X



トップページ身体・健康
1002コメント360KB

糖尿病総合スレッドpart277

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:16.50ID:PlvVWnPo0
>>154
私が言いたいことは言いましたので
説明してください。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:23.81ID:PlvVWnPo0
>>157
んー 言いたいこと纏まらないの?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:39:14.54ID:PlvVWnPo0
私自身は食べませんけど、たまに食べる人には特にどうこう思いませんけれどね。
毎日食べるって、糖尿のくせにw
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:39:56.88ID:aZbe82ZL0
153 名前:病弱名無しさん :2018/04/08(日) 23:33:22.22 ID:PlvVWnPo0
>>151
今日は何を食べたんですか?
明日は何食べるんですか?
明後日はもう決めてますか?




もうこれであなたが低レベルなのが決定的になりましたw
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:40:47.33ID:PlvVWnPo0
>>160
あっそ。それより説明
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:43:55.01ID:aZbe82ZL0
>>159
フフフ

前に初心者スレでa1c 4.8のうPした健常者ですよ
色々参考にしたい事あってこのスレ来てました
糖尿思考って面白いですねw


だからあなたは馬鹿なんですw
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:47:52.43ID:npfv/k+20
アスペ同士の戦いってこんな感じなんだろうかね
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:52:31.74ID:HOjDRFYW0
昨年イギリスの医学誌「ランセット」に掲載された論文である。
アマゾンの奥地に住む部族こそが、世界一健康な心臓を持っていた――といったことをレポートしたもので、
「調査の対象となったのは、アマゾンの奥地で暮らすチメイン族705人。
CTを撮影するなどして彼らの冠動脈の状態を調べたところ、4つに分けた冠動脈疾患のリスクレベルの内、
リスクが最も高いグループに該当したのは1人しかいなかった」と、岡本院長は話す。

「冠動脈疾患とは心筋梗塞や狭心症のことで、当然、動脈硬化によって引き起こされます。
つまり、チメイン族には動脈硬化がほとんどない、ということが分かったのです。
注目すべきは彼らの食生活で、摂取カロリーの構成が、タンパク質14%、脂質14%、炭水化物72%となっている。
チメイン族は米、オオバコ、コーンといった糖質の多い作物を焼畑農業によって得ており、摂取する糖質の割合が高いのです」

アメリカの名門「ジョンズ・ホプキンス大学」のボーゲルシュタイン教授らによる研究で、科学誌「サイエンス」に掲載された。

「ボーゲルシュタイン教授は大腸がんのほぼ全ての遺伝子を発見し、発がんのメカニズムを明らかにした人で、ノーベル賞を取るのではないかと言われている世界的権威です。
その教授が、“低血糖が、がんを発生させる”という結論を導き出した。
この研究が発表されるまでは“がんを封じ込めるには、糖質を制限すべきだ”というのが定説だったので、当然、医学界には衝撃が走りました」
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:53:59.48ID:cvR67PhB0
>>164
いつのネタだこれ。
揚げ物ばっかりやらスイーツやら食ったり食わなかったりするわけのわからん
糖質制限やってるつもり。
と言われるあれですね。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:53:36.44ID:7D2z/q/y0
>>165
>注目すべきは彼らの食生活で、摂取カロリーの構成が、タンパク質14%、脂質14%、炭水化物72%となっている。

江戸後期から戦前くらいまでの日本人もこんな生活してたんじゃないかと思うけどなあ
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:17:04.07ID:8gEhQEzC0
>>167
運動量もな
>身体活動量は豊富で、狩りは平均8時間、行動距離18kmに達する。
>園耕作業も手作業で鉄斧を用いるものである。一日で男性は6〜7時間、女性は4〜6時間、身体活動に費やす。

チネマ族に限らず動いてるならそんなもの
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/10

高血糖を起こす糖質は毒、高血糖を起こさない糖質は・・・?

