X



トップページ身体・健康
1002コメント381KB

過敏性腸症候群ガス型83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d6fe-uxNz [121.93.38.213])
垢版 |
2019/09/01(日) 01:51:26.85ID:DNxa7Buo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。

次スレは>>980踏んだ人が立ててください

【前スレ】
過敏性腸症候群ガス型82
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558506463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.128.159])
垢版 |
2019/09/20(金) 20:12:28.86ID:NdAzkU0Ka
おなら臭いというのは程度の差はあれ、間違いなくいじめ、のけ者、笑い者にされるからね
自分も極力人と関わらないよう生きてるけどこの病気になるまでは人間大好き、コミュ力も凄くあったわ
0266病弱名無しさん (スッップ Sd03-uga9 [49.98.168.162])
垢版 |
2019/09/21(土) 05:50:59.30ID:zwRAdmCMd
>>256
違う。呑気症や精神病に論点をもっていくと、また本質追求から逸れていくよ。たとえ空気を飲んだとしても健常者は腸管で吸収されて屁なんかしないし。
0267病弱名無しさん (スッップ Sd03-uga9 [49.98.168.162])
垢版 |
2019/09/21(土) 05:53:02.90ID:zwRAdmCMd
>>258
わかる。自分もそうした経験がある。早く治るよう頑張ろう。
0268病弱名無しさん (スッップ Sd03-uga9 [49.98.168.162])
垢版 |
2019/09/21(土) 05:56:39.40ID:zwRAdmCMd
>>261
そう、それぐらい過敏性腸症候群は命に関わる問題なのに、たかがガスと健常者には軽視され過ぎていて、現実とのギャップが相当大きい。
0270病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-U7zz [60.34.141.215])
垢版 |
2019/09/21(土) 08:33:30.31ID:xh7ZZGEV0
歯医者とか怖くて行けないんだけどみんなどうしてる?
0271病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-hOd4 [106.133.122.120])
垢版 |
2019/09/21(土) 08:38:31.65ID:fqltWQUKa
>>269
体臭なんじゃないの?
皮膚からも臭いは漏れるから
オレガノオイルサプリ飲んでるけどズボンよりtシャツの方が臭い強いわ
ちなみに呼吸もうんこ臭なくなってハーブの匂いになった
0274病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-/hK2 [106.129.82.77])
垢版 |
2019/09/21(土) 12:22:32.03ID:hNMtzzaGa
外に出ると必死で抑えてもガス溜まり+音もガスも出まくるのに家だとガス溜まりで内臓が引きつる感じで腹痛になるだけで自分で出さなきゃ出ないんだけど肛門の筋肉の問題じゃなく自律神経なのかな?

外出時に屁音無く過ごせるのってどれだけ我慢しても3〜5分が限界って感じでかなり高頻度だし異常なんだけど
電車でも食べてるときでも座ってるときもただ歩いてるときでさえ音が止まらないんだけど出してしまう癖がついてるだけなのかね?

音が多すぎてガス出てる実感ない時さえ出てるか出てないか自分ではもうわからないんだけど…
0275病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.122.12])
垢版 |
2019/09/21(土) 14:49:56.37ID:ND9VdVHXa
>>267
ありがとう
速効性のある薬が開発されればいいのになぁ

心身共に健康な人に間接的に"親のせいにしてはいけない"的なことも言われたことあるけど、実際父親も同じ病気だし、その癖両親ともに理解なく偏見の塊だし
嫁と結託して臭いとか汚いとか悪口言いたい放題
こちらが普段あらゆることにどんなに気を遣ってるか知りもせずにね
幼い頃からネグレクトや性的虐待、大人が使う薬を多用されたりなかなかに酷い親だったから30なった今でも拒絶反応が出る
30にもなって親を恨んでいる子供は世間的にはダメ人間なんだろうけど、周りは軒並みきちんとした親にきちんと育てられてきた人達ばかりだから私の気持ちはわからないだろうな
この病気はどこに行っても迷惑人間としか思われないから、精神的な病や脳の萎縮などにも繋がりやすいし本当に自殺に近い病なんだよね
話逸れた愚痴になってしまった、すみません
0280病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-U7zz [60.34.141.215])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:54:34.98ID:xh7ZZGEV0
歯医者の施術台に仰向けに寝る体制になるとガス止まらなくて(音も出る)行きたくても行けない
病院の待合室もすごい苦痛...
0283病弱名無しさん (ワッチョイ 4ddf-9GzD [180.53.223.69])
垢版 |
2019/09/22(日) 01:26:47.56ID:9XnLXGeh0
親が今月買ってきた壮快におなら特集あったよ
ざっと読んだけどあいうべ体操がよかったあと鼻の下に
医療用テープ(ガーゼとかとめるやつ)はるの今夜からやるは
自律神経整う気がする
0286病弱名無しさん (オッペケ Sr99-dmDH [126.193.171.82])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:28:23.49ID:j0oyI9rTr
歯医者美容院とかきついよね
できるだけ行く前にガス出そうと思ってもトイレではなかなか出ないし、意識すると逆効果で、どんな頑張ってもすぐパンパンになるし

