X



トップページ身体・健康
1002コメント406KB
ふわふわめまいに悩まされている人39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:21:50.15ID:DrShf25e0
耳鳴り難聴を伴ったらこちら
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴Part 46
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1622867601/

激しい回転・耳鳴り・難聴を伴ったらこちら
【sage推奨】メニエール病について語る15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1633194860/

前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630273716/

次スレは>>980あたりで立てて下さい
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:03:13.13ID:mt5A16qY0
>>37
副作用が無いってのは嘘になる。

ただ、少量にする程副作用は弱くなるし、キツかったらやめればいいだけだから、必要以上に怖がる必要は無い。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:06:12.90ID:mt5A16qY0
>>39
ワクチンと違ってSSRIは量も調節出来るし、一日で抜ける。
恐いなら米粒位に割って飲むのもあり。勿論先生にそれを伝えてね
0058病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:05:19.32ID:avCG3NNv0
車の運転を1時間以上するとクラクラくるな。やはり目の疲れから来てるのかな?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:12:05.46ID:X2ineqKA0
>>55
山王病院で診察されたのですね
私は外リンパ瘻で有名な某病院で検査を受けました
結果は外リンパ瘻と似た所見は無くはないが顕著という程でもない、難聴は全く無いし…ということで、やはり様子見しては?という診断でした
どうしても日常に支障がありどうにかしたい!ということなら手術もできるとのこと
日常には支障出てるけど、そう言われると…手術までは踏み切れませんでした
中途半端な結果に終わり、手術する覚悟でないとあんまり行く意味無かったなという感想です
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:43:04.45ID:m9A41KTk0
>>58
車の運転はわからないけど、VDT症候群の症状も肩こり、倦怠感、頭痛、めまい、吐き気あたりになるらしいね
悪化した状態が長引くと対処療法じゃ歯が立たず、スマホやPC1日1時間以内の生活を最低2週間くらい継続しないと治らないらしい
意外とそこまで試した人少なそうな気がするしやってみようかな
横になってるとスマホ触りがちになるし、めまい情報集めたくなっちゃうんだよねw
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:51:26.39ID:m9A41KTk0
あと過去スレで治った人のやったこと一覧の中にもスマホ1日1時間って見かけたことがある
その人は運動とかもしてたけどね
何して時間つぶすかが意外と難しいなー
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:26:36.00ID:SfugiUfa0
二週間くらい旅行するしかないよね
スマホはともかくパソコンで仕事してるからなかなか難しいわ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:55:36.10ID:strEu9Up0
>>62
治った人は必ずと言っていいほど肩回りのストレッチと運動してる気がする。

てか、そんな一覧あったのか…
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:57:46.99ID:m9A41KTk0
>>63
仕事してるとPC必須だもんね
こちらはこちらで仕事できない症状だから旅行も難しい
家にいると娯楽がスマホやTVに偏ってしまう…

>>64
とある治った人が、その人がやったことをリストアップしてくれてたということね
過去スレの治った人は運動してる率高いよね
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:31:57.41ID:Iayls0Dv0
>>61
なるほど、最近ガラケーからスマホに変えてからたしかに調子悪いな。とりあえず使用時間2時間以内に抑える用に頑張るは。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:23:46.09ID:jCx99eSy0
健康な人でもスマホ時間減らすに越したことないもんね
めまい発症当初はとにかく情報収集しなくてはと過去スレ、個人ブログ、論文など読み漁ってたけど目も心も疲れたしなぁ
基礎知識は大切だけど調べすぎるとドツボにハマる
アレやコレやと次々心配になってストレス溜まるし、躍起になって調べて長時間スマホと睨めっこになってたわ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:12.98ID:GWZC5Qng0
以前、医師に病気についてあまり調べ過ぎない方がいいと言われた事がある
確かに色々調べ過ぎると自分にはない症状まで気になってきてしまって『こうなったら嫌だな』が本当に引き起こされたりする
慢性的に調子は悪いんだけど、病気の事ばっか調べまくってる時よりも、好きな事や楽しい事を調べたりしてる時の方がなんか調子がいい気もする
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:16:24.51ID:ORkOwEsu0
調べて分かられたら困る事があるんじゃない?
医者って基本的に高い薬を出したがるし、効き目があっても安い薬は儲からないから出さない。
知識武装して医者と話した方がいいよ。

