X



トップページ身体・健康
1002コメント295KB

便秘スレ81

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW e993-THii)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:38.73ID:wcxwGN6K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ
便秘スレ79
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1555161797/
便秘スレ80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562145090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808病弱名無しさん (ワッチョイWW f59f-D796)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:13:12.35ID:Vq2KME2F0
>>803
綺麗とは言われなかったけどポリープもなく正常だねと言われた
めっちゃお腹すいてて終わったらすぐ食べようと思ってたのに結局遅くなった
人生で一番の腹痛だった
痛みで空腹状態もなくなって
0810病弱名無しさん (ニククエ MMf5-/2op)
垢版 |
2019/11/29(金) 14:50:35.73ID:7HW1aflUMNIKU
ビオフェルミン
規定だと1回3錠なんだけどそれだと効かず
ためしに4錠飲み始めたら腹痛伴わずに
スルスル出るようになってきた

飲まないと、腸内細菌いないの?ってくらい
うんこ製造や排便の機能が停止してしまい便秘化する
腸内環境が悪いんかな…
0811病弱名無しさん (ニククエ 8167-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:28:03.90ID:o8yNSUOm0NIKU
俺も数年前までは便秘に悩んでたけど
ビオフェルミンを毎食欠かさず飲み続けたら
ここ2年くらいほぼ便秘なし
毎日2〜3回はうんこでるようになった
常にお腹すっきり
信じるものは救われるだよ
外食のときも飲み忘れないように袋に入れて持ち歩いてるし
職場でも飲んでる
とにかく毎食後欠かさず飲んでるのがいいのかも
0812病弱名無しさん (ニククエWW 5e12-1Tbo)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:32:45.79ID:mkhpDBqn0NIKU
朝晩で合わせて6錠とか
朝昼晩二錠づつ合わせて6錠とか
夜だけ3錠とか
そういうのみかたして、続けるとかでもいいんじゃないか?
飲みすぎて便秘になるなら。

とにかく長期的に続けるのが大事とか聞いた
0814病弱名無しさん (ニククエ a916-o7DB)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:03:34.41ID:aznrD3ye0NIKU
>>809
普通におやつとして食ってる
問題は下によく落ちることだな
牛乳は嫌いなので入れてないです
美味しくならココアとかに混ぜて溶かしてスプーンで食うか?
量少ないから朝飯にもならんし
0816病弱名無しさん (ニククエ 8167-Ql8R)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:42:51.71ID:o8yNSUOm0NIKU
>>813
そうだよ整腸薬のビオフェルミンSだよ
0826病弱名無しさん (ワッチョイWW f556-CsTR)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:12:26.82ID:W3qmsl3E0
最近マグミットで毎日少量は出てるんだが、やっぱり
全体的に少なすぎるかな。もうラキソベロンとかの
刺激性下剤はやめたいからマグミットでいくつもり
だけど。でも腸閉塞にならないか心配。
0828病弱名無しさん (オッペケ Sr79-7oxf)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:00:46.79ID:QKa9F6JAr
刺激性下剤でも3〜4日に一回使う分には耐性できないし、大腸メラノーマの心配ない認識でOKだよね?非刺激性にしても一長一短なんだよな。
0829病弱名無しさん (スププ Sdb2-zjqD)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:01:24.45ID:B5DdL8hSd
1週間便意が無くてさっきやっと出たんですが、先端が硬くなかなか出てこなくて1時間以上踏ん張ってやっと出てきました。
踏ん張ると吐き気するしまともに動けないしで本当に救急車呼ぼうか迷いましたわ...
0830病弱名無しさん (ワッチョイ ad15-UfrM)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:01:59.47ID:VTIXYQLc0
センナとマグネシウム何十年も使ってるけど大腸検査で特には何も出なかったよ。個人差があるだろうけど

昨夜、超難産で力みまくって何とか出したら500のペットボトル大のやつが直立不動の状態で便器内にいた
絶対流れないとは思ってたけどダメもとで流したらわりとなんとかなって安心して寝たんだけど
今日また同じ感じになってまあ昨夜がOKなら今回もやれんだろと流したら見事詰まった
なだめながら何回か流して事なきを得た。尻が尋常じゃなく痛い
0831病弱名無しさん (ワッチョイ ad15-UfrM)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:04:11.16ID:VTIXYQLc0
>>829
お疲れ。脳貧血起こしてたね。迷走神経がどうたら
自分も何度かトイレの床で倒れこんでた時あったよ
吐き気がおさまってからゆっくりと行動したよ
0834病弱名無しさん (オッペケ Sr79-7oxf)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:13:07.32ID:QKa9F6JAr
盲点だったけど、同じタンパク質源を毎日摂ると腸壁へのダメージが大きいらしく、腸内環境悪くなるんだってね。意外とこれが便秘の原因の可能性あるよね?例えば、牛乳、大豆、卵はダメみたい。肉と魚は種類変えればOK。
0835病弱名無しさん (ワッチョイ 92ae-3jTW)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:42:37.27ID:EjusTg6Q0
>同じタンパク質源を毎日摂ると腸壁へのダメージが
>大きいらしく、腸内環境悪くなるんだってね

