X



トップページ身体・健康
1002コメント381KB

過敏性腸症候群ガス型83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d6fe-uxNz [121.93.38.213])
垢版 |
2019/09/01(日) 01:51:26.85ID:DNxa7Buo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。

次スレは>>980踏んだ人が立ててください

【前スレ】
過敏性腸症候群ガス型82
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558506463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0677病弱名無しさん (ワッチョイ d3b7-94lk [220.108.244.231])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:04:46.46ID:ueTUng9Z0
最近やけに胸焼けするけど何だろうな、
0678病弱名無しさん (ワッチョイWW 7367-ifJw [126.243.49.155])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:18:31.90ID:7XDQWgYW0
自分の意見だけど、ガス量はそんなに多くなくて、一日の内に一般的な回数をするんだけど、過敏が発動するときは、少量でもガスが出ようとするんだよね。ポッて感じで
ガスが多い食事した後はヤバイ感じで出そうだけど
なんかガスが多い原因とストレスで蠕動する原因は別々で二つずつ存在してるんじゃない?
0679病弱名無しさん (ラクペッ MMb7-6S8/ [134.180.7.204])
垢版 |
2019/10/26(土) 00:17:41.03ID:NYb+aYA1M
狭い部屋で小鳥を飼ってるんだけど毎日毒ガスのような部屋で申し訳ない
夜とんでもない悪臭のガスが次々に沸いてくるんだけど
そのせいで鳥が死んだらといつも悩んでいる
唯一の相棒を自分の毒ガスで死なすとかやべえ
0682病弱名無しさん (ワッチョイ 7367-mjLV [126.61.174.73])
垢版 |
2019/10/26(土) 03:23:17.36ID:ldd84xsC0
仰向けになって膝抱えて丸くなるガス出すポーズあるけど
俺は普通にうつ伏せになってる方がガス出やすいな、↑だと何故かガス出にくい
うつ伏せは下腹部に圧がかかるから出やすくなってると思うが
0685病弱名無しさん (ワッチョイWW 5315-PUkR [124.215.108.126 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 07:12:40.32ID:ARjFE0/60
>>684
それって藤田紘一郎さんが言ってるSIBOってやつですかね?
人によって言ってること全然違ったりするんでよくわからんですな。
過敏性腸症候群にはヨーグルトなどの乳酸菌は合わないっていう人もいれば、ヨーグルトなどの乳酸菌が重要っていう人もいるし
0686病弱名無しさん (ワッチョイ cfdf-kwV+ [153.203.205.144])
垢版 |
2019/10/26(土) 08:23:08.68ID:yIhE9Nca0
いつ治るのかなこれ
ちゃんと睡眠はとっているんだが
ヨーグルトや納豆は日によってだめだ
蕎麦やポカリも危ないな、酢の物フルーツグラノーラもだめ
自律訓練法やってるけどサボりがち
なにげに面倒くさいのよね
0689病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-0hY4 [106.133.125.155])
垢版 |
2019/10/26(土) 12:00:23.20ID:auvT2crEa
>>671
うん、絶対体に悪いよね・・・サプリや栄養ドリンクは飲んでるんだけど
仕事してるとストレスが酷くてこれでもかってぐらいに出る
かといって動物性たんぱく質食べるとおならが出た時に死ぬほど臭いし躊躇する
食べなくても割と臭いけど
patmも酷いし辛いわ
0690病弱名無しさん (ワッチョイWW 7367-ifJw [126.243.32.144])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:05:21.40ID:IMQNrSn10
>>689
無責任な事言うけど、やっぱストレスがでかいよ
過度なストレスは生物にとって害だし
少食、過度なストレスって早死にルートだよ
