食べてる
だって好きなんだもん
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:50:08.19ID:qUJtzgSO0
生野菜は玉ねぎ(スライス、みじん切り)さえなければいける
0761病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:10.40ID:Jy03yzbY0
>>753
>>754
あとは毎食必ずお湯を飲んでたわ
必ず良くなるから耐えるんやで…!
0763病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:20:07.15ID:EUL8qwRr0
朝食と昼食は平気なのに夕食後急に吐き気に襲われる
ゲップすると胃酸(ゲロ)の味だし夕食後に薬を飲んでも効いてなさそう
喉が焼けるような感じで咳出るし痛い
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:24:40.40ID:DJWU9SjZ0
>>763
まあ、PPI飲んでも1〜2割は症状が改善しないと言われてるからね。
特に原因不明のタイプに多いらしい。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:20:45.13ID:qzqieSDs0
いつも物凄い酷い症状なのに、先日、薬を飲まないでいきなり、アメリカンでごつい牡蠣フライをいくつも食べたんだよね。絶対具合悪くなると思うでしょ?
全然ならなかったんだよね。この病気、本当にわからない
0766病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:49:36.98ID:lzwB75gN0
汚い話なんだが、少し前に寿司食べ過ぎてゲロって暫く症状が落ち着いたんだよな
今はまた戻ってふいに吐き気に襲われるんだが、これで吐いて吐き癖が付くと嫌だしな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:38:04.97ID:YXDZHD+30
>>764
ピロリ菌除菌は10年以上前に実施。2年間隔で内視鏡。その時逆流性食道炎の診断。タケキャブ処方。
一週間に数回食道からの不快感に悩まされたがなくなった。後鼻漏から上咽頭炎もあるので時々によってどっちかわからない。
0769病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:54:00.28ID:FOKr140E0
昔の韓流ドラマのチャングムの中で、わざと吐かせる治療をしてたな。
近所の人にセンブリがいいからと飲んでみたら、一口で吐き気に襲われた。吐くのが苦手なんで吐けなかったけど、あれで吐けたら楽になるのかなと、チャングムのドラマを思い出したよ。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:24:12.02ID:gO3qyycK0
逆流性食道炎って名前の通り食道に炎症が起きてるから吐いて喉を刺激するほど完治から遠くなるんじゃないの
0771病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:25:36.01ID:G5ZhNsGP0
食事しないが最高の薬ってマジ?
夕食後だけ苦しいなら夕飯抜いてみるか
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:38:34.97ID:eeDD8Xwp0
>>772めちゃくちゃ効く
他のもたくさん試したけど何も効かなかったからタケキャブ飲めなくなったら生きるの辛くなると思う
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:33:00.54ID:qwdGgBVR0
タケキャブは効き目なら一番だね。
他のPPIよりも効果の出る率も、再発しない率も高い。
だけど、数%は効かない人がいるので人によるとしか。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:21.99ID:v8AjlLIW0
タケキャブ処方されたけど強い薬で副作用怖いと思って飲まなかった
それを医師に伝えたら怒られたそれっきり気まずくて行ってない
でも数年ぶりに予約したタケキャブ試したいと伝えてみる
怒られたら診察券処分してくださいと伝えて帰る
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:46:08.31ID:mG/3s3Eh0
仕事中に胃痛に襲われてトイレで吐いて少しは落ち着いたものの
しんどくてもう何も手につかないよ〜帰りてぇ

