X



トップページ身体・健康
1002コメント357KB
狭心症・心筋梗塞 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:07:17.38ID:addTkSfx0
前スレ
狭心症・心筋梗塞 17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536128229/

(参考/関連スレ)
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/

心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/

【頻脈・徐脈】 不整脈 25連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535582091/

【興奮】慢性心不全【禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496143127/


日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/

虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:33:08.81ID:lxmEVPs10
最初の1年は起立性低血圧で急な姿勢変化で立つと一瞬ホワイトアウトが多かった
最近は酒飲んで油断した時くらいかな
なんか気だるい感じが数時間は3年目突入の今でもある
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:01:09.97ID:ePqaIQuN0
>>185
やっぱり心筋梗塞やってからめまい出ることあるんですね
原因は何なんですかね
めまいも地味に辛いんですよね

>>186
3年たってもあるんですね
だるい感じ確かにありますね
当初より動けるようになったけど
次々と色んな症状出てきて不安が尽きなくて
なかなか大変です
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:13:03.17ID:ePqaIQuN0
>>188
今バイアスピリンとプラザキサしか飲んでないんですが
プラザキサが原因なんでしょうか?
めまいは出る日と出ない日があります
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:15:29.09ID:BhbzRjKn0
 いやー、確かに嫌な奴だったよな。
>>189
プラザキサには稀に「浮動性めまい」が起こる事があり、医師に相談する事を推奨してる。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:10:50.23ID:DnqBFF0w0
俺憩室出血でエフィエントからプラザキサに薬が変わったんだけど
プラザキサ服用してる人が出血で何人も亡くなったと聞いて怖くなってます
出血関係のトラブルないですか?
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:24:34.95ID:hMhPhXag0
薬は何種類も飲んでるし、目眩(立ち眩み)もあるなぁ。
血圧も下げてるから、その影響かな?と深刻には考えてないけど。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:30:18.69ID:ePqaIQuN0
>>190
そうなんですね。ありがとうございます。
次行った時に相談してみます。


>>191
自分は服用して特に気になってないです。
ワーファリンからプラザキサに変更したんですが
アザも出来にくくなり、自分は女なので生理があるんですが、プラザキサに変えて出血も減りました。
むしろ効き悪いんじゃない?と思いましたが
数ヶ月飲んでもワーファリンで消えなかった血栓がプラザキサ飲んで消えました。
一年近く飲んでますが今のところ問題はないようです。
とは言っても出来ればやめたいですけどね。
主治医は辞めてまた血栓出来たら嫌だから
出来ればずっと飲んでほしいと言ってますが。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:01.10ID:olIOWUMk0
>>185
やっぱり自分の得意分野をやりたがるんでしょうかね。でもこういう場合、どちらにするか
どうやって決断すればよいのでしょうか・・・
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:14:09.66ID:9g18359/0
カテーテル入れて1年くらいになるけど
ここ最近胸の詰まり感がひどくなってて辛い
ずっと物が詰まってる感じで寝る時も圧迫感があって寝にくい
壊死したところが肥大してるのが原因かな
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:01.84ID:4IDtteE+0
>>196
カテーテル入れてじゃなくてステント入れの間違いやった
検査は昨年末にカテーテル入れていろいろ見てもらったけど他には異常なしステントもばっちり
って事でサラサラの薬はもうやめていいって事になった
その後も別病院でいろいろ検査したけどやはり異常なし
肥大は続いてるってだけやった
来月初めにまた検査するからその時にいろいろ聞いてみるよ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:35:57.44ID:E7EbybEi0
>>197
サラサラの薬って経過良ければ中止okなんですね
ちなみに今でも続けてる薬ってなんですか?
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:03:55.90ID:4IDtteE+0
>>198
バイアスピリンはまだ飲んでるけど
もう一つの方はもう要らないって事やった
その薬の名前忘れたけどw
他は悪玉コレステロールを下げる薬と心臓の働きを抑える薬?を飲んでる
コレステロールの薬は家族性で食事とかで改善するものじゃないから強い成分のを複数飲んでるw
1年飲み続けてまだ90くらいあるからな〜
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:06:22.51ID:ImAvqfuL0
イグザレルト錠?あれって結構効き過ぎる?
たまに痔の出血が止まらない時あるんだけど
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:58:37.76ID:HEpEyngg0
血が出たら止まらんよ
早く痔を直さないとあかん
健康診断で血液取る場合もちゃんと飲んでる事言わないとダメよ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:13:33.15ID:HEpEyngg0
ステント入れて1年でいまだに飲んでる薬は
カルベジロール
アトーゼットHD
バイアスピリン
カンデサルタン
これに胃薬の
ネキシウム
経過良好で飲まなくなったのは
エフィエント
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:32:58.08ID:K3g/+Gcz0
抗血小板剤と違ってイグザレルト錠って抗凝固剤なんですよね
バイアスピリン、クロピドグレルにイグザレルトも処方されて同時に飲んでるけど大丈夫なんだろうか
まあ医者が決めたからイイとは思うんだけど、、
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:39:52.04ID:HEpEyngg0
しばらくの間だけだと思うよ
でもその間に大きな怪我とかしないように十分気をつけないと
それ以外にも血尿や血痰とか内部から出血とかもあるからリズムのいい生活を心がけた方がいい
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:45:15.45ID:fzgX4umQO
血が止まりにくくなることでいろいろ弊害も出てきますね
この時期は花粉症で鼻血が出やすいのですがなかなか止まらなくて耳鼻科の医師も処方に悩んだりしているみたいですし
昔神経を抜いた奥歯に最近亀裂が入って抜くかどうかという話でも
心臓の関係で薬を飲んでいて〜という話をすると歯科医師もちょっとむずかしい顔したりします
やはり健康じたいがひとつの財産と思い知らされます
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:27.02ID:hYS4UgBl0
前立腺肥大の手術の時普通は手術前日に入院らしいけど出血の関係で
タケルダの服用止めて1週間点滴で様子見てから手術したわ
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:54.77ID:ROmQgQFt0
救急搬送から1年経った
1年間生きてこられたという思いも何もないのが何だかなと思ったり
その割に変に意識してドキドキしたり