自然豊かな田舎に引っ越した方がいいな
0691病弱名無しさん (ワッチョイ 7367-vu2g [126.71.208.28])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:42:30.84ID:rie5oQVU0
IBSは、21世紀の科学では解決不能だろ。
解決可能だったら製薬企業がとっくの昔に完治する薬を開発しているはずだろう。
0692病弱名無しさん (ワッチョイWW 7367-ifJw [126.243.32.144])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:49:02.63ID:IMQNrSn10
>>691
まだ分からんぞ
ただ、ガンとかと違って微妙な印象や症状だから関心が持たれにくいかも
それで研究とかが後回しになりそう
0695病弱名無しさん (ワッチョイ 2310-Tlcr [106.184.133.34])
垢版 |
2019/10/26(土) 19:48:49.13ID:N7oZcbDS0
確かにそうだな。死んでるみたいなものだ。産まれた意味はない
だが、残念なことに俺たちは今後も罰を受け続けなければならない
本当に死ぬまでずっと罰を受け続けなければならない
0699病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp77-ifJw [126.199.33.220])
垢版 |
2019/10/26(土) 22:26:58.07ID:mgi63nUGp
ネット系と一人で楽しめるなら充分だけど
他人とは関われないよね
0700病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-0hY4 [106.133.128.194])
垢版 |
2019/10/27(日) 09:00:51.96ID:3DWDbp8Na
相手が圧倒的拒絶をしめすから関わる気起きないなー
金があるなら死ぬまで部屋に籠ってネットしてたい
それは出来ないし傷つきながらも働いていくしかないか
昨日は職場の人と車に同乗した時に2,3回漏れてしまって、くせー!と独り言言われてしまった
自分では今日のおならは無臭に近いな、良かった〜なんて思ってたから酷くゲンナリしてしまった・・・
0705病弱名無しさん (ワッチョイWW 7367-ifJw [126.243.110.65])
垢版 |
2019/10/28(月) 02:02:44.18ID:4Ld4hyOy0
ガスより腸自体だわ...ガスが異常発生するだけなら行き着く先はただ単に腸が破裂するだけだから。
強制的な蠕動運動とスイッチするストレスが問題
0706病弱名無しさん (ワッチョイ 1367-mjLV [150.249.67.32])
垢版 |
2019/10/28(月) 13:00:17.04ID:mLVZKVO60
寒冷ストレスという、いわゆる肌寒いとかそういう時には、普段食べても大丈夫なものが
隠れ食物アレルギーとして出てきてお腹を悪くさせる
単に寒い気候とかじゃなくて、氷たくさん入れてる冷や水とかと一緒に何か食べるともしかしたら隠れアレルギーでおなか悪くする
暑い季節も腸が活発になって大変だけど、寒い季節もそれはそれで大変だね
いつ平成が訪れるのだろうか。寝ているときだけかな?
0707病弱名無しさん (ワッチョイW 7367-CM8p [126.242.240.94])
垢版 |
2019/10/28(月) 14:02:29.63ID:IoVjUTcy0
パン食べると下痢、米食べると便秘になる。泣けてくるわ。
0709病弱名無しさん (ワッチョイW 7367-hJPo [126.140.199.31])
垢版 |
2019/10/28(月) 16:02:12.56ID:CfciH2RY0
短鎖脂肪酸は腸を活発にして便秘を解消する説が一般的だけど
Fodmap系では短鎖脂肪酸が多すぎると腸が麻痺し便秘になる説がある
どっちなんだろ?
少なすぎも多すぎもダメってことかい?
でも、長寿の人は善玉菌が一般人の何十倍もあって大丈夫だそうだから、
結局人によって適正量は違うってことかな??
0716病弱名無しさん (ワッチョイWW bf13-sCZY [115.65.208.101])
垢版 |
2019/10/29(火) 09:54:41.73ID:nuwnEkCq0
>>708
自分はネットでクトゥルフ神話TRPGのテキストセッションして楽しんでるよ。文字だけだからおなら関係無しに人と関われるしおすすめ。興味をお持ちになられた場合はニコ動にリプレイ動画あるのでそれを見てみてから考えてみるといいと思いますよ。(布教)