「世界一健康な心臓」をもつ部族の生活習慣
https://www.carenet.com/news/general/hdn/43687
農業と狩猟採集により生活するボリビアのチマネ族は、動脈硬化の割合が米国成人の5分の1で、身体の生理的年齢は20歳。
心拍数、血圧値、コレステロール値、血糖値も他の地域に比べて低いという。
検査の結果、チマネ族の85%には動脈プラークがなく、心疾患リスクが全くみられないことが判明した。
13%は低リスクで、3%が中リスク〜高リスクであった。
米国立衛生研究所(NIH)の支援による最近の研究によれば、
米国人では心疾患リスクが全くない人は14%にとどまり、50%が中リスク〜高リスクであるという。

南米在住・チマネ族は冠動脈の動脈硬化が極端に少ない
http://dmic.ncgm.go.jp/ebm/010/10078.html
摂取エネルギーの14%がタンパク質、14%が脂質、72%が炭水化物である。
獣や魚を原始的な仕掛けで仕留めるのが主なタンパク質・脂質源である。
コメ、プランテン、キャッサバ、コーンなどを焼畑農業で育て、野生のナッツ類や果物も食する。
このように炭水化物は食物繊維が豊富で、単純糖質は少ない。
身体活動量は豊富で、狩りは平均8時間、行動距離18kmに達する。
園耕作業も手作業で鉄斧を用いるものである。一日で男性は6〜7時間、女性は4〜6時間、身体活動に費やす。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:57:27.41ID:NnlQ3dUL0
>>167
戦前戦後は冷蔵庫なんてなかったから何もかもびっくりするくらいしょっぱいよ
味噌も醤油も佃煮もひくほど塩分高くてからかった
塩鮭も塩食ってるような辛さで炒り卵も茶色くなるくらい醤油入れ、ほうれんそうのおしたしにまた醤油
ひややっこに醤油、
その塩辛さで麦入りの飯を二膳三膳と食ってた
食生活安定しだして揚げ物とか洋食とか甘い物が普通に食えるようになった世代は定年前に糖尿発症してたね
当時血糖値コントロールとか全然至ってなくて合併症の重症化も早かった
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:08:29.10ID:5XuySuHF0
>>なるべく高いピークをつくらないように
上げる回数も少なくする
間食がよくないのもそのせい
食うたびに膵臓は働くことになる

第一相反応すなわち血糖値が140を超えた際にインスリン基礎分泌とは別に溜まったインスリンが一気に放出される、言うならインスリンスパイクが生じる!と言う理解で宜しいですか?
って事ならば
間食含めて食事は常日頃からなるべく血糖値140未満までしか達しない食事の仕方なら一日中6回程の小分け食事とか如何かどうか。
更には、そんな程度しか血糖値の上がらない食事管理は可能か。

如何なものでしょう?
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:32:53.96ID:A2cWRz900
>>172
>第一相反応すなわち血糖値が140を超えた際にインスリン基礎分泌とは別に溜まったインスリンが一気に放出される

これは違う

>間食含めて食事は常日頃からなるべく血糖値140未満までしか達しない食事の仕方なら一日中6回程の小分け食事とか如何かどうか。

これは良い

>更には、そんな程度しか血糖値の上がらない食事管理は可能か。

普通に可能
むしろなぜ不可能?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:43:59.77ID:5XuySuHF0
>>173
理屈では簡単なんだが実際にあらゆる場面で自分の血糖値管理をするのは経験則が無いのでサッパリ?
食事前の自分の身体の中の糖質の状態、それに対して種類と量とタイミングと自分の食欲や冷蔵庫、周辺の食いもののマッチング、、、、、

しかも第一相反応の有無の判断、等等

余程慣れないと判断出来ないし、判断してるつもりが間違えているかも知れない疑いの検証

当然、血糖値測定器は必要なんだろう
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:01:02.72ID:NFf205nr0
体感で血糖値が分かるビックリ人間ならともかく
血糖値測定器がないのに経験則があるはずない
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:11:34.15ID:5XuySuHF0
血糖値測定器は無いのだが尿糖試薬だけでおおむね血糖値が170を超えた自分の身体の状態を
「食事前の自分の身体の中の糖質の状態、それに対して種類と量とタイミングと自分の食欲や冷蔵庫、周辺の食いもののマッチング、、、、、 」