待ってる間にも出来るだけ上からゲップで出そうと頑張ってみるものの、そのゲップがおならに聞こえて他のお客さんが怒るという…


自宅で予定が何もない時だと、そもそもパンとかのおならが多くなるもの食べた時以外はそうそう出ないし、出そうな時は早目にわかるし、ある程度我慢も出来るし、音が出ないように肛門を手で広げればスーっとガスだけ出る
外だと常に緊張してるのか、全て無理

もうずっと部屋に籠っていたいよ
0287病弱名無しさん (ワッチョイ e3a3-Ms+D [219.105.5.75])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:48:15.84ID:d1d98z3k0
床屋は高校の時ずーっと鼻啜られまくったトラウマ回があってそれ以来自分で切ってる
歯医者は自分じゃどうにもできんから行くけど、なるべく行きたくないから歯磨きは人一倍やってる(親知らず抜きに今年通ってたけど)
0293病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-hOd4 [106.133.128.126])
垢版 |
2019/09/22(日) 17:28:16.15ID:9PnRAuMta
vsl#3ってプロバイオティクス15000円もするのな。ていうか日本で売られてないけど、海外で唯一過敏性腸症候群に有効とされていて、病院でも処方されてる薬らしいから是非手に入れたいわ。
0295病弱名無しさん (ワッチョイ e3a3-Ms+D [219.105.5.75])
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:17.51ID:d1d98z3k0
>>290
そういうのもあるけもど、明らかに「あ、この人感じてるな」って分かる時ない?
書かなかったけどハサミ止めてゲホゲホもやってたし、というか高校生のとき電車で隣に座った女子高生に普通にクサイって言われたけど

>>294
patmスレは3年前まで見てたけどスレ荒れてて良い解決策もでなかったから見るのやめた
0297病弱名無しさん (オッペケT Sr99-XrkK [126.208.163.75])
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:20.08ID:qFxTQk9kr
もしこの病気のない人生があったらどんな感じだったんだろうな
0298病弱名無しさん (ワッチョイ a31f-jgJV [211.1.206.113])
垢版 |
2019/09/23(月) 05:57:16.55ID:HVI27TpQ0
NHKEテレ1東京

きょうの健康 
 腸の病気「これって過敏性腸症候群?」
2019年9月23日(月) 20時30分〜20時45分 の放送内容

番組内容
長引く下痢や便秘、腹痛を繰り返す過敏性腸症候群。主な原因は
ストレスで腸のぜん動運動が不安定になること。
腸の粘膜の炎症や腸内細菌のバランスの乱れも関係している。
検査では大腸がんのような病変がないこと、甲状腺機能の異常が
ないこと、寄生虫がいないことを確認。
治療の基本は、十分な睡眠や積極的な運動など生活改善。
5?HT3拮抗薬などの薬やプロバイオティクス(腸によい影響を
与える菌の製剤)の併用もある。