なぜか急にしょっぱいもの食べたくなって
きざみたくあん食っちゃったorz
すげーしょっぱく感じた
もういらないや(日記)
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:49:32.75ID:qPKyr1I10
>>207
同じく私も1年無事に過ごせました
去年私が搬送された同じ月日で隣の旦那さんが先週お亡くなりになりました
奥さんが仕事中で搬送が遅かったので手当てが遅れたみたいです
本当に心臓は時間との戦いですね
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:40:30.07ID:SIeSzBwK0
>>206
バイアスピリンを服用していると、手術前10日から服用停止が標準
出血を伴う大きな手術の場合は手術前7日にバイアスピリンを停止
その後、ヘパリンを器具を使って連続的に静注し、手術前6時間まで継続
* ヘパリンの効果は6時間のみ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:44:59.61ID:b7JRtMxF0
狭心症って、心を入れ替えて生活習慣を改善したら、自然治癒することってあるのかな?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:02:10.34ID:V4eAgZ5L0
しっかり処方された薬飲んで適度な運動と食生活に気をつけてれば大丈夫やろ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:58.04ID:W9aO8cwN0
私もステント入れた者ですが人によってはステント入れた後でも胸の痛みetc続く人はずっと続くんでしょうか?
私はステント入れて2年ですが胸が締め付けられる痛みは滅多になくほんの時々。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:22.58ID:PANM+PEX0
>>212
基本的には、ステントが機能していれば症状はない
精神的な不安は残るかも知れない
初期に出た症状や状況を良く覚えておくこと(それが狭心症なり、心筋梗塞の症状)
ステントを入れる過程で起こった症状(例えば、バルーンを膨らませた時の異常な感覚等)が感じられたときは診察をうけること
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:38:45.32ID:u2cmWayO0
>>213
ありがとうございます。
人によって症状も違いますが195さんみたいに胸の痛みの人も居るんですね。
ステント入れた人は一生、薬飲まなければならない。あまり無理出来ませんね。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:15:45.85ID:4nvsbmP60
もう少しで心筋梗塞から7カ月の44歳です

