X



トップページ身体・健康
1002コメント293KB
便秘スレ79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 7d1b-zErZ)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:17.61ID:hbts5xeO0
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549805460/l50

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

★990を踏んだ人は、次スレを立てましょう。ダメな時は誰かに頼むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0958病弱名無しさん (ワッチョイ 86b0-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:17:38.25ID:LW1SLRGG0
3日位出てない
やばいなと思ったら、突然何の前触れもなく下痢になった
友達は毎日出ると言ってた
よほどいい細菌がいるんだろうな
0960病弱名無しさん (ワッチョイ feeb-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:25:31.65ID:W0BnOdiy0
甘酒は効くのだろうか。
スーパーで売っている缶とか粉?はホンモノの甘酒なの?

前出のスタバのフラペチーノを呑んだが何ともない。(レモンヨーグルト)
あの甘さは中毒になりそう。
0962病弱名無しさん (ワッチョイ c1b7-j44L)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:27:11.98ID:fX8w7YYi0
>>960
甘酒が効くかどうかは人それぞれなんで試してみるしかない
森永甘酒とか安い甘いやつは米麹から作った甘酒が多少入っている甘い飲み物
本物の甘酒は米麹で作ったやつオンリーで甘味は薄くちょい高め
人によったら安い甘酒で効く人もいるかもしれない
以前人にもらった米麹オンリーの甘酒飲んだけど私はなんの変化もなかった
ああいうのは続けないとダメじゃないかな
0964病弱名無しさん (ワッチョイ 6956-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:49:48.24ID:jX0BlCj+0
>>956
おからパウダーは飲食物に混ぜる方法がいい。
乾燥した粉状のまま粉末薬のように飲むと消化器官に栓をした状態になりそうだから
アウトだと思う。

一回に摂る量はティースプーン一杯分と決めておいて、
カレー・どんぶり・鍋・お好み焼き・麺類・味噌汁・スープ類etc
汁気の多い食べ物に混ぜるのが良い。

コーヒー・紅茶・ココアなどの飲み物に混ぜるのは、ダメじゃないけど
味はともかく喉に引っかかる感じがして飲みこみにくかった。

飲食物と書いたけど、どちらかというと自炊料理に混ぜる方法を推奨する。
0971病弱名無しさん (ワッチョイ 6d62-kHEp)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:09:17.52ID:FzVedbFe0
便意を感じなくなったら終わりだよw
0973病弱名無しさん (ワッチョイ 0a04-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:05:49.12ID:OCqOZXY60
的を射た表現
0974病弱名無しさん (スププ Sdea-9J16)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:16:39.15ID:6UFvnoJMd
長年3日〜4日に1回のペースで安定してるのを人に「それは便秘だ」と指摘されたんだけどこれ便秘なの?
毎日出るのは一部のめちゃくちゃ快便の人だけだと思ってたけどもしかして普通は毎日出るの?
今は1週間出てないから確かに便秘なんだけど普段の私も便秘って事?
0977病弱名無しさん (ワッチョイ a126-gqEQ)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:43:35.51ID:aTWm5U6y0
慢性便秘症診療ガイドラインでは排便回数が週3回未満だと排便回数減少型の便秘に分類
されるから3日〜4日に1回ペースで安定してたら便秘 
0979病弱名無しさん (スププ Sdea-9J16)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:48:15.39ID:Q8mWjif1d
>>978
お腹も出口も痛くてトイレで半泣きでいきんでる事はたまにある
水分不足で便が硬いんだなと思ってたけど、便秘どころかそんな可能性もあるんだね
ちょっと怖くなってきた
0981病弱名無しさん (ワッチョイW 6db7-iztL)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:41.80ID:O9jdo21l0
>>979
過敏性腸症候群そのものは人口の20%ぐらいはいるので珍しくないよ
便秘型、下痢型、混合型あるみたいだけど
自分は便秘の果てに出すときに死ぬほど腹痛になる
0987病弱名無しさん (ワッチョイ 0a04-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:37:49.50ID:tZCskYhX0
うんこの素を食べていないから
0990病弱名無しさん (ワッチョイ 9d1b-rkTX)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:36:00.08ID:dFqcqVYo0
バイ菌が消化した物質でも吸収できる大きさのモノは体内に吸収されていくからね
食っただけそのまま出てくることは無い
0992病弱名無しさん (ワッチョイWW 5daf-s918)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:44:16.58ID:7f+qCWUg0
便秘が原因で発熱する事ってあるのかな?

昨日の朝、旦那に便秘に効くツボを指圧してもらって30分くらいした後に、貧血と悪寒、胃から下の腹部全体に痺れるような痛みが断続的に続いて死にそうになった。

恐らく1週間くらい出てなかったから、もしかしてと思って下剤を飲むも全く出ず熱は38度まで上がり、再度下剤を朝のんだ倍を飲んだら夜中の2時くらいに立派なものが出てくれた。

今朝は痛みも無いし熱も下がったけど、長年便秘体質な私でも初めての経験で驚いた。昨日の貧血から発熱までの流れは、やっぱり便秘が原因だろうか?
0993病弱名無しさん (ブーイモ MMea-aQ6u)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:06:50.48ID:t7jP5T5NM
NHKEテレ1東京
きょうの健康 トラブル解決!“尿と便”「便秘 新薬は安心?」
2019年7月3日(水)
20:30〜20:45の放送内
人知れず悩むことの多いガンコな「便秘」。実は「便秘」が寿命に大きく関係することがわかってきた!放置せず治療が肝心。便秘薬の最新情報、便秘改善の秘策を紹介する。
0999病弱名無しさん (ワッチョイ 6d62-kHEp)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:04.21ID:/gB63Tqj0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 20時間 42分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況