トップページ身体・健康
1002コメント369KB

【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0973病弱名無しさん (ワッチョイW 0ac3-qfQo)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:38:29.09ID:3ZM5Rgx40
だから「元々カロリーが多めの人とみた」って書いてるじゃん
加糖ドリンクは「なるべく」やめるって食事制限以前からカロリー低めの人からはまず出ない言葉だよ
もともと多いのなら適正カロリーにしたらって話ししてるんだけどちゃんと読みなよ
0975病弱名無しさん (ワッチョイ 74b7-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:43:08.78ID:khB6PWqA0
あなたはカロリー多めだから減らしなさい、
なんて言って従うならこの世にあまたのダイエット法など存在しないんですよ
食うもの減らせば腹が減るんです
虫のいい考えは存在しない
0979病弱名無しさん (ニククエ 0a7c-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:05:26.45ID:1AoZwDGe0NIKU
必須脂肪酸や必須アミノ酸はあるが、必須な糖質はない
高温調理した植物油脂は確かに危険だが、それ以外の油脂はさほど危険性はない
むしろ、糖質の方が血管をキズつけて、あらゆる生活習慣病、脳疾患・心疾患、ガンの原因になる
よほどのアスリートや肉体労働者でもない限り、糖質は必要ないと言っても過言じゃない
0981病弱名無しさん (ニククエ MM34-uThR)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:19:11.02ID:rTwE1NZ4MNIKU
> 反対にコレステロールの多い食事をすると、体の恒常性(ホメオスターシス)を保つため、肝臓のコレステロール合成は抑制されます。

こういうの、ホント止めて欲しい。
今まで良かれと思ってやって来た事と全く逆になってる。
0982病弱名無しさん (ニククエ 74b7-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:32:08.36ID:khB6PWqA0NIKU
>>978
そう、それが答えですよ
みんな自分はすでに節制してると思ってる
だから言われても「もうやってるよ」と怒るだけ
自分は節制できるけど他人は節制できないだらしない人間だと見下している
人間は自分に甘く他人に厳しいからね
0983病弱名無しさん (ニククエ 74b7-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:36:09.45ID:khB6PWqA0NIKU
>>979
人間の体には血糖値が上がり過ぎないようにコントロールする仕組みがあるので
血糖値コントロールできていれば糖質摂取に問題はないです
いっぽうでオメガ6に関して人間の体には防衛機構が存在しません
取れば取っただけ害を及ぼします
0984病弱名無しさん (ニククエW a416-+wrB)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:59:46.11ID:1HV7VBYH0NIKU
>>966
鶏モモは野菜との煮物も美味しい
和でもいいしトマトと他の野菜(ズッキーニやキャベツや茄子とか)と煮る洋食もいける
野菜と炒め合わせてオイスターソースで味付けする中華も美味い
0986病弱名無しさん (ニククエW a416-+wrB)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:52.41ID:1HV7VBYH0NIKU
>>971
甘いものが好きで飲み物はそれほどではないけどお菓子は1日に必ず食べてました
特に市販の洋菓子はマーガリンやチョコレートなど脂質の多いものが多かったので反省して付き合いなどで食べる以外はなるべく食べない(食べて週1)等、改めました
0991病弱名無しさん (ニククエ 74b7-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:33:47.95ID:khB6PWqA0NIKU
脂質摂取量を減らせばLDL減るといっても個人差もあるんだろう
俺はサバ缶や毎日卵2個も含めて脂質一日50gに制限してるがLDL220あった
0996病弱名無しさん (ニククエ MM5e-QIUk)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:24.15ID:OjcKlDllMNIKU
>>970
>また大量に食べたり、砂糖を多く摂取してエネルギー源を急速に摂り入れた時も、コレステロール合成は盛んになります。

つまり内臓脂肪が多いと体内でコレステロールは作られてしまうが
肉屋サイトだから飽和脂肪酸でコレステロールが作られるのは無かったことにされてる
0997病弱名無しさん (ニククエ MM5e-QIUk)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:52:30.48ID:OjcKlDllMNIKU
高中性脂肪は純粋に飲み食いし過ぎだが
コレステロールも余分な内臓脂肪がなければ飽和脂肪酸を食べても基準値上限あたりで抑えられるだろうから肉屋もあながち間違ってない
痩せてるのに節制してるのに自称高LDL体質だからと言い訳せず内臓脂肪を減らせということ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 15時間 58分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況