出演者
講師
札幌医科大学教授…仲瀬裕志,

ttps://tv.yahoo.co.jp/program/62993737/
0300病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.122.152])
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:29.63ID:VSFn24O7a
>>297
2ヶ月に1度ぐらい・・・稀にめちゃくちゃ調子が良い日があるんだけど、その時は自然と顔が笑顔になって、何されても苛つかない、自分から話盛り上げたり人と関わりたい欲が出て別人のようになった
その場にいて安心感があるってこんなに違うんだなって
いつもは常に臭いと相手の反応との戦いでビクビクしてるからさ
この病気がなければこの世は天国だっただろうね
0301病弱名無しさん (ワッチョイWW 2350-rAg2 [131.147.98.48])
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:57.31ID:udpEjqLU0
>>297
自分もたまにそう思ったりするけど、今となってはどうだったかはわからないけど、この症状になって続行で永遠に続くなんて罰ゲームかよと思ってしまう。
他人には理解されないし、
人生の前半からこんな病気になってしまって、
自分は要領悪くて、何か悪いことをしたのかな?と思ってしまう。
正直この病気に、自分が一番傷ついている。
この病気になっていない人は、全員幸せ?
でも、別の悩みが出てくるかもしれないな〜。
自殺とかもあるし。
この病気になっていないのに、感謝もせず自分勝手にワガママに生きている人が腹立つ。
自分よりは楽なのかな〜。
この病気にならなかったのは、運がよかっただけなのかもね。
だからその人たちは、この病気にならない本当の幸せを知らないのかも。
それが普通になってるから。
0303病弱名無しさん (ワッチョイ 7d67-JE5y [150.249.67.32])
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:19.96ID:RKDQPbBV0
まずIBSの人はその大変な情勢の前にさえ立てないから
普通の人はみんな高校受験大学受験と学校の集団の中で周りと一緒に苦しみながら成し遂げて成長する
キツイIBSの人は中学は義務教育だから頑張って行くも、高校で中退して
後はいつも一人寂しく他の人の苦労する姿も見ずにどんどん孤立していくからね
虐めに合うどころか自ら消えるわけ
自分の内面と向き合う前に永遠にガスの奴隷となるからどうしても能力が低い

