X



トップページ身体・健康
1002コメント401KB

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:38:39.10ID:XWZEHR1i0
次スレをたてる時は本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

※前スレ
【 クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503622349/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:44:44.18ID:yWSivy6F0
減塩したら血圧安定するし、キレにくくなったけど、立ちくらみやばい。血液検査でも貧血の兆候。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:12.23ID:4AP4T/RA0
>>794
食パンの問題は塩分が多い割りにカロリーが少ない事!
腎臓の為にはカロリーも十分に取る必用が有る
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:13:56.74ID:TXQH6Raf0
>>796
栄養足りてない
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:12.96ID:WM9ZMlqz0
通院してる人なら血液検査の時にふつう先生が説明してくれない?
慢性腎不全の場合は、腎臓から出てる赤血球を作るホルモンが
減るから貧血になるんで、基準値以下になったら薬が必要って
ふつうに言われるけど。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:55:31.80ID:79EQRF+50
>>800
それは、腎臓が悪くなったからで、減塩・降圧とは関係ない

>535 病弱名無しさん (ワンミングク MM7f-Kgo8)2018/02/21(水) 11:27:55.26ID:sS9PwrPQM
>農家であーふらふらすると血圧計って210-130でクスリ貰って上160になって貧血で倒れた人なら知ってる

これは、高血圧スレの書き込みだけど
なんか、貧血と関係ないものを結びつけようとする人が多いなと

>減るから貧血になるんで、基準値以下になったら薬が必要って
基準値以下ではないよ。基準値よりも大幅に下がったら、だよ。
ESAで治療しても基準値までは回復させずに、その手前の貧血の状態で治療を中断する。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:02:26.51ID:5IfCI+0l0
数年前から尿の泡が気になり始め1年前に病院で尿検査、血液検査を行い異常なし
それから半年後泡が酷くなったからもう一度尿検査したが異常なし
数ヶ月前から尿がメレンゲ状態で流石にやばいと思い検査してもやはりたんぱく陰性
洗剤は置いてないしどのトイレでやっても同じだから尿が泡立つのは間違いないが原因が分からず不安です
医者の陰謀でしょうか
セカンドオピニオン受けた方がいいですか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:03:41.07ID:LKrupMbW0
かかりつけの町医者って信用できます?
三年位前から尿蛋白と潜血が出ていて町医者に定期的に見てもらってるけど毎回問題ないとしか言われません
尿蛋白は多い時でプラス2位です
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:11:35.97ID:l/lqqt/80
>>804
それは有る意味町医者の判断が正しいと思います。
慢性腎不全は治療方が無くて、寿命の様なものだからだと思います。
透析の無かった昔なら寿命で死んでると思いますけど現在は透析技術の進歩で10年以上生きられるので有る面ラッキーだと思いますよ。

貴方の出来ると事は何も無いので町医者の言う通り透析の時期が来たら透析して余生をエンジョイして下さいね。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:12:47.49ID:gDFOulFi0
>>801
> それは、腎臓が悪くなったからで、減塩・降圧とは関係ない

だから関係ないって書いてるんだよ。
慢性腎不全の場合は、それが原因で大半の人が貧血になるけど、
血圧とか減塩のせいかと勘違いするだけ。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:17:01.93ID:gDFOulFi0
町医者と大病院は地域連携っていう制度があって、たとえば腎不全の
疑いがある場合は、まず最初に数ヶ月とか1年後に再検査をして、
経過を見る。
そして一定基準を連続して越えると、専門医への紹介状が出るっていう
役割分担がされてる。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:03:53.32ID:rXgsdij80
>>794
食パンを何もつけずに素のまま食べるのか?
1枚だけ? サイドメニューもなしで?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:00:53.40ID:cO8jH6ly0
別人だけど、朝のパンは
オリーブオイル(上質のエキストラバージンのみ)と蜂蜜、またはメイプルシロップ。