ワクチンなんかも儲かるから打ちたがるのであって、打たなくてもいいようなワクチンは結構ある。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:44:45.96ID:C+J5oWgs0
既に8年続いている
それでも生きてる自分は偉い
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:48:23.96ID:YwbIb0Oj0
自費診療については儲け主義で信用ならないと思うことはあるけど、保険診療についてはそこまで思わないな
患者も知識はつけておいた方がいいとは思うけど、所詮は医学部で学んだわけでもない、ネットや本で拾ってきた知識だよ
たまに自分が医者のように自己診断、薬まで指定してる人いるけどモンスターペイシェントになりかねない
めまい患ってから、もっと科を超えて連携してほしいと感じたり、今の研究で判明している範囲に限界はあるなと思ったりするけどね
あと、上の病気を調べすぎない方がいいってのは純粋に自分のメンタルのためだと思うけど
0072病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:52:17.77ID:YwbIb0Oj0
71だけどPPPD診断できる医者が近くにいなくて、文献などで近所の医師に相談するとかはアリだと思ってるよ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:52:32.48ID:uVtQ/5pC0
>>70
ごく軽いのから含めると20年以上だから
まだまだ全然大丈夫よ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:05:39.57ID:6WrG7LMi0
自分はは5年選手
セファドールが効いてるからマシだけど
いつになったら薬を止めれるのかと
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:41.26ID:9fCoszLd0
>>51
脳脊髄液減少症の検査受けたことあるものだけどそう簡単に確定診断出ると思わない方が良いよ。

まず普通の脳CT、頭首のMRIなどを取る→MRミエロ(髄液が写る特殊なMRIで頭首腰を3分割して撮る)→RIシンチ(脊髄に太い注射を刺してそこに放射性物質を注入し撮影する)→場合によってはCTミエロ(造影脳CT)
って感じでめちゃめちゃ大変でもちろん入院必須。

1番侵襲性なのはRIシンチで腰から脊髄にぶっとい注射刺すから当然激痛で数日まともに歩けなかったし3ヶ月くらい腰曲げられなかったよ。
結局10万くらい払ってはっきりとはスクリーニングできなかったしおまけにめまいも悪化した。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:36.04ID:EaYhY7Yz0
みなさんは発症当初から軽減したの?
自分は首由来だけど発症からいろいろな治療試して、現在は5/2ぐらいまで治した。
しかしなかなか完治しない
0078病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:39.26ID:9fCoszLd0
55さんは多分頭痛首痛がないからRIシンチはやってないのかな?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:51:49.35ID:9ClJW7zW0
なんかさぁ、過去スレからざっと見返したけど、
比較的軽症な人は運動運動運動マンセー!で、
重度の人はほぼ寝たきりで外出もできず、でも薬も怖いとか不安とか、
そんなに心配せずに試してみては ?と誰かが言って、
ってそんな繰り返しばっかだね…
とにかく何でもいいからスカッと眩暈を消す(感じなくする)特効薬ができない限り、この無限ループというか、不毛だね…
0080病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:18:55.39ID:C+J5oWgs0
運動しても治らないけどね
その時に気分的には楽になるってのはあるから血流とか関係してるんだろね
動かないよりはマシだけど完治するものではない
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:36:03.34ID:1djP5Hbz0
>>77
自分も首で同じような状況
発症からは2年半
軽減しても仕事できるようにならないとどうにも…
あと運動って治療にならなくてもロコモ対策で大事だと思うよ
ほぼ寝たきりだったの最初3ヶ月程度だけど筋力体力の消耗凄かった
0082病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:35.53ID:PVWa5KmH0
自分は血行悪くて冷え性だったのが1ヶ月運動して手足暖かくなったしふわふわ感は前よりはマシになったかな
0083病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:09:51.26ID:ETwmqf6F0
>>79
自分運動マンセーの人ですが、頸性だから運動が大事な治療のひとつだし、たまに効いた動画を紹介してくれる人いるから不毛なばかりではないと思ってる
寝たきりの人と比べたら軽症なのかもしれないけど日常にかなり支障出てるし必死にやってる
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:05:04.84ID:6WrG7LMi0
>>77
自分も頚椎由来で
薬と軽い運動で発症時よりは
かなりマシになってます
頚椎を手術しなきゃ完治しないけど
手術適応にはならない状態なので
どうしようもないです
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:45:34.82ID:s/ikZ+6Y0
SSRIがダメだった方は現在安定剤で凌いでる感じでしょうか?
それから、大体の方はやはり安定剤から始めてSSRIに移行するという流れなのでしょうか?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:21:24.80ID:mHpXzSL+0
疑問なんだけど雨の日とか低気圧の前後にふわふわ目眩が酷くなり船酔い状態になるのだけどこの場合は内耳からきてるってとらえていいのかな?たまに耳詰まりがあって頭を動かすとぐらぐら感が
でも耳鼻科に行くと眼振なし

