X



トップページ身体・健康
1002コメント335KB

コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521病弱名無しさん (ワッチョイWW c3f1-NVvz)
垢版 |
2018/11/24(土) 08:36:52.41ID:wrlL1TPW0
スーパー銭湯の炭酸泉に入りながら
説明文読んでたら
「免疫力を高める効果があります」と書いてあって、
我々は高めていいのか?と思ってしまった
0526病弱名無しさん (ワッチョイW d3b2-XEga)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:43:51.16ID:alCJYYz10
ガス溜まるよな。俺もだ。何故か夕方からなんだよな。
交感神経と副交感神経のバランスのせいらしい。
自律神経を整えないとな。
0528病弱名無しさん (ワッチョイW b3f3-Cdtf)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:06:08.58ID:tVVa5UtX0
肛門あたりが腫れてきた。これがある日ドバっと血粘液が出るんだよ。出たらスッキリするけど出ること自体があかんカラダってことなんだろうな。
0531病弱名無しさん (ワッチョイ 2348-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:34:25.84ID:CppeBH460
便秘型なら使える裏技
下痢が止まらなければ副作用の強い薬を三日間飲んで便秘させる
漢方便秘薬で調節すると下痢も血便も止まる
0532病弱名無しさん (ワッチョイW b3f3-Cdtf)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:42:08.57ID:tVVa5UtX0
>>529
…それは思った。しかし内視鏡検査では言われなかった。
再燃すると肛門付近に粘液が溜まって、ペーパーやお尻洗いなどで刺激を与えるとドバっと出る人いる?
0535病弱名無しさん (アウアウウーT Sa27-N2Vr)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:07:31.92ID:+rIFdGfka
>>533
レクタブルは6週間までと決まってる
しばらく期間空けたら再開できるけど
長く使うならペンタサ坐剤かペンタサ注腸になっちゃうね

ちなみに、ペンタサ注腸のパンフレットによると
効果はステロイド並みらしいよ
坐剤もステロイド並の効果あると考えて良いのではないかと思う
まぁ、体感だと即効性はステロイドだと思うけどさ