正直、皆さんのように身体方面の努力はしていない(平日炭酸飲まない程度)ので、代わりに心の持ちようをなんとかかんとかしながら日々をしのいでます。いつか鋼メンタルを手に入れたい。いい方法あったら知りたいです。
0717病弱名無しさん (ニククエ Sp77-XR7y [126.193.66.219])
垢版 |
2019/10/29(火) 20:33:53.60ID:WvCC13ZCpNIKU
701です。たくさんアンチが湧いて怖いんだけどw返信しようと思いましたが全然嫌らしい書き込みではないのにムキーって怒る人はどんな人か考えたらかわいそうになりました。謝ります、ごめんなさいw
0718病弱名無しさん (ニククエ Sr77-IHqQ [126.208.184.133])
垢版 |
2019/10/29(火) 22:25:22.05ID:ZDFDn7JgrNIKU
カンジダサポートだか抗生物質だか忘れたけど
実践して人がこの板のおなら関係の過去ログに1人いたよ
劇的に屁がすくなくなるらしい
0720病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp77-ifJw [126.193.5.204])
垢版 |
2019/10/30(水) 00:35:35.73ID:X/+lz1mjp
死滅させる影響で腸に異変が起きないか不気味だな
腸内細菌もなんかの役割を担ってるんだろ?
0721病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp77-ifJw [126.193.5.204])
垢版 |
2019/10/30(水) 00:36:05.59ID:X/+lz1mjp
死滅路線はあまり好ましくないな
0722病弱名無しさん (ワッチョイ d3b7-94lk [220.108.244.231])
垢版 |
2019/10/30(水) 08:09:47.46ID:iZc53VTd0
良い菌も悪い菌も殺すよくない
0726病弱名無しさん (中止 Speb-TVel [126.233.222.123])
垢版 |
2019/10/31(木) 12:28:50.19ID:h8chPaSypHLWN
>>725
本当ですか?なら納豆菌みたいに強い菌とかも危険かもなぁ
0730病弱名無しさん (中止WW 2325-f/dt [118.8.72.144])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:24:19.57ID:DF0CQShG0HLWN
vsl#3届いたわ。常温で届いたから不安だった(アイスパック溶けてた)が、飲んでみるわ。一応、常温で2週間は生きてる菌に影響ないらしいが、ブリカスもテキトーや。
0734病弱名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.35.231.20])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:04:31.90ID:M7NxEfU4p
お昼にヨーグルトとアーモンド食べてて毎日毎日毎日食べた後おならがひどかった 今日おにぎりだけにしたらおならが全然出なくてびっくりした… 酵素ドリンク飲んだ時もおならひどい
0736病弱名無しさん (ワッチョイ f3b7-pfj8 [220.108.244.231])
垢版 |
2019/11/02(土) 05:10:30.55ID:YfkeXku00
大本命は呑気症だった、
甘い物食べて元気だそう、
0737病弱名無しさん (ワッチョイWW cbc2-XC5t [180.19.253.13])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:10:14.50ID:MeztqAmk0
過敏性腸症候群(便秘系)と診断されて5年通院しいてます。
数年前、食物繊維のサプリとヨーグルトを毎日食べてたら、ところ構わずガスが出るようになってしまった事があります。
我慢しようとしてもコントロール不能になってました。
なので、サプリを止めて時々ヨーグルトを食べる程度にしたら
コントロールがほぼ出来るようになったのだけど、これはガス系ではないのでしょうか?
0744病弱名無しさん (ワッチョイ fb67-0B+f [126.71.208.28])
垢版 |
2019/11/03(日) 10:30:31.54ID:RkFeirZN0
オフ会開かれないかなあ。
でも異臭騒ぎでお店の人に文句言われるから、不可能か。
0747病弱名無しさん (ワッチョイWW cbc2-XC5t [180.19.253.13])
垢版 |
2019/11/03(日) 11:33:56.99ID:DMyrhR0g0
>>739
特にメーカーは決めてなくてスーパーで140円前後で売ってるものや小さい4個パックで売ってるものです。
ブ○ガリアはあまり食べないかな。
>>740
便秘でガスがたまって出てしまうってことがあるんですね。
医師からは、毎回ガスがたまってるととしか言われてなかったので。
0750病弱名無しさん (バッミングク MMe6-4+ob [123.216.191.95])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:51:22.29ID:+tme1GeSM
>>744
バーベキューしようで西日本ならいけるぞ
>>749
上だなそろそろ10年たつが悪化してる
初めはガス我慢できたができなくなった
小学中学の夏休みゲームに夢中で寝たきりだったのと親が糖質で遺伝してたな。環境の変化で高校で発症したよ
寝たきりはまじやめたけニートでもな
0751病弱名無しさん (スププ Sd5a-hQPQ [49.96.23.91])
垢版 |
2019/11/03(日) 19:10:17.29ID:vr/tJA6Xd
腸揉みってそれ腸押しでもいいわけ?
0756病弱名無しさん (ワッチョイWW 5793-8o1p [106.73.197.224])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:32:35.43ID:bVZRAV0V0
四つん這いになるとすごい屁が出る
0759病弱名無しさん (ワッチョイ f3b7-pfj8 [220.108.244.231])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:06:06.32ID:uk/GI3QQ0
腸に便があるとガスになるか、浣腸でもしろ、
精神病だな、
0760病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-y51T [182.251.72.227])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:28:49.86ID:XvCJ8L3ia
間違えて肛門神経症のほうに書き込んでしまった