PPPDの人は気圧とかは関係ないよね?
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:26:57.68ID:PVWa5KmH0
全く関係無い事はないと思う
個人差あるけど内耳は気圧の影響受ける事もあるよ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:38:48.40ID:wgWLgho70
普段フワグラしてて、最近生理前から高熱出た時のようなのぼせ感と頭重でめまいも悪化するのが辛い
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:26:58.35ID:gS11PwMQ0
>>79
明日フジテレビで鬼滅の刃無限列車編やるよ、観てね
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:18:43.85ID:strEu9Up0
>>65
何で運動がいいのかの仕組みを知りたいよね
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:24:56.13ID:strEu9Up0
>>85
PPPDならSSRIが効いたという報告しかない。まれに安定剤を出す耳鼻科もあるらしいが、珍しい
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:26:02.63ID:strEu9Up0
>>86
診断基準には無いけど、ここの皆はあるらしい
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:33:54.97ID:6WrG7LMi0
>>86
おそらく気象病だね
内耳が気圧等の影響でおかしくなってしまう

>>90
血流が良くなるからでしょうね
運動後しばらくは調子いいけど
しばらくすると元通り
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:33:04.06ID:6WrG7LMi0
昨日からBBPV発症中
これ基本的に薬効かないから
耐えるしかないのか…
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:39:44.05ID:yoDIO/sy0
病状をうまく人に言えないつらさを実感しているけど、ここのスレ見ていて平衡感覚がおかしくなっているというのが適切かなと思うようになってきた。
だから立っていると何秒かしてグラグラしだし、まともに立ってられない。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:40:20.27ID:C+OXXB/f0
>>90
頸性に限ればの話ですが、筋力不足から首や腰などに負担がかかりやすくなるそうです
だから即日結果が出なくても継続して鍛えていくのが大事と理学療法士さんから聞きました
内容もストレッチ系だけではなく筋トレが必要になります
血流の作用で調子が良くなるのもあると思います
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:10:18.73ID:3OmZyZeZ0
>>84
77です。それは頸部脊柱管狭窄症とかそういう話ですか?MRIで異常あったんですね?
0098病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 05:45:35.11ID:XfSAmrsa0
>>93
血流がよくなると治るのならマッサージや血流アップの薬で治るはずなんだけど、それで治ったという人は聞いた事無いし、一時的によくなったさえも聞いた事無い。

だからたぶん血流以外の何かも複合的に作用してると思う
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 06:56:22.30ID:otjCAmGu0
今日、いつもより調子悪いという方
いらっしゃいますか?
自分はすごい調子が悪いです
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:16:56.03ID:3Q5SlLNK0
>>99
はーい!
ココ最近、毎日晴れたり曇ったり雨になったり、寒かったり暑かったりコロコロ天気が変わり今日も朝からきついです
気象病予防耳栓してますが、
今は晴れてるけど強風で夜から雷雨になるらしく、もう最悪
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:39:45.72ID:otjCAmGu0
>>100
やっぱり気象の関係が大きいのですかね?
ウチの地域は晴れ予報だったのに雨模様です
五苓散飲んだら落ち着きましたけど
0102病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:12:40.33ID:3Q5SlLNK0
>>101
私は五苓散は下痢するのでトラベルミンでごまかしてます
気圧の変化で晴れたり雨が降ったり天気が変動する度に内耳が過敏に反応するんで参ります
0103病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:42:30.47ID:ns4wdQi80
やはり自分の場合内耳からきてるのかも
雨または気圧の変動で酷いぐらぐら吐き気が襲って船酔いしてる状態
頭を動かすと余計になるから耳石?にしても原因不明でメリスロンも効かないという