直腸だけならレクタブルや注腸よりも
坐剤の方が入れるの簡単でいいよ
0539病弱名無しさん (スププ Sd1f-1MoQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:39:22.13ID:FAnY6ytsd
ちょっとまて
レクタブル使って6週どころではないんだがまじか
1日1回だから12週までなのかと思ったが12週すら超えてる気がする
0540病弱名無しさん (ワッチョイW d3b2-XEga)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:09:24.95ID:KA2jfOVt0
>>538
内視鏡検査の日を自分のご褒美の日にすると楽しみになるよ。
俺は二年に一度なんだけど、妻が10万くらいのプレゼントをくれる。
とても優しい世界だよ。
0546病弱名無しさん (ワッチョイWW b346-hEn1)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:16.49ID:jWxs6tI30
レクタブルはこれからの時期
温まるまで時間がかかってめんどい
自分はペンタサ坐剤のほうが1日1回だし楽
痔の注入軟膏と併用している
0550病弱名無しさん (ワッチョイ e310-iA5q)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:39:05.83ID:h4OU+rmJ0
2リットル余裕かと思ったけど実際の量を見たらげんなりした、昨日の下剤ですでに尻の穴が痛いのにさらにダメージ喰らうのかw
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 23ce-qSu8)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:29:27.07ID:mNkHGlTw0
身長は?
0559病弱名無しさん (ニククエ 73ce-my/U)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:01.52ID:BzjG4bwE0NIKU
>>557
あなた元はどれくらいだったのか知らないけど
自分は152cmで39kgで昔からこんなもんだし
その体重だと特別痩せ細ってるイメージはないなぁ。
0561病弱名無しさん (ニククエWW 1ab3-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:44:11.25ID:Ibwl6etq0NIKU
>>558
シレイサンが良いぞ
0563病弱名無しさん (ニククエ 9a62-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:55:31.14ID:2eMuRJWa0NIKU
          ,r- 、,r- 、
        /// | | | l iヾ
       /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
       // (・)  (・) ヽヽ   芸能人が吹き替えに
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、挑戦というのは許せない
     | | |   ),r=‐、(   | | ノという気持ちが分かるので
     `| |ヽ    ⌒     ノ|.|| 私の顔が思い浮かばないように
    _| | | |\ `ー-‐'' /| || || ナチュラルな吹き替えを心がけた
   ◎ー)    /    \
    |  |   (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
    ~~~   /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
        /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
        ゙ー―――(__)
0566病弱名無しさん (ワッチョイWW b76d-kkoa)
垢版 |
2018/12/01(土) 18:39:07.72ID:Ciwgv+f20
リアルダ飲んでる人で副作用ある人いる?おならとかガス溜まり、お腹が張る感じとかあるんだけど、副作用か潰瘍性大腸炎の症状なのかよく分からないんだけど…
0568病弱名無しさん (アウアウウーT Sa47-cngE)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:57:36.05ID:KddvjG2Ea
>>564
チラッとは診てくれるし、簡単な処方ならしてくれるが
基本は肛門科に行かされる
まぁ、主治医経由での肛門科だと特定疾患使えるから問題ないけどさ
0573病弱名無しさん (スッップ Sdb3-6iIK)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:58:49.76ID:KtLQLTsgd
ホットケーキ
焼き餅を入れた汁粉
書いてたら食べたくなっちゃったのねん
0576病弱名無しさん (ワッチョイ ab57-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 09:18:17.62ID:0A2UMjqy0
小麦に含まれるグルテンが
腸壁を傷つけるって聞いてから小麦は
ほとんど食べてないなぁ
たこ焼き食べたい・・・
0581病弱名無しさん (ワッチョイ ab57-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:24:34.59ID:0A2UMjqy0
>>580
1ヶ月ほど薬飲んでるから小麦の効果は不明です
0582病弱名無しさん (ワッチョイ 93ce-+wPc)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:14.04ID:IKHm11K20
>>581
>小麦に含まれるグルテンが
>腸壁を傷つけるって聞いて
これは本当にお医者さんが言ったのですか?

内視鏡検査のときの事前の食べ物の筆頭候補に素うどんがあるのですけど
0584病弱名無しさん (ワッチョイ ab57-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:59.01ID:0A2UMjqy0
>>582
医者ではなく各種メディアからの情報です
0588病弱名無しさん (ワッチョイ ab57-3M3s)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:22.36ID:3vBLKgGX0
>>587
10年来の手湿疹
手の皮膚がボロボロになる
0591582 (ワッチョイ 93ce-+wPc)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:17:10.00ID:KmzMlLK70
>>584
各種メディアからの情報というのを教えてくださいませんか、文献名とか、書籍なら何万円しても買います
とりあえずネットの検索では有効なものは何も引っかかりません
0592病弱名無しさん (ワッチョイ 61ce-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:54:28.83ID:mZnSEOiM0
>>587
胸から下腹部の間で7ヶ所くらい痒い、両太ももの内側もかゆい
掻けば酷くなるだろうからひたすら我慢して、その内止むまでひたすら我慢する
そうする事で、なんとか皮膚は保たれてる、今のところ
0595病弱名無しさん (スッップ Sdb3-6iIK)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:46:37.16ID:lsMHBSXid
>>587
プレドニン減薬あたりから脇や乳の下が痒くて、我慢出来ずに掻いたら爛れて治りが悪い
そして知らぬ間に手の指の間の水ぶくれが破れて、そこから更に切れて手を洗う度に傷口がしみて痛い
0596病弱名無しさん (ワッチョイ ab57-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:39:02.77ID:NaPuWPiT0
リアルダで一時期良くなったけど
また症状悪化してきた
0598病弱名無しさん (デーンチッWW 1956-OrZJ)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:39:21.17ID:gqehimt501212
そういえばプレドニンって副作用に静電気とかって有ります?
4年ぐらい前プレドニン飲んでた頃は、階段の手すりとか車とかコンビニのジュースの棚の扉とか金属に触ると必ずバチっていってた。
0600病弱名無しさん (スプッッ Sda3-wOqU)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:41:55.18ID:NQf9Xxswd
以前ペンタサ飲んでたら抜け毛が酷くサラゾピリンに変えてもらったら治まった。今度リアルダに変えたらまた抜けが酷い。メサラジンが悪か... 4錠を勝手に2錠にしてるけど腸の調子はいいけど抜け毛は相変わらず。
0601病弱名無しさん (スッップ Sdaa-gydU)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:55:57.20ID:swFjVo+Sd
効果も無く副作用だけ出た薬は数知れず
いまゼルヤンツお試し中で発熱は下がったけど微熱
便の状態は良くなったけど回数は5回と微妙
足の浮腫みと期外収縮は続いてる
うーん…どうなんだろ?
0602病弱名無しさん (ワッチョイ 1e6c-Ioqs)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:54:35.14ID:JRXb2O720
>>600
いまそれ書こうと思ってこのスレきたw
ペンタサは髪の毛抜けるよねー

