X



トップページ身体・健康
1002コメント401KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:38:39.10ID:XWZEHR1i0
次スレをたてる時は本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

※前スレ
【 クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503622349/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:42.60ID:4y8ENrU90
あっくっさ
塩分ゼロと水飲めって唱えろよ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:10:39.19ID:JAazhKcb0
食べたい。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:48.54ID:CGdSnK8s0
やきそばは麺よりもソースが問題。
麺はせいぜい塩分0.5グラム。
だから、ソースを工夫すればよい。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:14:11.10ID:KTYWnuV10
2.5gって凄い故意味だよ
カップラーメンの時は3回くらい汁捨てて食べる
それでも味はある
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:27.18ID:CGdSnK8s0
最近買わないから知らないけど、コンビニ弁当に味をさらに濃くするタレついてたな。
やきそばには追加ソース、丼ものには追加ダレ。
ヤバイよな。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:40:22.49ID:3PoQcAkt0
カップラーメンは1年に一、二回くらいしか食べないけど、たまに食べるとうめーな
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:45.05ID:9YqZKa4n0
麺類は無塩うどんとスパゲティを自炊。
どうしてもソース焼きそばが食べたくなると減塩のカップ焼きそば(2.5g)。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:00.36ID:RsNZtskR0
ラーメンの2.5gってのは、スープを飲まない場合で、麺が1.8g程度で
麺に絡むスープで0.7g程度って意味よ。
だから他で十分調整できるから。
たとえばトースト2枚でちょこっとマーガリンをぬるだけで同じくらいになる。
結局、食べる量に比例するから、1日2食にしてしまえば、食べたいものは
かなり食べられるよ。
朝、抜いて昼にスープなしラーメン、夜にとんかつ定食を食べても、6gは
ぜんぜん越えんよ。
しかも、腎臓学会の正規の規制はステージ2まではたまに8gくらいはぜんぜん
OKって指導してるんだから。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:58.77ID:CGdSnK8s0
味覚って不思議なもんで、しょっぱいと思っても大した塩分量じゃなかったり、反対にサッパリしてるなと思ったら塩分量多かたり。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:09.70ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:59.73ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:18.45ID:99pW6HF/0
塩っ気の代わりにタバスコいっぱい使って
辛さで誤魔化してるけど塩分やばいんかな
酢とタバスコなかったら俺の食生活持たない
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:24:19.35ID:FCkbiH6t0
糖尿病の血液液査したら、
eGFR:66
クレアチニン:0.93
尿素窒素:28.6
尿たんぱく:+3
でステージ2らしい?

医者からは「腎症ですね」と言われ
対策はときくと「食事に気を付けて」
とだけ言われた。
どのように気を付けたらいいか聞いても、教えてくれなかった。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:55:47.97ID:9obF8nJ90
>>864
医者も打つ手が無いので食事に気をつけて下さいとしか言えないと思う。
後は貴方が勉強して食事治療をして悪化の速度をゆっくりにして下さい。
貴方の年齢が分からないので何とも言えませんがクレアチニンは1.0を越えると加速度的に悪化しますので先ずは減塩して下さい。
1日の塩分摂取量を6g以下を目標に頑張って下さい。
もちろん元疾患の糖尿病の治療はしっかりやって下さい。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:54.69ID:bdBQmmIF0
年齢は書いてないけど、おそらく56歳前後のはずだからクレが0.93は本来は
異常値ではない。
ただし尿タンパクが高いからCKDの可能性があるという診断になってるはず。

ただし尿タンパクはかなり変わる場合もあるから、慢性腎炎なのかどうかは、
それだけではわかるわけがない。
だから、継続検査で尿タンパクがどうなるか、クレの値が変わらないかが
要注意って意味のはず。
もちろん、こんなことはネットで聞くことではなく、先生に継続検査を
どうすればいいかを聞くだけ。
それにステージ2では継続検査で慢性腎炎だったとしても減塩以外に
やることはないから、いちいち心配することのほうが体に悪い。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:06.12ID:W1i10qVS0
>>864
検査結果の画像をを名前や病院名を隠して
どこかにあげてみたら?