内耳からきてたらメリスロン効きそうな気はするけど耳石の場合は効かないのかね?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:39:59.29ID:kEcSszho0
メリスロンって内耳の血流を少し良くするって程度で、めまい止めとして処方されてはいるけど実際にめまいには効果はないよ
吐き気にも効かないし
むしろ市販の乗り物酔い止めのほうが効く
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:14.97ID:bzEjwoYd0
内耳のめまいでもメリスロン効かないなんてザラだよ
トラベルミンは気持ち悪さには結構有効だよね
ただ、耳石に直接働きかける薬はないから、物理的に耳石を粉砕したり元の位置に戻す?ようにするしかない
だから耳石原因だと安静にしすぎたらかえって長引く可能性はある
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:16:55.59ID:otjCAmGu0
セファドールも吐き気を抑える作用があるんだけど
このスレでは不評ですよね
メリスロンは頸動脈→脳血管→内耳
の血流を良くして
内耳のリンパ水腫を抑える働きがあるんですよね
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:41:08.43ID:ns4wdQi80
そうなんだ…なんのためのメリスロンって感じだね
メリスロンはあまり効いてない感じでトラベルミンはけっこう効くんだよね
耳鼻科行くと眼振がでてないとかであやふやにされるしでなんだかなぁ
内耳はかなり弱いと思うんだけど昔突発性難聴やってるし
0108病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:04:05.82ID:A/UDILuQ0
自分も数年前から朝起きる時が特にやばい
耳石にしては長過ぎるしなんか違うような気がして色々調べてたら、YouTubeで五島先生が『片側前庭障害』と言ってた
片側前庭障害は左右の前庭神経にアンバランスが起きると急に頭を動かしたりするとめまいがするらしい
自分はPPPDと片側前庭障害が併発してそう
ちなみにこれを改善するにはやっぱりリハビリみたいね…
https://i.imgur.com/yrn3FbA.jpg
0109病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:26:47.25ID:8xugniCw0
https://youtu.be/b0SfCYPOAEI
このめまいに使われる薬って動画で初めて知ったんだけどお馴染みのアデホス、メリスロン、セファドール、トラベルミン以外にもイフェンプロジルとイブジラストなんて薬もあるんだね。

誰かイフェンプロジルかイブジラスト飲んだことある人います?
0110病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:27:12.47ID:KfC443Gu0
>>108
朝眠い午前中怠い15時以降ならシャキーン(`・ω・´)ならフクロウ型なので苓桂朮甘湯

自分も中年だけどまだ2日程だが午前中の頭の冴え方が違って感動してる

症状改善には個人差があり、早い人は数日で効果が出るが、2〜8週間ほどかかる人もいる


フクロウ型体質とは?
https://tsukamotoclinic.com/2019/06/13/vol25_201906/
人は早起きが得意で活気があり寝付きも良いヒバリ型と、朝が苦手で午後3時以降に元気になるフクロウ型に大別されるそうです。フクロウ型は寝付きが悪く、体力がなくて疲れやすく、肩こり・めまい・頭痛などに悩まされやすいそうです。起立性調節障害の症状とかなり似ていますね。

https://www.yamauchi-cli.com/essei/essei12.html
このフクロー型の人に、漢方では、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)という漢方薬(健康保険適用)がよく効く例が多いのです。
この処方が合う人では、めまい、肩こり、頭痛、倦怠感は短期間で軽減し、手足が温まり、朝はすぐ起きやすくなります。
胃内停水が減って、胃の膨満感、はきけ、もおさまり、気分は晴れやかに、体も軽くなり、勉強も仕事もどんどんできるようになります。
このタイプの人は世の中に20−30%もいるそうです。
アトピーの患者さんにも苓桂朮甘湯がよく合う人がいますね。体力がない、低血圧、不安感、不眠、立ちくらみ、上逆感、足の冷え、胃内停水などのうち、いくつかを目標に、単独または他の処方(胃腸を丈夫にする補中益気湯など)と一緒に処方させていただいております。
0111病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:47:52.06ID:XfSAmrsa0
>>104
自分はあったけど。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:49:14.91ID:EIQCuUFP0
>>110
まさにフクロウ型体質だけど、苓桂朮甘湯は半年ほど飲んだけど全く効かなかった
医療用から高級な物まで色んな漢方薬試したけど、どれも効いた試しがない
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:19:09.33ID:V9iEZocc0
>>109
脳梗塞の後遺症に使うって書いてあるし適応になる人は少ないんじゃない?
検索したら脳の血流改善薬と書いてあるから他のめまい薬と似たような印象を受けるけど、あくまで素人目線だしね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:36:11.02ID:KfC443Gu0
>>112
「水」を整える処方

