X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

便秘スレ75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 0567-zsCm)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:18:17.89ID:eQfroz9W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ74
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1517104761/
便秘スレ71
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504500267/

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

★990を踏んだ人は、次スレを立てましょう。ダメな時は誰かに頼むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004病弱名無しさん (ワッチョイ 538a-T1fc)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:46:51.13ID:Av0gOXh80
>>1おつ!
0007病弱名無しさん (ワッチョイ 2170-Yvr7)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:55:52.79ID:PvJWtWqa0
ファイバーって懐疑的だったけど
やっぱりある程度の効果はあるっぽいね
しばらく停止してみたら出が悪くなった
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 538a-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:30.70ID:7YpV7g/B0
こんな時間に便意キタ
今日はだめかと思った
0014病弱名無しさん (ワッチョイ e995-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:03.20ID:OolLfrn+0
>>13
内臓脂肪は関係ないんじゃない
肥満はあると思うけど水分が足りないのが第一の理由だと思う


ドクダミ茶飲んでみたら便秘、コロコロ解消
パックになってるのを半分に切って茶こしに入れて湯を入れて5分蒸す
寝る前に300ccぐらい飲む
次の日ゆっくりと出る
0015病弱名無しさん (ラクッペ MM61-MUdK)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:36:44.57ID:6VmckD3UM
最近何してもだめで酸化マグで無理矢理だしてたけど、レタスの千切り大量を豚肉で巻いて焼いたやつをいっぱい食べたらすんなり出た
レタス5枚分くらいぺろりと食べられる
0016病弱名無しさん (ワッチョイWW 4d05-XUKR)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:01:11.92ID:NMrhCPUl0
3日に一回ショットガンウンコが出ます
0019病弱名無しさん (ワッチョイ 8698-p8Pa)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:07:39.83ID:YfOaimai0
ポロポロコロコロしか出ない…
0020病弱名無しさん (ワッチョイW e157-fwfy)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:32.12ID:QqzuMlfw0
昔摂食障害で下剤を毎日のように大量に飲んでて腸が全然動かなくなった
摂食障害乗り越えて1週間に1回、下手したら2週間でないことも
試しに流々茶飲んだら2、3日に1回普通に出るようになった
自分でイヌリン買ってお茶に混ぜてた時は胃が気持ち悪くて吐いてたのに
0021病弱名無しさん (ワッチョイ e995-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:20:47.47ID:f4IVGb8b0
ドクダミ茶、夜寝る前に200〜300cc飲んでみ
次の日朝食のあとしばらくしたら便意
するっと出る
普通の食事で胃を刺激した後にゆるゆる出る感じだから
下剤の次の日のように慌てふためくことはないよ

ドクダミ茶だよ
0022病弱名無しさん (ワッチョイ 461c-SZX0)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:04:00.57ID:TgkFEdsg0
3日間溜まった分?20cm近い一本出た!
カ・イ・カ・ン
0023病弱名無しさん (ワッチョイ 422f-Y0XI)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:03:48.92ID:Dtiq9KTM0
>>22
半日遅れるとと水分が抜けて、かちこちのコロコロうんちになるってのに
3日間溜めても1本ででるってのはうらやましい
摂取水分が少ないのか、それとも体質なのか
0025病弱名無しさん (ラクッペ MM61-MUdK)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:20:30.05ID:Njdc4RObM
一日でも野菜不足になるとすぐ兎便になるのどうにかならないかな
これでもかってほど野菜食べると出るんだけど毎日というわけにもいかない
0026病弱名無しさん (ワッチョイWW c204-02IU)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:51:16.68ID:HQNm8/TS0
先日胃の下?腸の上?辺りに痛みを感じてその後とんでもない腹痛におそわれた、便秘の痛み以上のもので前屈みじゃないと歩けないぐらい
2日寝込んで腹は大丈夫になったんだけど、その後便意を催した時に肛門の奥にのたうち回るぐらいの激痛を感じる様になった。
小の方も終わり際に痛くなる、血尿、血便無し、、なんなんだろう
0029病弱名無しさん (ワッチョイ e18a-eoBX)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:42:41.54ID:aiH5wHOc0
今したい
今すぐしたい
今ならパンツ下ろした瞬間にブリブバッと放出する!