あとは、ゆでた温野菜か軽くソテーした野菜。もちろん塩やドレッシングは一切なし。
これが凄く旨い。今日は大根やレンコンだったが、本当においしかった。

朝は毎日、塩分0.5g以下(嫁が減塩と低タンパクで焼いてくれている)。タンパクは4-5gくらいかな。
朝のタンパクを少なくする代わりに、オリーブオイルの脂質でカロリー、エネルギーを補う。美味しいよ。

パンはやはり普通のパンより少し味が劣るけど、塩分0.5g、タンパクは4-5gだから凄い満足。

その代わり、夜は普通に肉や魚を人並みに食べる。味付けも全く普通。外食もする。
ただし朝と同様に、自宅で食べる食事は野菜は一切味付けなし。これがマジで旨い。

夜のメインは全く普通の食事だし、時には外食も普通にする。
この生活でストレスも不満も一切ないよ。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:09:35.00ID:cO8jH6ly0
>>792
>>793
これ、塩分はいけるけど、タンパクがかなり多くなる。

パン系は基本小麦だからタンパクが非常に多い。ただし、塩分なしで、オリーブオイルやメイプルシロップで食べることが可能。
お米系は、比較的タンパク少ないが、ご飯を食べるためには、必然的にかなり塩分を取ってしまう。

だからどうしても朝は、低タンパクでパンを焼いてもらってる(もちろんまとめて焼いて冷凍)。
そのおかげで朝は塩分ほぼゼロ、タンパクかなり控えめで、しかもオイルのおかげでカロリーも取れている。
そして、そのおかげで夜のメインは毎日人と全く同じように食べられてるからストレスもない。

難しいのはやはり昼ですね。
それでもトータルで、毎日、塩分5g、たんぱく50g以下にはなっている。

私ははストイックにやるのは反対で、のんびりストレスないように7-8年続けています。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:12.44ID:cO8jH6ly0
あと、このおかげで、野菜を味付けなしで食べるおいしさを知ったのが大きい。

肉や魚と違って野菜は料があるから、それに濃い味を付けていたら、さすがに塩分はいくらでも取ってしまう。
野菜は素材の味のまま味付けなしで食べるおいしさを知れたから、
その分、肉や魚は遠慮なく味付けしてもらえるし、野菜もたっぷりと取れるし良いことだらけ。
ただ野菜も最近高いのが堪える。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:43.35ID:cO8jH6ly0
料があるから→量があるから

失礼しました。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:53:17.16ID:pu0lAY4X0
あーあ駅で蕎麦親子丼セット食ってもうた
だから仕事関連の連中と移動は嫌なんだ、自分だけ別な物頼めず目の前で残すのもなんだし
ご飯にカレー粉でも掛けて食うか・・・
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:29:07.11ID:44vhHkMN0
>>804
自分はそこそこ大きい総合病院に通ってますが
10年近く尿蛋白プラス1から2クレ0.8から0.9
で半年に1回検査で毎回様子見と言われます
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:48.03ID:zX++at3v0
仕事してたら避けられない事ってたくさんあるよね
夜は節制するしかない
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:18:21.51ID:GhZSZEMO0
腎臓がやられて、透析の人って、多いですね
BUNも見たほうがいいかも
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:22:25.21ID:FthTPF4Z0
>>810
>>811
了解、参考になりました。
確かに昼食が仕事の同僚と食べると難しいねー
朝と夜は自分の好きな様に食べられるからいいね。

