X



トップページ身体・健康
1002コメント359KB
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:49:07.51ID:pgUD0FLJ0
糖尿病とその予備軍の人たちの★食事について★考えるスレです。
食事内容以外の話題(薬、運動など)は他の糖尿病系スレでどうぞ。
実体験や教育入院時の知識など大いに語ってください。
糖尿病食に関する独自理論や妄想理論は他のスレでどうぞ。

※煽りや荒らしはNG、若しくはスルーで。
※食事以外の話題は、この板を”糖尿”で検索して探してください。

●前スレ
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1507819430/
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:57:31.07ID:w2NcpJ0s0
>>627
日本人は昔から炭水化物をたくさん取ってきた
戦争前は現在の二倍水準だ
それが和食から洋食に変化をし、炭水化物は減り
脂質の割合が増えるに従って糖尿病も増えている
原因が糖質の摂取ではなく、食生活の変化であることは明らか
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:13.95ID:gTj863sb0
>>627
門脇のおっさんは元東大教授で糖尿病学会の重鎮だったけど
江部との対談で自分も糖質制限やってるみたいなこと言ってたしなあ
実際東大病院では全国に先駆け
糖質割合4割まで減らした病院食コースも用意されてるし
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:07:02.07ID:tIKox2SR0
同じ白米でもおにぎりは温めないで食べると良いです。

白米は"冷やして"食べるのが断然健康的?
知って得する、最新「おコメの栄養学」!

https://toyokeizai.net/articles/-/69061
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:26:44.78ID:WW7kjVE70
米食べなきゃカロリーが足りないというなら一つのおにぎりを5つぐらいに小分けして一時間おきに食べればいい
それか米を炒って一粒ずつボリボリ食べるか
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:27:07.85ID:tIKox2SR0
>>630
この先生の考え方には基本的に同意できますね。

このスレで既に述べていますが、糖尿病対策と予防対策は少し区別した方がいいでしょう。
この先生は予防の観点から述べています。
予防ではでんぷんのような多糖類の高GI食品にはそれほどナーバスにならなくてもよいでしょう。
むしろインシュリン抵抗性を抑えることが食後高血糖→空腹血糖値上昇
という典型的なパターンを抑制できるのです。

繰り返しになる部分もありますが、僕が半年で空腹血糖値を110→80台前半に下げた要因は、
間食をやめたこと、スクワットやかかと落とし運動をしたこと、ビタミンdが多い青魚を食べたこと。
運動は食前に行っています。その方がタンパク質の取り込みが良くなり、筋肉が付きやすくなるからです。
体重は70→65
ウエスト85→80
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:35:28.41ID:dmLX5xV70
糖尿病対策も予防対策も区別する必要ない
食後高血糖を防ぐことが全て
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:41:44.78ID:WW7kjVE70
糖尿病治療は米、パン、メン、菓子、ジュースをやめ、有酸素運動を1日おきぐらいにやる
それだけの簡単なお仕事
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:08:50.85ID:kIrIWNJe0
目の血管と腎臓の血管は細いので血液サラサラ食品だけを食べろ

血液サラサラ食品…牛乳、野菜、魚、マーガリン、ショートニング

バ○ーは血液ドロドロ食品なので食べるな
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:00:04.15ID:WotMdJYK0
ちなみにPrediabetesを糖尿病予備軍と表現するのはひどい誤訳ですね。
糖尿病予備群という訳はまだまともであるとして、僕なら前糖尿病と訳しますね。

この段階でインシュリン抵抗性を抑制するなら完治する可能性が高いでしょう。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:02:13.56ID:WotMdJYK0
病気名は慣用的に複数形で用いることもありますので予備群の訳もあまり良い印象は持ちませんが・・・
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:09:16.62ID:hohnPH/H0
>>628
血糖値を頻繁に計測している江部さんは、他の何よりも食後のウォーキングを勧めていたけどね。
最も有意に血糖値が下がるのがウォーキング。
雨などで外を出歩けないのなら踏み台昇降
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:01:40.10ID:oOyiCgSY0
大食いギャル曽根の遺伝子を増幅(パコパコ)せなあかんやろ人類

あいつ血糖値あがらねーのかと?どんな膵臓だよ?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:15:21.61ID:Wn+6TI5v0
>>646
歳取ったら急に来るんじゃないかね
膵臓に恐ろしいほど負担をかけてるんだから
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:36:41.01ID:oOyiCgSY0
>>647
高性能膵臓を遺伝子改造豚で培養して加齢で劣化したら交換はどうやろ?