っていう時に限って家族がトイレ使ってて邪魔する現象
なんなの!?
0030病弱名無しさん (ワッチョイ 422f-Y0XI)
垢版 |
2018/06/18(月) 04:44:05.55ID:wrqKBzFJ0
>>29
それはマーフィーの法則といいます
0031病弱名無しさん (ワッチョイ 313a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/18(月) 05:02:41.13ID:OUOVGyqy0
簡易トイレ買えばいいだけの話
高齢者施設じゃ日常的に使われている
そのうち便意が無くなってそれを取り戻す
膨大な労力と時間を考えたら
安すぎる買い物とアホみたいな手間
0032病弱名無しさん (ワッチョイ 422f-Y0XI)
垢版 |
2018/06/18(月) 05:08:43.32ID:wrqKBzFJ0
いっそのこと新聞紙に上ででっかいのしてやってもいい
その一瞬をのがして便意がなくなり、そのまま便秘になり、下剤つかったり、
毒素が体にまわったりするよりかは全然いい

あと便意がないときはワセリンを肛門にぬって、指で摘便すると便意が戻ってくるし、
ポンプをつかって水を少し入れても便意が戻る
0033病弱名無しさん (ワッチョイWW c204-02IU)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:54:04.60ID:Y9Rvm5tM0
>>27
ありがとう
しかしこちら男性でヤフー知恵袋等調べても女性の人がほとんどで、ここに同じ経験をした男性がいればと思ったんだけど何か珍しい症状なんだろうか、、
0034病弱名無しさん (ワッチョイ 422f-Y0XI)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:01:47.44ID:wrqKBzFJ0
>>33
腸閉塞、腸捻転、クローン病、大腸がん、どれでも好きなの選びなさい
0036病弱名無しさん (ワッチョイ beb2-jgxh)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:50:58.35ID:I63moNa60
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/nenza
0037病弱名無しさん (ラクッペ MM61-MUdK)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:19:15.98ID:sC6BUccDM
>>33
なら重度の便秘か腸閉塞の手前か慢性盲腸かもな
わしも似たような症状でうずくまる事しか出来なくて救急車で運ばれて便秘と言われた
とにかく便秘を治すために食生活を徹底的に改めないとまた痛い思いするから頑張れ
0038病弱名無しさん (ワッチョイ e995-gvEZ)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:47:47.25ID:l2KFEC9f0
腎臓や肝臓の機能が弱ってないのならドクダミ茶飲んでみて
夜寝る前300ccほど
次の日朝食食べて胃の中に何か入ったら押し出すように便意がある
スッキリするよ
0040病弱名無しさん (ワッチョイWW 41b2-Ie2b)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:08:58.16ID:T+X+s3Oe0
肛門の出口を大きな塊が塞いでいた
けど
けど切れることなく出た
便器の中見たら、一般的に緩め、と言われる便
もしかして大きな塊の脇から柔らかめだけ出てきたのかも
0041だいすけ (ササクッテロラ Spf1-2ktD)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:41:20.57ID:79W/UR2fp
25歳男です。
1ヶ月前からコーラックを服用しないと一切出なくなってしまいました。最近は空腹感もないです。体重も180cmの60キロから57キロに落ちました。運動や食事などあらゆる改善を試しましたが、全く出ません。

そして今日病院でエコーを見てもらいましたが、特に異常はありませんでした。10日後に内視鏡検査を受けることになったので、また報告しますね。
0042病弱名無しさん (ワッチョイ 422f-Y0XI)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:08:19.30ID:CCCMcNV70
>>40
肛門から指いれて触ってみれば直腸出口付近に便が残ってるかどうかは分かるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況