X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB

【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446病弱名無しさん (ワッチョイW d967-eKxc)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:51:52.35ID:xaX25jUE0
中性脂肪300→212になった
体重10kgも下がったからな
善玉が低い35
悪玉は普通107

薬要らないねって言われたから飲まなくてよくなった
0447病弱名無しさん (ワッチョイW 510c-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:46:49.89ID:0coetw3c0
>>443
もっと付け足すとRLPコレステロール 、MDA LDLコレステロール 、Lp(a)まで計測しないと完璧には分からないよ。
0448病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:52:12.96ID:+CUszBSga
>>444
なるよ。
大型LDLコレステロール なら全く問題ない。
むしろこの正常型LDLコレステロール を減らすと免疫力低下による発癌、易感染性や動脈壁脆弱化による脳出血が増加してしまう。
実際90〜100歳ぐらいまで長生きしてる人はLDLコレステロール が140ぐらいの方がほとんどだ。
0449病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:16:54.17ID:6qgE7P0pa
ただし中性脂肪は低めだよ。
0450病弱名無しさん (ワッチョイW 510c-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:24:15.74ID:0coetw3c0
NHKが馬鹿みたいにLDLコレステロールは全て悪玉みたいな言い方したからそれ以降LDLコレステロールが悪者になってるがそうじゃない。
内科医も医師免許取ってから勉強してない奴が多いからそんな事も知らない奴が沢山いる。
だから患者もLDLコレステロールが高いと聞けばすぐに下げないといけないと思いスタチンに手を出す。
0451病弱名無しさん (ワッチョイW 4967-vxZl)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:33:21.82ID:pXb291oz0
>>450
LDLが低いの(HDL57)に、医者から注意されないのが納得いかん 頑張っても70止まり
0452病弱名無しさん (アウウィフW FF5d-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:19:50.51ID:BxheAnylF
>>451
LDLコレステロール が極度に低いと肝細胞の機能低下が疑われる。
肝機能を詳しく測定できる病院へgo!
045336歳のクソデブ(177cm 109キロ (テテンテンテン MMeb-Fvag)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:46:18.24ID:BPEO6lXbM
アレルギーが全然出なくなったと喜んでたけど
昨日、珍しく食パンを買ってサンドイッチ作ったら
美味しすぎて夕食と朝食で一袋食べてしまった。
クシャミと鼻水がでるようになってしまった。
0456病弱名無しさん (ワントンキン MMd3-EH9+)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:06:52.95ID:FdvgtJJ4M
鯖の習慣だけは本当にやめた方がいい
水銀は一度体内に入ると排出はほぼ無理
0458病弱名無しさん (ワッチョイ 8b7c-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:35:31.98ID:P+RZYyt00
>鯖の習慣だけは本当にやめた方がいい

一応、俺の実体験を伝えておくと、1997年からサバ水煮缶を年間300缶食べ続けている
体の不調は一切ないし、健康診断でもオールAの45歳
見た目も若いと言われるし、髪もフサフサ、快眠・快便
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 8b7c-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:41:16.71ID:P+RZYyt00
>>459
血圧や糖尿スレでもよく言われるけど、こういうスレって健康な人もよく見てるんだよ
健康に関心が高い人は予防に関心が高いからね
あとスポーツ板なんかもよく見る
0461病弱名無しさん (スプッッ Sd73-FfWI)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:46:09.64ID:8Zsf3Vikd
よくは見てない、健康自慢したいおかしな人だけ
自称健康な奴にサバ缶食べてもどこもおかしくないと言われても説得力ゼロ

