X



トップページ身体・健康
1002コメント463KB
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:23:06.97ID:MnaChtB90
健常者と元・糖尿病患者は自分の食後血糖値を把握して糖尿病や動脈硬化その他疾患予防をしよう
>>2-15あたりにあるテンプレは参考となる記事のURLを示し、その中から一部を抜粋し整理したものであり必読です

http://www.dm-net.co.jp/trend/oshiete/001.php
血糖値(グルコース)スパイクというのは、食後に血糖値が急上昇(食後高血糖)し、その後急降下することなんじゃ。
このように激しく血糖値が変動することによって、食後に眠気や頭痛などを感じることもある。
この状態を放置しておくと、2型糖尿病になるリスクが高くなるし、最近では、動脈硬化の進行が早まるとも言われとる。
ところが、この血糖値スパイクが起こっている人でも、空腹時血糖値はそれほど高くないから、血糖値の平均を表すHbA1cの値は正常なまま。
だから、健康診断ではわからないことが多い。

http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf
平均血糖値の指標は全て正常範囲なのに食後は「血糖値スパイク」する1例
27歳、BMI 19.4、HbA1c 4.9 %、GA 16.3 %、1,5-AG 16.7μg/ml

前スレ
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1622361974/
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:14:26.43ID:301txZa30
いや
スーパー糖質制限で誰もが江部医師になれないのかと
HbA1cは個人差があるにしても尿酸値までアウトになるのかと
0955病弱名無しさん (ワッチョイW ff0c-SfiD [101.142.175.24])
垢版 |
2021/09/13(月) 22:24:35.81ID:SEkeY9D90
>>954
血糖値はナントも言えん。インスリン分泌が少ないと結局は拮抗ホルモンが勝る事になるし抵抗性は上昇する。
食事性インスリンも結構衰えてる可能性もあるし、高雄病院でも特殊体質的な事言われたことはあるけど笑
ま、個人差なんだろう。基礎インスリンは今回のコーヒーとかなんとか色々影響受けてるけど、
1前後だから江部さんよりは少ないだろう。
尿酸値は7年通院しているが高値のまま、原因はわからんな。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:35:52.12ID:SizzkDjH0
>>951
>玄米菜食で2型糖尿病発症したのが江部医師

知らんけどそのエベイシとかいう人は1000人くらいいたの?
統計に対してそれ一発出せば他人を黙らせられるみたいな感じでこのスレの印籠みたいに出てくるもんねそのフレーズ ガンダムか何か?
論の建て方から根本的に間違ってないか
0959病弱名無しさん (ワッチョイW ff0c-SfiD [101.142.175.24])
垢版 |
2021/09/13(月) 22:50:06.83ID:SEkeY9D90
>>958
1人発症してたら無駄な可能性がある話だろう?

結構久しぶりの糖質制限否定の記事だけど その4 茶色い炭水化物「玄米」
https://promea2014.com/blog/?p=16027

16週間で空腹時血糖は変化なし、HbA1cはどちらも増加、インスリンとHOMA-IRは変化なしです。白米と玄米に全てのパラメーターの違いはありませんでした。

たとえ玄米が白米よりも血糖値の上がりを減少させたり、体重増加を軽減したりするとしても、それはあくまで白米と比較したものであり、玄米が健康的であるということではありません。江部先生もご自身、玄米魚菜食を実践していたのに体重が増加し、糖尿病を発症したとおっしゃっています。

玄米の健康神話は疑う必要があるでしょう。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:50:16.00ID:301txZa30
>>5を無視した菜食幻想が盲目的に思えるだけ


>>955
尿酸値は体質も大きいが内臓脂肪>>5は考え難いとして他に必ず原因はあるはず

ストレスが高尿酸血症の発症に関与するメカニズムを解明 
https://dm-rg.net/news/2017/05/018095.html
0961病弱名無しさん (ワッチョイW ff0c-SfiD [101.142.175.24])
垢版 |
2021/09/13(月) 22:55:38.39ID:SEkeY9D90
同じような研究内容

