X



トップページ身体・健康
1002コメント391KB
◆視力回復◆ Part54
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:53:11.07ID:lLSHqkOk0
このスレは医療技術に頼らずに近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。
急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。

視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/

前スレ
◆視力回復◆ Part53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1604702191/
0851病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:34.45ID:oZbgHucV0
視力が落ちる習慣を封印する
これが非常に難しい

スマホやPCは現代人とは切っても切れないと言っても言い過ぎじゃないと思う
仕事で使うなら特に
0853病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:18:04.11ID:Ee4VeFjR0
いきなり外をみるなんて背伸びして飽きてやめるぐらいなら
室内でちょっと頑張れば脱力できそうってとこから始めないと
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:06:22.78ID:tjOb96v00
視力回復の為に職業や住居を変えるのは自由
近視が進行してる場合は無理して視力回復を目指す必要はないのかも
0858病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:03:33.82ID:68IwLN660
視力検査表を貼って室内で脱力を試みています。
ランドルト環がピントが合うというより浮き上がって見え、普段は見えないところまで見えることがあるのですが、そういう時は高確率で瞬きした直後にも関わらず目が開けていられないくらいしみる感じがします。
この方法であっているのでしょうか?むしろ危険でしょうか?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:41:01.69ID:RFezRZp70
外にいれば遠くを見るなんて当たり前にできる
家にずっといるのは遠くを見るのも太陽光でも
悪いかも

ていうか最近女を探す気になれないのは
メガネが壊れてずっと裸眼生活をしてるからだ
情報量が足りないのだ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:59:59.13ID:woj2vFFw0
>>858
たぶんそれで脱力状態になってる。目の乾燥には気をつけてね。

>>859
さっさとメガネ買いなさいよw
脳への刺激が減ると脳が老化するから。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 15:14:30.08ID:7bU2Nvkp0
>>860
いずれ買うさ
まずは髪切りだ
この辺の地域からでないのも終わってるわ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:29:18.44ID:woj2vFFw0
>>861
脱力では視力向上はしてないと思う。
自分の目は脱力じゃ回復なんてしないと思ったから、
近眼でも遠くが見えることと脱力の目の使い方が体感できたので、脱力はやめた。

>>862
事情があるんだな。すまんかった。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:28:14.62ID:woj2vFFw0
>>864
あっているのでしょうか?と書かれてたから、ただあってると答えただけだよ。
脱力したことがあれば答えられるから。視力回復の有無は別問題。
ついでに言うと目の乾燥なんてただ気遣いだし、アドバイスなんてひとつもしてない。
そこは理解してほしいな。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:09:11.88ID:CMkmXVNN0
しみるって言う言葉が出てきた時点でそれは脱力ではないわな。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:56:34.21ID:6eyOEznH0
PCゲームをする時1m程の距離にあるぼやけたモニターをあえて裸眼で見続けるのは意味ありますか?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:47:38.62ID:pOk3GdG40
意味あるかもしれんけどPCゲームをやってる時点で台無し
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:09:31.63ID:t15rBFXk0
>>868
了解です
0870病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:16:44.52ID:/LNBwLHJ0
>>867
あり
疲れるけどちょい見えないとこでやるのトレーニングになる
0872病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:37.44ID:Z6rsPyp00
ゲームをボヤけた距離で見続けてもずっとそのままだよ。
トレーニングでやるなら静止したものか徐々に離れていくものじゃないかね。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:58.13ID:noGhXEVo0
脱力法ってピントがぐわんぐわんってなったり、目に膜がかかった様な感覚になりますか?
やり方間違ってますかね?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:37:25.85ID:YH8QKI3t0
>>873
一瞬でもくっきり見えるやうになれば正解だよ
自分的にはピントはぐわんぐわんなりつつ
くっきり見えるタイミングが出現するけど
それと同じかは分からない
脱力法はトレーニングというより手がかりとして使ってる
0877病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:41:25.65ID:fOl/nrTS0
>>859
その通り。
室内で頑張るより外出て空や雲でも見てた方がいい
0878病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:04:15.65ID:B1IJddPa0
>>845
瞳孔がめちゃくちゃ小さくなると記事にあったろ
記憶力ねーのか、マトモに読んでないのか
思う前に読め
思う前に記憶しろ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:51:45.92ID:sJT4/Eil0
>>877
昼は仕事で室内、夜は真っ暗、そんな俺は室内でやるのが当たり前だなあ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:15:18.63ID:l568iJt70
遠くを意図的に見るのやめた
その代わり体を鍛えてる
0883病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:09:43.25ID:YHUOz8A+0
視力子供より落ちて当然なんじゃね