薬一生飲み続けるのほんと憂鬱
せめて薬の種類減らないものかな
今現在8種の飲み薬とレパーサ皮下注してます

レパーサの金銭的な負担が辛いです
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:17.74ID:RhHQiff+0
>>215
薬価24136円に衝撃を受けた
大変ですね…
自分は8種の内服+診察で月4500円くらい、それでも大変だと思ってたのに

発症後10ヶ月時にRI検査受けて、
良好だったのでバイアスピリンが中止となりました
何か減薬できればいいのにね…
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:48:51.01ID:ptkN8EjB0
免疫の病気で毎月2回注射をしていた時、一回が3割負担で10万かかるので月20万。
高額医療と付加金を申請して、しかも注射をまとめて2か月分購入する形にした。すると
月1.5万円で済んだ。しかも他科の治療費薬品代も含まれるのでお得感があった記憶が。

高額療養費:8万
付加金:3万
二か月に一回で:1.5万円

あと不眠症治療の精神科に月4千円。内科に月3千円。計7000円がゼロ円に。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:07:27.62ID:SGjrOyJT0
215です

術後一年でカテーテル検査の予定なのですが、その時までは注射打ってくれとは言われています

そこで負担が減ってくれると嬉しいのですが
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:08:37.92ID:vpU/GZap0
薬はたくさん処方されるけど
ほとんどの人は飲む薬が同じなんだから一纏めにした薬を出して欲しいw
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:15:07.94ID:08oSQL5G0
薬の管理ができないので一包化でお願いします
とドクターに言うと処方箋に記載してくれる。
自分も8錠もあるが、一包化されたものを飲むだけなので苦にならない。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:24:39.83ID:BcaE4iIA0
>>220
そんなのできるんだ、知らなかった
いつも60日分くらい処方されるんだが1時間位かけて5種類8錠を小分けして60個パック分けしてたわ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:35:26.77ID:RkH5V+dZ0
>>221
横からだけど
一包化は手数料取られるから注意してね
それでも一包化してもらう価値はあるけど
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:37:54.56ID:8ZptRvdf0
一包化は入院先ではやってくれてたけど
今通ってるかかりつけの開業医は今どき珍しい院内処方なので一包化は無理
まあ薬局通さない分めんどくさくないしお安くなるからいいやって感じ
市販のおくすりケースみたいなの使って自分で分包作ってるよ
ツべとか観ながらのんびりと
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:52:23.43ID:e+lFli8X0
100円ショップで売ってる1週間お薬ケースを2個買って(一つは予備か持ち歩き用にして)、毎週作業してる。今週飲むのはコッチと。
毎朝、毎夕の血圧測定の時間があるから、暇な時にでも作ればいいよ。一度に何十日分も作業するのは大変だし、間違いも起こりやすい。
飲み忘れを防ぐのに、空いたPTPを保管しとけば安心。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:04:58.04ID:hnCI7yjW0
2個は正解やね、予備として災害時の持ち出し用にしてるわ、勿論1週間ローテで
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:19:25.24ID:y4Vw5f4J0
自分も朝が6種類、夜が2種類だけど
自分で小分けしてる。少し面倒だけど
手数料払うのも嫌なので。

先生からは複数の薬を1つにまとめた薬にすれば
種類減るよって言われたけどなんか怖いから分けたまま。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:19:38.96ID:+0Mzn71z0
お薬ケース二週間分切り分けてる
これ無いと飲み忘れる自信あり
勘違いの重複飲みも防げる
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:21:02.12ID:2a7z6jd00
朝:調子いい+寝坊して朝食が遅くなったりするとすぐ飲み忘れるだめだめ患者orz
夜:調子いい+趣味に没頭して時間を忘れたりするとすぐ飲み忘れるだめだめ患者orz
どちらかを週に1回ほどやることがある
お薬ケース使ってるんだけど、翌日飲み忘れ発見してorzってなる
こんなんでは長生きできまいHAHAHA
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:39:59.49ID:/0MC6rlz0
私の薬は慢性腎炎と狭心症とコレステロール下げるので全部で5種類。
朝は5種類で昼と夕は3種類。
一応、5種類分のダイソーで買った箱を薬箱にして5箱有りますが、それでも飲み忘れる事しばしば有りますね。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:51:23.47ID:2a7z6jd00
忘れ仲間がいてよかった(違

