X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB

【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:17:14.96ID:yzrV9cCj0
>>69
グロ
閲覧注意
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:42.54ID:44EJak/H0
辛味は痛みなんだよな
味ではないんだよ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:03:38.18ID:VBTLARC/0
コレステロールの数値が全部正常範囲に成ったので、薬を飲まなくて良くなりました。
三ヶ月で改善できるんだな。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:25:13.28ID:EU7NvqnV0
どうゆうこと?
薬やめても数値戻らないってこと?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:44:49.81ID:Wj1ZPeg80
これからその正常な値の生活を維持するのが厳しい。少し不摂生したらすぐ戻る
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:31:06.14ID:VBTLARC/0
>>77
薬やめたら悪玉の数値が50上がるけど、正常範囲に収まるそうです。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:12.83ID:VBTLARC/0
>>78
お菓子やジュース止めたぐらいで三食の食事内容は其ほど変化無いなから
どうにかなるでしょう。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:01:26.58ID:QZk8Ihy80
総合コレステロール240
悪玉140で善玉80
3ヶ月後もこのレベルなら薬考えましょう言われた(>_<)


中性脂肪は何故か低い
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:04:23.05ID:QZk8Ihy80
中性脂肪42なのも低くて不安
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:05:08.57ID:QZk8Ihy80
前回73だったのに
0084病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:23:10.24ID:RiHfT0y90
おいらの中性脂肪は34だがこのくらいなら問題なしと言われている
疲れやすい体力がないなどがなければいいんじゃない
おいらはすごく体力ないが
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:00:49.01ID:HuEXqsDt0
>>81
その数値で何で薬なの?
LDLは140から160が一番死亡率が低いのだが
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:34:07.48ID:ggQBo7jv0
栗原クリニック東京・日本橋  「高脂血漿 脂質異常症」より一部抜粋
http://k-sarasara.com/kousi-kessho.html
中性脂肪は、その表現から油ものを多く摂ると上がると思われている節があります。
実際は、糖質の過剰摂取が原因のことが多いのです。
生活習慣病の中でも、最も御しやすい病気は高中性脂肪血症です。
糖質を少しだけ控えるだけでいいのです。
それも、夕食時の糖質を10%減らす、たとえば米を2〜3口減らす程度でいいのです。
これを継続することで中性脂肪は低下します。是非、実行して頂きたいと思います。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:53:22.13ID:u5iQiS2i0
>>79
低ければ低いほどいい!っていう薮じゃなくてよかった

とりあえずスタチン飲んでる人はコエンザイムQ10も飲んどけよ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:46:25.87ID:XDDS+kxm0
糖質なの?カロリーなの?
カロリーオーバーしなければ、糖質量にこだわる必要なく感じるんだが
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:52:43.59ID:T1Bqg30z0
カロリーというのがくせ者で、燃やしたらどれくらいのエネルギーになるかだからな
人間の消化はそれとは違う
動物性脂肪なんかは一日に消化できる限度があって、残りは便として排泄される
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:40:31.39ID:9IPgrGYY0
病院で栄養指導受けてる?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:15.34ID:nsyhT/Sp0
>>81
それはヤブだよ
普通は動脈硬化の進行具合を徹底的に調べてから、どうしても必要なら副作用を覚悟して投薬という順番になる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:30:03.08ID:9IPgrGYY0
病院で栄養指導受けてますかーあ?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:49.82ID:nsyhT/Sp0
>>76
コレステロールは遺伝によってきまる
薬で下げても、薬をやめたら元に戻る
だから、一生続けられる食事療法と運動療法などの生活改善が一番重要
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:48.19ID:18CEz8gH0
ジム行ったら総コレステロールが230→180になった
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:45:39.87ID:XlC+bvvW0
>>98
日大で指導受けてまーす
ライザップの100倍きついスパルタでーーす
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:58:01.22ID:qrRTzzzr0
ナイアシン2gを毎晩飲み始めて2ヶ月
LDL200から
1ヶ月で
LDL118まで下がり
2ヶ月で
LDL170まで上がってしまった。

思い当たる節はない

似たような人いる?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:08:19.43ID:y7WpsyIg0
>>102
1か月目の結果を見て安心して生活習慣病対策を緩めてない?
結構、相乗効果でLDLは下がるんだと思う、俺もその口
HDLが高くなっていれば問題なしの場合もある
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:57.93ID:zlGBo9lF0
>>102
脂質制限を少し緩めてしまいました。

食生活に関係のない家族性で、

脂質制限のみで、LDL200から変化なし
脂質制限+ナイアシン2gで118といったところです。

やはり相対効果なのでしょうか?