1. 真武湯
新陳代謝が衰え水分が胃腸に停滞し、めまいのほか尿不利、腹痛、下痢、動悸などの症状がある場合で、浮動感があるめまいに用いる。
2. 苓桂朮甘湯
立ちくらみのような浮動感や耳鳴りのような耳の症状を伴うめまいに用いる。
3. 沢瀉湯
メニエール病などの回転性のめまいに用いる。
4. 半夏白朮天麻湯
胃腸障害や胃下垂、胃アトニーなどのある体質のめまいに用いる。
5. 五苓散料
代表的な利水剤で天候に関係するめまいに用いる。四物湯と合方するとよい。

https://www.kampoyubi.jp/learn/practice/18.html
0115病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:37:30.97ID:KfC443Gu0
>>112
「血」を整える処方

1. 黄連解毒湯
炎症と充血のために顔色が赤くのぼせのあるめまい。更年期障害のときののぼせにも用いられ、気分がイライラして落着かないものに効果がある。
2. 桂枝茯苓丸料
瘀血の代表で婦人科的異常やその他の瘀血を認めるときのめまいに用いる。
3. 釣藤散
めまいのほか頭痛、肩から背にかけてのひきつれるような痛み、眼球結膜の充血がある場合。脳内の血液循環の改善をする。耳鳴りにも効果が認められる。
4. 四物湯
血虚の代表的な処方であるが、単独よりも合方で用いることが多い(下記参照)

https://www.kampoyubi.jp/learn/practice/18.html
0116病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:38:15.75ID:KfC443Gu0
>>112
「水」と「血」を整える

1. 当帰芍薬散料
水滞と血虚の症状を認めるときに用いる。全身に冷えを認める女性に多く使われる。
2. 苓桂朮甘湯合四物湯(連珠飲)
水滞と血虚の症状を認め、動悸やめまいがある場合に用いられる。
3. 五苓散合四物湯
連珠飲と同様な組合せで、合方により当帰芍薬散に桂枝、猪苓、地黄を追加した構成になっている。めまいや耳鳴りのみならず頭痛に著効する。