自分はガス型が進化して排便後に肛門からウンコ臭がするようになってしまった
肛門科で測ってもらったらやはり少しすぼめる力が弱いらしい
だからガスも漏れてるんじゃないかなぁと思う
仙骨神経刺激療法も考えたけどペースメーカーを入れることになるからちょっと検討中

ガスが出るからウンコ出し切るために前日ザ、ガードやエゴマ油飲んで出したら排便後臭うんだよね
何も飲まなかった次の日は意外に臭わない
しかし、ウンコ出し切ってないのかガスが出る
どうしたらいいんだー

ガスさえ出なければ!ちくしょう!
0762病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-qV4/ [150.249.67.32])
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:43.33ID:eMlKu0i90
今日夢を見た。大好きな彼女と付き合い続けるには学校を頑張るしかない
でも逃げだした。彼女と結婚するよりこの病気で学校を苦しみ続けるのが無理だと思ったから
もちろん夢でもなく10年前の俺
何が言いたいかというと、幸せを逃すことになっても、悔しいけど逃げて幸せを逃しちゃう道を選ぶってこと
とにかく過敏性腸症候群の症状というものは自分の精神を壊し続けるし救いの道がない
0764病弱名無しさん (ワッチョイWW 5793-8o1p [106.73.197.224])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:50:03.61ID:JPciR+Ig0
寝起きのでかい屁がやばい
0767病弱名無しさん (ワッチョイ f3b7-pfj8 [220.108.244.231])
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:55.96ID:pBcwdf5q0
細菌は昼夜なしにガスを作っている。
0768病弱名無しさん (ワッチョイWW fb67-TVel [126.163.84.12])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:46:54.67ID:BAHuivwn0
ネットで稼ぐ手段探るしかないな
0770病弱名無しさん (ワッチョイWW 2325-f/dt [118.8.72.144])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:45:44.19ID:a07VoC4Y0
vsl#3個人輸入したと報告したものだが、あれから数日間1日一回飲んでみた。ガスの量は、むしろ増える感じがする。ただ、匂いは全くないし、便の匂いもほとんどしなくなった気がする。だが、調べた結果、以前のvsl#3と今のvsl#3では成分が異なっているらしい。
0772病弱名無しさん (スププ Sdbf-ykRu [49.98.86.189])
垢版 |
2019/11/07(木) 01:32:16.57ID:tjAJaLVRd
>>762
うーん。辛いなそれは。
俺は彼女はいなかったけど、やっぱり逃げてしまった。逃げるのは緊急避難で仕方ないけど、大事なものを逃した気がするよ。
0774病弱名無しさん (ワッチョイWW f73a-3swV [122.27.74.185])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:16:34.76ID:VajWHAL70
乳糖不耐症の人はヨーグルトダメよ。
0775病弱名無しさん (ワッチョイWW f73a-3swV [122.27.74.185])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:20:30.19ID:VajWHAL70
ご飯に大麦入れるといいよ
大麦のβグルカンいう水溶性繊維が腸内細菌にいいらしい
0776病弱名無しさん (ワッチョイW d715-KRvp [14.101.218.89])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:05:14.99ID:PRf0Ls/U0
>>771
グルテンフリーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況