大人になると図体が重くでかくなる
肉体の比率が変わって顔に対し目玉が小さくなり
魚のようにギョロギョロできなくなる

代わりに危険回避のため遠近感を意識するようになり
遠くのものがぼやっと見える

ぼやっと見えるものは近くに寄って注意する必要がある
これを子供はやらない
子供には遠近感がない
0884病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:37:24.05ID:eGzLFXyR0
>>881
視力回復に関係ないものはツイッターにでも書き続けてくれ
>>883
妄想は余所でやって
0885病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:04:47.23ID:k1MS1LPo0
ずーっとタブレット見て娯楽や勉強してる
これじゃ目が悪くなるわ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:29:07.57ID:ybptYZqk0
目がいい人はスマホテレビゲームやらないのか?
この差はなんなんだろ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:37:17.67ID:OpIzusFp0
目が良い人たちが40、50になると、老眼でスマホの画面がよく見えなくなるのよ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 15:49:33.42ID:7ISLhMMt0
その手の方々は近くがダメっぽいね
俺は近くしかみえんけど・・w
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:22:30.29ID:OpIzusFp0
「40代で老眼鏡」で検索してごらんなさいな
0891病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:09:34.90ID:/NNkD4xB0
>>886
よく出てくるのは成長期にスポーツやってた人だな
体格の影響?机に向かう時間?どっちか原因はしらんけど

視力補正してスポーツするのは不便という意識もあるんかも
0892病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:10:42.68ID:7ISLhMMt0
今は30代でも老眼になる人おるからね
PCやスマホ文化の代償
0895病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:54:56.81ID:WZCz1jTR0
なぜか今日は朝から利き目の裸眼の調子がよくて
パソコンの字も街の看板もほぼ瞼を開いた瞬間読めたし、かなりの時間裸眼で過ごせた

かといって信号は花火のままだし、パソコンより近距離の印刷物がクリアに読めるわけでもない
距離にムラのある回復状態だけど、回復目指してる人の参考になれば
0896病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 00:20:11.93ID:rrhw9VhW0
バイオレットライト透過眼鏡の装用で強度近視が改善(症例報告)|株式会社坪田ラボのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000041156.html

大人での効果は不確かだけど、
裸眼やバイオレット透過レンズで外で過ごすと視力回復効果が出るかもしれない。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 00:31:36.68ID:Ru9Jv/th0
このスレの更新が止まることが視力回復に1番いい
0898病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 07:49:48.90ID:Ejpo1Yy/0
脱力と遠くへのフォーカスのコツがわかった。あくまで自分の場合だが。
目で見るんじゃなくて第三の眼があるかのように額(おでこ)で対象物を見る感じ。
これだと以前よりずっとゾーンに入りやすい。
0899病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 09:47:11.49ID:oHnZH/Iq0
嬉しいことに一晩寝た今朝も利き目の調子がいいな
調子のいい今のうち色々試した結果、