HDLは40と低いままです。

ナイアシン3gに増やして、脂質制限を徹底して、再検査してみようと思います
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:37.66ID:tgke3PqP0
お酒全く飲まないんだけど、すい炎寸前と言われた

そういうことってありうるの?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:50:24.66ID:FvbthdpB0
>>105
普通にありますし逆に酒と膵炎が結びつかない
子供の1型糖尿病は膵臓悪いけど酒の飲んでないよね
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:09:19.32ID:yg4G8KxW0
ナイアシンで数値は下がるけど病気は予防しないみたいな話をどこかで聞いたな
イノシトールとマグネシウムの方がいいかも
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:15.40ID:PNFF6wKy0
>>101
病院って書いてあるよばか
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:01:42.02ID:+Qt1zMe00
高脂血症の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:09:19.55ID:+Qt1zMe00
成人病の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:24:17.50ID:+Qt1zMe00
コメはコレステロ−ルゼロ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:24:54.30ID:+Qt1zMe00
タンパク質は体内でブドウ糖に変わるらしい
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:25:26.72ID:+Qt1zMe00
膵炎の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:25:59.66ID:+Qt1zMe00
糖尿病の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:26:43.94ID:+Qt1zMe00
合併症の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:28:13.44ID:+Qt1zMe00
ベ−タ−細胞を殺すのは悪玉コレス○ロ−ル
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:28:46.25ID:+Qt1zMe00
悪玉コレス○ロ−ルは膵臓の血管に詰まる
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:29:19.17ID:+Qt1zMe00
心筋梗塞の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:00.80ID:+Qt1zMe00
血管ボロボロの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:34.32ID:+Qt1zMe00
ブドウ糖とコレステロ−ルは関係無いらしい
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:31:48.20ID:+Qt1zMe00
うつ病の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:32:20.75ID:+Qt1zMe00
毛穴拡大の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:32:53.83ID:+Qt1zMe00
イチゴ鼻の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:33:26.32ID:+Qt1zMe00
シワの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:34:00.55ID:+Qt1zMe00
クマの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:35:20.40ID:+Qt1zMe00
鯨油は液体
牛脂は固体
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:36:24.88ID:+Qt1zMe00
LDL値が高い原因は悪玉コレス○ロ−ル
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:30.94ID:+Qt1zMe00
コメばかり食べていた明治時代の日本人は毎日50キロ走れたらしい
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:39:32.35ID:+Qt1zMe00
和食を否定する池沼w
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:40:50.29ID:+Qt1zMe00
ポリフェノールを否定する池沼w
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:41:25.11ID:+Qt1zMe00
酸化した悪玉コレス○ロ−ルは最悪
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:43:03.15ID:+Qt1zMe00
イワシは善玉コレス○ロ−ル
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:44:14.46ID:+Qt1zMe00
アレルギーの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:45:03.74ID:+Qt1zMe00
総コレステロ−ル値は測る必要は無い
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:48:43.87ID:+Qt1zMe00
抗コレス○ロ−ル剤を飲むと死ぬ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:49:44.08ID:+Qt1zMe00
肝硬変の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:51:05.17ID:+Qt1zMe00
腎臓病の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:51:52.75ID:+Qt1zMe00
中性脂肪値が高い原因は悪玉コレス○ロ−ル
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:52:25.72ID:+Qt1zMe00
五十肩の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:52:58.13ID:+Qt1zMe00
ネズミの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:53:30.15ID:+Qt1zMe00
胆石の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:54:04.37ID:+Qt1zMe00
認知症の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:54:36.98ID:+Qt1zMe00
脳梗塞の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:12.23ID:+Qt1zMe00
ハゲの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:44.43ID:+Qt1zMe00
血液ドロドロの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:56:45.51ID:+Qt1zMe00
シジミは善玉コレス○ロ−ル
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:58:33.38ID:+Qt1zMe00
プラ−クの原因は悪玉コレス○ロ−ル
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:59:12.57ID:+Qt1zMe00
動脈硬化の原因は悪玉コレス○ロ−ル
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:48:46.40ID:FvbthdpB0
>>109
日大に医学部あるの知らないのか
医学部あると附属病院もあるんだな
簡単にバカはっていう人は自分が無能であること自覚してんだよね
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:50:02.30ID:qhUc9u4E0
お前は日大がどんだけ有名だと思ってんだよ
普通の人はアメフトで不祥事があったマンモス大としか知らんわ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:59:20.12ID:6gQg9GS10
>>151
普通に名前だけなら有名だろ
昔は石投げれば日大生に当たるって言われてたよ
医学部、病院だってあるの知ってるのは常識
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:00:19.07ID:qhUc9u4E0
>>153
君の常識は世間の常識ではない
もし日本人の多くが日大病院を知っていると主張するのであれば
その証拠を示してほしいね
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:35.01ID:UoMDUrZj0
夜食に食べてもいいものってなんですか
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:44:24.20ID:3Eyn9eQp0
>>154
大きい大学の名前出てきたら話の流れで大学病院だと普通の人は分かると思うがアスペの人は大変だね
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:06:26.63ID:8gffJM290
>>155
アスペの人は自分以外のことを一切考えられない病気なんだから許してやれよ
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:30:47.49ID:eb0K6bJC0
通りすがりですけど
日大と帝京はこんな大学に医学部って大丈夫なのか?って意味で有名ですよ。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:35.87ID:zj+ch+pR0
天皇陛下の心臓手術を執刀した外科医 天野篤は、日大医学部出身だけどな
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:19:33.42ID:GZ9R11no0
>>162
帝京の眼科は医療技術が国内トップレベルとして有名です
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:52:19.25ID:8keKnsFQ0
>>163
外科医は、手先が器用なのが最優先だからなあ。
不器用な東大医学部出身より器用な日大医学部でしょう。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:22:12.18ID:QBxNDuSt0
>>160
そんなの>>154含めてみんな分かってると思うけど
そう思わなかったのはなぜ?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:22:49.69ID:wn4FFT2h0
ここって変なキモい男ばっかり
脂で性格まで冒されたのかしら
別スレ立てようかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況