X



トップページ身体・健康
1002コメント234KB

過眠症(ロングスリーパー) Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:13:06.30ID:EBDKrY410
普通は8時間寝ればじゅうぶんにスッキリするらしいけど
8時間じゃ寝起きは辛くてムチ入れて起きたあとでもずーっと眠いよな

9時間が最低ライン(普通の人でいう5〜6時間)で
10時間(普通の人でいう6〜7時間)が日常だな
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:13.71ID:o+Rimlfn0
やっぱり甘いもの関係あるのかな 私は多分摂りすぎ 皆はどうですか?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:48:27.79ID:tN1f+/wi0
お米は割と多めに食べてる
糖分になるのかな、お米も
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:56.78ID:BJc3nlsn0
寒くなってきてロングスリーパーが続いてる
一日一食ぐらいしか食べないからか口内炎が出来たり、肩こりで歯茎が腫れてる
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:22:26.72ID:/IuaXpsi0
毎日必ず甘いもの食べてる
食べないと落ち着かない
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:52:10.47ID:fJec6tcR0
10時間必要だわ
最近6〜7時間しか睡眠時間を確保できないから眠いのに目がランランしてる時差ボケ状態でフラフラです
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:10:36.68ID:SKEE5fY80
辛いことあると一日中寝てしまうね
16時間も寝た
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:42:03.94ID:/PUrO/ze0
人生は終わらないと思うな。終わると言う感情は生きてるから実感出来る。
輪廻転成でしょうね、きっと。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:56:17.09ID:lpEMnGH40
>>452
ロンスリには糖質制限が効くとか効かないとか噂あるね
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:16:35.19ID:H3U/P9rA0
10年以上会ってないお婆ちゃんに会ってきた。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:55.02ID:vNyViNn40
こんなふらふらな体で働き続けるの疲れた
早く死にたい
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:43:07.53ID:Yb65nPNg0
最近、特発性過眠症と診断された俺が通りますよっと。
ナルコレプシーかと思ってたらなんか聞いたことない病名で?ってなったけど、
稀有な病気なのね……。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:38:46.47ID:876GN7Zt0
眠くなくてもずっとベットに横になってる
だめだこりゃ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:54:23.00ID:LU+bYfFy0
目覚ましかけないといつも10時間で目が覚めて寝過ぎたーと罪悪感感じるのだけど、ここ見たら10時間なんて序の口だったね
この程度なら過眠ではないのかな
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:51:36.63ID:2FzxTzbr0
大丈夫だと思います、何とか通常の生活が営めるかと。。。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:49:13.32ID:1EYvD1GZ0
ロングスリーパーのくせに最近なかなか寝付けない
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:28:38.05ID:L7Jb42c60
昨夜から12時間寝たあと、夕方にまた2時間昼寝した
なんでこんなに眠いの
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:03:08.42ID:onJWkmx30
私も12時間寝た
昨日はずっと起きてたから熟睡してた
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:49:35.51ID:M2u+X2ay0
訳わからんくらい仕事休んで寝てる。
ダメだこれは。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:07.24ID:B5MrvW9L0
土日はできるだけ疲労回復に努めるので出かけられない
出かけるときは3連休か有給の時
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:42:31.76ID:yQ8EVC0i0
13時間で寝た・・・
寝溜めってできるのかな
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:32:34.78ID:5V9sE99K0
14時に起きたのに眠い…
仮眠するか迷う
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:02:48.23ID:0vt7QIQG0
今日は用事があって12時に起きて出かけたらもう寝よう
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:13:35.63ID:c3s0k1Hn0
眠気止めみたいなの飲んだことある人いる?
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:28:31.97ID:Bzk/3q6/0
コーヒー飲む
たった1杯で効いちゃう子供体質
夜に飲むと眠りが浅くなるから朝も起きれる
ただし質が落ちるので長くは使えない技
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:58:58.93ID:YX6SjUo30
>>485
アメリカ製のカフェイン錠剤(1錠でカフェイン200mg)を買って飲んだけど
眠気に対しては「なんとなく」しか効かない
しかし心拍数は上がって発汗も多くなるという副作用はしっかり出るという
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:43:33.52ID:OtJi0cwT0
21時から9時までしっかり寝て遊びに行く予定だったのに悪夢で目が覚めた・・・
過眠を計算に入れて寝るとこれだよ!
死ぬほど眠いのに眠れない
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:11:20.79ID:27i5w57R0
過眠症の皆さんって仕事どうしてるん???
やっぱりバイトとか派遣??
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:45.83ID:oQcDQ+560
正社員だけど毎日くらくら
仕事して食べて寝るだけの人生
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 04:38:31.87ID:Yqh4Y1+c0
台風で怖くて眠れず朝まで起きてて、2時間前に起きたが頭と目が痛い
昨日は寝てて暑かったな
お天気よかったんだろうね
お腹すいたものの、用意したやつはそんなに食べれず…
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:06:03.47ID:eBvMvtq50
>>台風で怖くて眠れず朝まで起きてて、