正面はピントが合うけど周辺視野でピントが合う範囲は狭い
目線を固定して上下左右頭を動かすと、上下の特に見下し目線のときに像が歪みやすい

というか見下し目線にした後は、せっかく合っていた正面のピントも少し落ちてしまった
自分の場合は、見下し目線を控えた方がいいかもしれん

>>808
自分の場合は眉間で見るイメージでやってる
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:00:06.60ID:oHnZH/Iq0
間違った
>>898
自分の場合は眉間で見るイメージでやってて、あなたとたぶん同じやり方だと思われる
0901病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:03:41.31ID:1GPQRdpk0
>>896 4歳w
-9.75
-10.18(12ヶ月後)
-8.30(30ヶ月後)
1年間効果がなかったようだけど、その考察がないね。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:50:05.36ID:YkNXQ2nF0
眼科行ってきた
右1.5
左1.5
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:29:01.66ID:UEaGAlxy0
>>895
信号が花火ww
俺は信号機の人が5人くらいに見えることが多い
これでもかなり良くなってる
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:46:44.31ID:UEaGAlxy0
>>896
眼軸が伸びるのは仰向けで寝るときの重力のせいとかアホなこと言ってた奴だろこいつ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:59:38.20ID:EW8vuRlf0
>>904
5人なら羨ましいぐらい少ない方だと思うよ
それぐらいだと像同士の重なりも少なくて文章でも読みやすいのでは?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 11:47:18.95ID:B2eVixje0
宵の明星がフライングヒューマンみたいな形に見えて、あの星まるで漫画で描くみたいにキラキラと放射状に光ってるねと言っても今まで誰にも通じなかった
あれは乱視のせいだったの?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:46:38.45ID:B2eVixje0
>>910
ありがとう

夜の運転、特に雨の日がこわすぎる
センターラインも歩道のラインも見えないし対向車のライトは滲むし自車のライトが暗く見える
近視乱視の鳥目なんだけど、夜も見えやすくなるトレーニングってあるかな?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:29:03.25ID:8YSJJEyP0
今のままトレーニングを継続するのみよ
「夜が見えやすくなるトレーニング」はない
近視が改善して昼が見えてくれば、少し遅れて夜の見え方も付いてくる
そういうもんだ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:30:01.11ID:8YSJJEyP0
今のままトレーニングを継続するのみよ
「夜が見えやすくなるトレーニング」はない
近視が改善して昼が見えてくれば、少し遅れて夜の見え方も付いてくる
そういうもんだ
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:12:25.65ID:hl/q8Vgm0
>>912
虹彩という光を取り込む部位を鍛える明暗トレーニングというものがある。
やり方は明るい視界と暗い視界を一定時間交互に行う事で虹彩の動きを鍛えるというもの。
電気をつけて消してを繰り返すかサングラスをつけたり外したりを繰り返すかのどっちか。
暗い時間を2〜30秒、明るい時間を5〜10秒毎に切り替える感じ。
一回大体5〜10分。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:57:28.16ID:favZJS+t0
夜になるとハローグレア出たり光が放射状になるスターバーストとかはもう白内障じゃね?
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:46:56.81ID:V+WZ0Mhn0
上で突然裸眼でよく見えるようになったと書いた者だけど、
予想通り今は通常に戻ってしまったよ

これでピント調節力は十分あることはわかったから、
もう眼軸縮める方法を探すかオルソケラトロジーに手を出すかしか手がなさそう
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:00:13.40ID:V1spfVKU0
今日眼科で眼軸伸びてたらトレーニングしても回復見込め無いらしいんで眼軸長知りたいって話したら
この視力だと調べるまでもなく伸びきってるから回復は無理とはっきり言われてしまった
お前らじゃあの…

ついでに来月緑内障の疑いがあるんで検査行ってきます
母親が数年前緑内障で手術したんだよなあ…
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:03:35.18ID:OfCexTiZ0
視力はよくならない
どんどん悪かするだけ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:33:22.65ID:R/UOWDed0
これあまり書く人いないけど糖質制限で回復した人結構見かける
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:33:14.61ID:F2dNCGJX0
>>921
トレーニングで回復とか言うと医者が身構えるからききかた気をつけないとね
それはともかく、検査で問題がないことを願うよ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:19:54.96ID:CF0u6h9U0
>>921
調べるまでもなく〜か
藪だから眼軸検査の機械も置けないのかな?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:22:46.67ID:m0eCGDmi0
白内障の治療に必要だから、普通はあるはず>眼軸長測る機械
ただ保険適用で機械を使うとなると、理由がないとダメなんでね。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:37:47.56ID:IQ6iaLPG0
>>923
メトホルミンで伸張予防効果も確認されてるし、飢餓状態になると眼軸は短くなるのかもな
*メトホルミンでの効果が確認されたのはヒヨコ
ただ断食よりも運動の方がAMPK活性化するので、血糖値がちょい下がるくらいの有酸素運動の方が効果あるかも
俺も運動した翌日とか視力回復を感じたこと多いし
残念ながら継続できてないが
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:07:26.83ID:qzaT8bp30
目を鍛えること
体を鍛えること

