X



トップページ身体・健康
1002コメント306KB

☆高血圧を語ろう・94 ★ワッチョイ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 92e2-uLHT)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:14:52.56ID:0xR/iH9D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html

酒は控え、タバコは止め、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・93 ★ワッチョイ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753病弱名無しさん (スププ Sd43-bCyl)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:34:36.68ID:cPnHuAeZd
ラーメンダメカレーダメってきついな
ダイエットもしてるから炭水化物と糖質もダメだし
なに食えばええんや?
ファミチキだけか?
0754病弱名無しさん (ワッチョイ 2557-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:56:34.36ID:jEnIp1yj0
水を飲めば尿としてNaが出ていくので血圧が下がるはずだが
腎臓が衰えてるとNaが出ていかず水分が増えるので浮腫れて高血圧
0762病弱名無しさん (アウーイモ MM89-Lds5)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:59:41.13ID:GgVGwP6aM
ふぁい!
0763病弱名無しさん (ワッチョイ 4b57-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:47:11.73ID:ZzRWU+Yw0
脳血管性の高血圧っぽくて寝起きが一番暑くて高血圧がひどいんだけど
やっぱりストレスと内臓脂肪も原因っぽいな
ウォーキングとかも本当はやらないとだめなんだろうけど
まずは食事とストレス要因の解消からやろうと思ってる
物忘れもひどいし、体温も熱くて熟睡もできないし
本気でなんとかしないと
一応漢方薬の黄連解毒湯が効くみたいだからそれ飲むつもり
0764病弱名無しさん (ワッチョイ 4b57-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:47.20ID:ZzRWU+Yw0
カリウムはサプリで取るようだと過剰すぎるし腎臓に負担がくるのは事実だからな
やさしおっていうのはカリウムも入ってて調味料として使うならいいと思うけど
0771病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:57:29.24ID:M+vo7G8Up
120-80とかだったのが、セレスタミン3年位飲んでたら180-110とか行き始めたんだが…
これセレスタミン辞めたが良いんか?
0772病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-y42y)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:19:45.38ID:QUdO/icJa
辞めたほうが良いと思います俺はバルサルタン飲んで148/89なんですけど
0775病弱名無しさん (ワッチョイW ad57-YY/I)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:21:54.60ID:HSqcbwGg0
当方30代半ばで職場、病院で血圧測ると160/100とかになる
自宅で朝晩測ると朝は130/79とかそんなんばかりで夜は122/68とかなんだが白衣性ってやつなんだろうか
今月末また受診予定で未だに薬は無し
痩せるためにジョギングはしてる
0776病弱名無しさん (ワッチョイ 2db4-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:22.66ID:x47uBJvg0
>>774
上は起きてる時もふだんから高いので
高くてもまぁ驚きはしないところがあるけど、
下はふだん高くても120くらいだから。
寝てる間に上がるのはどういう機序だろう。
0777病弱名無しさん (ワッチョイW 2385-2xev)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:53.83ID:73bXbETx0
アムロジピン10mg飲んでて140-85くらい
お酒飲むと100-50とか90-45とかになる
アムロジピン飲むより普段から酒飲んでようか・・・
0784病弱名無しさん (ワッチョイWW 5562-VBBQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:38:27.44ID:g9eVg1a00
にがりキチガイNG入れたら普通のスレだけどな
0785病弱名無しさん (ワッチョイWW 5562-VBBQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:39:24.38ID:g9eVg1a00
659 病弱名無しさん (ワッチョイWW 5562-VBBQ) 2018/05/10(木) 23:45:13.02 ID:zG4Xlg/k0
毎週にがりキチガイをNGに入れるのが面倒な方へ