自分は朝8個・夜2個で昼はないから
1日3回の人よりは楽なはずなんだけどねorz
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:31:48.35ID:a5fBjTXH0
2ちゃんしてるのにスマホ使ってない はナシで・・・
リマインダー登録して繰り返し通知すれば、毎日決まった時間にブルブルギャァギャァ教えてくれるよ
スヌーズもあるし再通知もあるし、AppleWatchとか連動してると絶対忘れないけど
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:47:06.61ID:2a7z6jd00
>>231
悪いね
聴覚障害者(2級)なんで
音どうこうは土台無理だし振動を常に感じるほど毎分毎秒肌身離さず持ってるわけでもないんで
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:06:31.72ID:kfJqDTW10
国産スマホの立ち上がりが早ければ買ったと思う
いつの間にか性能優位機は韓国中国製ばかりになってて逃げ場はiPhoneしか無かった
でも高い割にモデルサイクル早いし技術的に安定するまでって待ってたら
SNSでトラブルが多発する様になった、もう要らないかも

もっと日本が元気な頃ならアップルよりソニーの方が早かったのかな(´・ω・`)残念
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:23:34.07ID:ld1GKv300
PC持ってるとスマホべったりな生活はしてない人が自分の周囲には多いな
確かにどうでもいいような機能まで山盛りでスマホしか持ってない人なんかは特に便利楽しいんだろうけど
個人的には何でもスマホorスマホに支配されてるような生活はしたくないな
LINEの既読どうこうで揉めてる奴とか見ると余計に
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:02.80ID:3/fdIdbX0
自分は228や232ではないけど一か月で三回くらい飲み忘れる。
スマホのリマインダーはやってみたけど、目覚ましと一緒で、いったん止めて、また後で、になるので無意味だった。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:05.37ID:ZsyxRZUs0
>>235
もっと簡単な方法は月めくりカレンダーを掲示しておき、その日服用したらマークをつけるようにすると良い。
家族が居れば飲み忘れを指摘してくれる。勿論マークは、朝、昼と晩ごとに分ける。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:57:59.78ID:GWFOusuS0
>>235
スマホリマインダーやってる
画面に「飲み忘れたら死ぬよ」
ってメッセージ付きw

あと、時間を2時間くらい余裕もたせて何時から何時までの間に飲むと決めてる
食事は無視
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:48:05.46ID:dRLnv1Nl0
>>220
それ知らなかった
今度頼んでみるわw
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:49:22.76ID:dRLnv1Nl0
>>222
そんなにお高い訳じゃないんでしょ?w
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:24:00.69ID:tOGj3JaS0
昨日今日と急に寒さが戻ったせいか調子がすごく悪い
久々にニトロ使ってしまった
天気が一変するのも負担なんだね
困ったもんだ
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:55:19.47ID:4e9C4+c00
それって治療(手術)前?それとも後?
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:21:49.18ID:hWqG0+hT0
なんか騒ぐほど痛くないけど、1日に何度か胸が痛いかも?ってなる。。違和感というか、そこを指で押されたような感じ…

病院行くべきだろーか
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:56:39.11ID:mANhwcjI0
自分はとりあえずニトロ試して、それで落ち着くなら血管だなと納得して次回診察で報告かな
痛みの強さや頻度、詰まりの度合いは人それぞれだし、早め早めに対処がいいとは思う
でも大げさになり過ぎると、その場でカテ検やるよーって言われて一泊二日決定なんてこともある
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:11:26.89ID:UJ5S5LXQ0
>>243
> それって治療(手術)前?それとも後?
治療(手術)後だよ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:17.84ID:tOGj3JaS0
>>244
同じ症状、ステント留置して10日くらい経った頃にちょちょくあって
退院間際だったからちゃんと退院できるか不安だったの覚えてるな
ナースコールするとすぐ心電図とってくれてたんだけど、毎回異常なし
主治医からも特に何も言われず予定の日に退院した
以後もたまにあるけど、どうなんだろうねこの症状

どうでもいいけど
薬局で思い出したけど
お薬手帳持参しないと40円加算ってぼったくりだと思う
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:04:20.62ID:4e9C4+c00
>>243
ちゃんと治療や手術で処置しても、処置前と似たような症状が出てしまうことがあるん
ですね・・・
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:53:51.81ID:h5cr0tBU0
ステントを入れて三か月、だった。