しばらくは毎月検査して、その尿たんぱくがいつも3+なのか確かめたほうがいい
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:30.38ID:9obF8nJ90
>>868
62歳でeGFR66なら減塩に気をつけててれば天寿を全うするまで腎臓の心配は無いと思うよ。
恐らく腎臓以外の疾患で亡くなるパターンだと思いますよ。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:55:15.62ID:W1i10qVS0
ええっ?
尿たんぱく3+だよ?
5年持たないんじゃないかな。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:21:02.22ID:zogsRonc0
>>870
尿タンパクが継続的に出てると確かにヤバイかもね、しかし五年って事は無い!
俺の予想では透析まで8年位、62歳と仮定すると70歳で透析開始で糖尿病由来のCKDだから持って10年だから年齢80歳までは持つと思う。
男性なら80歳で亡くなっても早いって事は無いよ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:29:08.88ID:YrGqS9KU0
俺腎臓内科で血液液査したら、
eGFR:12.7
クレアチニン:4.24
尿素窒素:64
尿たんぱく:+3
でステージいくつかな?
末期に近いか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:35:11.46ID:bdBQmmIF0
>>872
自演するな。
その数字になってたら、先生が時間をかけてありとあらゆる説明をするし、本人が聞いて
ないなんてありえるわけがないだろ。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:43:26.33ID:0wuWmweh0
>>865
クレアチニンは1.0を越えると急速に悪化?
相変わらず笑わせてくれるな
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:53:39.37ID:YrGqS9KU0
>>873
自演てあなたね?>>864のテンプレで現在の自分の血液検査の値を書いただけだが
腎臓内科の先生はこと細かく説明などしないよ!血管確保するために左腕からの採血、点滴禁止にはなったけど
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:56:27.37ID:W1i10qVS0
>>874
864 の人は糖尿病だから、糖尿病腎症の場合、透析までの期間は大体こんな感じ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473278.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473281.jpg

2番めのグラフの方はやたらと短かくて5年もない。
複数の本でこのグラフは見たけど、20年位前のデータを基にしたものなので
今は積極的に治療すればもうちょっと期間を伸ばせるみたいなことも書いてあった。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:38:27.05ID:bdBQmmIF0
このスレってマイナーなスレなのに、なんで荒らすと楽しいと思うやつが来るのが不思議。
末期腎不全になれば、血液検査でもあちこちに基準値を上回るのが出てて、
その都度、クレだけでなく、カリウムやBUNやpHやあらゆる説明を受ける。
腕から採血を禁止になってることでも、すでに透析の説明までやってるってこと。
それで、末期腎不全なのかもわからずネットで聞くバカがいるわけないだろ。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:56.57ID:YrGqS9KU0
>>877
透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ 
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:55.58ID:ahYQjvTn0
クレアチニンが1を越えたら体を棺桶に半分突っ込んでると思った方がいいですか?(*´・ω・`)
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:20:21.18ID:Dbkkr4ME0
>>878
末期腎不全じゃないのに、透析の準備をやってるんだ、って思ってたのかい?
しかも現在は、PDファーストって言う言葉もあるくらい、採血の制限をするまでに、
人工透析をするか、腹膜透析をして自宅でやるのかの詳しい説明をして、本人に
選ばせる。
透析が近づくと、ありとあらゆるカウンセリングもあって障害保険の手続きや、
仕事にどういう影響が出るかのカウンセリングもある。
講習会のパンフも病院で配布して透析が近い人のセミナーや勉強会にも参加する。
そうやって、透析の準備をするんだよ。
透析導入基準も、20項目くらいの検査が必要で、それも本人しか知らないことが
多数だから、本人が透析導入基準を知らないなんてありえない。
そういうのが進んでて、透析の準備が始まってるのに、本人が『自分は末期
腎不全なの?知らないんだけど』って言うやつがいるかよ。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:26:58.12ID:g9KyRp8D0
>>882
詳しく説明をありがとう 
だけども本当の話、そのような詳しい話は腎臓内科の先生からはないからね
それともそのような透析導入にあたっては自分で調べないといけないのですか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:28.66ID:sIjt7t6K0
>>872
ステージは5
なので、末期腎不全と言われる状態。
eGFR8 前後が透析導入の目安だけど、これからは診察の度に
透析導入のタイミングについて聞いたほうがいい