どれか「だけ」を食べ続ければスパッとと良くなるみたいな幻想は
そろそろ捨てたほうがいいと思う
投入するだけで改善するのは鉄欠乏性貧血における鉄や
骨粗鬆症におけるカルシウムぐらいだろう
0462病弱名無しさん (ワッチョイ 8b7c-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:50:27.73ID:P+RZYyt00
そういうの僻みというか、器量が小さいと思うけどな
別に俺はサバ缶だけで健康になったなんて言ってない
水銀がどうのこうのという意見に対して述べただけ
少なくとも、サバ缶食べて不健康にはなってないよと
ま、こういう人って何言っても僻みと妬みだろうから、これ以上は言わない
0465病弱名無しさん (ワッチョイW b115-dhVm)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:53:49.22ID:l7lvW6Sz0
>>463
横だけど
スレチ?
脂質異常に鯖が良いと言われる風潮に対して
水銀の害について注意喚起する人がいて
それに対して鯖をよく食べる人から不調は無いという経験談が入ったんでしょ
一応俺の実体験と、個人的体験である断りも入れてるし
何の問題が有るの?
鯖は良くない、という意見しか受け入れない人なの貴方は?
それともここは愚痴を吐きだすだけのスレなの?
0467病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-lAgG)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:11:59.74ID:esGqaT4Ia
>>458
本当にオールAか?
晒してみてよ!
0470病弱名無しさん (ワッチョイW b115-dhVm)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:10:42.15ID:l7lvW6Sz0
>>469
自然界には天然の水銀が存在していて海中の生物にも餌を通して蓄積する
海中の食物連鎖の上位に行くほど水銀の蓄積量が多いので
鯨やマグロ等大型魚の食べ過ぎは良くないそうです
サバや鰯は大したことないそうだが気になる人は居るでしょう
缶詰は開けたら缶の素材によっては缶自体が劣化、
金属が微量ながら溶出することもあるので一旦開けたら他の容器に移すと良い
0472病弱名無しさん (スプッッ Sd73-FfWI)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:41:13.74ID:8Zsf3Vikd
なんでも何かひとつだけを大量にとり続けるのは良くないと思う
サバのままでも、サバ缶でも、他の魚でも同じ
特に脂質異常みたいなわかりにくい異常には
バランスと控えめな量がキモなんじゃないかな
0474病弱名無しさん (ワッチョイW b115-dhVm)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:53:45.27ID:l7lvW6Sz0
>>472
一行目と二行目には同意するけれど
脂質異常に対してEPA製剤が処方されることもあるしなあ
食事でそれを補おうとすると青魚、手軽にとなると缶詰になるんじゃない?
0475病弱名無しさん (ワッチョイ 7b3f-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:35:08.11ID:0xMuXT6b0
脂質異常症は治るけど、ID:8Zsf3Vikdみたいjな偏屈症は治らないかもしれませんね
生活習慣病が精神を病むまでにはなりたくないものです
0479病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-ewqM)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:51:49.06ID:C5mZjp7/M
10年くらい前の健診結果みると110前後だったのに
その頃からほぼ休肝日無しでビール1缶飲んできたからかここ10年間ずっと130〜160で怖いから酒は控えたしDHAEPAも半年くらい前から飲んでる
ちょうど8年くらい前に下肢静脈瘤発症したり、関係あるんだろうか
体型は痩せやや筋肉質
動脈硬化は知れば知るほど怖いね
なんとか下げていきたいよ
0483病弱名無しさん (ドコグロ MM8b-L4xa)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:40:14.86ID:snLTL3y6M
このスレはLDLが高いほうが癌にならなくて健康だから、LDLをガンガン上げていこうぜ!という見解で支配されているから、ここで聞いても意味ないよ。
0484病弱名無しさん (ワッチョイW 51af-lAgG)
垢版 |
2021/03/25(木) 23:11:13.60ID:h1FlHnRH0
日本動脈硬化学会→LDLはどんなものでもどんどん下げましょう。
日本脂質栄養学会→LDLは正常LDLならどれだけ高くても下げる必要ない。

未だに決着がついてない。
0485病弱名無しさん (ワッチョイW 5ec3-I7GN)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:03:24.75ID:O05gbfww0
中性脂肪・悪玉高め。
筋トレ開始したんだが同時に海外からプロテインも初めて買ってみた。
摂取の仕方だけど脂質異常だから割るのは水オンリー?
低脂肪牛乳か無調整豆乳で割ったらダメなんかな?
0486病弱名無しさん (ワッチョイ 92b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:23:56.86ID:Eqn9gxjU0
LDLを下げるには脂質摂取量を減らすのが最も効果的だが
サバ缶食べてるとどうしても脂質摂取量が多くなってしまうんだよな
0488病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:36:42.37ID:owchhCn+M
痩せメタボに限らず普通のメタボも同じだが
スイーツを食事代わりにするような痩せ型女性は該当しやすい
油物を避けて痩せてるのに脂質異常症な誰かさんも砂糖まみれだったりな
0492病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:28:13.07ID:owchhCn+M
しつこいからこの自称家族性ガリはディスってるが無意味なブーイモ連呼もそろそろスレに迷惑な件

