X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB

【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644病弱名無しさん (ワッチョイ 2315-AiiE)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:06.33ID:ZU0UhYMm0
EVオリーブオイルの健康効果は脂肪酸以外の微量成分にもある

オリーブオイルと植物ポリフェノールの潜在的な健康上の利点
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5877547/
心血管リスク因子に対する高ポリフェノールエクストラバージンオリーブオイルの効果:系統的レビューとメタ分析:食品科学と栄養学における批評的レビュー:Vol 59、No 17
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/10408398.2018.1470491?journalCode=bfsn20&;
0646病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-khUB)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:06:25.45ID:TknUhz5Y0
>>645
俺は企業から委託された健康診断なんかをやってる大きめのクリニックの内科で管理栄養士の予約とれたよ
そういう機関はたいていメタボ対策で管理栄養士いるんじゃない?
0648病弱名無しさん (ワッチョイW 4b25-JRL/)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:48:41.08ID:epxIZ/UN0
HDL 94
LDL 91
中性脂肪 27
中性脂肪基準値以下で引っかかった。前から低い方だけど。かなり疲れやすくなったのはこのせいかも
食事は人より食べるしお菓子もスイーツも食べてるのに低い原因が分からない。どうしたら中性脂肪上がるんでしょうか?
0650病弱名無しさん (ワッチョイW 6516-L26m)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:38:39.15ID:h+ZWMGqO0
>>648
余った糖質が中性脂肪になるらしいからちょっとごはん増やしたらいいかもねぇ
体脂肪はあるなら有酸素運動して脂肪から遊離脂肪酸(エネルギー)に変換
0655病弱名無しさん (ワントンキン MMab-PqB1)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:19:49.07ID:H1YpLl4lM
総コレ 235(190)
中脂肪 241(75)
Hコレ 45(60)
Lコレ 152(120)

()内は一年半前、()外はいま
だらしない生活が板について不健康になってしまった

健康診断で医者に警告されてビビったんで、まずは1ヶ月だけ頑張ることにします
0656病弱名無しさん (ワッチョイ 55c3-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:21:17.34ID:UvA8SaP20
4ヶ月くらい血液検査してないけど今日ジムで体脂肪測定したら
見える所は細くて綺麗なのに体脂肪率が高いって驚かれた
私の場合は圧倒的にたんぱく質が足りなくて筋トレあんなに頑張っているのに筋肉量少なくて
いつも何を食べてるのか聞かれたとき脂質異常なのにろくなもの食べてないなって自分で思った
0657病弱名無しさん (ワッチョイ b567-8vo5)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:47:38.89ID:qrYXyoZP0
体脂肪率はプールに体沈めて計測するのが最も精度が高い
次がInbodyだな
家庭の体重計に付加されてるものはアテになんないよ
俺はInbodyで6.8%だった
ちなみに、このスレでディスられてる大豆系食品を毎日ガンガン食ってる細マッチョ系
0658病弱名無しさん (ワキゲー MMab-JRL/)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:41:28.43ID:NID/zq1jM
>>594
LDL上げるにはどうすりゃ良いの?
0661病弱名無しさん (ワッチョイW 6274-xgq7)
垢版 |
2021/04/09(金) 06:37:12.39ID:41EdfNKe0
LDL163
HDL91
中性脂肪59
健康診断でE判定でした…
揚げ物、ポテチが好物だからかな
食生活改めます。とりあえず病院に行った方が良い?
0662病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-Blcp)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:17:06.99ID:hX7hRp2Dr
>>661
年齢は?
0664病弱名無しさん (アウアウウー Sabb-Blcp)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:48:10.27ID:oTm4NOz8a
>>663
病院でLOX-indexを測ってもらえ。
0665病弱名無しさん (ワッチョイW 06df-K6J3)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:50:03.56ID:XxYlR0cx0
鮭美味しい
0666病弱名無しさん (ガラプー KKf7-F+Hr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:42.25ID:2ZEy2qTwK
女性は偏食な割にカロリーは言うほど摂れてないとかで高値というより極端なバランスになってるパターンが多い
男の場合は動物性脂肪×炭水化物の大食いで数値爆上げとか分かりやすいの多いけど
0667病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:40.85ID:mpk/t1NR0
動物性脂肪が悪いとされたのは飽和脂肪酸が悪いと思われてた昔の話
今はオメガ6含有率が高い植物性脂肪の方が悪いとわかっている
0668病弱名無しさん (ワッチョイ 0e15-/CMm)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:32:31.60ID:VLkW3my+0
まぁその考え方もあと何年かすれば覆ると思うけどな
栄養学とかは実際のところ、分からないことが今でも多いから
0672病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:36:58.81ID:mpk/t1NR0
植物性脂肪の方が動脈硬化に危険という具体例をあげよう
豚ロース100kcal中の脂質は7.5g
納豆100kcal中の脂質は5.3gと豚肉の方がやや多いが、
オメガ6脂肪酸は豚ロースが0.8gであるのに対し納豆は2.7gもあるのだ
0674病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:09:19.81ID:mpk/t1NR0
スレが変わって前スレのテンプレが消えてるんだな