>透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ

私の担当医も1時間に5人予約が入ってると言っていて忙しそうだから、説明がないのはウソとは思わない。 
慢性疾患なので自分でステージくらいは把握しておくべきだと思うし
説明がないなら、逆に自分から質問したら?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:45:09.85ID:g9KyRp8D0
>>884
も詳しくありがとう e-GFRは今のところ10以下にはなったことないです 尿酸値も高いので痛風持ちでもあります 尿酸値も下がるとクレアチニンの値も連動して下がりますね ステージ5は覚えておきます 腎臓内科外来は混雑してますからね 色々お騒がせして失礼しました
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:14:01.85ID:Dbkkr4ME0
そもそも腹膜透析か人工透析かは先生が選べない。
だから本人の仕事や仕事時間を聞いた上で、自宅か会社で、透析バッグの交換が
できる人は通院が月に一回の通院だけでできる腹膜透析を選ぶ。
で、腹膜の場合は透析が必要になるかなり前から、本人に体験させて
できるかどうか判断させたりして、それで良しとなったら事前にチューブを
埋め込む準備をする。
先生が、そういう選択も扠せないで、勝手に人工透析で腕からの採血は禁止
だからって、本人が末期腎不全ってことすら知らない状況で、突然始めるなんてないわ。

それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように
受けるだろ。
それに自分でもGFRの数値くらい定期検査で見ないやつはおらんだろ。
それ見て、気づかく、腕からの採血禁止になっても末期不全に気づかず、
透析に備えてって言ってて、透析=末期腎不全なんて知らん人なんか
おらんのに本人が知らなくて、ネットでおれって末期腎不全なの?って
聞くかよ。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:10.96ID:sIjt7t6K0
>>886
>それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように

「腎臓の機能が何%残ってる」= eGFR でしょ。
何言ってるの?
検査結果渡しただけで、説明していることになる。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:33.17ID:TcIBc7ZS0
>>863
タバスコは塩
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:33.34ID:j9pkOXDu0
尿にたんぱくと潜血出てて来月腎生検することになったんだけど
今月半ばくらいからずっと左の背中と脇腹が微妙な痛みで気持ち悪いのに気づいた
食欲もなくて胃が悪いのかな?と思って胃カメラで見てもらっても異常なし
今日になって左のあばらから背中にかけて違和感がひどくて我慢できないくらいになった
ネットで調べたら腎癌が進行するとこういう症状ってのを今知ってショックで胸が苦しい
腎癌のとき腎生検の針刺すと腹の中に癌をまき散らすとか見たんだけど大丈夫なのか
腎臓をエコーで検査してもらった時は異常なしだったから安心していいよね
俺死ぬの?
すげえ混乱してる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:45.14ID:zvxsJFb30
徐々に腎機能が落ちてきているのをリアルタイムで体験してきてれば
教育期間もあるし、末期になるまでに自分でも腎不全であることが受容できる。
でも、まったく腎臓を意識してないところから突然ステージ4とか5とか宣告された場合、
予備知識はまったくないし、何を言われてるのか本当にわからないよ。
主治医たちはふだん腎臓にどっぷりつかっている人たちだから
突然そういう状況に放り込まれた人に対するフォローもうまくない。
病院の透析前教育も、基本的に早いうちから徐々にステップアップする構造になってるし。
自分はそういう状況から自分の客観的な状態を理解できるようになるまで
1年くらいはかかった。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:25.05ID:ahYQjvTn0
>>889
その痛みは心臓の可能性も有るので腎臓だけに拘らず広い範囲を見て貰った方がいい。
希にだけど肺癌の可能性も有る。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:26:16.73ID:6jLwad2D0
>>889
エコーだったの?
俺は今度腎生検やるんだけど
エコーじゃなくてCTだったぞ。
首から下の全身CTとったほうがいいと思うぞ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:36:01.65ID:k7i1raJj0
20代でクレ2.63、eGFR25.6発覚しても楽観視してる七原くん
https://www.youtube.com/watch?v=Qn0cOkQNvhM

高度タンパク尿の泡が酷くて流石にビビリだす 
https://www.youtube.com/watch?v=CPqals6g3XY

症状ないからって楽観視してるけど20代でこれはまずいよね
これだと30代で透析入りそう、本人呑気にラーメン汁までガブ飲みとかやってるし
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:50:43.67ID:v0zlHtIU0
>>877
864 と 872の人のどちらが「荒らし」かといえば
864の書き込みに対して複数のアドバイスもらっていて
それ以降一度も書いていない864の方でしょ

