気をつければ下がるけど油断すると跳ね上がるって人は
これなんじゃないの?

家族性複合型高脂血症
http://www.j-endo.jp/modules/patient/index.php?content_id=103

「遺伝形式は単一遺伝子異常に基づくものではなく多因子疾患であることが示唆されています。頻度は約100人に1例程度と極めて高く、肥満は必ずしも伴いません。」

「治療は家族性高コレステロール血症に準じますが、生活習慣の改善が重要であり、食事・運動療法や薬物療法の効果は家族性高コレステロール血症よりも大きいです。
薬物療法として、スタチン、エゼチミブ、フィブラート系薬やニコチン酸誘導体が有効です。」