動物性脂肪より植物性の方が危険? 変更で死亡リスク上昇
schedule 2013年02月12日 公開
飽和脂肪酸を多く含む動物性脂肪を、多価不飽和脂肪酸の豊富な植物性脂肪に切り替えることで、
心臓病になるリスクが低くなる―。世界的な"常識"とされ、多くの国で食事指針の基本的な考え方になっているが、
これを覆す研究結果が報告された。オーストラリアで約40年前に行われた研究を再解析した結果、
動物性脂肪から植物性脂肪(リノール酸)に切り替えたグループで、心臓病になるリスクが上昇したことが分かったという。
リノール酸切り替えで死亡リスク1.6倍
https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/130212525690/
0676病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:19.30ID:mpk/t1NR0
要するに肉の代わりに納豆食ってる奴は
心臓病になるリスクを自分で上げてるってこと
納豆やめてその分肉を食えば心臓病リスクを減らせる
0677病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:52.66ID:x8DU5G1x0
>>661
数値がもっと大きく基準から外れてるなら、
すぐ治療(投薬等)をする必要があるかも知れないからすぐに病院行った方が良いと思うけど
LDLが少し基準よりオーバーなだけの現状で
とりあえずすぐ病院に行っても全く意味ないと思う

数ヵ月間食生活を改善してから行くのが良いかと思います
その際に血液検査をしてもらえば、
食生活を改善したら数値が良くなるか、大して変わらないかなどがわかり
今後の方針などを考えることができると思います
0680病弱名無しさん (ワッチョイ 7732-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:31:24.96ID:rpynVhkA0
これはトランス脂肪酸ではないのか
いまのマーガリンはバターより減らしてると聞くが


そこでRamsden氏らは、1966〜73年にオーストラリアで行われた研究のデータをあらためて解析することにした。

不飽和脂肪酸を約15%に増やす一方、飽和脂肪酸を約10%未満に減らし、コレステロールの摂取も300ミリグラムに制限するよう指導。リノール酸のマーガリンを配布した。

介入群の5年後の死亡リスクは対照群の1.62倍、循環器の病気全体による死亡が1.70倍、心臓病による死亡が1.74倍と、いずれも介入群でリスクが上昇していた。

さらに、Ramsden氏らが2010年に行った別の解析データと統合したところ、リノール酸への切り替えによる死亡リスクは、統計学的な差は認められなかったものの、いずれも上昇傾向にあったという。

https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/130212525690/
0682病弱名無しさん (ワッチョイ 7732-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:35:44.22ID:rpynVhkA0
トランス脂肪酸 - Wikipedia
トランス型不飽和脂肪酸は、構造中にトランス型の二重結合を持つ不飽和脂肪酸。

LDLコレステロールを増加させ心血管疾患のリスクを高めるといわれ、2003年に世界保健機関(WHO)/国際連合食糧農業機関(FAO)合同専門委員会よって1日1%未満に控えるとの勧告が発表され、一部の国は法的な含有量の表示義務化、含有量の上限制限を設けた。

トランス脂肪酸は、自然界には反芻動物(牛、ヤギなど)の脂肪分に含まれている。反芻動物の肉や乳の脂質のうち2-5%を占める。これら動物の体内で微生物により産生されている。
天然のトランス脂肪酸は天然の不飽和脂肪酸の中にわずかに含まれており、乳製品であるバターなどにもわずかに含まれる。

人工のトランス脂肪酸は、不飽和脂肪酸から飽和脂肪酸を製造するための水素化や、不飽和脂肪酸を多く含む植物油の精製の際に生じる。
そのため、不飽和脂肪酸を多く含む油脂を水素化して製造するマーガリン、ファットスプレッド、ショートニングには数%から十数%含まれる。