何で 872 の人に対する怒り以上のものを 864 の人にぶつけないのか不思議

質問する人には、検査結果の画像と処方されている薬の一覧をあげてもらうようにした方が「荒らし」は減ると思うよ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:03:41.30ID:Wm5J/pSU0
>>894
このスレの方はこんなバカは居ないだろうけど腎不全は自覚症状が無いまま進行するから以外と多いと思うよ。
気づいたら透析一歩手前とかねw
俺は初期の高血圧でついでに血液検査して貰ってクレアチニンが少し高いのが分かり今は減塩や運動等摂生生活を始めた、早期に分かって良かったと思ってる
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:49.78ID:ccwUxGSr0
減塩って難しい
力仕事しているので少しは塩分必要みたいだし
麺類の汁は残すようになったけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:10:40.34ID:yy7QiwpL0
はじめて検査して、即透析なんて人はめったにおらんよ。
透析ってのは、仕事や職業、生活、家族まで全部からむから、導入基準には
本人の自覚症状まで全部細かく検査する。
逆に言うと、下のような自覚症状がない時点で透析は始まらないし、
必ず継続検査を何ヶ月もやるし、その間に自分が末期腎不全なのか伝えずに
勝手に透析の準備を始めるなんて病院はないわ。
血液検査後もCTやCCRなんかの検査が山のようにあって、そのたびに説明を受ける。
透析が始まる直前まで症状なしなんてありえんし。

>透析導入適応の基準
以下の点数の合計が60点以上が透析導入が必要な状態

水の貯留(むくみ・胸に水が溜まる)
酸塩基電解質異常(高カリウム血症、酸の貯留)
消化管の症状(吐き気・嘔吐・食欲不振)
心臓の症状(呼吸困難・息切れ・心不全・著明な高血圧)
神経の症状(意識混濁・けいれん・しびれ)
血液の異常(貧血・出血が止まりにくい)
目の症状(目がかすむ)
このうち3つ以上の症状 = 30点、2つの症状 = 20点、1つの症状 = 10点
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:10.64ID:LMBnaBMx0
>>898
徹底して減塩してた時は突然塩辛いものが欲しくなった
欲しくならないなら体が欲してないから気にしなくても大丈夫なのだろう
汗をかいたらせいぜい塩飴なめるくらいじゃないか
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:50.05ID:LMBnaBMx0
あと塩分不足になると汗が塩辛くなくなる
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:54:42.10ID:U4hOlS+B0
七原君が心配
あんな尿出してどうしてあそこまで平気なんだろ
何言っても聞く耳持ってないみたいだし自覚症状ないし
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:12:39.97ID:L0fsRsHU0
腎臓の数値とコレステロールが300近かった22歳です・・・そんなに太ってもないけど腎臓が悪くなることもあるのですね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:18.38ID:IJGRkg1N0
あと200年もすれば医療用臓器が量産されるようになって
臓器系の病気の人らはみんな助かるんだろうなあ

パソコンの解析速度も上がってタンパク質も解明されて
ガンとかも全部心配いらずになりそう

人間を育てるのと一緒で10年、20年と臓器を培養する施設が出来て
患者に合わせた臓器を医療費払って移植して完治させられる時代が将来絶対来る
100年後か200年後か知らんけど その時代のテクノロジー拝めないのも悲しいな

20年前に死んだ人は今のネットインフラやテクノロジー目にできず悔しかったのかな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:24:46.20ID:0G3N5IL70
>>905
同感
200年と言わずに100年後位には人工臓器が培養出来て臓器疾患で無くなる方は居なくなるだろな。
その頃は死ぬ人が居なくなるので人工抑制の為に赤ちゃんを生むのは許可制になるかもね、もちろん安楽死も認められて生きるのが飽きたら安楽死を選ぶ人もいそうだなw

まぁ昔の人は透析が無かったから腎不全になったら死ぬしか無かったけど現在は透析で10年以上は生きられるので幸せと思うよ(中には30年以上も透析のお陰で生きてる人もいる)
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:58:46.86ID:3sbif6I60
そうかな、一部の金持ち以外はケアしきれなくて
今より死んでしまう人の割合増えると思うけど
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:28:56.53ID:0G3N5IL70
>>907
100年後は金持ちって概念も無くなると思うけどなー
労働は全部ロボットがやるので人間は人生を楽しむだけw
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:50:19.78ID:VFFs1L1I0
>>899
激しく同意

◎「ガキの時から透析」は親の責任

だが、大人になって以降は本人の責任。初めての「検診異常」に気づくかどうかは本人責任。
一般内科医なんて超テキトー

◎「精密検査を腎臓内科医でしますか?」と尋ねるだけ

ヤブ医者に掛かる危険性は高いわなwww
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:52:04.87ID:MVmf8J5y0
血圧が異様に高くて息ができず救急車搬送、家族は今夜が山田!と言われたけど生還、クレアチニン5→4.5→3.5→3→2→1.5〜1.7辺りを行ったり来たりの4年目
脱水症状だけは気をつけろと医者に言われ真冬も白湯をひたすら飲み続ける