>>813
よく私もやりますので貴方の気持ち分かります、同僚と食べるときは自分だけ変な物食べられませんよねー
私の場合はそんな時は夕食で辻褄を合わせてます又多少塩分量オーバーでも気にしません。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:46:31.80ID:lsvNC5Hh0
年々クレアチニンの値が高くなって気になってはいたんだけど、
どうも腎臓結石の仕業らしい。巨大な結石が見つかっちゃった。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:37:33.57ID:i1TXT/OW0
>>819
結石とクレアチニンは関係無いと思うけど?
結石が尿管に詰まると水腎症になって腎臓がダメージを受けるのは良く聞くけどな。
もしかして腎臓が石灰化してるのでは?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:13.19ID:hSfv+BAd0
当時20代後半で0.98だった
今は安定してるが昼間はだいたい3時間に1回のペースで尿を出さないとすぐ尿が濃くなる
就寝中は仕方ないと腹をくくってる
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:42:40.55ID:Gu47wdUd0
食事に関してかなり神経質な方がいますが、ストレスで逆に悪くなりますよ
わりと自分は、ギチギチに制限せずに塩分6~9gにしてクレ値2.5から1.2まて減らしました
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:27:58.50ID:8B7SqBko0
ストレスでもクレアチニン値は結構変わると言われたことがある
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:18.64ID:+jfmB8Jq0
>>823
誰が言ったか知らないが医師が言ったならそれはヤブ医者だなwww

>>822
腎臓は一度悪くすると元には戻らないので神経質くらいでちょうどいい
ストレスで悪くするのは胃と腸くらいだよw
又適度のストレスは体の為にいい!
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:42.35ID:d8ubk6kA0
ID変えてまでご苦労さん。
お前ら道連れが欲しいだけだろ。
それか他人の不幸を楽しんでるだけ。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:17:18.13ID:80FhuEyp0
塩分に関しては、6gってのが共通になってると思うんだが、腎臓学会の
正式な『慢性腎臓病に対する食事療法基準』ではGFRによっては8g
までOKよってなっている。
もちろんこういうのは膨大なデータで言ってるわけで、たまにそのくらいに
なるのは問題ない。

>慢性腎臓病に対する食事療法基準(成人)

CKD ステージG1〜G2 で高血圧や体液過剰を伴わ
ない場合には,食塩摂取量の制限緩和も可能であ
る.この場合は,過剰摂取を避けることを優先した
実施可能な摂取量として,『日本人の食事摂取基準』
の性別の目標量が当面の達成目標と考えられる.そ
の2015 年版9)の目標量は,男性では8 g/日未満,
女性では7 g/日未満である
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:56.66ID:iThZaD0M0
上で答えが出ただろ
塩分摂取量を一律に決めるのではなく血圧が下がる人は減塩すると良い
減塩しても血圧が変わらないなら無駄な努力
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:45:56.60ID:H85OCs9C0
6グラム意識する事が大事なのでは?
意識しないと過多になりやすいけど、
意識することにより6グラム超えても
過多にはならない。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:34.19ID:iThZaD0M0
6gで血圧が下がる人にとっては大事
下がらないならただの我慢
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:29:30.64ID:w8CjnSyo0
ここは高血圧スレじゃあなかろう
目先の血圧だけでなく腎臓が過剰なナトリウムを処理する負担を避けることは無駄ではない
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:56:27.05ID:1WfE4QQA0
血圧だけではなく、血糖値も大きく悪影響を及ぼすんだが
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:05.22ID:0aAkx2FO0
>>834
同意
毛細血管の塊の腎臓は高血糖も大きな負担になる

>>833
同意
高血圧も腎臓の負担になるが単純に塩分取り過ぎも腎臓の負担になる
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:12:33.32ID:9jMmTStY0
取り過ぎの具体的量は?
カリウム、リン、カルシウムは?
ナトリウムだけが負担になる?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:25:41.80ID:80FhuEyp0
腎臓病で先生から指示されるのは、ステージ2くらいまでは塩分制限
くらいしかないし、その制限も健康な人がやったほうがいいよっていう
数字で、無理してやるような制限でもない。
よく掲示板を見ると、節制だ、頑張るぞ、なにがなんでもっていう人が
多いけどタンパク質を減らすと急激に体力に影響して悪循環にハマるし、
塩分も3gをきると急激に死亡率が高くなる。
ステージ2まででやんなくちゃいけないことは、健康な人の減塩生活と
変わらないもので、腎臓病特有の節制があるわけじゃない。
先生からも聞いたことあるけど、必要ないステージの人が自発的に
タンパク制限をやって体を壊したり、逆にそっちのほうが多いからね。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:14.60ID:Wh9wvyZH0
たとえかなり腎臓悪くても体重×0.5gはタンパク質摂れって言われるからなぁ
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:31.09ID:1WfE4QQA0
>>837
ヤブ医者だな
ステージ1なら投薬じゃろが
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:51:01.19ID:fnMNEcO+0
しかし、塩分てのはカップラーメンで一発で8gとかあるし
日本の食品全般に、塩分多いから
意識しないと取り過ぎになるよ
外食してたら6gとか難しいし
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:44.38ID:ib5sQJAQ0
安い外食すればそうなるな
貧乏人ほど濃い味が好き
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:11:49.92ID:wm8bjEeP0
たっぷりバターとニンニクが染みこんだガーリックフランスが1人前のサイズで塩分5.3g