家にいると遠くを見るって言う当たり前のことができない
3m先しか見えない。自宅環境が悪いんだな
両親はそんなこと気にもしない
慣れない土地行くと構造や景色を把握しようと遠くを見るし
地元と違う目の使い方をする
そういうのは目にいいと思うんだよな。最近自宅周辺から離れないし
市内から出る手段もない
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:10:11.66ID:qzaT8bp30
俺の見立てだと遠くを見続けると眼軸が戻るんじゃないかと思う
近くを見ることはあっても遠くを見続けることは少ない
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:12:11.46ID:NWV9kw430
>>929
車持ってたらドライブいいんじゃね?
遠くの信号標識見る
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:10:24.67ID:HkHkRMo20
>>930
景色だろ
ドライブ休憩中に地面を見るとなんかくらくらするけど
それはずっと遠くを見てきたからだと思う
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:30:26.34ID:f3rjSZ6r0
ドライブしてても、結局見るのは景色より信号機や看板の文字なんだよなw
景色じゃ多少ボヤけてても気にならないから効かないんよ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:31:26.26ID:hYiCfwSc0
夜だと助手席で眼鏡外して1人花火大会気分を味わう
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:38:22.81ID:mySlhAPu0
>>934
自分が夜景とかイルミネーション好きな理由がここを見てわかったよ
他人よりキラキラに見えてるからだったんだね
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:35:58.51ID:6KnYC8hL0
>>929
それで正解だよ

毎日数時間スマホを見れば眼軸は伸びるし
毎日数時間地平線を見れば眼軸は縮む

ただし前者をやるのは簡単だが
後者をやるのはとんでもなく難しいだけ
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:11:59.44ID:8bquE4nU0
結局、スマホだよなぁ。スマホやりながら視力回復なんてありえない。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:25:02.66ID:zGRbqQQJ0
つまりスマホ画面が地平線の彼方にあればいいわけだ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:58:59.29ID:9/yeyWQ20
それ妄想したことあるわw
地平線にターフビジョンよりデケーディスプレイの
巨大スマホがあればなぁ…って
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:05:44.13ID:zGRbqQQJ0
>>941
夜空に投影とかできればいいよね

今はVR画面でも遠くの空を見ると少しはリラックスできるのか気になる
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:05:50.25ID:U5sgQLQO0
ボケ見て眼軸短縮は、一定の時間、同じ(ボケている)光刺激を網膜に当てないと発動しないのでは?というのが俺の仮説
視力回復でボトルネックになってるのは、視覚固定してる時間の方という考えね
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:22:04.02ID:m0m917Gl0
ピンホール眼鏡っていいのかな
眼鏡の代わりになるなら使い道もあるし
災害配布とかもいいと思うぜ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:36:01.94ID:m0m917Gl0
医者の言うことは100%正確じゃないよ
今の医学ではそうなってるってだけで
医学や科学の常識が覆ることはよくあることだから
医者や学習者であって研究者じゃないんだな
常識を疑ってこそ科学者
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:53:51.28ID:zGRbqQQJ0
ブルーライト眼鏡のかわりにピンホール眼鏡をかけたらどうだろうと思ったが、小さい文字が見にくくてすぐやめそうだな
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:58:47.41ID:vENdZDtz0
ピンホールメガネっていわゆる信号花火の状態から余計な花火の像をカットして
一つの像だけ目に届くことを目的にした道具でしょ?

実際はそう都合よく像が一つにはまとまりきらないので、そこから意識してピントを合わせることをすれば何か変わるかも
かけただけでは目は何も努力してないから意味ないはず
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 05:38:34.29ID:jm+oN4kK0
>>938
家から景色が見えたり
毎日外でてればいいんだけどね
漁師とかは漁で遠く見てそう
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:13:34.23ID:ZGaWJyrM0
むしろ悪いとなれないのでは

>>945
別に科学者や研究者のつもりはないが
だんだん良く見えてきてるから継続してるだけなんだよなぁ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 05:25:17.00ID:zoBC3A5K0
>>947
意識してもピントは合わないんですよ。目は不随意筋だから。ピンホールメガネはただ
かけて見るだけで実際の視力より少し対象がよく見える。つまりかけるだけで裸眼視力
が少し向上するわけ。ただ、その向上した状態を維持するには、ある程度長時間かけ続
ける必要がある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況