食べ物は特に低タンパクなどは守りきれてない、けど減塩だけは心がけている(血圧も高いので)こうなる前、
鎮痛剤依存症みたいな感じだったからそのせいでこうなったのかな…と自業自得だけどその頃は首のヘルニア、ぎっくり腰連発、四十肩、腱の石灰化など耐え難い痛みと戦っていたので仕方ないと言えば仕方なく…
今はカロナールを飲むのも気を使いながらの生活(処方されてます)

この度インフルじゃないただの高熱と下痢(ノロでもない)にかかり、何か病気ばかりの人生だなぁと悲しくなった次第です…

他にも内臓の病気で入退院…稼いだ金の1/3は医療費に消える…むなしくてたまらん
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:09.72ID:yLwm+1H10
>>908
そのぶん使えない奴は淘汰される
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:00:34.67ID:9S7KhG970
>>911
もちろん死ぬ人間が少なくてなるので無能な人間は選別淘汰されるだろうなw
選別淘汰するのはもちろんAIだろうwww
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:01:29.62ID:kfRwLK6B0
>>910みたいな、悲しいだのむなしいだの嘆いてるだけの人間は真っ先に・・・・
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:12:42.63ID:ncmZab0a0
ピケティを論拠にするなら格差はさらに拡大するようなので
金持ちは完全に警護されたコロニーに住み人生を謳歌
一般市民は暴動起こさない程度の福祉で死にはしない状態
って二極化するんじゃないの
まさにドイルがタイムマシンで描いた未来のややましな世界(労働力を機械が代替)
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:37:42.37ID:4fYzMZAC0
>>908
欧米ならそうなるかもしれない

日本は無理
他の国がロボットにやらせて人生謳歌してる中、未だに手作業であれこれやってると思うぞ

現に今もやたらと紙(アナログ)に拘りデジタル化に拒絶反応ある奴が多いから
マクロも嫌がって一々手作業にするべきで機械より人間が正しいと本気で思ってる池沼が多い

そして極めつけは出る杭は打つ、人間苦労するのが当たり前、俺が苦労したからお前も苦労しろと言う考えが身についてる
国民性も奴隷気質だし、権利を勝ち取ると言う発想が一切ない

周囲が22〜3世紀でも日本だけは20世紀のままだろ
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:57:30.90ID:vDZlDzve0
日本は年金も医療費も、もうすぐどうしようもならなくなる。
なんせ働いてる人が人口の半分以下になっちゃってて、3人に一人が年金を
もらってるくらいの、空前絶後の老人大国。
認知症の人口はあと7年で700万人を超えて、介護するだけでもとてつもない負担。
エンゲル係数はもはや先進国のレベルではないし、日本の年収がまったく変わらない
間に中国では10倍になっている。
日本は消費も壊滅してて、たとえば世界の購買能力を見るための、同一品質のビッグマックの
値段は、スリランカやタイ、チェコスロバキア、コロンビアより安い。
タイやパキスタンより安くしないとだれも買わないってこと。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:53:13.79ID:T1TFEPeA0
近い将来金の掛かる難病や精神疾患、体の不自由な者はガス室送りかな 恨むならそんな体に産まれた、なった自分と親を恨め自己責任だ!と 野良犬や野良猫みたいに処分されるかもね
でも自分が健常者なら社会のお荷物は抹殺で良し!って思うだろうし
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:40:16.96ID:9S7KhG970
>>917
そして自分の身内から身障者が出てガス室送りになるんだろうwww
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:08:31.59ID:jFKcppyO0
そりゃ経団連の犬の自民が超氷河期世代を作り、人口の再生産を不可能にした。
長時間労働にサービス残業という名のタダ働き。うつ病患者の大生産。毎年
交通事故死の5倍が自殺する社会。正社員になれず、結婚もできず、家も買えず、
車も買えず、大型消費は出来ない。大学で借りた奨学金の返済に困り破産。
ネットとスマホだけが楽しみの団塊ジュニアたち。「円安」で海外から観光客を
4000万人呼ぶ代わりに、日本人が貧乏になって海外旅行や留学は激減、この
20年で実質所得はマイナス。食生活は安い輸入品頼み。TOP VALUEや業務
スーパーなどのPBブランドや100円ショップがなければ生きていけない。
規制緩和のやりすぎで長距離バスの事故は多発、タクシーですら食えない。
大店法を骨抜きにした挙句の駅前はシャッター商店街。税収で潤ってるのは
本社のある東京だけ。本社が移転し、大学が郊外に移転した大阪市ですら
もはや限界。今の惨状は地方だけだが、これからは食い詰めた中年の貧民が
大量に東京に流入する。賢く若い世代は子育て援助のある地方に注目してる。
「手に職」「地産地消」「自給自足」「QOL」がキモ。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:25:57.51ID:GLvMV8xg0
>>910
クレアチニン下ってますね
食事は特に気をつけてるのは減塩だけ?
0922644
垢版 |
2018/03/02(金) 22:23:50.45ID:MYGcqQOo0
昨年の12月に尿にかなりの血が混じった・・その時はかなり焦った・・
1月は無いといわれた。喜んだけど・・
今月、またあった・・今度は冷静だった。
泌尿器科で膀胱鏡検査待ち・・親父が先月膀胱がん再発のオペしたばかり><
毎日、紙コップ持って自分のおしっこ見てるがビール色(;'∀')
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:25.69ID:BgZ4BxAj0
ちょっと質問させてください。
やや高血圧(130-135/85-95)で3回に1回くらい尿蛋白+が出るんですが
血液検査で腎臓は問題ないと言われました。でも調べてみるとeGFRがちょと
低いと思うんですがこれはどうなんでしょうか?
過去の手元に残ってた血液検査の結果です。