880 名前:病弱名無しさん [sage] :2021/03/23(火) 10:15:18.42 ID:aZ2cNvA50
177cm、56kgで体脂肪率13%、内臓脂肪もほとんどないのに
HDL51、総コレステロール252、中性脂肪266で薬保留にされたんだがここの人たちはどう思う?
もちろん食生活とか運動不足には気をつけてる
0495病弱名無しさん (ワッチョイW 0d8e-FmuE)
垢版 |
2021/03/26(金) 23:14:11.37ID:wN6s0HDp0
誰と間違えてるんだ…それもおれじゃないし
話変わるけど最近のプロテインってうまいんだな
最近の健康ブームで補助食品系が抵抗なくてありがたい
0496病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/26(金) 23:25:52.20ID:owchhCn+M
そうか
失礼した>>110

一応確認しておくが
これお前だよな?

537 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 7fc3-orE1) [sage] :2020/12/09(水) 09:59:18.58 ID:P82bUngj0
>>536
横からだけど517=510だから数値良く見て
おたくと違って太ってなくて中性脂肪も低くて高コレステロール
運動と食事の「量」を減らして効くのは家族性じゃない人だよ

540 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 7fc3-orE1) [sage] :2020/12/09(水) 13:34:05.99 ID:P82bUngj0
食事の「量」減らすって話だよね?
食事も運動も、家族性の人が取り組んで意味がないとは言ってない
でも「それがキー」だと言い切るのはどうかと思う
特に510みたいに体重も中性脂肪も少なくて家族ほとんどが同じ体質の場合ね

542 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 7fc3-orE1) [sage] :2020/12/09(水) 13:47:36.49 ID:P82bUngj0
ブーイモって本当にうざいのな

544 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-HCfZ) [sage] :2020/12/09(水) 13:53:54.83 ID:P82bUngj0
ブーイモは毎回会話が全く成り立ってないんだよ
レス乞食するなら迷惑だから別スレでやってくれ
0501病弱名無しさん (ワッチョイ 92b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/26(金) 23:50:39.88ID:Eqn9gxjU0
果糖を大量に摂取すると中性脂肪が増えて脂肪肝リスクが高まる
でもそんなのデンプンを全部砂糖に置き換えるくらいじゃないと起きそうにないな
人間の先祖は樹上で果糖がたっぷり入った果物を主食にしていたんだから
普通に摂取する程度は気にする必要ないだろう
0504病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/27(土) 00:24:11.46ID:cr487QH+M
そんなにストーカーしたいなら自称家族性ブーイモ連呼か便乗ブーイモ連呼かはっきりして欲しいものだ
ちなみに>>101=>>388だからブーイモ連呼繋がりだから本当に濡れ衣なのかは確認しようがない
0506病弱名無しさん (ワッチョイW 5ec3-I7GN)
垢版 |
2021/03/27(土) 05:46:56.92ID:FEmj+IMg0
>>504
それ片方オレだけどもう一方はオレじゃねえが
他人のレスを攻撃し続けてる504の頭おかしいことだけは確か。
このスレに朝から晩まで貼り付いてる無職なんだろうが、そんなんだから脂質異常になるんだよ ちょっとは痩せろよデブ
0507病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-lkwB)
垢版 |
2021/03/27(土) 14:56:02.54ID:UpKOIyOYa
ロトリガって何でLDL上がることあるんだろう
0509病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:34:07.33ID:9NSLNDEXM
素性ごまかしながら思い込みと言われてもな