その理屈なら納豆を毎日食べるのはアウトになるけど?
0838病弱名無しさん (ワッチョイ d204-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:56:15.08ID:imivVJh50
オレガノオイル行ってみる
0841病弱名無しさん (オッペケ Sr79-7oxf)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:59:43.17ID:QKa9F6JAr
>>835
>>837
そう言うことになるね。俺の場合痙攣性便秘で、尚且つ毎日納豆食べてたから悪化した可能性ある。ソースはPHPからだスマイル11月号。万病が消える自律神経の力。取り敢えず二日に一辺にしてみる。牛乳は無理だけど
0849病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-KOKf)
垢版 |
2019/12/01(日) 05:06:36.80ID:7Gnf3oOh0
元から水たくさん飲むタイプだから小は多いのに大は全然出ない
マグネシウムが効かなくなって、アミティーザも効かなくて、新しく処方されたラキソベロン?の錠剤も効かない
これは数日出なかったら飲んでねと医師に言われたけど全然
液体の方が出やすいとかあるのかな

ダイエット中で食事減らしてるけど極端ではないし
野菜の量増やしたりココナッツオイルとか摂ってるのになぁ
お尻が辛いよ
0854病弱名無しさん (ワッチョイWW 6515-1Tbo)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:12:42.14ID:dQ+POOJR0
誰かがスカトロavの女のgifはってて、
おれでも生きててだしたことないくらいでかいんだが 気持ち良さそうなんだよな。ただ便がタールだったが。
あーいうのは、浣腸や下剤飲んでだしてるんかなあ
0858病弱名無しさん (ワッチョイWW f59f-D796)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:30:45.84ID:+SV1XS9Y0
内視鏡検査後、腸が綺麗になったかなと思い普通に出るものだと思ってたが今日朝から固いコロコロ便
できれば薬に頼りたくなかったが昼から酸化マグネシウム飲んだら夜に便意が半端なくコロコロ便が30個くらいは出た

先々週までは大体朝しか出ないけど立派なのが出ていたのにいきなりこんなにも便秘になったりするものなんだな
これから酸化マグネシウム飲まないと出ないのかと思うと憂鬱になる
便秘とは無縁の人生だと思ってたのに
内視鏡検査後の初の便はコロコロ便じゃなかったのに
0859病弱名無しさん (ワッチョイ 6962-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:40:56.31ID:AJf3UHlx0
文章は長いのに肝心なことが書いてない
内視鏡検査から2週間経ったってことなのかそれが今朝なのか?ちょっとわからない
カマグの量もわからない
0.33gなのか0.66gなのか1gなのか2gなのか
いるからコロコロ便になったのかその時はカマグ飲んでなかったのか
0863病弱名無しさん (ワッチョイWW f59f-D796)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:59:05.43ID:+SV1XS9Y0
>>859
内視鏡は先週の木曜日
その前の週まで普通に毎朝出ていたんだよね
便意が来るとイキまなくてもスッーと凄い出ていたんだよ
それが突然イキまなくちゃダメになって最初はそんなに固い便じゃなかったのに急激に固くなり血がつくようになって病院へ行った
で、金曜土曜と量はそうでもなかったけど普通の固さの便が出ていたけど今日の朝はまたまたカチカチの小さいのがポロっと出た
薬は何gとかわからない
とりあえず食後2錠飲んでる
あ、違ったわ
酸化マグネシウムは夕食後の2錠だけだ
毎食後飲むのは何かわからないけど1錠飲んでる
それは昼から
0865病弱名無しさん (ワッチョイWW f59f-D796)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:11:11.02ID:+SV1XS9Y0
>>864
そういえば原因ってもの聞いてなかったな
ガンもポリープもなかった
出血の原因は痔だけど直腸のけっこう上の方で酷い痔ではないと
便を出すときに出にくいだけで痛みがあるわけではないし
自分の中では過敏性の便秘型なのかなと思ってる
0870病弱名無しさん (ワッチョイWW c5f2-cAN1)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:25:28.72ID:CcC4MsY40
きな粉ヨーグルト食べたからなのか寒さのせいなのか
おなかのきゅるきゅるが止まらない
さっき3回目が来たけどもう残ってないのか下痢少量だった
0871病弱名無しさん (ワッチョイW adb7-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:54:24.80ID:7/XA/Z880
1週間振りくらいに出たらその後脱力感すごくてぐったりして横になってる
溜め込んでる間は体が重くて腰とお腹が痛くてぐったり、出してもぐったりで元気な時が無い
0872病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-1Tbo)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:21:41.40ID:1uKTApwwa
そか365日毎晩体に良いと続けてかかさず食べてた納豆をやめてみよう。
ヨーグルトもやめたついでに。
便秘にぜったい効くとはかぎらないもんな
0874病弱名無しさん (ワッチョイ 6925-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:57:51.59ID:lcFxiukI0
病院行って、硬くないのに便秘で残便感あると言ったら
大建中湯って漢方薬出してくれた。