30才 クレ0.79 eGFR 94.6 
31才 クレ0.80 eGFR 92.4 
37才 クレ0.86 eGFR 81.2 
39才 クレ0.82 eGFR 84.2 
40才 クレ0.91 eGFR 74.6 
40才 クレ0.78 eGFR 88.3
41才 クレ0.82 eGFR 83.0  ←今ここ

他の数値は中性脂肪がいつも低いくらいで、血糖値系も正常です。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:08:21.86ID:AA1wc0si0
>>923
正常過ぎるくらい正常。
オレはeGFRが毎月検査で55くらいだよ。
それでもまだ平気。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:39.32ID:bJFnGM2+0
自覚症状がないから怖いよな
70手前でeGFR90超えてる人知ってるけど単純にすげえなって思う
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:16:33.09ID:M9ZvyQnT0
>>920
最初の5→4あたりは入院中でその後退院して2.5辺りまではとても厳格な低たんぱく食と減塩を心がけてました
低たんぱく食=なかなかカロリーが取れなくて体重が大幅に減ってしまい体力も落ちて来たので一時休止して適度な低たんぱく食(と言っても暴飲暴食は避けるくらい)と減塩に心がけて散歩を少しするようにしました
2.5以下になったのは何でか分かりません、食生活の改善と言っても今は特に低たんぱく食と言うわけでもなく、減塩もスーパーで売ってる減塩の物があれば進んでそれを買う位の感じです
けど家族には食べ物の味薄いよねと言われます(女なので自分で食事作ります)

仕事もしてるけどやはり体力は落ちたなぁと思います。たまの酒も飲まなくなりました。あ、脱水症状だけは気をつけて白湯たくさん飲んでます

1番クレアチニンが下がったのが去年の1.4位でした 2.5位の時に先生がもしかしたら急性腎不全だったのかなぁ?とボソッと独り言いったけど、まぁ慢性腎不全ですよね

普段は軽く健康を気遣う(もちろん2ヶ月に一度通院してる)位の精神だけどこうやって高熱出したりすると虚しくなります…友達がスポーツ励んでるの見たりすると羨ましいなぁ〜とか…ま、基本引きこもりなんですけど。。。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:19:53.10ID:M9ZvyQnT0
>>913
私も長生きできる気がしないのは確かですけど悲観してばかりではないんですよ…

ちょっと高熱出して弱気になりましたスイマセン…
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:27:32.09ID:M9ZvyQnT0
>>921
ネタだったらいいなぁ…鎮痛剤依存症の、ときは市販薬、処方箋薬も際限なく飲んでました

今思うと本当にバカだったと思います
救急搬送された時は本当に今晩、覚悟してくださいと家族は言われたらしいです
私はその晩は飲み会がありとても楽しみにしてたのでできれば行きたい、無理ならそのキャンセルの電話をしたいと医者に言って、何いってんの?このバカ、みたいな感じになってました…