https://www.kampoyubi.jp/learn/practice/18.html
0117病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:38:39.80ID:KfC443Gu0
>>112
 上記の考えでめまいや耳鳴りが改善しない場合には「頸椎のズレ」が存在します。骨盤のズレが腰椎のズレ、さらに頸椎のズレになっていきます。特に女性の場合は骨盤のズレを認める傾向が多いようです。
 問診では交通事故などで身体に外力が加わったことがないかを聞くことが大事です。あるいは脊椎のレントゲンがあれば必ずチェックをしてズレの有無を確認する必要があるといえるでしょう。この脊椎のズレを改善しない限り根本的な治療にはならないからです。
0118病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:48:11.42ID:XK9t+iaQ0
漢方か頚椎のズレって極論すぎるw
近くに漢方内科あるから長く通って色々試したけどあんまり効果無かった
モノによっては悪化した
レントゲンやMRI撮ってるけど骨盤や頚椎にズレもないよ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:52:55.62ID:XK9t+iaQ0
漢方って症状によっては覿面に効く時もあって嫌いじゃないけど、限界は感じる
歴代スレでも漢方で完治までいった人はあまり見たことない
調子いい気がする程度ならちょこちょこいるけど
0120病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:59:22.55ID:+QNHgdFD0
抑肝散はどこにカテゴライズされるの?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 17:47:56.92ID:vi1MHfuQ0
>>117
上記の漢方薬も色々試したけど全く効かなかったわ
そりゃ体のズレは多少あるとは思うけど、それだけで日常生活がままならないまでなるもんなの?
117さんは漢方薬と体のズレ治して慢性めまい治ったの??
0122病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:28:20.00ID:S+laIpmR0
よく整体や整骨院なんかで身体の歪みがどうこうと言うけれど、完全にまっすぐ左右非対称みたいな人ほぼいないと思う
自分もめまいなんて無縁の頃から、背骨も軽く側湾してるし肩が片方下がってる
頚椎疾患のレベルはおいといて、少々のズレでどうにかなるとかは思わないし、骨の形なんて手術しないと治せない
ただ、日頃の身体の使い方のクセ、悪姿勢、運動不足なんかで酷使する筋肉と全然使わない筋肉ができるとバランスが崩れて頑固な凝りや不具合は出てくる
要するに病的な場合を除いて骨格じゃなく筋肉レベルの問題だと思う
0124病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:02:44.26ID:bzEjwoYd0
病院では骨と神経ばっかりで筋肉ってあんまり診てくれないよね
首肩凝り酷いけど頸椎症じゃないから軽く見られてしまう
スマホ普及して昔より患者も増えているだろうに、もっと研究進んで欲しい
最初めまいの知識全くない時に適当に行った内科で、肩凝りの目眩でしょうと葛根湯処方された
その後色んな病院行ったけど結局はその内科の診断が一番的を得てたわ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:41:43.86ID:otjCAmGu0
昼過ぎから少しマシになったので
軽い運動を兼ねて、ちょっと自転車で出掛けたら
またぶり返してきた感じ
はぁ…運動もダメなのか
0126病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:43:23.91ID:p18kga2j0
肩凝りに効くのは物理的に針が良いのかな?漢方よりかは確実な気がする
0127病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:50:05.83ID:jtv7Dd5W0
>>126
鍼は合う合わないある
めまい関係無く肩凝りについてなら葛根湯も侮れない
肩凝り首凝りそれぞれの専スレがあるよ
首凝りスレでは運動が結構支持されてる
0128病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:06:44.09ID:urXkVWYO0
>>127
家の薬箱に葛根湯が余ってたわ。肩凝りに効いてる気がするようなしないような、やはり針まだ先に取っとくわ。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:43:34.38ID:XfSAmrsa0
>>125
運動が駄目なんじゃなくて自転車がダメだったってだけ。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:08:02.13ID:otjCAmGu0
>>129
自転車ダメなの?
衝撃が頚椎に良くないとは聞いてるけど
調子悪くて、歩くのもままならない時でも
自転車乗ってる時はマシになるんだよ
0133病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:57:14.23ID:oX7XD1KS0
>>130
自転車でぶり返し〜運動も駄目なのかって書いてあったからそう言ったんだけど、
自転車で調子いい時があるならいいんじゃない?それは書いてなかったから。

俺が言いたかったのは、自分に合う運動をした方がいいよってだけだよ。自転車が合うならいいと思う。頸性の事までは分からんけど
0134病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:38:09.21ID:N5zV5elU0
あ〜最近具合悪すぎる
最近台風多いし気圧が安定してないよね?
気象病は五苓散が効きやすい?
0135病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:24:54.08ID:k8wbqMpb0
>>134
台風は遥か遠くにいるけど
影響してるのかな
自分もここ数日ダメダメです
五苓散は、医者が気象病にはこれ!
って自信満々で処方されましたが
たしかに楽になりますね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:55:55.80ID:UcYqpfnK0
>>134
加味逍遙散が更年期には効くみたいよ。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:15:36.60ID:yn17J6I50
昨日の昼頃は自分比でましだったから今日出掛けるかと思ったが今日は朝からめまい強いからやめた
いっそのこと雨がザーザー降り続けてる方が楽なくらい
曇りから晴れが一番辛い
ゴレイサン効くのうらやましい
0140病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:11.76ID:oX7XD1KS0
>>137
だよな
0141病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:53.19ID:CJKcihpB0
自分も今日は調子悪くて、回転性に近いめまいが出た
景色がななめ横にゆっくり流れる感じ
普段のめまいは平衡感覚は正常なのに、今日のはヨロヨログラグラして倒れそうだった
そして五苓散とトラベルミン飲んで寝て起きたら治ってた
頭痛アプリ入れてるけど気圧変動と不調が一致するわけでもないんだよね
耳の奥がキュッと痛む感じもあったし、耳管の具合が悪くて内耳に圧がかかったのかな
0142病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:37.86ID:k8wbqMpb0
>>138
しっかり効くわけではないですけどね
少しめまいが緩和されるくらい

最近、入浴後に頭痛とめまいがする
今までは入浴で様々な症状が緩和されてたのに…
入浴するのが嫌いになりそう
0143病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:10:27.03ID:sMUHhkDn0
治った人の
これをしたら治った、の一覧があるといいなぁ。