快便ってほどまでにはなってないけど、おかげで
朝少し出るようになった。
0875病弱名無しさん (ワッチョイW f64b-HOmL)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:09:20.38ID:HFBxw9Cv0
モビコールは内視鏡検査前に大腸をすっからかんにする為に病院内で使われてる薬だって聞いたことがあるよ
処方箋薬局で買えるモビコールはそれより少し効果を低くしてあるんだってさ
ソースは確かこのスレ
0877病弱名無しさん (スプッッ Sd69-D796)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:28:15.14ID:abhzIL3wd
酸化マグネシウムでスッキリ出ていても飲み続けた方がいいのかな?
今日朝はコロコロ便と一緒に固かったけどそれなりのサイズが出てその後いつも通りに出た
これを飲まなきゃまともに出ない体質になりたくないけどもうなってるんだろうか
今日夕食後飲むかどうか迷ってる
先生にはとりあえず二週間飲んで様子見てみようかと言われたけど元々便秘じゃないってことを伝えたら続けて飲んだら柔らかくなりすぎちゃうかもと言われた
0879病弱名無しさん (オッペケ Sr79-7oxf)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:11:35.70ID:5vgJ3Tcdr
モビコールは水に溶かして飲むやつだからキツイ。特定の持病ある人は飲めないし注意が必要。スルーラックみたいに小さい錠剤で、非刺激性の下剤あれば一番良いんだけどね。
0885病弱名無しさん (スププ Sdb2-zjqD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:27:43.62ID:gARxs8Fod
829ですが、病院行って薬貰って少しずつですが排便が出来るようになりましたがかなり長い戦いになりそうですね...
血液検査もしましたが異常無しでした
0886病弱名無しさん (ワッチョイWW 5193-1cvk)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:47:45.29ID:BKLrgMyd0
皆ウンコとの格闘乙

また胃もたれから便秘気味になったので
今度は胃から治そうと第一三共胃腸薬プラスを飲んだら
やたら便意きてコロコロだが、きばらずともウンコ出る
胃腸の悪い人は胃から治してみるのもいいかも
炭水化物取るならパンやフレーク類より米、米が胃にいい
0896病弱名無しさん (ワッチョイWW 2bdb-5cs5)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:53:26.02ID:JCaWLNHu0
アロママッサージに行ったらお腹もマッサージしてくれた
腸もみ?みたいな感じだったけど、思いっ切り力込めて施術してくれて、便が詰まっているの自分でも分かったしめちゃくちゃ痛かった
たまたまかもだけどマッサージの後、気持ちいいのが出た
でもその日で終わった…
0897病弱名無しさん (ワッチョイ d581-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:36:52.12ID:M9qvUoqJ0
モヤシと葱を入れた味噌ラーメン食ったら太いのが出たけど肛門痛いしトイレは詰るし…
0900病弱名無しさん (ワッチョイ 23a3-djIe)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:55:37.55ID:lc5m4S/R0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901病弱名無しさん (ワッチョイWW 0d0c-19qC)
垢版 |
2019/12/06(金) 03:15:16.40ID:0Kvph1C00
おまいら毎回どれくらいの期間便秘なの?
私はだいたい4日に1回って感じです
0903病弱名無しさん (トンモー MM39-/V+F)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:31:13.26ID:XRsH8uHSM
>>901
自分は全く出ないんじゃなくて
出しきれないタイプです!
残便ファイターです!
残便と頻尿が気になって
良さそうな求人があっても
応募を躊躇して失業期間がどんどん
伸びまくりです!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況