ま、これは自分の事だから「そんな人ばかりじゃない」って意見は受け入れるけど
0304病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.125.114])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:35:44.13ID:VgpT68KEa
おなら臭いウンコ臭い人ってだけで人生詰むもんね
zozoの前園さんほど有能な人なんて本当一握りだろうし(本当にこの病気かはわからないけど)
大半は頑張るための基盤すら作れず断念する
自室以外でゆっくりできる場所なんてないし常に他人に迷惑かけないようにと生きている
長距離の電車も連結部分に立ちっぱなししか無理
自分は低フォドマップしていても、緊張で止まらなくなるから詰んでる
それでも低フォドマップを知った時は感動したけどね
あれのお陰で多少生きやすくなった
中高の自分に教えてあげたいぜ
0305病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.125.114])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:27.17ID:VgpT68KEa
そういや昨日はいじめられてる夢を見たな
高校の時にいじめまではいかないけど、臭い、迷惑、ガスタンクと嘲笑ってた野球部サッカー部の面々に熱いコーヒーかけられる夢
実際された訳じゃないんだけどね
普通に存在を忘れてるのに夢には出てくるんだな、実際されてはいないいじめによく遭うよ夢でね
トラウマになってるんだろうなー・・・
0306病弱名無しさん (ワッチョイ 7d67-JE5y [150.249.67.32])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:45:07.97ID:1oMwCnOM0
>>304
自分も電車は無理で学生時代以来乗ってない
特急乗るときも人が多いと連結部分というかゴミ捨て場みたいなところにずっと立ってた
でも他人からしたら、席にも座らずなぜか立っている気持ち悪い人扱いされる
IBSの人たちが必死に他人に迷惑かけないように努力してる行為は、普通の人には単なる理解不能な行動に見えてる
0307病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:45:41.92ID:8ZxRO9490
社会的に努力するとほぼ人と関わらなきゃあかんからハードル高いんだよな
0308病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.125.114])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:54:00.43ID:NIFxODQva
>>306
そうそう、まさにその部分!w
トイレが目の前にあるから安心するのと多少ガス出てもトイレからの臭いと思われるし
そこにいると安心してるからか出ないんだけどね
イケるかなと席に戻ると、座ってすぐに波が来るし
で結局連結に立ちっぱなしですよ
本当不自由な体だね
何も考えずに人の群れにいれる人生でありたかったよ
0311病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.125.114])
垢版 |
2019/09/24(火) 02:05:38.90ID:NIFxODQva
>>310
三行目から五行目はあなたの主観じゃないかな
誰も言ってる人いないし決めつけは良くない
みんな頑張ってる上で愚痴りたい、共感し合いたい瞬間があるだけだよ
嫌ならスルーするか別の話題振るか黙ってNGがいいよ
0313病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:15.52ID:8ZxRO9490
もう既出だと思うんだけど、一応聞いておく
乳酸菌サプリって乳酸菌の量が全く足りてないから1日1000億個程度じゃ意味ないんだよね?
じゃあ1兆個くらい乳酸菌取れるサプリならどう?
その量で継続して摂取したら腸内フローラ変わるかな?
0317病弱名無しさん (ワッチョイWW a56f-hOd4 [58.87.218.152])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:27:26.31ID:oZkYrvYf0
臭い匂いなら少なくとも悪玉菌がガスを発生してるってことだと思うからその場合は効果あるのかな?
整腸剤でにおいがきつくなったって人もいるからよく分からんな
0318病弱名無しさん (ワッチョイ e31b-PmII [123.230.23.183])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:54:41.30ID:m925kbxT0
逆効果になる可能性は重々承知(上の方で話題に出てるvsl#3もガス悪化のレビュー有)だけど、自分は試してから諦めるタイプだ
来月は藤田博士推奨の土壌菌サプリ、再来月はガンドリー博士推奨の乳酸菌サプリを飲む予定
ダメ元で試すだけで、来年機械を購入するまでの繋ぎのつもり。それでダメなら本当にもう終わり
0319病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:31.11ID:2xiD19KI0
>>318
詳しそうやね。
どのくらいの期間摂取しようと思ってる?
0320病弱名無しさん (ワッチョイ e31b-tKbs [123.230.23.183])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:11.68ID:+kkOTO+F0
土壌菌は一か月分、乳酸菌は二か月分で注文してしまったから最低でもその期間は飲むつもり
自分のガスの主な発生源が小腸だとすると効果は薄いんじゃないかと思ってるけど念のために飲んでみる
ちなみに、土壌菌はおなか畑で乳酸菌はNATURELO。効果があるようならまたここで書くよ
0323病弱名無しさん (アウアウウー Saa1-u3qg [106.133.129.36])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:18:11.72ID:RNADFJxba
ガス型は難しいね
下痢型ともちょっと違うし低フォドマップ徹底や乳酸菌を避ければガスは減るが、便秘してしまう人も多そうだ
便秘になればそれだけ細菌量も増えるしガスの不安が出てくる
臭いもキツくなるし重度だと体臭として出始める
自分も多少のガスは諦めて便を出す方重要視してる
0326病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:59:52.53ID:2xiD19KI0
常に漏れててうんこの体臭放ってる俺からすればガス増えても体臭が消えるんならそっちのがいいわ
オナラの臭いも軽減されるし
ワンチャン消臭パンツかファブリーズで誤魔化せるやろww
0327病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 11:08:27.34ID:2xiD19KI0
ポリフェノールも追加で摂取しようかね
しかしこの病気めちゃくちゃ金食い虫だな
0330病弱名無しさん (ガラプー KKe9-/2xf [AQ90sUO])
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:04.19ID:cZ3w1F7SK
便出すしかないよ 今日なんか朝3時20分に家出なきゃ行けないんだけど
1時30分から7回出したからね
1回目は2時前ね 最初が出るかどうかなんだよね
ここまでしたら1日大丈夫だけど
明日には元通り
0333病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:43:26.29ID:2xiD19KI0
>>329
昔は肛門から出てたんだけど、今はオナラ出そうな時以外に不安や緊張時に臭いが放たれてるよ
友達からも確認とってもらったから自己臭症では無い。