結構久しぶりの糖質制限否定の記事だけど その5 日本人の玄米と白米の研究
https://promea2014.com/blog/?p=16029

上の図はベースラインと8週間後の急性変化です。 250kcal(およそ150gぐらいでしょうか?)の量の玄米または白米を摂取した時の血糖値とインスリンの推移です。白が白米、黒が玄米です。血糖値もインスリン値も白米の方が高くなっていました。しかし、玄米でも血糖値スパイクは十分に起きており、60分値のピークは12mmol/L(216mg/dL)前後です。とても健康的とは呼べないレベルです。

先ほどの研究と同様に内皮機能は玄米の方が改善していました。これも白米と比較して改善するだけです。

玄米を食べても当然、糖尿病を改善することは無理でしょう。

 

「まずは1日のうち1食だけ玄米にしてみる」

と提案していますが、1食だけで本当に「長期的には、糖尿病、脳梗塞、大腸がんなどのリスクが下がります」という根拠があるのでしょうか?1日1食玄米にしたところで、ほとんど何も変化しないと思います。そのようにして健康的な食事を摂っているつもりになっていると、長期的には糖質制限と比較して様々な疾患のリスクが増加してしまうと私は思います。玄米を推奨する人は、自分で血糖値などを測定して確認をしていない人だと思います。玄米を食べた後の血糖値スパイクを見たら、怖くて食べられません。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:45:46.72ID:301txZa30
運動や睡眠もストレスだが7年間となると性格の可能性があるから対策は難しいだろうな
マインドフルネス程度じゃ焼け石に水
悟りを開くレベル


>>958
>960
>>5を無視した菜食幻想が盲目的に思えるだけ
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:47:01.85ID:fJICcf+C0
>>963
足して190ってこと?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:49:29.19ID:fJICcf+C0
>>964
世の中顔が全てだからね

容姿が苦に糖尿病とか全体の9割こえてるとおもう
美男美女は365日毎日人生幸せだから食べることに執着ないからね
これがあまり触れられないけど隠れた事実
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:58:44.82ID:301txZa30
自己評価が低すぎるのは理想が高すぎる裏返しでもあるからな
悟って生き方のハードルを下げれるかどうか
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:09:53.28ID:PQimg35D0
美男美女に糖尿病は皆無なのがその証拠
食うこと以外に打ち込めることがあるから食べること忘れられるから
美男美女なんて、帰宅して今日はご飯いらないーって言ってそのまま寝ることなんてザラだからな
君らには想像もできないだろうけど
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:11:08.32ID:PQimg35D0
>>968
完璧主義者なのに数学物理できないと笑っちゃうけどな
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:24:55.87ID:2JAfpkut0
人間嫌いだから、無音で孤独だとものすごく勉強に集中できることが判明した
でも、これで秀才になったところで、社会に出たら人づき合いは避けられないから
結局数学物理できても宝の持ち腐れになるんだよなぁ
そればかりか、人間嫌いのストレスでコルチゾール
ヤバイから灰白質が萎縮するから二重苦なんだよなぁ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:19:26.75ID:F/5zsxM00
よく分からんのだけど、肥満とインスリン抵抗性には厳密には関連がなくて、肝臓の脂肪が原因だって話よね?
でも脂肪肝とか体重落としたら改善しない?
BMI的には改善しても脂肪肝が全然変わらないこともあるの?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:26:04.82ID:F/5zsxM00
ん、でも脂肪肝が影響するのはやせ型のインスリン抵抗性の糖尿病だけ?
普通に肥満でインスリン抵抗性ある人は痩せればとりあえずの血糖値は戻るの?
0977病弱名無しさん (スププ Sd5f-SfiD [49.98.61.76])
垢版 |
2021/09/14(火) 10:28:43.80ID:b0hSyKCnd
>>975
関連がなかったら肥満で糖尿が増えるわけないだろうと。肥満はインスリン抵抗性と相関する。
しかし肥満は結果であって、そこの至る脂肪肝代謝異が本質的な因子だと言う事ね。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:36:21.91ID:zcR0NIEh0
>>975
BMIが改善しても変わらないどころか悪化する例