また、共役リノール酸(18:2, 9-シス,11-シス)も調理時の加熱によりトランス化することが知られており、一方でオレイン酸は加熱によりトランス体のエライジン酸に変化することはない。
調理された食品ではトランス脂肪酸は脂肪の最大60%を占める。また、マイクロ波加熱は植物油中のトランス脂肪酸を明白に増加させる。
牛乳を通常の加熱ではなくマイクロ波で処理すると、共役リノール酸が減少し、トランス脂肪酸が増える。
0683病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:38:09.71ID:mpk/t1NR0
イヌイットと呼ばれる北極圏の住人は、昔から心筋梗塞発症のリスクが低いことが知られています。
実際、デンマーク在住の白人とグリーンランドイヌイットの心臓病による死亡率を比較すると7倍もの差があります。
そこで、心臓病による死亡率に差が出る原因を調査してみると、両者の摂取脂肪総量はほとんど変わりませんが、
イヌイットの血液中には彼らの主食とするアザラシや魚の脂肪に多く含まれるω-3系脂肪酸(EPA/DHA)が多く、
デンマーク在住の白人の血液中には陸上動物の脂肪に多く含まれるアラキドン酸が多いことがわかりました。

つまり、魚食中心と肉食中心の食生活の違いで血液中の脂肪酸組成に差を生じ、結果、虚血性心疾患による死亡率に
7倍もの差を認めたのです。アラキドン酸は動脈硬化を促進しますが、ω-3系脂肪酸には@血液をサラサラにする、
A血管をしなやかにする、B中性脂肪を下げる効果があることが確認されています。また、ω-3系脂肪酸を
長期間摂取し続けると動脈硬化疾患の進行を遅らせる可能性があることも分かっています。

では、一体どれくらいのω-3系脂肪酸を摂取すればいいのでしょうか。厚生労働省は、
ω-3系脂肪酸の摂取目標量を定めました。
1日2〜3g以上を摂取目標としています。
https://www.clinica.jp/?post_type=keyword&;p=327
0684病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:41:27.27ID:mpk/t1NR0
イヌイットの研究から明らかになったのは、
心臓病の原因は飽和脂肪酸ではなくアラキドン酸であるということ
そしてアラキドン酸はリノール酸と同じオメガ6であり、
リノール酸は体内で代謝によりアラキドン酸に変わる
つまりオメガ6が心臓病の原因であると判明しているんだよね
0687病弱名無しさん (ワッチョイ 0e15-/CMm)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:24:12.82ID:p02+P7gN0
大豆をガンガン、しかも15年くらい食いまくってる俺の血液検査やエコー検査の結果を見れば
大豆がいかに健康な食品かということが分かるだろう
大豆製品をディスってるバカよりも、間違いなく健康だよ
0688病弱名無しさん (ワキゲー MM9e-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:45.97ID:OtOZ6VH9M
>>659
>>685
有難う 頑張ってLDL上げるよう努力する
0691病弱名無しさん (ワッチョイW 6296-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:41:22.89ID:mugfjz+z0
悪玉コレステロール下げるにはどうしたらいいの?
0692病弱名無しさん (ワッチョイW 6274-xgq7)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:21:01.66ID:+44GbzMV0
>>677
ありがとう。
とりあえず揚げ物とポテチは週1くらいにしとこう
玉ねぎ、きのこ、サバ缶などを食べるようにします
1ヶ月頑張ってから病院に行ってみます
0695病弱名無しさん (ワッチョイ 067c-/CMm)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:48:28.12ID:t7NwT7dt0
>>694
冬場でも115-70をキープしてる
血管の柔軟性はCAVIとABIで実証済み
さらに頸動脈エコーでも狭窄、プラークともに皆無
結論:大豆はカラダにイイ!
0696病弱名無しさん (ワッチョイ e258-/LyU)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:08:27.08ID:b8gQ963H0
EPA/DHAのサプリメント飲んでる方いますか?
0698病弱名無しさん (ワッチョイ e258-/LyU)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:24:53.57ID:b8gQ963H0
>>697
なるほど。それでも下がった可能性は有りそうですね。
一個5000円くらいのあるのでそれ試してみます
0699病弱名無しさん (ワッチョイW 6296-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:50:34.20ID:mugfjz+z0
>>693
医者に行って薬も飲んでますが
なかなか下がらないんですよねー。
0703病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:05:21.04ID:MHa/+wQD0
ω−6系不飽和脂肪酸はがん細胞の増殖を促進し、
エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)などのω−3系不飽和脂肪酸は
がん細胞の増殖を抑制する効果があります。
特に、大腸がん、乳がん、前立腺がんでは、EPAやDHAの効果が現れやすいようです。
https://1ginzaclinic.com/DHA/DHA.html
0704病弱名無しさん (ワッチョイ 067c-/CMm)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:15:30.85ID:t7NwT7dt0
>.700
お前みたいな屑よりは健康で長生きする自信マンマンだから♪
0705病弱名無しさん (スップ Sd22-FlhG)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:22:44.23ID:ggbGZqZ9d
オリーブオイルとかごま油とかの植物油ってコレステロール0だから一日の摂取カロリーさえ超えなければ気にせず摂っていいんでしたっけ?
もちろん極端なPFCバランスはダメでしょうけど
0706病弱名無しさん (ワッチョイ c21f-Ll2f)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:08:22.42ID:4vbPLTsu0
毎回、「血圧115/70 大豆食いまくりですべてA判定」とか言ってるやつだろ?
ここと前スレを一気に見てすぐ覚えたわ。いい加減構わない方がいいと思う。
0708病弱名無しさん (ワッチョイW 778f-LMC4)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:38:34.43ID:D0mVKW2X0
>>692
1ヶ月じゃ変わらないよ
最低 3ヶ月
肉減らしてさば、いわし、さんまでよろしく
ポテチは悪だから週1じゃなくて、どうしても食べたいなら1袋を3日かけて食べるようにしよう
0711病弱名無しさん (ワッチョイ f7b7-/CMm)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:49:20.34ID:LVQWYKxC0
>>706
アホかお前は
実際、そうなんやからお前の認識の方が間違ってるいうことやろ
何回も言うてるけど、何なら実際の健診数値、頸動脈エコーの検査結果など
晒してやってもいいぞ
お前がちゃんとIDつけて勝負するならなw
やんのか?
0724病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-gHNu)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:58:12.20ID:nzSSYEl30
カカオ豆からココアバターを抜いたものが無調整ココア
コーヒー豆を絞ったコーヒーみたいなもの、ってことなら確かにそういう面はあるけど
脂肪分を抜いてあるからコーヒーより無調整ココアの方がいいのかも
でも何も入れずに飲めるかあれ?
0732病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:30:53.20ID:+ZYTYn+b0
有酸素運動はHDLを増加させる
HDLコレステロールを増加させることができる運動・身体活動の最低条件として、
1週間に合計120分間の運動を行うか1週間に合計900kcalのエネルギーを消費する
身体活動を行わなければならないことも明らかとなりました
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-003.html
0733病弱名無しさん (ワッチョイ 6fb0-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 17:02:06.70ID:1+ngEbRZ0
うちの父親40代からずっと中性脂肪だけ異常に高くて脂質異常って言われてたけど
狭心症になって初めて頑張って食生活見直すってやったら、半年で正常値まで下がったよ。