胸苦しさは肺水腫からの心不全です 5メートル歩くのに息切れしてました
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:51:27.34ID:u/ICIa/x0
>>926
低たんぱくと減塩をやるとクレが下がったっていう人がたびたびいるけど、
腎臓なんでクレは下がらないって説明を受けなかった?
慢性腎不全でなくて、短期的な腎不全や病気だったらわかるが、それだったら
先生が説明しないわけがないと思うが。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:55:14.09ID:u/ICIa/x0
もともと腎不全の人が鎮痛剤や麻酔にかかると急に増えるけど、これだけ
クレが動く場合なんてふつうはありえんから、先生がなんらかの
説明をしてるんじゃない?
麻酔直後に血液検査をやって、あとは鎮痛剤も飲まない時に検査して
下がったとか、理由があるはず。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:58:39.22ID:+gM1JcKL0
>>929
お前何でも先生が説明するとでも思ってるの?説明しないのが大半だよ 外来はそんなに暇ではないんだよ ひとりの患者さんにいちいちご丁寧に説明などしない 血液検査のデータ用紙渡して終わり
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:24:08.96ID:BvuWVwaY0
>>928
まるで自分を見ているよう。他にもそういう人がいるんだな。
自分は具合悪くて病院にいったら、急性心不全でそのまま緊急入院。腎不全も併発。
前段階はなく、いきなり入院時クレアチニン3.5→1年後の現在1.8前後くらいに落ち着いてる。
おそらく高血圧緊急症からの腎硬化症で、急性症状だったんだろうと言われてるけど、
現在腎臓の状態は慢性化してるには違いないので、改めて原因鑑別のための検査はしてない。
侵襲的な検査は負担もかかるし、そこを追求することにはあまり意味ないからって言われた。

入院前、依存症とまではいかないけど、当時やっぱり頭痛薬をけっこう飲んでいたので
あれはよくなかったのかな、と今は思う。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:36:49.31ID:u/ICIa/x0
>>931
いくら説明する時間がないったって、頭痛っていう病気か、胃潰瘍っていう
病気かで病名も変わるし、症状も治療も変わる。
だから、慢性腎不全なのか、一時的な麻酔の影響なのか、処方を越えた
鎮痛剤の処方とか一時的な腎炎なのかを、本人に説明しないってありえんと思うぞ。
病名が違うんだから。
慢性腎不全でクレが4以上にいっても、それが元に戻るなんて症状は、
ふつうのCKDではないから。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:50:35.67ID:1Px9ESex0
>>933
>>920をしっかり見てみろよ 現実戻ってる人が居るんだから 摂取カロリー減らしたり、減塩したりするのが効果あるんだろう 慢性腎不全だろうがこと細かく医師からは説明などしない 患者側から聞けば答えてくれる程度
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:06:35.07ID:M9ZvyQnT0
>>929
低たんぱく食と減塩で下がったのかは不明ですが、下がった時にそんな状態でした
入院中に食事の指導を受けたのでそれを実践することで不安を解消したかったです 透析の話を散々されたので…けど そうならないように頑張りましょうと 逆にやりすぎてフラフラでしたけど

緊急搬送されたことはそうなんですがそうなる数ヶ月前から息苦しさは感じていて肺炎なのか。。。と思ってました

もちろん血圧の薬などを毎日服用してます

この間まる三年 最初の一年でたしか2.5位になりました この頃は毎回の検診でクレアチニンは下がってました
今は横ばいなのでこれ位で頑張って行けるといいですねと言われてます
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:16:02.59ID:BvuWVwaY0
急性症状だと、クレアチニンの数字がよくなる人は時々いると言われましたよ。
ただ完全に元に戻ることはないので、急性を過ぎても慢性になるだけど。
自分の場合もクレアチニンはまだ下がる傾向なんだけど、
投薬の処方によって一進一退しているので、食事&飲水制限は欠かせない…。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:21:29.30ID:u/ICIa/x0
>>936
脱水症とか手術の麻酔とかの『急性腎不全』の場合はクレが急激に上がり、
何もしなくても数週間で下がることはあるよ。
でもそれは、このスレの慢性腎不全とはぜんぜん違う病気。
病名自体が違うことも、先生が忙しいから説明しなかったってのは珍しいよ。
このスレって、先生が忙しいから、透析導入の準備を勝手にはじめて、
それを患者に説明したことがなくてもふつだって人がいるけど。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:56:30.05ID:BvuWVwaY0
>>937 のいう「このスレの慢性腎不全」ってよくわからん。
いわゆるCKDは、@尿蛋白陽性あるいは画像診断、血液、病理で腎障害が明らか
AeGFR60未満、@Aのいずれかが3ヶ月以上継続する場合で、
慢性的に経過する腎臓病全般を指していて、元疾患は問わないと理解してたけど。