って奴を経験則として朧気に把握しているつもりなんだが

あくまで尿糖が漏れてくる170と
インスリンスパイクの生じる140の間の
血糖値死角エリアについては為す術が無かった。てか血糖値測定器入手を怠っていたってことなんだけどね。
もう発症丸二年でa1cが6.8パーセント高止まりなんで、血糖値管理の甘えを断ち切る為にも血糖値測定器にて自らの身体の状態を監視出来る環境にしなければならないのは今更話しだろうか。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:16:28.30ID:5XuySuHF0
>>173


>>
>>172
>第一相反応すなわち血糖値が140を超えた際にインスリン基礎分泌とは別に溜まったインスリンが一気に放出される

これは違う 」

何が違いますか?
インスリンスパイクの理解を間違ってますか?
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:57:37.68ID:hUiDJuoK0
>>178
糖尿病や耐糖能異常じゃ無い人は多少食べても血糖値140以上にならないけど第一層インスリン出てると思うけど。
0180だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/09(月) 08:09:44.32ID:E0SUXNAI0
>>49
> 高血圧の薬に糖尿病の薬に血液サラサラになる薬?
> をもらってる

それ、アカンやつ
主治医に従わないとダメだは

脳卒中で後遺症の不随が残って、生涯家族が世話するパターンの予感…
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:56:30.29ID:wM8GHbFJ0
>>7
母数は少ないけど暴飲暴食してない膵臓が弱いタイプのガリ2型もおるで
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:24:28.04ID:ah9CzXsF0
糖質取りすぎない方が良いって証明されちまったかー
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:47.44ID:eZWbUaBn0
質問なんだが、血糖値140を越えると血糖値スパイクでNGというのは根拠あるの?
食後180を越えると血管に負担が掛かるというのは医療系サイトにも書いてあるし、
WHOだったかの基準で食後血糖値を160未満にとどめることが望ましい
とあるのも知っているんだが、140越えちゃいかん、というのは何が根拠?
健康な人でも食後はこの辺までは行くと思うんだが
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:24:40.26ID:nw25Mr010
120の根拠は知らないが140は医者が診た患者からの経験則からだろ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:54:27.02ID:hPWlJLyR0
特に意味はないけど、今日はこんな感じだった。
普段二時間値だけど、たまにマチマチなコトもあってよくわからない。
https://i.imgur.com/Qc4WAJ4.jpg