ときどき左胸に違和感を感じることがあったのでミオコールを使ってみたが、違和感は解消されず。ドクターはその違和感は心筋梗塞によるものではないという証拠みたいなものと言ってる。

検査でBNPが一桁まで下がった。
心筋梗塞とは直接関係ないですが、心臓の状態を見る指標として使うらしく、とても良い状態のようだ。

油断は禁物だが、考え過ぎてもしょうがないのだろうな。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:51:01.26ID:AQ5OKM0L0
>>249
メンタルの問題なのかね
入院先の先生も通院先の先生も違和感や圧迫感についてはうんうん頷くだけで何も言わない、あまり気にしてなさそうだった

入院時のBNPは200だった
10ヶ月後の今は16
めでたしめでたし
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:17:50.87ID:GL/VyDPF0
心配になる気持ちは痛いほどわかる。
自分も以前はそうだった。心配なら病院に行こう。
少なくとも我々素人よりは症例も経験も多いし、必要なら検査すればいい。
素人考えでネガティブに考えたところで状況が好転するとは考えられない。
愚痴なら聞くけどね。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:08:19.08ID:8uR0uTut0
風呂はどうしてる?
ステント入れた時は半年はシャワーで過ごして
寒くなって来たら半身浴までにして下さいって言われたけど
自分が風呂上がり後に詰まってしまったから言われたのかな?
その後何度か聞いたけど浸かっていいよとは絶対に言ってくれないw
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:18:10.84ID:DT4o8Lr/0
え、ステント入れて4ヶ月だけど退院した日からゆっくり首まで浸かってるわw
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:28:24.74ID:8uR0uTut0
マジで???
やっぱり風呂上がりでなったから注意されたんかな
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 06:54:16.13ID:QaULiojw0
>>252
自分もその人次の日くらいはNGだったけど、
以降何の制限もないよ。自分で言ってる通り、
風呂上がりで発症したから注意しとけってことなんじゃない?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:07:04.89ID:kphQVCm00
俺は風呂関係なく発症したけど、湯船に浸かるのは胸までで肩まで浸かるなって言われた
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:16:01.06ID:aM2/y6Ny0
俺はサウナ入っても脱水さえ気をつければ大丈夫って言われたけど
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:55:57.40ID:ppjJiAbC0
患者の病状による。ステントを入れたから、皆同じ制限があるのでなく、狭心症なのか心筋梗塞なのかによっても違うし、血圧の差でもって異なる。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:36:33.71ID:djNhjhsZ0
狭心症でステントを留置したあと、何かしてはいけないことがあるか医師に尋ねたら、特にないと言われたな。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:05.87ID:paelsuxd0
私の所は看護師から丁寧な指導があった。
やってはいけないこと
雪かき
タイヤの交換
温度差
便秘

風呂は38から40度で10分以内
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:12:50.70ID:rMTmGyAY0
BNPがそんなに下がるなんてうらやましいな
1年半たつけど40台より下がらないわ

色々症状出るし不安は尽きないなー

薬は少ないんだけどね
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:33:13.18ID:s86sfOP70
昨日女房のタイヤ交換してたら、息切れしたな。年末また出来ればいいな。
心筋梗塞ステント1個、壊死30%の52才。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:52:58.39ID:efmOZEaq0
30代ってやっぱここでは若いんだろうなぁ・・・
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:35:58.93ID:XfjETzT40
今日はちょいちょい胸に圧迫感がくるわ
風呂入りたいのにこう調子悪い日は気になって
入りにくいんだよな
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:43:29.30ID:XfjETzT40
>>266
自分は心筋梗塞おこした時は30代だったよ

まぁ若いよなぁ
人生の半分もいってないのにさ
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:28:06.79ID:SlnyGz8v0
自分も38で心筋梗塞だよ。
色々しんどいな
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:06:08.51ID:ycEHLHpt0
ここでは結構若い人いるんだな
病院行くといつも自分より若い人はいない