昔はプレドニンよりペンタサのほうが抜けていたけど
ペンタサ飲んでない今では、別の疾患で使ってるステロイドで抜け毛が増えた
抜け毛対策の薬も飲んでるけどもうダメみたいで髪の毛増えないわ
0604病弱名無しさん (アウウィフW FF4f-nv80)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:31:01.02ID:AYATu4DUF
抜け毛増えるよな。ポロポロ全体的に抜ける感じ?
俺は前が細くなって後退してくる感じ。抜け毛は先が尖った毛。
普通に男性型脱毛かとも思ってるが。
0606病弱名無しさん (ワッチョイ fbce-x/og)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:09:08.20ID:BQICyHMv0
>>605
同じく
ここ数カ月、肉類はササミしか食べてなかったら
中性脂肪60→35になるし、皮膚乾燥が増して
ただでさえこの次期は乾燥するというのに・・
入浴時もタオルで体洗えなくなった
メサラジン飲むまではこんな事にならなかったけど
0611病弱名無しさん (スッップ Sdaa-gydU)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:27:06.74ID:swFjVo+Sd
>>610
何やら哲学ちっくなレス
0612病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-nv80)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:49:36.51ID:479lCU7Ja
リアルダって4錠か2錠って医者に言われるんだけど、なんで3錠はダメなの?
アサコールは3錠はOK、同じメサラジンなのにリアルダは3錠はNG?
0613病弱名無しさん (スップ Sd4a-gydU)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:22:32.45ID:TEG2hXxod
何でそれを医者に聞かなかった?
0614病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-nv80)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:16:52.35ID:479lCU7Ja
>>613
いや、聞いたんだけどね、リアルダは2錠か4錠かと決まってまして…と何か濁されて終わった。
リアルダ3錠で安定する人もいるだろうと思い、理由が不明でここで聞きました。
0615病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-biqz)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:41:50.45ID:ket75raza
メサラジン腸溶錠ずっとのんでたんだけど
ペンタサ顆粒に変わった
薬価か上がって辛い。。。

ペンタサ顆粒の邦語早く溶けそうなもんだけどそうでもないのかしら
0619病弱名無しさん (ドコグロ MMc2-aQuI)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:25:03.67ID:GBV5b4E1M
市販の整腸剤飲んでる人いる?
パンラクミン飲んでいてそこそこ調子が良いけどガスが出る。他の良いのある?まぁ人によって効果は違うけど…主治医は整腸剤はいらないと言って処方してくれない。
0620病弱名無しさん (スップ Sd4a-gydU)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:36:55.52ID:/KPakyVdd
自分も整腸剤は途中から処方されなくなった
飲んでても効果が無いって理由から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況