>>328
浣腸して出せる所まで出しても変わらなかった。
浣腸しない時は人より少し多めだと思う。
俺も痙攣性便秘かなって思ってたけど浣腸しても変わらないから隠れ便秘ではないと思う。
0334病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:45:00.06ID:2xiD19KI0
>>333
追記
漏れてると感じる時、肛門以外から出てると思う。
多分血液に吸収されて皮膚から臭い発してるんやろね
0335病弱名無しさん (ワッチョイWW c5a2-hOd4 [64.33.53.196])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:46:52.30ID:2xiD19KI0
うんこは朝一と職場に来た時と休憩時と夜帰ってからやね
ちなみにご飯食うと5分くらいでしたくなる
合計すると普通の人の何倍もでてると思うわ
0336病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-FnkN [106.133.123.35])
垢版 |
2019/09/26(木) 11:38:07.66ID:Q/hes1pca
>>333
便秘ではなさそうだね
肛門から漏れてるか皮膚から出ている可能性もあるだろうね、あと呼気とか
自分もおならの兆候ないのにストレスで急に周りが臭くなることあるよ
不思議とそういう時ほどくっさいんだよね何故か
あまりに臭くて自分じゃないと思いたいくらい
家で出すのは臭い薄いから、いかにストレスが腸に悪いかわかるよ
0338病弱名無しさん (オッペケT Sr81-hJNX [126.255.11.190])
垢版 |
2019/09/26(木) 11:54:57.36ID:92q62zHor
>>298
今更これ見たけど、対処法生活習慣の改善でまとめられたな
それで治りゃ苦労しねえよ
0339病弱名無しさん (ラクッペ MM61-jE45 [110.165.193.80])
垢版 |
2019/09/26(木) 20:48:58.74ID:VFCdKnEkM
胃腸弱い自分にとってエビオスは悪影響と決めつけて避けてたけど、飲み始めてから便秘とのコンボに苦しめられる機会が格段に減って結果として効果ありだった
平日よりも休日を重要視する人にはおすすめ
0343病弱名無しさん (スッップ Sd43-JIBW [49.98.169.66])
垢版 |
2019/09/27(金) 10:09:55.60ID:4kKySLJ0d
>>342
ほんとそう。腸の細胞の研究が全然進んでいないから、対応できない症状は神経をいじって強引に治すしか方法がないという通説。精神薬は解決にはならないよね。
0345病弱名無しさん (ワッチョイ c567-S/NQ [150.249.67.32])
垢版 |
2019/09/27(金) 12:32:41.41ID:TgLTS8uB0
>>342
ブックオフに行って過敏性腸症候群の本を探して読んだけど
2014年出版の本には過敏性にはヨーグルトは有効だって書いてある本があった
ちゃんとした医者が書いてる本。いかに医者が無知かが分かったわ
「過敏性腸症候群 ヨーグルト」 と検索するとちゃんとした医師団体がヨーグルトは有効と書いてるしな
結局医者も経済の奴隷なのかな
0346病弱名無しさん (オッペケT Sr81-srNF [126.208.189.75])
垢版 |
2019/09/27(金) 20:38:08.93ID:sk2n77/Lr
常時垂れ流しの俺
しかし風呂に入っていると、ガスも漏れない
そのくせ腹が痛くなるわけでもない
基本的には既存のガスが外に出ない限りは極端にガスは生成されない
→尻の穴に栓でもしとけば解決?
なんて思って早10年垂れ流してるんだけど、みんなは風呂のときとかどう?腹痛くなる?
0347病弱名無しさん (ワッチョイW dd35-iE29 [210.169.18.196])
垢版 |
2019/09/27(金) 21:01:00.95ID:6G7rWUK80
ドラッグストアーで賞味期限が近くなったら菓子パンが半額になってるのをよく買って食べ続けていたらガスが溜まって腹が大変に張りやすい体質になってしまった
過敏性の気配のある人は菓子パンはやめた方がいいかもしれない
0354病弱名無しさん (ラクペッ MM11-k499 [134.180.5.123])
垢版 |
2019/09/28(土) 02:11:28.02ID:e8dE8UfgM
朝はメープルシロップかけた餅
間食はマシュマロや小魚アーモンド
夜は豚肉とピーマンとチンゲン菜ともやしに味付けは塩コショー
たまに無塩トマトジュース
これを2週間ちょいで95%改善したね
しかし恐ろしいほど便秘になるわ、外で間食してるときに数日ぶりの便意が襲いトイレ急いで探すなど苦労もした
どうしてもガス出したくない集会で完璧だったのでその日の帰りに吉野家の牛丼特盛を食べたら翌日からブリブリ異常
外食アウトはキツいね。その頃トマトも実はアウト疑惑が出ててビビった
0359病弱名無しさん (ワッチョイW 65b7-WV5k [60.34.141.215])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:59:31.56ID:RTFlch9X0
お腹もあるけどずっと肛門付近でガスが溜まってるような感じする 車内のちょっとした揺れだけでも反動で漏れるから困る
0360病弱名無しさん (ワッチョイWW 3567-IgU/ [126.74.66.238])
垢版 |
2019/09/29(日) 05:10:28.12ID:H98qw5SB0
太れないんだけどそういう人は内臓が弱いとか聞いて
細菌とかより内臓がもともと弱いんかなって思ったわ
どうすりゃ強化出来んだろう
0361病弱名無しさん (ワッチョイ a5b7-NKKM [220.108.244.231])
垢版 |
2019/09/29(日) 09:25:26.41ID:ACVvX9Xt0
効くかきかないか、乳酸菌を飲む、内臓を乳酸だらけにする、
多少は効くだろう、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています