X



トップページ身体・健康
1002コメント298KB

【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:45:42.30ID:IcR80YCQ0
無塩うどん 0
業務スーパーのかき揚げ 0.2
卵 0.2
3倍濃縮つゆ(計量)
で2.0前後は十分可能。2.0以下ならぶっかけうどん風。2.5ならつゆもほどほど飲める。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:54:54.54ID:AZqjH9ft0
>>951
俺が入院してた病院はセブンイレブンが入ってたけど、
減塩タイプのドレッシングや醤油なんかは結構置いてあったよ。
その病院近くの調剤薬局にも調味料やレトルト食品が売られてる。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:21:53.37ID:FsCJSh6z0
俺が入院してた大学病院の門前薬局は品揃えよかったな
でも、Amazonでも楽天でも買えるぞ
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:37:44.42ID:BRE60lWG0
>>953
マルちゃんの焼きそばもソース変えれば食べられるよ。
またマルちゃんの塩分参考にすれば嶌田やとかもだいたい検討がつくよ。
>>954
>>955
なるほど参考になります。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:13:59.78ID:qKOXZLyE0
>>944
同じくぼっちです。一人の蕎麦は結構寂しくなります。最近はテレビ見てもすぐ泣いてしまい精神的にも病んでるなと思います
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:18:03.88ID:qKOXZLyE0
栄養ドリンクに含まれるタウリンは心臓に良いと聞いたことあります。だからワタシもよく飲んでます。
皆さん、この食品は心臓に良いとか、悪いとかご存知ですか?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:31:45.28ID:XK4rull40
ネットで塩分50%カットの塩と、50%カットの濃縮だしつゆを買ってみた。
味は特に普通、50%カットの焼肉のタレを次回注文してみる
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:01:15.86ID:P4GLnUQ90
>>958
栄養ドリンクは糖分とカロリーすごいよ
烏賊食ったほうが良いんじゃない…?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:13:18.13ID:kPoTyuhc0
状態がなかなか改善しないのでググったりして質問もしています
気にしないでください、EF15の弟です、動脈の詰まりは通す方法ないのですか?
IABP試みたら左下動脈閉塞起始部閉塞がありカテーテルが入らないそうです
ロータブレーターで石灰化を削ったりできないのですか?
このままでは解決策分からないしみなさんも今後起きそうな状況で
あるので兄に変わって質問いたします
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:54:48.64ID:1MKT+gcT0
塩分ゼロ蕎麦買ってきた。
天ぷらは自分で揚げた。
あとはつゆをちゃっちゃってかけて七味唐辛子ふって食べるよ。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:27:07.60ID:6OYBnl4Y0
胸に水たまってるからと利尿剤増量されて飲んでたけど
ウンコがカッチカチに硬くなって出なくてしんどい
元の量に戻そうっと
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:57:25.94ID:gfzLZAPt0
利尿剤の効きがピークになるとおちおち寝てもいられない。下手すりゃ20分待たずにおしっこ、凄くストレスたまります。皆さん我慢してるんですね
外出したらトイレ探しが大変です。漏らしたことも多々あります。狂いそうになりますけど頑張ってくしかないですね
0966病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:48:12.23ID:62W2Y6eH0
もともと希死念慮があったが、心疾患が見つかってからはさらにその気持ちが強くなってきた。
自殺願望まではいかないが、生きることへのモチベーションが全くない。
医者からは心臓移植登録を勧められてるが、そこまでして生きたいとも思っていない。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:41:18.38ID:pIOhKBbI0
>>965
自分は尿漏れパッド使ってるよ。長時間トイレに行けそうもないときはリハビリパンツと併用で。心不全から脳梗塞を併発して一時寝たきりのオムツ生活だったから抵抗なく出来ることかもしれないけど。付けてるときは安心するのか失敗は一度もないよ
0968病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:01:13.28ID:NJqDkOpb0
>>967
ありがとうございます
僕も尿漏れパットは使ってます
オムツは身体が大きいのでサイズがあれば試したいですが抵抗もありますね
車乗ってる時が一番大変ですね。特に渋滞なんかは最悪です。首都高の路肩で降りて漏らしたこともあります。1日気分は最悪でした
0969 【大吉】 【179円】
垢版 |
2020/01/01(水) 17:23:01.58ID:dYF75eMt0
あけおめー
今年も無理せず頑張ろう
とりあえず今日は酒飲んでつまみ食べちゃうぞー!
0970病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 03:39:03.62ID:7cUh2ckE0
>>966
そういう引きこもりは増えてるだろうな。
なにしろ子供部屋から出てこねえし、運動はしねえ、検診も受けねえ、よほど悪くならんと歯の治療さえも受けねえから、ぶくぶく太って水ぶくれになってるのが十万人単位でいるだろう。