BS世界のドキュメンタリーで臓器密売ブローカーやってたが
あれは児童殺してるやろ、とる場所次第で替えがない臓器もある

糖尿病は祖先が食糧難な時代の進化系らしい、機能劣化も食糧難時代に
マッチしてたら生き残るから進化なんだよな
食糧難時代にギャル曽根遺伝子は逆に生き残らないやろ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:08:01.22ID:Pu4RiV5p0
ワカメの酢の物最強
野菜、魚介類なんでもトッピングできる
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:02:14.62ID:uhZoEJnv0
子供の2型糖尿病患者が増加しているようですね。

子どもの「2型糖尿病」が増加 家庭でやってはいけないNG習慣とは
https://otonanswer.jp/post/13416/
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 02:02:13.73ID:slWcA9+T0
血糖値を下げる本で、ケトン体を増やすのに鉄分が必要ってあったんだけど
鉄分取りすぎると、死亡率が高くなるってニュース見て、どうすればいいのかと思った
適量ってのがあるのかな?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 02:42:23.62ID:xaZhNO+x0
>>652
成人だと一日10グラムから40グラムまでみたいだよ
鉄分多くとると血色よくなるみたい
でも男性は生理がないから採りすぎに注意みたい
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:17:08.58ID:ku6JcfmY0
>>639 続き
日本人と欧米人は根本的に体質が違うので、欧米人のprediabetesはより症状が重いのなのかもしれませんが、
(この段階で体調変化を感じたり、投薬が行われることもあるようです)
参考までにアメリカ糖尿病協会によりますと、
prediabetesの段階で、体重7%減量し、歩行運動など一日30分週5回の運動によって、
2型糖尿病リスクを58%減らすことができるようです。
http://www.diabetes.org/diabetes-basics/diagnosis/
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:44:25.82ID:5vtNFOmB0
マクロはそうかもしれんが、俺らは一人一人違うからな
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:20:02.19ID:DGEWQ+Sv0
7%痩せるのに5kg落とさなきゃならない…
お昼外で食べたらちょっと歩くようにしてる
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:27:01.31ID:/BYo3Zhb0
もちろん個体差はありますが一般的な傾向として、
欧米人と日本人の体質は大きく異なっています。
長文ですがこちらも読んでください。
全面的ではありませんが大筋で同意できます。

お米を中心にした和食が、 日本人の胃腸を元気にする。
https://croissant-online.jp/news/57505/
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:40:38.93ID:aM/csvR20
米食うと血糖値が凄いことに…
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:00:48.75ID:uvFFB3LL0
お米中心に向かない個人差があるスレだからなw
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:57:26.93ID:DegMGwmU0
今日は休みなので
夜1食だけにしようと思います。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:22:56.14ID:CdzMQZeL0
米は健康な日本人には最適かもしれんが、
糖尿病の日本人には最悪の食べ物
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:39:57.10ID:CrWMFzrO0
予備軍では米はむしろ健康に良いのかも
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:11:20.57ID:0jQTuT7h0
炭水化物が糖に変わるスピードが違うんだろ
糖の分子がながーく繋がったのが炭水化物だからな
速い順にパン>米>餅かな?

炭水化物の結合を切らず(糖に変化させず)
そのまま排出させるにはサラシア
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:55:58.30ID:E/Xhb6s/0
>>657 続き
これは日本人と欧米人の体質が異なるという文脈で述べている話であり、
当然ながら糖尿病患者は高GI食品を控えた方がよいということはすでに述べているところです。
この点は誰でも知っていることです。
>>281

せめて家庭では米食は玄米食を推奨します。
事情があってそれが難しいなら胚芽米をお勧めします。
それも難しいなら食べる順番がより重要になることは何もあんぱんに限った話ではありません。
>>283

まとめますと日本人は欧米人と比較して、
体質的に内臓脂肪増加によるインシュリン抵抗上昇から食後高血糖になり、
やがて糖尿病へ移行する割合がはるかに多いので、
予防の段階では単糖類や、インシュリン抵抗を高める肉類などを中心に、食事量全体を控えめにし、
糖尿病になったら、加えて多糖類も含めた緩やかな糖質制限を含めるということです。

ちなみに間食を続けるとインシュリンが出たままになり、
糖が脂肪に変わりやすくなるので脂肪肝を作りやすくしてしまいます。
肝臓専門医の間では、すでに脂肪肝になっているなら食事の見直しだけではなかなか改善しないと言われています。
そこで運動が重要になります。糖尿病予防の段階から取り組みたいものです。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:09:12.42ID:lpd4D9sK0
>予防の段階では単糖類や、インシュリン抵抗を高める肉類などを中心に、食事量全体を控えめにし、

