去年10月頃に、スタチン処方から逃げて
ピュアココア20gやサプリや鯖缶や週2〜3回のウォーキングでLDL下げるチャレンジするって書いたものですけど
先日やっと空いてる時間帯狙ってコロナの恐怖の中血液検査受けてきて結果でました

https://i.imgur.com/OPnwpv3.jpg

LDL 191 → 122
HDL 42 → 55
中性脂肪 213 → 55

なんと高脂血症卒業しました! スタチン無しです。 11月から実行してたルーチンは

朝食12時に 富永食品のピュアココア20gにラカント10gとイヌリン5g、セイロンシナモン1g、高知県産しょうが粉末1g、くるみ25g、ブラジルナッツ3g
ソイビオの豆乳ヨーグルト200g、生ブルーベリー100g、SOLARAYナイアシン500mg


14時に ブラックコーヒー+ エクストラバージンココナッツオイル10g + セイロンシナモン1g + アーモンドミルク100ml

18時に
・味噌汁(180日熟成生味噌25g、小松菜200g、舞茸100g、アオサ1g、フノリ1g)
・ブロッコリースーパースプラウト50g、アボカド120g、大葉10枚、日清アマニ油5g
・納豆50g、イワシ煮干粉末5g、減塩醤油5g、刻みネギ30g、練り青じそ5g、SOLARAYナイアシン500mg
※これに 生のタコ足刺身150gか サバ缶か イワシ缶 をローテーション、週に2回は 白菜と豚肉の麻辣火鍋


サプリは 松樹皮由来プロシアニジン、DHCルテオリン尿酸ダウン、SOLARAYナイアシン500mg×2
カルピスしなやかケア、花王ヘルシアクロロゲン酸の力、iHerbのオメガ3 800

カロリーは1800〜2200kclal PFCは 24%、50%、26%、オメガ6とオメガ3の割合は 3:1 〜 2:1

野菜果物摂取量合計は460〜800g(白菜鍋にすると800gくらいに)

ウォーキングは4000歩くらいを週に2回です、ただ食費異常に高かった、サプリ合わせると1日5000円超えます