名前NGで 57 登録しましょう
SLIP前半の下二桁は固定なので永遠にサヨウナラできます
0788病弱名無しさん (ワッチョイWW 5562-VBBQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:23:15.99ID:GamXiKzN0
有用な書き込みなんかしてねー自負があるからなw
0789病弱名無しさん (ワッチョイ cbc4-KzfN)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:51:43.87ID:rFr3cNUM0
糖質制限して数値は各種の基準値に収まっても動脈硬化が進んだんじゃ本末転倒だわな
痩せるためなら命も惜しくないというなら別だが
糖質がダメなんじゃなくて精白された米や小麦の食べ過ぎがダメなのよ
0790病弱名無しさん (アウーイモ MM89-Lds5)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:59:51.09ID:8BN6dVp1M
ふぁい!
0791病弱名無しさん (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:23:07.56ID:nHGnrdhha
普段、降圧剤を服用していていつもは朝120/90くらいで安定してたんですが、ここ数日90/60とイッキに低くなりました
薬を減らしい方がよいでしょうか?
イルトラ、シルニジピンを服用してます
0799病弱名無しさん (ワッチョイW cbe8-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:50.27ID:j+fyNST70
血圧の薬って30日でもらってるんだけど
最大何ヶ月分もらえるの?
0801病弱名無しさん (アウアウカー Sa11-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:33:10.19ID:a5t5lu9ka
>>800
ありがとう
0802病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp21-MawV)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:40:37.25ID:LjVxvaGRp
>>796
気温上がってるから血圧下がるのは当たり前なんだけど、さすがにそこまで下がってたら医者は減薬なりなんなり指示するべきだよねえ
季節的に当分こんな気温なんだから一時的ってほど短期の話でもないだろうし
0807病弱名無しさん (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:53:37.20ID:sc0294vza
あまりにもダルくて病院へ行ってきました
去年の夏は同じ薬を飲んでても140/90あって暑さで下がることはなかったのに
とりあえず薬をイルトラだけ服用するように言われました
明日の朝も上が100を切るようなら飲まないようにしようと思います
長文ごめんなさい
0811病弱名無しさん (ワッチョイ 0502-Qefg)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:36:47.84ID:OCN54AB00
>>775
病院だけで高いならいいけど、自宅以外は緊張しやすくて常に高血圧の状態っていう可能性もあるよね
こういう人は24時間ホルダーとかつけてみた方がいいのかも
0812病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-q2nP)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:43:32.69ID:jv+FADn4a
女限定の話だけど、生理中に血圧上がるって話が前に出てて私もそれなんだけど、どういう理屈なのかさっぱりわからない。体から血が出てるのに。
不足した血を補おうと体が頑張ってるのか?
理由がわからないし生理中だけだから降圧剤に頼りすぎるのも気が引ける
0813病弱名無しさん (ワッチョイWW 5562-VBBQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:03.34ID:GamXiKzN0
マンコ板で聞けよ
妊娠だの更年期だので血圧変動するんだろ?
0816病弱名無しさん (ワッチョイ c52a-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:21.92ID:zchko50v0
SEXは健康にいいらしいよ
SEXそのものじゃなく異性と触れ合うことが血流を活性化するらしい
下手な降圧剤より良いと思う
俺も最近かなり調子いいし
0818病弱名無しさん (ワッチョイ 7d57-oL5H)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:04:49.48ID:9+dteOfE0
いやSEXそのものだろ。特に女は。肩揉むよりSEXした方が肩こり良くなるし
0820病弱名無しさん (ワッチョイW 5a86-0x49)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:26:38.33ID:scxKWHBn0
>>806
すきあらば自分語り
黙ってろ
0823病弱名無しさん (アウアウアー Sa7e-/5h/)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:59:40.79ID:HNy5Db4La
ふぁい!
0832病弱名無しさん (ワッチョイ 9557-5gDF)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:35.12ID:sP8HID7n0
高血圧で心肥大起こした方、いらっしゃいますか?
0833病弱名無しさん (ワッチョイ 7d53-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:29:51.45ID:saUdjsQW0
健康診断の心電図で「左室肥大」の異常所見あり、
高血圧によるものと思われると言われた。
0835病弱名無しさん (スッップ Sdfa-RPFM)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:44:43.98ID:aH/LaD+Ld
西城秀樹さん、ご冥福をお祈り致します、
0837病弱名無しさん (ワッチョイ 89b2-jbcB)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:20:04.22ID:3OHRxr+C0
>>828俺の主治医と全く同じだ
が安静にしてると余計に下がる
100代が昼間は適当に動いていれば120程度に上る
夜間&起立時高血圧白衣も含んでるな
0838病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-0x49)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:26:05.88ID:+JcBfuPJa
高血圧が改善されると心肥大も元に戻るの?
0841病弱名無しさん (ワッチョイ 759b-oL5H)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:09:29.42ID:sCncu27M0
3か月くらい麦茶作って飲んでるんだけど115/75ぐらいまで落ちてずっと安定してる
テレビの健康番組の受け売りで飲み始めたんだがここまで効果でるとは思わなかった
0842病弱名無しさん (ワッチョイ 9557-5gDF)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:23:50.03ID:sP8HID7n0
心肥大は心臓の壁が肥厚して、その働きが悪くなるんだよね。
高血圧由来が最も多く、心不全に移行することも多いようだから、不安だよ。
まずは血圧下げる、そのためにダイエット。
今、心臓ドキドキで胸が苦しい。どうなるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況