長生きしたいけど胸の違和感しょっちゅう感じて
いつも生きた心地しない
0272266
垢版 |
2019/04/03(水) 06:18:30.60ID:KdX1n0TR0
仲間がいて少し安心した。
自分は心筋梗塞はやってなくて
家族性の高脂血症からの狭心症で
ステント留置して3ヶ月だけど。

>>271
循環器内科だと年配の方ばっかだもんね。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:53:06.65ID:MPmtAoIy0
3年前に会社で苦しくて、タバコを吸って休んでも
良く成らなくて上司に許可を得て近くの病院に行き
顔色が悪かった様で心電図を直ぐに取ってくれて結果は、
ST上昇型の心筋硬塞でした。救急車に運ばれているのは
覚えていますが、その後心室細動を起こして心肺停止して
救急隊員が30分間くらい心臓マッサージをしていた
そうです 人工心肺取付て心カテ 動脈硬化が破裂して閉塞
1箇所ステント留置。麻酔を切って意識が戻ったのが
4日後、肺に水がたまったり細菌が入ってしまったりで、
入院は長く40日入院しましたが、タバコも辞められて
命のリレーが上手く行き、脳にもダメージが無く、
外勤から内勤に変更して頂けましたが、仕事も復帰して
いました。先週末の日曜の夜、昼間から続いている
胸の痛みが寝ても良くならなくて、夜間急患で受診し
狭心症 軽い心筋硬塞を起こしていると言われてCCUに
入院して昨日カテ検 以前のカテ検時に少し狭くなって
いると言われた所が、かなり悪化していて2個目の
ステントを留置しました。昨日一般病棟に移動して、
今週末には退院の予定です。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:00:39.25ID:ycEHLHpt0
心筋梗塞おこしてここにコメントしてる人達は当たり前だが命が助かったからだよな。
ここには田舎とか病院遠い人ってあんまりいないんだろうなきっと。

自分は心筋梗塞おこした時、運んでもらった病院までは1時間近くかかった。
病院着いたあとも若いし心筋梗塞だと思われなかったんだろうな。
検査したりでカテまでさらに数時間かかった。

病院近くに引っ越したいがなかなか出来ないな。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:18:57.29ID:FKMch9GT0
そだね、医療に関しては田舎と都会じゃ大違い
自分は都内で心筋梗塞発症して救急車で10分先の大病院へ着くなり5〜6人の看護師、先生達が服を切ったり採血したり同時進行で心カテからのステント留置で一命を取り止めた、時間にして苦しくなって3時間弱で全て終わった感じ、多分田舎だったらもうこの世には居ないと思ったね
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:10:47.61ID:MPmtAoIy0
273です。
一度目は、夜間もしくは田舎だったら助かって
居ないでしょう、
と主治医に言われました
0278266
垢版 |
2019/04/04(木) 12:41:52.63ID:SA6H+t180
>>277
そのニュース見て恐ろしくなった。
酷い医者もいたもんだな。怖い怖い。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:10:36.28ID:F6Sr9UMf0
このニュース聞くと胸がムズムズしてくる
やはり、カテ手術した人は精神的に何かあるのかな?
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:37:30.19ID:fORGemfj0
もしも や たらればを考えてしまうのはしょうがないと思う
何かが血管を通って行く感覚を思い出すのです(´・ω・`)
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:40:36.70ID:ZoKoPbpr0
(・ω・)ステント入れた後、1日だったか2日だったか手首にぶっとい注射針だけ残して絆創膏で留められとったよ。多分様子みて異変があったら即カテーテル入れられる様に思ったけど
ワイヤ抜き忘れってどんな状況やろ?48時間は絶対安静で観察されとったし
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:38:20.21ID:Bq5VpSu30
EDになってしまい、薬でたたせてるけど心臓にめっちゃ負担かかってるんだろうな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:38:32.23ID:wPIAryAm0
ワイヤ抜き忘れって
どこをどうやるとそうなるのか不思議でしょうがなかったわ
医者ひとりで術式やってるわけでもあるまいし
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:45:18.96ID:TMBU6Hfi0
忘れた病院も、それで心臓突いた病院も、CTスキャンかレントゲンしながらやってんだろ?
「無い」という思い込みの連鎖かよ
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:12.82ID:y+QEGiPI0
>>282
血圧が下がってるから
負担にはなってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況