普段よりインスリン分泌が増加してるのかもしれない?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:54:50.46ID:n8OJEr5J0
1つだけ質問があります
もし糖尿病患者さんなら血糖値300まで上がる食べ物を
健常者さんが食べたら100〜110くらいでとどまるますか?
それとも血糖値スパンクが起こりますか?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:51.06ID:n8OJEr5J0
>>188
回答ありがとうございました。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:16:33.37ID:unjH51ut0
>>183
血糖値が何mg/dlになったら血管に負担がかかるという閾値はない。
血中に単糖が存在すれば、血管壁のタンパク質とメイラード反応を起こして、血管壁が脆くなる。
血中の単糖は少なければ少ないほど、血管壁にとってはやさしいし、血糖値が高ければ高いほど血管壁は激しく傷つく。
だからといって、極端に低いと細胞へのエネルギー供給が滞るから、そのトレードオフバランスの問題。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:45.45ID:nUzYp0FM0
>>177
試験紙ももっと長時間かけてというか放置してると
色変わる
1時間ぐらいそのままにしておくと色が変色してくるので
それで調整するともっと低くできる。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:29:54.02ID:neFTWrT+0
>>194
蛋白は小水に出たらどうなりますか?
泡が消えないか便器の液面に白い藻が生えたみたいな小水が続くので来週病院に行ってみようかと
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:42.27ID:4Vt9IqVU0
>>195
尿蛋白だけが泡立つというわけではないですので、
検査して見たら良いと思いますよ。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:09:11.70ID:neFTWrT+0
>>196
ありがとうございます
最初は疲れかと思ったんですが3週間こうなので行ってみます
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:34:00.35ID:x3LdEfww0
>>183
基準値なんてその時代や設定する機関・組織で変わるんだから厳密に数字に文句言っても仕方ない
140ってのは、だいたい健康な人のラインとしてそのくらいまでしか上がらない人が多かったとこだろう
人種や肥満度等が異なるから、国別でも平均値・中央値じゃばらつきは出るだろうし
「俺は140超えでも健康!健康なんだ!」って主張したいなら主治医に言ってみればいいんじゃねえの
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:24:13.62ID:FMw4YYxW0
>>197
油ものを栄養士に聞いたら、上がった血糖値が下がるのに時間がかかると言われた。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:23.92ID:VbauwQSO0
このスレ的に、牛しゃぶはどうでしょうか?
野菜は菊菜とか使いますあと長ネギ、豆腐、シメジ、マロニー、
ご飯は食べません。ご飯の代わりにビールを飲みます。
でゴマダレを使うよりポン酢のほいがよいでしょうか?
正直いうとお肉三切れでお腹いっぱいになります。
糖質制限の威力ってやっぱりすごい
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:45:31.83ID:YThRykwL0
>>203
マロニーはしらたきにするだ。長ネギは比較的糖質が高いのと、品種でスゴーーク糖度が高いものもあるので気にしたほうがよい。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:46:24.61ID:KNvlX5AQ0
カボチャが好きです
食べるだけじゃなくて観賞用としてひたすら伸びて大きな葉を付け
丸々とした実を付けるのを見るのは楽しいです
でもやっぱり食べるのが好きです
でも糖尿病的にはダメなんだヨナー
ホムセン行くたびにカボチャの苗を植えたい衝動に駈られる
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:08:29.58ID:emiJKKwh0
自分以外でも親父で苦労してる人いるんやね、ちょっと愚痴りたい

うちの親父は透析までしなきゃいけない体なのに薬は強く言わないと飲まない、インスリンは基本打たない、注意するとうつけど打っても勝手に単位下げる
間食は当然する
当然病院の検査の結果はひどいもので何を言ってもずっとこのままだけどどうすりゃいいんだか…
あんまり薬飲めというと怒ってきてこっちもイラッとして喧嘩になるし、疲れてきたわ
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:18:04.71ID:YThRykwL0
>>205
ご飯、芋食べなければ、かぼちゃは注意して食べればいいんでないかい。注意とは糖質量計算してということです。
私はそうしてる。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:58.13ID:Cg9aXviW0
>>206
親父何歳だよ。
人間50年は生きても良いけど、それ以降はオマケみたいなもんだから好きにさせてやったらどうだ。
人それぞれの環境次第だけど50歳過ぎたら、好きに生きて好きに死ぬのが俺は良いと思う。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:50:05.23ID:IPMsfJw00
砂糖入れないきんぴらごぼうを食べたら何故か血糖値が下がるんだよな
昔業務スーパーが近くにあった時はきんぴらごぼう用のきんぴらが大袋で売ってたから毎日きんぴらごぼうばかり作ってたよ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:05:14.48ID:emiJKKwh0
>>208
69歳
好きにするぶんにはいいけどこっちが病院に呼ばれたり唐突に吐いたりして迷惑が半端ないのがなあ
お袋も身障1級だし介護で参ってる
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:05:30.55ID:/lvtLBaP0
>>209
ゴボウ好きってことは南雲先生ファンですか?
ごぼうは体に良いだすよ❗
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:43.68ID:och7tI0i0
>>210
それは大変だな。
好きにして良いと言っても回りに迷惑かけ(過ぎ)ない前提な。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:25:14.81ID:emiJKKwh0
迷惑かけなきゃ別に何してもいいんだけどね…炭水化物いくら食っても何も言わんよ
自分も軽い糖尿ではあるから食いたい気持ちはすごくわかるからねえ
まあなるべく好きにさせてやりたいとほぼ放置してたらロクにインスリンも打ってなくて白内障でほぼ失明(手術で一応回復)と透析になったんだけど
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:32:03.98ID:IPMsfJw00
>>211
その人知らないな、ごぼうが身体に良いって聞いて代表的な料理できんぴらごぼうを食べてただけ
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:59:48.07ID:AOHCjdzc0
きんぴらゴボウは論外で、ゴボウ自体糖質多い
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:17:03.42ID:1U+AuHEd0
>>215
そう言われてるけど俺は何故か血糖値が下がるんだよね
食物繊維なのか程よい糖質のせいなのか分からないけど
あと人参と糸こんにゃくと豚肉も入れて
人参も糖質あるはずだけどね
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:48.13ID:AFajEWpV0
パン食べてても、食パンだけが異常なほど血糖値が上がるんだけど、そういうことって他の人にもあるか?