あら可愛い
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:24:42.26ID:NE9i5OYD0
>>487
そんなのあるんだね 胃が荒れそうだから無理そうだなあ 飲んでみたいけど…
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:37:27.73ID:0Duxj5r40
>>496
エスタロンモカなら普通にドラックストアに売ってるよ
海外で売ってるのは安いってだけで
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:54:28.00ID:+KWwu91J0
>>493
わかる
そうなるよね…それが嫌で1日4時間とかの仕事探してる
身体を慣らしていってから、1日7時間とかにもっていきたい
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:44.13ID:bx76ihSL0
9時間で一回起きたけど無理だった
健康な頃と比較すると23時に寝て夜中1時や2時に起こされたレベルで眠かった
んでずるずる二度寝して13時間睡眠
もう10月・・・
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:15.28ID:XeEjrZ6K0
22時間寝て今起きた。仕事休む習慣ついてダメ、なんとかしないと!
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:41.19ID:XeEjrZ6K0
そして普通に23時から8時までまた寝るよ。
自分には寝たら夜寝れないよ?てのは通用しないから。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:49.30ID:bx76ihSL0
寝てる時間が長いせいで時間が経つのが早いんだよな
先週2016年の年明けだったはずなのに実際はもう2017年の10月だし・・・
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:22.94ID:bx76ihSL0
>>504
はははw さすがにそれはない
そもそも2016年がすでに去年ってことすら信じられないし
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:16.76ID:+KWwu91J0
>>499
わかるなー拙者も同じ…
今日は9時間睡眠→睡眠不足→少しハイテンション→疲れる(今ここ)
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:25:52.44ID:bx76ihSL0
マジカヨ・・・

健常な人は7時間睡眠で生活してるとして1年が約259日
対する13時間睡眠の俺は1年が約167日・・・
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:28:22.82ID:5JO2hzqv0
すると彼の場合…?
30日の刑期ですから…
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:05:56.82ID:YUCBEc5a0
こんな人生なら生まれてきたくなかった
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:23:38.05ID:LTwJEB4i0
仕事の面接が近くあるのだけど、そのせいか緊張して2時間しか寝られなかった
これから出かけなきゃなのに…
帰ったら寝よう
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:05:49.85ID:9WL6DWXj0
人と比べて1年で軽く3ヶ月も損してるのか
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:21:16.84ID:lszhtcHJ0
8時間程度の睡眠で起きようとすると、何というか身体が引き裂かれるような、
上手く表現できないけどそんな感じの辛さがない?
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:30:51.60ID:DUpANGEY0
>>497
ベタナミン20mgのんでるんだけどどちらが効くか先生に相談してみるよ ありがとうー!
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:53:51.30ID:WYuWG0Yy0
むしろもう死にたい
できれば寝たまま永遠に起きないのが理想
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:17:30.18ID:wt2hM7aY0
寝すぎて起きると頭痛いし体はダルいし気分も悪いしで絶対体には良くないもんなぁ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:59:10.20ID:qVQ5KtmV0
修行のために生まれてきたのですよ