基本炭水化物の取りすぎ(普通の量じゃ運動しない人は多い)からご飯は基本半分
有酸素運動を週に2〜3回、これだけで改善する。
0735病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 18:13:18.33ID:5mHX8gRa0
>>729
それらの数値をここに書いた意図は知らないけど
脂質異常ではないよね むしろ理想的な値だと思う
血圧も異常値ではなく高め程度ならいいと思う
肉は嫌いだから食べないの?宗教とか何らかの方針で?
まあどういう理由にせよこれまで健康に生きてきて血液検査も理想的なら
あなたの身体は肉は食べなくてもいいのだと思う
又、甘いもの控えてストレス増やすくらいなら
これまで通り食べてもいいかもね、まあ食べすぎは良くないだろうけど
0736病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 18:34:23.29ID:+ZYTYn+b0
有酸素運動って普段の生活ではやってないからね
俺も電車通勤したり筋トレしても中性脂肪は高いままだった
ジョギング始めたら下がったのであーこれが有酸素運動だったんだとわかった
0737病弱名無しさん (ワッチョイW 2325-ekVN)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:30:58.30ID:bm3FoXTP0
>>735
去年から健診でLDLが引っかかって脂質異常の治療を続けてくださいと書いてあるんだ。
だから毎日のように食べていたアイスを控えて、クッキーやチョコも量をなるべく制限している。
お肉はたまに食べていたけど、去年引っかかってから食べなくなった。
卵も控えるようになったら3キロ以上痩せてBMI16でちょっと痩せすぎ。
LDLの数値は変わらず。
血圧は下が85を超えていて高値。
タンパク源をどうするか悩むけど、そんなに気にしなくていいのかなあ。
0741病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:14:17.50ID:5mHX8gRa0
>>737
735です
てっきり元々お肉を全く食べない人なのかと思ってました
昨年から食べなくなったのですね
数値変わらずとのことですが昨年も似たようなLDLってことですよね?
そもそも昨年も別に異常ではないと思いますけど
お肉完全に止めたのに数値変わらないなら、やっぱりお肉も食べた方が良いと思います
もちろん卵も

BMI16はちょっと痩せすぎではなく重度の痩せすぎです
0742病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-gHNu)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:46.80ID:246ggrEV0
>>737
アイス、クッキーの脂質はすごいからどっちか週一ぐらいまでに我慢でないかな
その代わりに普段は生のフルーツとか食べた方がまだいい
あと痩せてるのは栄養が足りてないと思う
しばらくダイエットアプリをつけてバランス良く食べるメニューを覚えるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況