これは普通のメタボや隠れメタボの話
単糖類は控えるのは正しいが肉類や食事量まで控えると予防ところか逆に糖尿病になってしまう痩せ型日本人が一定数いる
詳しくはスパイクスレのテンプレに載ってる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:44:24.18ID:VZB7m53i0
脂質の数値が悪くないなら肉は其れほど控えなくていあ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:49:05.83ID:ne1vSrE60
皆さん災害対策用の備蓄食料は何を準備していますか?
自分はイージーファイバー備蓄するぐらいです
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:57:00.24ID:lpd4D9sK0
>>667
食事量を増やしてる主原因が炭水化物なら控えるべきは肉類じゃなく炭水化物
>>665
ちなみに欧米人と比較したいなら日本人の糖尿病はインスリン抵抗性よりインスリン分泌不全が特徴
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:13:34.71ID:E/Xhb6s/0
>>666
>>522-523 で述べていますようにやせ型は別の話です。
ちゃんと食べ、筋肉をつけることが重要です。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:19:26.79ID:E/Xhb6s/0
>>669
インシュリン抵抗性→分泌不全という順番で、最終的には分泌不全になることに全く異論はありませんね。
>>473 >>490 参照
要はミクロではなくマクロで論じているのです。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:52:19.65ID:A4l0pguN0
GLP-1打ってる患者居る?インスリンより高いが一週間に一度打てば良い
GLP-1はインスリンが合成される一歩手前の前駆体ってやつ
最終工程だけ膵臓にやってもらうので
必要な量のインスリンが即刻でるようになる

サバ缶くってもGLP-1は含まれてるらしいが含有量は解らん(´・ω・`)
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:29:11.82ID:tWV1Iigb0
サバ缶にGLP-1って含まれて無いんじゃない。
EPAがGLP-1の分泌を促すのでは?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:14:04.17ID:ZtjnP4Aq0
>>671
ミクロマクロの前に>>473がおかしい
血糖値スパイクは>>490に書いてある通り糖尿病と関係あるから推測になってない

膵臓が強い欧米人は高インスリンのままインスリン抵抗性で高血糖になる
膵臓が弱い日本人はインスリン抵抗性よりインスリン分泌不全で高血糖になる

もちろん高インスリンの日本人もいるしインスリン抵抗性の日本人もいるからあくまでも傾向
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:38:24.98ID:uFNnFAjq0
>>675
あまりテレビを盲信しない方が良いと思いますよ。
ちょうど今、○先生が出ているテレビ見てますが、ツッコミ所満載です。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:00:17.06ID:E/Xhb6s/0
>>674
>糖尿病発症例は、発症2〜3年前より空腹時血糖が上昇し、同時に空腹時インスリン値も上昇します。
インスリン抵抗性が先に存在し、インスリン分泌が、これに対して代償できなくなり発症する例が多くなっています。

糖尿病とインスリン抵抗性(2001年7月の記事)
http://www.kirari-hcoop.com/shinsatsushitsu/shinsatsushitsu_200107_insulin_teikousei.html
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:39:16.55ID:ZtjnP4Aq0
それは合ってる
ただ欧米人と日本人を比較するから話がおかしくなる
日本人は欧米人と比較すると膵臓が弱いから軽度のインスリン抵抗性でインスリン分泌不全になる
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/020683.php
アジア人では白人と比べて、BMIが低いうちから2型糖尿病の発症が増え、腹囲周囲径が同程度でも内臓脂肪が多いという特徴がある。
境界型糖尿病の多くで耐糖能異常(IGT)がみられ、特に日本人では食後のインスリンの追加分泌が低下する場合が多い。

そして欧米人に近いこういう日本人も多くなってる
http://dm-rg.net/contents/guidance/050.html
それぞれの国の疾病構造は人種や環境によって変化します。2型糖尿病もその傾向が大きい疾患です。日本人患者さんの多くは欧米の患者さんほどには肥満していません。
インスリン分泌力に余裕がないためにインスリン抵抗性をわずかしか代償できず、糖尿病域の高血糖を呈するようになってまでも太ることが困難だからです。
この差は好発する血管障害の出方にも表れていて、インスリン抵抗性の関与が大きい心血管症はそれほど多くありません。
 しかしこのような違いは既に過去形で語られるようになりつつあります。恐らく生活習慣の欧米化によるのであろう国民の肥満化傾向が、
特に男性において顕著なことはご承知のとおりですし、糖尿病患者さんも同様に平均BMIが年々上昇してほぼ25に到達したことがJDDM研究から報告されています。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:04:53.20ID:E/Xhb6s/0
>>678
確かにこの点は>>619 で既に言及しています。
表現に行き違いがあったようですね。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:10:35.42ID:ZtjnP4Aq0
その行き違いとは別の混乱
>>523
>両者を混同して論じるために幾らか混乱が生じているものと思われます。