それでもイケメンなら絵になるが、ただの汚いオヤジなのに子供時代で時間が停止しているから、自分ではまだ若いつもりで70を過ぎたママやパパに「心臓が痛いのはオマエらのせいだ!!」とか文句を言ってそう。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:39:46.58ID:/HSgntKN0
中2日くらいで下剤飲んでもうんこが硬くて出ねー
0976病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:28:35.22ID:/HSgntKN0
>>975
効かないからコーラックにした。
うんこはさんだまま二時間トイレに籠った。
姿勢やウォシュレット工夫して頑張った。
踏ん張れないからなぁ。
利尿剤の副作用みたいだ。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:03:03.54ID:wvlgn66v0
>>973
でもNHKでよくやってんじゃん?
長年、引きこもった結果の健康被害は甚大だと思うよ。
そして運動量の不活発さから、真っ先に心臓に来るということであれば、親より先に緩和ケアだ。
こういう世帯数が甚大な数になりつつある。

現実を直視しない人間の方が、はるかに残酷だと俺は思うね。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:41:02.45ID:yYzi4tso0
966が親のせいにしてる引き篭もりってエスパーかよw
俺が966だが仕事もしてるし家族を養ってるわw
0980病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:39:48.62ID:R5Q3SZdv0
>>977
会社にも一人はいる問題を騒ぎ散らすだけで解決策を見いだせない奴。
キャンキャン騒ぐ前にどうしたらいいかご教示ください。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 06:15:33.13ID:FGRFwOWe0
どこを読んで心臓病=引きこもりになったんだろうか?
飛躍しすぎて怖いわw
0982病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:11:24.13ID:VrFPZPa+0
>>966は引きこもり確定です、今更キャラを変えないで下さい
0984病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:01:13.65ID:J5+yVzq00
乾燥か喉が荒れてるのか声が掠れ掠れけてる
入院前みたいだ
ただしむくみは無い
腹が張るんだよな
0986病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:06:08.77ID:8RGFSKNS0
利尿剤が効きまくって眠れない
トイレに1日20回以上いってるわ
まじで辛い戦いだわ
でも浮腫みは確実に引いてる
ビール一本飲んじゃったけど
0987病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:41:56.16ID:FeN6Vzf00
>>986
最後の一行で同情の余地は無いな。
ビール自体に利尿作用あるし。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:32:26.67ID:dX6gknmt0
>>984
部屋の乾燥に我慢できず生まれて初めて加湿器買ったわ
山善の安いスチーム式だけど効きは十分、3日もすれば喉の痛みは収まった
予算が出せるなら象印のポット型スチーム式がオススメ
湯沸かしポットと同じ単純な構造なので手入れが楽チンらしい
0991病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:06:38.62ID:5hrssfO/0
ふつうの喘息だと思ってたら心臓喘息だった自分からすると
それはトラウマ。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:39:07.56ID:RH9CBlv80
利尿剤飲んでます?
寝れないのが一番苦しいよな
オシッコ出てるのなら、ひたすら頑張って出して、飲量を抑えて水を抜くしかないね。とにかくソファーでも寝たほうがいいよ。寝ないと他にも悪くなってくるから。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:24:34.05ID:fJBFbWsW0
埋めろ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:05:53.46ID:fJBFbWsW0
埋め
0998病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:06:09.62ID:fJBFbWsW0
埋め
0999病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:06:26.24ID:fJBFbWsW0
埋め
1000病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:07:00.65ID:fJBFbWsW0
1000ならみんな治っちゃう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 22時間 56分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況