>>506
攻撃し続けてるのはブーイモ連呼しながらずっとストーカーしてるお前のほうだよ
こんな2人が別人でごまかせると考える方が統失

797 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 8bc3-p96P) [sage] :2021/03/20(土) 06:38:53.03 ID:+hMg7XV60
もう3年連続で脂肪肝と診断されてる。
去年まではそれ以外に異常所見がなかったから放置してたら今年は中性脂肪175と悪玉コレステロールが基準値越えで空腹時血糖も115だった。たぶん一年で15キロ太ったせい。
この2か月は断酒、週5のジョグ、ブロッコリーと鯖とキノコをメインで主なたんぱく質は青魚からとり、白米をオートミールに替えて量も半分以下にしてるがなかなか体重もおちない。中性脂肪減らすための努力はしてるが体重が落ちなければいつまでもリスク過多だし悩ましい。
ただ幸い肝機能数値はほぼ正常なので
それなら上のレスにあったパルモディアを
処方してもらいたいんだが、慢性脂肪肝で中性脂肪175程度では処方してもらえないのだろうか。この薬は中性脂肪が半減するという記事がヒットするから飲みたくて仕方ない。
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 5ec3-I7GN)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:16:15.64ID:FEmj+IMg0
>>509
本当に頭がおかしいんだな
脂質異常が脳にも悪影響することは分かった
他人に絡んでないと死ぬ病気みたいだが
これ以上付きまとわれるの勘弁してほしいのでNGにするわ 早く脂んでね
0511病弱名無しさん (ブーイモ MMad-iJh0)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:24:50.21ID:9NSLNDEXM
頭がおかしいでバレた素性をごまかせると思ってる?
何度も言うがしつこく付きまとわれてるのはこっち
何ヶ月も付きまとわないと死ぬ病気らしいのはこのブーイモ連呼のほう

720 名前:病弱名無しさん (スップ Sd7f-tT6s) [sage] :2020/09/08(火) 20:31:20.07 ID:JAU1vAT7d
中性脂肪も滅茶苦茶少ないし体脂肪率も高くないんだけど
必須カロリーの摂取も諦めてやせ形よりもさらにやせ続ければいいんだな?
ただコレステロール値を維持するために
ブーイモの言うことは滅茶苦茶だな
0512病弱名無しさん (ワントンキン MM62-AWJE)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:34:36.37ID:QajCCCQoM
魚介類の水銀は本当に怖い
手なんか指関節が固まってハンコも持てなくなる

ウチの親戚は近所に魚屋があって好物のマグロを高頻度で食べ続けてそうなった

最後は大腿骨が折れてそのまま寝たきり→老衰
0517病弱名無しさん (ワッチョイ 92b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:37:10.82ID:TURP37710
計算すると一日2600kcal、脂質は48gで16.5%だな
これでBMI22.5〜23.0程度で維持できてて傷が化膿しやすいとかはない
このあたりがちょうどいいんじゃないかな
0523病弱名無しさん (ワッチョイ 92b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:41:40.51ID:TURP37710
中性脂肪はVLDLっていう船に積まれているんだけど
この船が中性脂肪を下ろすとLDLに変わるんだよね
つまり有酸素運動などで脂肪を燃焼するとLDLが増える
だからLDLはあんまり気にすることはないんだよ
0524病弱名無しさん (ワッチョイ 92b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:44:11.59ID:TURP37710
つまり有酸素運動などで中性脂肪を燃焼すると
中性脂肪が減ってLDLとHDLが増えるという仕組みになってる
だからLDLが高くても中性脂肪が低ければ気にすることはない
0529病弱名無しさん (ワッチョイ 9258-z4rF)
垢版 |
2021/03/29(月) 00:29:04.77ID:PAy5plpU0
>>520
薬なに飲んでたの
0537病弱名無しさん (ワッチョイ d9b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:28:24.96ID:nJh+8mbj0
これまで脂質は取る必要がない
なぜなら糖質が脂質に変換されるからと言ってきたけど
体脂肪が少ないと免疫力が低下したりいろいろ問題が生じてくるので
一日に50gくらいの脂質を摂取したらいいんじゃないかと思う
厚労省が推薦する20〜30%は多すぎで、20%以下にすべきだ
それもオメガ6:オメガ3=2:1になるように取らなければならない
0543病弱名無しさん (ワッチョイ d9b7-bb0G)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:10.21ID:nJh+8mbj0
朝食 トースト
昼食 マック
夕食 カツカレー

これで計算してみたら脂質の比率が40%になったw
オメガ6も21g取ってる
こんな食生活では太らない方がおかしいわな
0544病弱名無しさん (ブーイモ MMad-5Tx3)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:40.90ID:l8ZBpFN9M
なんで自分の身体がコレステロールを大量に作ってるかの原因は見ないの?
家族性だと思って諦めてるの?

身体がバグってない限り何かしら必要と判断して身体が生産してるのかと思ってるんだけどまちがってるかな?

と、言うか今の標準値がなんで決まったのか知りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況