インスリン抵抗性のない痩せ型スパイクが女性に限らず少なくない可能性がある
スパイクスレ>1のBMI19.4男性のようなタイプがどれだけいるのか
もちろんインスリン抵抗性のあるスパイクスレ>3は多い
どちらの糖尿病発症リスクが高いか分からないがインスリン分泌能が低い体質はスパイクしやすい
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:48:58.70ID:FQUMe3V+0
>>680
> インスリン分泌能が低い体質はスパイクしやすい

これは、食餌から門脈血中に流入したグルコースを下げられないという意味ではなく
グルカゴン分泌亢進からの肝糖放出を抑えられないという意味
インスリン分泌が立ち上がればグルカゴン分泌に抑制がかかるが、インスリンが出遅れるか出ても絶対量が足りないのでグルカゴン亢進の下流が前景に立ってしまう
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:06:36.33ID:AfcD4GCt0
惣菜はフライてんぷら衣が糖質で買ってから あ!って思う。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:45:58.19ID:S/gJcSel0
天ぷらの衣程度の糖質も避けた方がいいのかね?
そんくらいなら気にせず食っちまってるけど
米やうどん、パンは流石に避けてるが
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:50:39.42ID:5M+Z8ong0
天ぷらの衣程度大したこと無いわ
何十本も食うんじゃなけりゃな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:51.69ID:FHLyGTqa0
天ぷらの衣は油もぎゅぎゅっと吸い込んでるしなあ。
だから旨いんだよ?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:00:49.36ID:5/FAdwG+0
今まで一日2食(うち1食はトーストとカフェオレ)だったのが
3食きちんと食べなけゃいけなくなって
作るのが本当に大変
つくおきしても飽きるし
みんなどうしてるの?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:35:04.67ID:zc8O5Cif0
>>665 続き
新着情報です。僕と同じ考え方です。

糖尿病の食事療法にも変化が必要 「カロリー制限 vs 糖質制限」どちらが良いのか?
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2019/029031.php
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:21:18.50ID:6SSZcalt0
誰だよ
「僕」を主張したいならコテつけろよ

糖質制限危険一辺倒の流れから個人の体質に合わせるテーラーメイドの流れは新着じゃなく結構前から
大雑把に分ければ炭水化物を食べてスパイクする体質と肉類を食べて脂質異常になる体質で食事は変えようと
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:47:13.50ID:4IKLSG0z0
インスリン以外に錠剤飲んどる?
エクメット錠以外に4種類、病院からでとるんやが
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:54:43.04ID:spcykRtf0
糖尿病って断食で治るの?
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:01:41.50ID:gcHkdSLi0
インスリン抵抗性まみれのデブなら効果ある
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:35:05.93ID:6LcsueD70
去年境界型糖尿病の診断で、痩せ過ぎの為体が対応出来ないから体重を増やしましょうって言われた
最近めまいでMRI撮ったら脳に動脈硬化気味な部分があって食事に気を付けてって言うんだけど
もう何食ったらいいかわからん
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:39:30.66ID:6LcsueD70
ちなみに境界型糖尿病って言われてからご飯は野菜おかず類(カロリー取らないとと思い肉多め)のあとに米少し
ご飯とご飯の間にナッツやヨーグルト、牛乳、ゆで卵などを食べてた
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:54:17.14ID:Bgq1G1oJ0
迷うほど生活習慣は完璧なの?
高血糖にならない食事してるなら血圧や脂質異常対策でやれることはあるはずだけど?
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:01:37.44ID:6LcsueD70
太れるような食事と動脈硬化に気を付けた食事と全く違ってこれからどうしようかなって思っただけ…
血圧は低すぎるくらい
油使ったものや乳製品お肉など一品増やして〜とか言われてたから
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:30:55.61ID:GEY6YoSk0
カロリー増やすには魚かナッツがオススメ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:04.03ID:2WhZBQ6i0
血圧が低いなら脂質異常
運動不足でHDLが低いと動脈硬化リスクになる
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:15:46.42ID:K/Mk6eHX0
不飽和脂肪酸だろ、とりあえずHDL増やすなら
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:22:58.69ID:2WhZBQ6i0
オメガ3のことなら下げるのは中性脂肪
HDLを上げるのは運動
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:49:50.40ID:kO3VuIgK0
さば缶いわし缶とか
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:40:53.57ID:wFqEbaj80
缶詰はなんか有害物質が出てるらしいぞ
健康なら気にする必要もないレベルだとは思うが
なので生の魚を買ってきて捌くが良い
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:12:41.33ID:6LcsueD70
アドバイスいろいろありがとうございます
書いてもらった食べ物と運動全然していなかったので運動も入れて少し変えていこうと思います
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:34.36ID:IRyZfhY90
東アジア、東南アジア、南アジア人は遺伝的に糖尿病を発症しやすいです。
インシュリン抵抗性を高める生活習慣の変化が原因です。
元々アジアは米の産地ですが、欧米型の食生活の変化が糖尿病患者を急激に増加させてきました。