あといくら急性でも、何もしないで下がることはないし、完全には戻らないから。
食事やら投薬やら、治療にそうとう努力が必要。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:55:31.19ID:JqpVSSen0
H2ブロッカーファモチジンってクレアチニン上昇するんでしょうか?
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 06:11:34.11ID:onOLQhBj0
>>940
腎臓には悪いね 腎臓で代謝するから 自分はプロテカジンに変更になった
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:18:05.98ID:UOFUzDaL0
>>914
映画の近未来モノなんてほぼこういう設定だもんね

肉体労働できない弱い奴は◎ねって世界
結局、17世紀くらいのヨーロッパの価値観に逆戻りする

食料やエネルギー源でなにか革新的な代替が出てこない限りそうなるのは明らか
よその惑星に移住できるようになるまでは
0944940
垢版 |
2018/03/04(日) 12:59:46.72ID:JqpVSSen0
今市販のファモチジン飲んで逆流性食道炎収まってますと言ったら
腎臓内科の医師にファモチジン出されました・・ クレアチニン引っかかってるのに何考えてんだあの医者・・
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:12.92ID:t5Bi58La0
>>944
医者なんてそんなもんだろうw
自分の体は自分で守らないとね、余りに酷いヤブ医者だったら病院を変えるしか無いね。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:47:37.09ID:Fgb+x0ZS0
降圧剤なんかもクレ上昇、BUN上昇、カリウム上昇の副作用があるのがふつうに処方されてる。
で、なんかの薬を飲んで、クレが上がると、腎臓が悪化したと解釈されて透析が早まることすらある。
これ、薬のカスケードっていうかなりありがちなもの。

>薬を使うと副作用が出ることがあります。しかし、副作用には特徴がはっき
りしないものも多く、もともと薬で治療しようとした病気の症状と見分けにくい場
合などもあります。そのため、実は副作用により症状が出たとき、別の病気に
かかったと間違われ、さらに別の薬が処方されることも考えられます。
このように状況の変化を見逃すことで処方が増えていくことを著者らは「処方
のカスケード」と呼んでいます。

>NSAIDsは一般的な痛み止めの薬です。日本でもロキソプロフェンナトリウム
(商品名ロキソニンR)などのNSAIDsが多くの場面で使われています。NSAIDs
には胃腸症状や呼吸器症状、腎機能症状などの副作用があります。
降圧薬は血圧を下げる薬です。さまざまな種類の降圧薬が使われています。
種類によって副作用は違いますが、どの種類でも副作用が問題となる可能性
はあります。
比較的高齢の人に新たな症状が現れたとき、それが薬剤関連有害事象では
なく新しい病的状態のせいだと誤解され、その結果新しい、不要な薬物治療
が開始されることである」と説明しています。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:34.62ID:7PKaQehr0
>>932
>侵襲的な検査は負担もかかるし、そこを追求することにはあまり意味ないからって言われた。

遅レスだけど、これ同感。
腎生検はずっとなしで見てくれる先生もいる。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:54:17.72ID:7PKaQehr0
>>937
>脱水症とか手術の麻酔とかの『急性腎不全』の場合はクレが急激に上がり、
何もしなくても数週間で下がることはあるよ。
でもそれは、このスレの慢性腎不全とはぜんぜん違う病気

これもその通りですね。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:57:40.55ID:7PKaQehr0
>>939
>あといくら急性でも、何もしないで下がることはないし、完全には戻らないから。

いや、その急性の要因がなくなれば、急性で上がっていた数値は時間とともに下がるから。
能動的に何かするしないの話ではなく。

ここでいつも話が出てる、慢性腎炎でゆっくりとクレ値が上昇したり腎炎が悪化していくのを
何とかタンパク制限や塩分制限で、できるだけ悪化を遅らせたいというのとは、また別の話しだってことを説明されているんじゃ?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:16:03.99ID:LSgE2+9Z0
ねーねー、糖質制限どう思う?
タンパク質制限するより糖質制限したほうがいいと思うんだけど
カロリーは脂質で摂るとか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況