糖質の量が同じかそれ以上あるような、ケーキだとかタルトだとか甘い菓子パン食べても食パンに比べたら全然上がらない

体質なのか?それとも食パンは全般的に血糖値が上昇しやすいのか?
ヤバいなぁ
なんやねんこれ
食物繊維入ってる食パンにしろ、アホみたいに上がる
パンなんて山ほどあるのに、なぜ食パンだけ?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:41.84ID:ggfuTGMX0
なにが上がるかは人によって個人差が非常にある
オレはコメも砂糖も大したことはないが、イモなどのデンプンはビビルほど上がる
結局、自分で測って確かめるしかない
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:36:15.72ID:zU3tKiRF0
>>197
衣厚くなけりゃ大丈夫。
サツマイモとかかぼちゃのてんぷらでなけりゃ。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:38:35.98ID:zU3tKiRF0
>>206
糖尿病からの透析って余命5年なんでしょ。
ほっとけ。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:42:35.51ID:eQlvAM5t0
「金麦」「のどこし生」「スーパードライ」の栄養表示見たけど

どれも100mlあたり糖質3g前後だし普通缶(350ml)1-1.5本なら許容範囲
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:52:18.04ID:AFajEWpV0
>>219
それは分かるんだけど、同じパンの中で食パンだけって妙じゃないかい?
パンなんてロールパンだとかメロンパンだとかいろいろあんのにさ

いや、すまん
体質ってのもあるだろうけど、食パンにだけ何か血糖値上げやすい要素が何かあるのかと思って訊いてみた

あの柔らかさとか軽さがダメなんかなぁ?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:06:07.71ID:d7x4s06o0
簡易血糖測定器を父に買ってあげようかと思いネット見てるんだが
本体無料とか値段が安いの高いのあるんだけど
何を気をつけて選べばいいのか教えてもらえないですか
安いのがいいんだけどおすすめの機種とかあればよろしくお願いします
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:30:40.69ID:nqlEf7TI0
>>209
牛蒡がいいというより繊維質+よく噛むから血糖値下げると教わった
ごま油で炒めて、少しだけゴマふって、油脂で外に出してくれる
薄味できんぴらや煮物はおすすめだと
ただし牛蒡自体ちょっと糖質高いので沢山は駄目と言われた
なんでも適量だね
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:34:48.86ID:nqlEf7TI0
>>216
食べちゃいけない野菜はないが、なんでもバランス良く
そればっかり食べる癖がつくのは良くないのは健康な人も同じことだって

人参もトマトも糖質高いけど、一食に人参1本食うようなサラダとかトマトばっかり大量に食わなければ
ちゃんと必要な栄養素がとれるから、トマトなら1/4とか大丈夫だととうちの栄養士は言ってる
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:37:29.01ID:nqlEf7TI0
>>220
天ぷら屋で小さめのかきあげ80g1個で415kcal
穴子1本320kcal
天つゆつけるとまた上がる
なかなかハードル高いw
スーパー総菜の野菜かきあげのほうが油が酸化していて粉の量も多いので注意
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:39:29.62ID:8L2ZLaOA0
皆んな一日の糖質量いくつ目安にしてるの?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:52.39ID:8L2ZLaOA0
>>230

a1c4.8の健常者再登場でしたーwww


健常者目線で聞いちゃいましたすいやせんw
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:08:26.75ID:3OrFRYIF0
596 名前:病弱名無しさん [sage] :2018/04/07(土) 13:00:47.16 ID:4oaqlgN90
>>595
いいじゃないですか