Trends in prevalence of diabetes in Asian countries
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3382707/
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:55:46.92ID:NmdwNKEP0
ラーメン食いたいけど野菜たっぷり食えるところって二郎系、チャンポン系以外少ない。
皆さん予めサプリかなんかで補ってる?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:00:30.89ID:TPbDOeiQ0
>>709
どうしてもって時は事前にサラダ食っていったり、からだすこやか茶飲んでから行く
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:54:15.38ID:otzdwT+g0
食物繊維の粉末買ったけど事前に飲んでも血糖上昇に効果はないみたいな情報が多いな
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:15:09.19ID:l/UKAH9q0
>>710
ありがとう。
体健やか茶は知らんかった。
サラダは食べるところ確保しなきゃだから結構難しいよね。
サラシアとかが良いのかな?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:38:13.36ID:2eUDVQ680
リンガーハットの野菜たっぷりスープはどう?
麺無しちゃんぽんという別名もあるけどカロリーは500超えてるよ。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:41:06.36ID:AISGYMnY0
血糖値凄い上がりそうなスープ…
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:57.39ID:cbmydiAV0
>>712
サラシアで何とかしようと思うなら
主治医に頼んでベイスン貰った方がいい。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:42:43.84ID:a8jwos7D0
今まで述べてきましたように、日本人と欧米人は体質が異なるのに、
彼らの真似をするのがベターだというある種のステレオタイプは危険を含んでいます。
これは生物学に限ったことではありません。
歴史学や経済学などでも同じです。
東京裁判史観に基づき、欧米に対して日本をいたずらに卑下する風潮や、
欧米の減税効果データをそのまま日本に当てはめることなどです。
気分転換に、内科医で後に首相になったマハティール氏の言葉を読んでみてください。
食事法には直接触れてはいませんが、軌を一にする面がありますね。

「立ち上がれ、日本人よ」 92歳マハティール首相の感動メッセージ
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06080631/?all=1
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:44:12.23ID:3woq4JTS0
日本人は米と魚を食ってきたのだからそれを捨てるべきではないな
米の摂取量が今の倍だった人々の平均寿命が80超えてるんだしw
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:45:22.46ID:j0WbqzkZ0
>>717
糖尿病でない人はそれでいい
糖尿病になったら日本人ではない
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:56:52.59ID:ouAVs8hS0
非国民的劣等遺伝子はどんどん糖足させて淘汰させて
瑞穂の国に相応しい、米飯食に耐える強い膵臓を持った移民を迎え入れよう!

こうですねわかります
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:36:48.89ID:Eacg1dRO0
米が無くなりゃ絶滅という、分かりやすい進化論w
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:42:21.35ID:1T1TSqVm0
摂り過ぎると良くないと言われているものが美味いんだよね 砂糖(糖質)、塩、油
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:25.23ID:Eacg1dRO0
本能が生命の維持のために機能しとらんって話な
健康を阻害するほどの食欲がわくのは

満腹中枢を刺激して食欲を抑えるホルモン=レプチン
脂肪細胞が糖分を取り込んだら脳の満腹中枢へレプチンってホルモンを
血流に乗せて流す

しかし人工甘味料のアセスルファムKがこのレプチンに結合して
満腹中枢に届かなくなる
いくら食べても満腹にならないので外食産業は
アセスルファムKをぶちこみまくるし
売ってる飲み物のほとんどに入ってるアセスルファムK
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:00:29.95ID:um9EQbg50
糖尿病は生殖機能が衰える
つまり淘汰されて糖尿病体質は絶滅するはずだったんだが、医療が邪魔を
072426
垢版 |
2019/04/21(日) 06:58:19.42ID:tJO1vEil0
寛解するようになって、朝立ち増えたよ
精力おうせいだ
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:03:49.92ID:Sxm6Q8dm0
1食 5グラム未満 でOK!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況