よく聞くのは運動と筋トレと肩回りのストレッチかなぁ。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:44:02.76ID:ZJtv8shQ0
>>143
自分は散歩をオススメします

起床後しばらくは何ともないのに
しばらくすると、めまい感が…
自律神経だか気象病だか分からないけど、もう勘弁して
0145病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:25:19.33ID:y5ysfg2o0
軽い目眩は運動で治ってるみたいだね、重症から治った!と言うのは、このスレの16あたりからいる自分は聞いたことはない。軽症で何年もさ迷ってる、自分みたいな人も沢山いるんじゃないかな。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:56:03.63ID:7EFPTLPT0
私は雨が降る半日前くらいからと、
雨から急に晴れ上がるときが辛い。
耳が痛いような圧迫感もあったりグラグラ片側に引っ張られるような感じもあったり。

いっそ雨が降り始めたほうがマシになる。
要は気圧の変化だろうけど、最近毎日ころころ天気が変動するので毎日具合悪い。
2年半前に半年寝たきり廃人生活してたけど、一旦はかなり普通に回復したよ。
前にも書いたけど、1年半の間にたまにトラベルミンは飲んでたけど、揺れてるバスや地下鉄の中で立ってスマホゲームしたりLINEも出来るくらいまで。片道2時間の遠出も1人で出来てた。

でも7月に強烈なめまいが起きてからまた振り出しというかマイナスに戻ってしまって今はほぼ寝たきり。
今回はレクサプロと安定剤飲んでるけど、安定剤は飲めば確かにラクになるけどレクサプロはイマイチ何も変わらない気がする…
テレビやスクリーンはダメ、複雑な模様や凹凸のある道もダメ、助手席から迫ってくる景色や、信号待ちのアイドリングもダメ、陳列棚もダメ、何もかもダメ、ハァー…
0147病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:23:32.83ID:ZJtv8shQ0
>>146
自分と重なる症状が多いです
年に数回程度キツいめまいが起きてたのが
最近は頻繁に起きるようになりました
大体は薬が効いてくれてるのですけど
たまに効き目がイマイチな時があり
そんな時はお手上げですね
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:36:07.21ID:JE39T+C70
精神薬のソラナックス飲むと8時間くらいはめまいが3分の1くらいになる。効果が切れると元通り。
一時的に体感ではっきり分かるくらいめまいが軽くなるのが不思議。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:04:23.94ID:udxV2eRa0
内耳からきてる場合は運動で少しは改善されるのでは?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:18:45.83ID:sMUHhkDn0
>>148
ならメイラックスならずっと3分の1に出来るな。常用したら止めるの大変になるけど。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:21:22.86ID:sMUHhkDn0
>>146
前回良くなった時に安定剤止めなかった?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:05:18.15ID:2HNoDZZl0
>>145
軽い目眩というか、運動で治るのは頸性(椎骨動脈の血流不全は除く)が多いんじゃないかな
自分も頸性なんだけど、原因が脳や三半規管は関係ないからか、身体はグラグラしても平衡感覚は普通にある
乗り物や外出も平気だから軽症といえば軽症だけど、椅子に座るのは30分すらキツい
横になるのが一番楽だから家では寝たきり状態
脳や内耳系と違い、病気というより運動器のケガに近いイメージ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:07:16.64ID:7EFPTLPT0
>>151
前回は安定剤も抗うつ薬も飲んでない。
認知行動療法のみ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:18:29.96ID:ObjBPNRr0
>>146
私も去年3ヶ月完全寝たきり廃人になり、2ヶ月シャワーすら浴びれませんでした
現在はその時よりは動けるようになったものの、ほぼ寝たきり生活です
146さんは安定剤で楽になるようですが、初めて飲んだ時から楽になったんでしょうか?
私も安定剤試した事がありますが、効いているのかよく分からなくて一度飲んだだけで辞めてしまいました。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:33:41.73ID:WoPgBZMN0
>>152
> 自分も頸性なんだけど、原因が脳や三半規管は関係ないからか、身体はグラグラしても平衡感覚は普通にある
なかなか表現がむつかしいんだけど僕の場合はふらふらしていて、歩くときは意識しないとまっすぐ歩けない。
ここ一か月症状がきつくなった。トイレは壁に手をついて用を足している。
8年前医師が検査の結果耳は悪くないと言っていたのでPPPDと思いSSRIを試してしばらく効いたんだが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況