糖尿本スレは薬の話しかしないで努力も運動もしないマジキチばっかり
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:39.42ID:5Xbj36BM0
>>231
何でその数値でこのスレ来るの?
ワイは数値良かった頃は糖尿病に興味無かったけどなぁ。健康な身体が当たり前で、病気の事は知りたいとも思わなかったけどね
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:00:11.23ID:z7vrjkac0
糖尿な上にHIVに感染してしまったんだが、普通にHIV陽性の人よりもプラスアルファ糖尿の場合だと予後にもかなり影響するのかな?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:07:52.25ID:Uik7+2uB0
一人で魚焼いたり酢の物作るわけないだろ
オムライス食うなナポリタン食うなカレー食うなコロッケメンチカツ食うな海老フライ食うな
天ぷら食うな唐揚げ食うなフライドポテト食うな団子食うなチョコ食うな
ドレッシングかけるなマヨ使うな
先生よ、もう来月から行かない
薬ももういらないや
好きに食って合併症出たら死ぬわ
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:32.23ID:E5P7KAyl0
>>237 
その男意気、あっぱれ。
俺も鎌倉時代の坊さんみたいな食生活して長生きするくらいなら、
好きなもん食って早死したい主義。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:42:58.42ID:RfAv5UFU0
>>237
合併症って、網膜症で失明、腎症で透析、神経障害で痛みと麻痺だぞ。
そう簡単には死ねず、数年苦しむ。

その医師は無能だから別の病院行け。
カーボカウントすれば何でも喰える。
月に2回程度ならチートデイ楽しんでもいい。

諦めるな。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:53:47.67ID:ruIsBRDx0
>>237
どうぞどうぞご自由に
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:32:43.90ID:KCBNoCY50
セイロンシナモンとかターメリックとか
糖尿病にいいっていうスパイスを使うようにしてる
砂糖とかシロップはやめて、アカシアのハチミツに変えた
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:41:41.72ID:Ct66YlKz0
>>237
なんでこの板に来てるの?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:25:00.82ID:wpl+Q7J20
>>237
焼き魚と酢のものが一人暮らしだから無理で、
オムライスやエビフライがOKな理由が判らない。

焼き魚や酢のもののお惣菜あるやん。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:34:21.89ID:ggX8eQyZ0
>>237
その中で血糖値に悪いの団子ぐらいだし

医者は安倍政権と手組んで人口削減が目的だ

コレステロールと塩分の嘘

たまには正しいこともいってるよ

でないと洗脳がばれちゃうからね
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:36:32.85ID:34CLuSGX0
>>246
結構どれ食っても上がるんですけど、、、
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:41:24.38ID:ggX8eQyZ0
>>247
それは食べるものが悪いのではなく、食べる量が多いからです。
もう一度言います、食べるものが悪いのではなく食べる量が多いからです。

それでも上がると言うならば、あなたは末期症状と言うことです。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:18.78ID:CzWAOY/30
だったら団子も量を減らせば食えるだろアホw
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:57:54.03ID:34CLuSGX0
>>248
糖尿病というモノの病態はそんな単純なものばかりでもないんです。
量少なくてもインスリン反応が不足しているとグルカゴン反応で高血糖を来す、
更に肝機能が低下していると肝脂肪代謝が上手くいかずに抵抗性を発症、糖質を摂れば
更に抑制がかかり拍車をかけます。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:58:09.68ID:er4eyDAR0
>>249
黙れ団子みたいな顔しやがって
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:03:01.03ID:er4eyDAR0
>>250
それは単なる老化現象です

100歳まで無病で生きたい?

ふざけんな
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:05:36.18ID:34CLuSGX0
>>252
は、病態はそれぞれだと言ってるでしょ?
こっちがふざけんなと言いたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況