ヒトと喜びを分かち合うと誓ってこの世に降りてきたのです

あなたの周りが明るくなるように

ムリなことはする必要性ありません
あなたが楽しく笑って過ごすだけでも
皆を笑顔にするでしょう
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:17:42.51ID:3APk/v6d0
宗教いらん。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:10:29.77ID:Vl3aUgws0
朝無理矢理起きても1時間もしないうちに眠くなって寝るわ
ひたすら眠くてなんのために寝ながら生きてるのかよくわからん
これ治らないのかね
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:40:43.83ID:s7P6T3I90
自分オタクだから生きがいは結構ある方だけど
そうじゃない人からすると本当なんで生きてんだ俺……ってなるのもわかる
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:00:22.44ID:Vl3aUgws0
趣味とかやる気も起きないや
と言うか寝過ぎで日常生活が崩壊しつつあり趣味の時間なんてない本当にほぼ寝てる
なんか別のとこ悪いんじゃないかって気もするけど病院行って眠くて仕方ないですって言っても失笑されて終わる事ばっかりで行く気起きない
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:48:46.66ID:1s8+gLL70
落合陽一は3時間睡眠で、起きてる間もアホみたいにシャカシャカ動いてずっと仕事してる
俺から見たら人間じゃないわ
そりゃをあれだけ動けたら何やっても成功するだろうな
ロングスリーパーが憎い
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:49:16.15ID:1s8+gLL70
ロングスリーパーって医学的に直せないの?
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:44.44ID:AfTlHzok0
眠すぎて頭がぼーっとして職場で雑談する元気がない
うまく言葉が出てこない
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:21:55.14ID:OklUtQuN0
さっき12時間寝て起きたのにもう眠たい
食べたら眠くなる、糖尿病かな
ダメだおやすみなさい
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:36:18.02ID:vWK2Miix0
わかるどんだけ寝ても起きてちょっとしたら眠い
何するにもしっかり眠れてないと不安
かと言ってしっかり寝ててもスッキリしないから眠れてなくても変わらない
隙きあらば寝たいと思ってる寝てるときが一番幸せだわ
普通の人って起きてから寝るまでどんな感じなんだろう
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:41:26.85ID:OSg7tSZG0
>>525
その辺は人によって結構違うな
俺の場合は魘されるような悪夢や現実と同じように必死に働いてる夢見て
全然休息になってないから長時間睡眠が必要になってる感じ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:06:11.19ID:JGv5u0kI0
先週の金曜日、よく眠れなくて5時間睡眠だったのさ
そしたら、心拍数が90近くだった
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:48:28.82ID:W+gKofTu0
寝すぎて目の奥と頭が痛い・・・
痛くなるの自分だけかな
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:49:53.28ID:j2ANE76x0
寝すぎによる緊張性頭痛が辛い
ロキソニンと氷枕が欠かせない
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:48:00.75ID:FbmrOAdV0
昼寝のつもりががこんな時間まで寝てしまった
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:06:31.40ID:vWK2Miix0
昼寝でさよく20分寝てスッキリとか言うじゃん
20分なんて寝たうちに入らんのよね1回寝てしまうと睡眠の世界にどっぷりよ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:05:59.57ID:NeUEOjbN0
>>538
お前はオレか。
一度寝たら余裕で2、3時間は寝てるわ。起きた後もあんまりスッキリしたことない。
今日は比較的スッキリしてるなーと思っても、しばらくすると睡魔が襲いかかってくるという……
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:35:03.65ID:Y45DuY680
飯を食うたびに超眠くなる
解決策になるか分からんけどメトホルミンを飲み出した
血糖値下げる薬
糖尿予防のもので飲み過ぎなければ良いが、低血圧の人間は飲みすぎると危ないから注意な
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:54.87ID:hJaKrzYV0
寝る前に食べないとよく眠れるってから試してみたら
何も変わらなかった
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:16.40ID:4l4CDDyr0
三連休寝てた。寝過ぎはしんどいよ。
でも起きれない。
仕事あるから起きるみたいに強制的なことがないと起きれない。
ある意味仕事行きたい、寝てばかりは痩せるし、体力も落ちる。いい事ない。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:39:23.63ID:VoWaWdNn0
なんとか起きれた
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:28.66ID:pDCUGlJ40
難儀だ。。。
しんどい
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:18.58ID:orAc18dj0
仕事柄朝七時起きじゃないといかんの辛すぎる……
2回ほど目覚まし鳴らなかった時あって遅刻して怒られたことあるからホント勘弁して欲しい……
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:05:12.40ID:nOVVAH0c0
こんなに寝てばかりなら明晰夢を自由に見られるようになれば最高じゃないか
明晰夢で夢の世界満喫してるやついないの?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 10:50:54.15ID:S0/sSUh/0
>>549
俺がそれに近いことできるけど当たり外れが激しい・・・
当たりの夢を操作して楽しむ時もあるけど、ハズレの時はひたすらにうなされる
しかも夢の中に感覚まであるから銃で殺されるとかサメに食われるとかの夢でマジで痛い
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:10.37ID:AgS1S3KZ0
あ、これ夢だから起きようと思って起きられた事は何度かある
大抵は仕事の夢だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況