>>6
https://clinic-hygeia.jp/blog02/1658/
>米国摂食障害学会の報告でも同様ですが、拒食症の患者様のほとんどが強い肝機能障害(脂肪肝が多い)がみられます。

>痩せ過ぎなのに脂肪肝!?
>放置しないで―栄養障害性脂肪肝
https://medical.jiji.com/topics/1946

>2型糖尿病や脂肪肝の発症に「過剰なオートファジー」が関与
https://dm-rg.net/news/2020/09/020477.html


BMIが改善しなくても良くなる例

>体重が減らなくても運動で肝脂肪が減る
https://ura.sec.tsukuba.ac.jp/archives/4825

>>976
肝臓脂肪は痩せも肥満も影響する
痩せも肥満も肝臓が痩せれば多かれ少なかれ血糖値は改善するが糖尿病完治は別の話
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:24:27.98ID:+H5eleTX0
HbA1cが8.0と凄く高かったので、ジャイアンツみたいな名前の薬を処方してもらいました
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:03:10.65ID:9B0B+4Fd0
これは普通の健康診断では見逃されるやつ?
調べたい場合は自費になってしまう? 食後の不調があれば保険で検査してもらえる?
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:05:23.75ID:9B0B+4Fd0
あ、ごめん テンプレに普通にあった
次スレ見て(テンプレなくて)からこっちに書き込みに来たから見逃してしまった スマソ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:47.14ID:HpPg9ge00
必読なので次スレにも当然テンプレはあります
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627881786/2-11のテンプレは参考となる記事のURLを示し、その中から一部を抜粋し整理したものであり必読です

次スレを立てる人のテンプレ連投負担をなくすためなので
過去スレではなく現行スレで普通にテンプレを読みたい人は今からでも貼れば良いでしょう
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:51:25.28ID:HpPg9ge00
逆転現象?
スパイクからの低血糖のことだろうか

吸収が良い加工食品は「飢えを錯覚させ肥満を招く」と明らかに
https://nazology.net/archives/96494/2
私たち人間はゲームのキャラクターのように、食べ物を即座にエネルギーに変えることはできません。

私たちが生存や運動のために使用するエネルギーは、細胞がエネルギーを取り込んだ後に、徐々に放出される分で補われています。

しかしルートヴィヒ氏らが調査したところ、吸収が良すぎる加工食品などを食べた場合、細胞はエネルギーの取り込みに忙殺され、エネルギーの放出が一時的にできなくなってことが判明します。