処方薬は効かないし
大好物の甘いもの辛いもの冷たいもの油もの
控えてるつもりなのになんだよもう…
0777病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:55:33.26ID:gO3qyycK0
完治したと思って麻婆豆腐食ったら辛過ぎて軽度のヒステリー球が復活した
0778病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:20:15.13ID:c8VqXKwF0
>>775
気まずくなった病院によくまた行こうと思えるね・・・
俺なんかポンポン変えちゃうな
そのおかげで今は信頼できる医師を見つけてお世話になってるけど
0779病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:09:45.88ID:G5ZhNsGP0
タケキャブ20を処方されました
1日1回朝飲んでくださいと言われましたが朝飲んだら寝る時まで効果継続されるのでしょうか?
朝飲んで寝る時に効果切れて逆流するのが不安です
0780病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:02:42.70ID:CnFEde4n0
そういうのって病院や薬局で聞かないの?
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:57:20.23ID:oa/MCLv70
漢方に切り替えて飲んでたらマシになった
食った後眠れるようになった
でも食った後寝るのダメだから我慢しなきゃな
0783病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:15.52ID:Jeefe6R80
普通の米や小麦粉食べるとすぐ苦しくなるのに、賞味期限切れた全裸監督チップス食べても全然大丈夫だし、本当に謎
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:13:47.80ID:qwdGgBVR0
>>779
ググレカス、って習わなかった?
薬の血中濃度自体は6時間程で半減するので安定するのは3日後くらい。
阻害したプロトンポンプは3日程度で完全に入れ替わる。
なので基本的には1日中効果があると考えるのが基本。
夜間に症状が出るようであれば、10mgを朝晩飲むというアプローチもあるが一般的ではない。
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 01:40:00.72ID:LBnwOVcR0
逆流性食道炎の斜傾枕ってかえって胸が苦しくならない?
自分は胸の圧迫感、痛みが出て結局辞めちゃった
0787病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 03:55:22.16ID:W4y6i3fD0
ためになった
俺がタケキャブ飲んで3日後ぐらいにまた胸焼けしてくるのはそういうわけか
0788病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:14:22.90ID:wm2sFCNn0
>>778
2年一回間隔で内視鏡検査してる。コロナ禍以前は
一回で大腸も含めて一気通貫でやってくれる。麻酔をしてくれるので、最初のいち、にい、さんが聞こえた後は検査が終わってる。10年位写真も残っていて経年変化も診てくれる。たぶん死ぬまで(主治医か俺)変えないだろうと思う。今まで逆流性食道炎は指摘されていたが無投薬。今回の検査で勧められた。最初の1ヶ月はタケキャブ40。今は20。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:48.95ID:+HXIATK70
ここ2年間くらい、寝てる時から起きた時みたいに体勢変えた時とか、胃酸が動いた際の「うっ」というしゃっくりみたいなゲップ?が止まらない
これも逆流性食道炎の症状?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:43:59.26ID:907eE9Eh0
PPIとバファリンは併用するとダメなんだね
頭痛するからPPI飲むの辞めて頭痛薬飲もうかなぁ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:28:41.67ID:iRRRU9Yh0
>>791
それどこの情報?
PPIと痛み止め併用すると急性腎障害出やすい(0.15%が0.45%になる)って論文情報は見かけたんだけど。
ロキソニン出す時にH2ブロッカーやPPIも一緒に出すケースも少なくないはずなんだけど。
PPIとアスピリンの合剤もあるし。

あと、バファリンって色んな種類があって、成分が全然違うんだよ。
大人向けだとイブプロフェン+アセトアミノフェン、ロキソニン、アスピリンの3種ある。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:47:57.20ID:PIusAQVa0
今はコロナで自粛してるから助かるけど
いつかの未来に会社の飲み会やら忘年会やらなんやら
復活するだろうときが憂鬱過ぎる
身内だけの外食だって気を使いながらなのに…
みんなどうやって乗り越えてるんだ
0796病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:32.53ID:wLh+xCub0
そうかもしれんしそうじゃないかもしれんな

甘いものがめちゃくちゃ食いたくなってデパート行ったらあんこたっぷりの団子が目に付いてしまった…
食事制限1ヶ月続けてからのいい匂いのする食品コーナーはよだれが止まらん
0797病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:14:05.90ID:jGfkPL9H0
この病気、食欲はあるから困るよな
空腹だと絶対食ったら後悔するようなピザラーメン揚げ物でも平気な気分になってしまう
1年中トラップ張られているようなもん
すさまじいストレスだわ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:39:00.64ID:GAVYEQH30
なんか良くなってきたと思って調子に乗るとまぁやられますね…
0799病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:39:40.29ID:woS2tun50
食べても食べなくてもストレスなんだもんな
0801病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:06:52.91ID:E9mSmYp50
たまには中華食いてえと思うが勇気がない
餃子ももう一生無理だ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:10:17.17ID:WB0Y5s500
患って5年
治ることはないけど、マシになる時は来るから絶望しないで大丈夫だよ
量と食べ方とタイミングに気をつければ食べたいものを食べられる日が来るから諦めないで〜
0803病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:16:42.61ID:e20Z2PTS0
食べ物の飲み込み方が変わってしまったのかな
食後とにかく胃に空気がたまって苦しい
以前はいくらでも食えたのに
0804病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:32:37.57ID:LegcD3g00
サイゼリアのチーズたっぷりミラノ風ドリアはやられるよ!でも食べるよ!
0806病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:08:16.02ID:Z4aIqO1M0
ファミマのいなりずしだけ発生率高いわ
0807病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:09:00.35ID:S8AJ07GW0
前半のチーズたっぷりだけでもうヤバそう
0809病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:55:37.50ID:Sg18omQN0
冷静に売ってる食事を見直すと揚げ物だらけで終わってんなこの国
国民の5割ぐらい逆流性食道炎になってしまえばいいのに
0810病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:57:34.17ID:lsDli+YO0
自分の場合、食べたものより量にやられる。
とろろ納豆月見蕎麦という胃に優しそうな組み合わせでも、
乾麺350gにとろろ250g、納豆3パック食ったら死んだ。
吐かずに耐えた自分を褒めたいし、暴食した自分を叱りたい。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:15:10.04ID:m7gVoH6z0
今日はひどいな
噴水のように逆流してきてツラい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況