そのため、食後まもない時間帯の血中に含まれる総エネルギー量が、空腹時よりも低くなるという逆転現象が発じているケースもありました。

そしてエネルギーの放出がなければ、脳は飢餓に陥ったと錯覚し、さらなる食品への渇望と「食べ過ぎ」が発生していたのです。

今回の研究により「食べ過ぎ」が、細胞レベルで引き起こされる飢餓の錯覚にあることが示されました。

また飢餓の錯覚は吸収が良すぎる食品によって起きていることも示されました。

そのため研究者たちは、肥満の真の原因は食べ過ぎではなく、食品の不適切な選択にあると結論付けました。

食べやすく口当たりがよく脳の報酬系を刺激する加工食品は魅力的な食べ物であり、消化器官が衰えた人々にとってはなくてはならないものです。

しかし健康な人々が常用すれば、細胞のエネルギー放出を妨害し、飢餓の錯覚とセットの「食べ過ぎ」を引き起こし、肥満へとつながっていたのです。

食べるから太るのではなく、飢えているから太るという結果は、飽食の時代に生きる私たちにとって、深い警鐘となるかもしれません。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:07:41.47ID:HpPg9ge00
血中に含まれる総エネルギー量?
爆速消化吸収でカロリー消費増大しすぎて空腹時より中性脂肪値が低くなって腹減って大量に食べられてしまうという理屈か
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:41:45.95ID:HpPg9ge00
それならインスリンのことを書くだろう
前にハーバードの誰かがその理屈でカロリー理論否定してたはず
0989病弱名無しさん (スププ Sd5f-SfiD [49.98.49.209])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:51:51.83ID:2V8VjyHmd
糖質制限ファスティングやってて思うのは、24時間経っても腹減ったーという空腹感がなくて、
何か食べたい という欲求だけってことかな。別に食べなかったら食べないでもいけそうな感じの。
本当にやばいくらいになってきたら空腹感になるんだろうけど。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:42:50.46ID:HpPg9ge00
糖質制限で糖新生をシバくと空腹感が減る
逆に糖質を分食すると糖新生がサボって肝グリコーゲンが少しでも減ると空腹感や眠気が来る
正常ならその空腹感や眠気は大したことないが大したことあるタイプもいる
>>6
>@高脂肪・高たんぱく質食なのに疲れやすくなるタイプ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:02:38.58ID:jhSqE58h0
>肝臓脂肪は痩せも肥満も影響する

なるほど、そうだよね
肝臓脂肪によるインスリン抵抗性と内臓脂肪によるものとを整理する一つの見方は

(ア)体脂肪が少ないあるいは絶食の類いのとき:肝臓蓄積モード
(イ)体脂肪が少なくないとき:        肝臓から内臓蓄積モードへ
(ウ)体脂肪が多いとき:           内臓があふれて結局肝臓にも

という感じだろうか?
 
アの場合、内臓蓄積が機能してないので、糖質が多いと脂肪肝に至りやすい
のかもしれない。また、インスリン抵抗性があり得るが、これは(糖を温存して)
脂肪酸の利用促進の感じだろうか(絶食の類いのときなどに好都合)。
イの場合は、肝臓に脂肪溜まりすぎると毒性もあるし、体脂肪ある程度増えた時に
内分泌液を作る必要もあるためだろうか(炎症を起こすため)
ウの場合は、いわゆるメタボの人にあたるだろうか

旧石器時代はアが常態、現代はイが常態なのかもしれない
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:16:39.83ID:WnST5oA90
(ア)体脂肪が少ないあるいは絶食の類いのとき:肝臓蓄積モード←低栄養性脂肪肝

(イ)体脂肪が少なくないとき:        肝臓から内臓蓄積モードへ←正常

(ウ)体脂肪が多いとき:           内臓があふれて結局肝臓にも←肥満

旧石器時代はイが常態、現代はウが常態だけどアも小食の女性や高齢者で常態
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:25.56ID:IvoRuhhn0
梅が寺、上でサーチュインと内臓脂肪の話題が出てたので前者の話でも

サーチュイン遺伝子は長寿遺伝子とか抗老化遺伝子とか呼ばれて、現代人では
多くの人がオフになっている感じだろう

同遺伝子は、その機能をみれば「エネルギー効率利用遺伝子」と解される
同遺伝子がオンのときは、機械で言えば最適な稼働状態にあるようなものだろう
ということは、進化の過程では、同遺伝子がオンとなるような生存環境が長く続いてきた
結果、その環境で最適に生存できる機能が遺伝子に残ることとなったものと想像される

この見方からすれば、かつてはサーチュイン遺伝子がオンなのが普段の状態で、
何かをきっかけとしてオフになったと想定するのだろう
アカゲザルの実験からカロリー制限により同遺伝子が発現してくることが
明らかになっているから、きっかけの一つは、栄養状態ということになろう

従って、サーチュイン遺伝子を考えるときは、
オンの時が普段の状態で、栄養状態が良くなった異例の時(まさしく現代があてはまる)
にオフになる、との前提で考察していくべきだろう
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:05.97ID:VAyODGoL0
うんまあ
その前提以外で考察するほうが珍しいと思う
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:13.62ID:VAyODGoL0
不思議なのは「肥満(=異例)ダメ絶対」を「飢餓最高」まで飛躍させる人達
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 7時間 4分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況