パン屋は基本塩分表記ないし、2つ3つと買って食べたら1食で8Gも9Gも塩分摂取になる

ガーリックフランス+ピザパン これだけで塩分10G達成するよ


本当にパン屋は恐ろしい
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:23:26.18ID:0aAkx2FO0
>>842
同感
パン屋とラーメン屋は腎臓の悪い人には鬼門だよな!
皆知らない内に塩分をタップリ取らされるw
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:28.65ID:d8ubk6kA0
パンを食べたければ自作するしかないね。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:15:57.61ID:RsNZtskR0
ラーメンの場合、スープをまったく飲まなくてもスープが絡むから、
スープを残しても2.5gくらいの塩分になる。
ただ1日3食だと無理だが、1日2食にしてしまえば、別に食べられなくもない。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:39.54ID:dA4J3i9b0
>>847
その通りラーメンはどうしても汁も飲むので駄目、又麺自体にも塩分が多い。
腎臓の事を思うならラーメンや焼きそば等は絶対に食っては駄目!
もちろんパンも駄目!W

要するに腎臓を悪くしたら食道楽は諦めて趣味等に生き甲斐を求めよう!
食事は生きるためのエネルギー補給の為と考えればいい。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:48.85ID:ge94a08Z0
たまにカップラーメン食う時は
粉末スープは半分でお湯は多目で汁は残す。
それでも味が濃く感じる。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:42.60ID:4y8ENrU90
あっくっさ
塩分ゼロと水飲めって唱えろよ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:10:39.19ID:JAazhKcb0
食べたい。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:48.54ID:CGdSnK8s0
やきそばは麺よりもソースが問題。
麺はせいぜい塩分0.5グラム。
だから、ソースを工夫すればよい。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:14:11.10ID:KTYWnuV10
2.5gって凄い故意味だよ
カップラーメンの時は3回くらい汁捨てて食べる
それでも味はある
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:27.18ID:CGdSnK8s0
最近買わないから知らないけど、コンビニ弁当に味をさらに濃くするタレついてたな。
やきそばには追加ソース、丼ものには追加ダレ。
ヤバイよな。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:40:22.49ID:3PoQcAkt0
カップラーメンは1年に一、二回くらいしか食べないけど、たまに食べるとうめーな
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:45.05ID:9YqZKa4n0
麺類は無塩うどんとスパゲティを自炊。
どうしてもソース焼きそばが食べたくなると減塩のカップ焼きそば(2.5g)。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:00.36ID:RsNZtskR0
ラーメンの2.5gってのは、スープを飲まない場合で、麺が1.8g程度で
麺に絡むスープで0.7g程度って意味よ。
だから他で十分調整できるから。
たとえばトースト2枚でちょこっとマーガリンをぬるだけで同じくらいになる。
結局、食べる量に比例するから、1日2食にしてしまえば、食べたいものは
かなり食べられるよ。
朝、抜いて昼にスープなしラーメン、夜にとんかつ定食を食べても、6gは
ぜんぜん越えんよ。
しかも、腎臓学会の正規の規制はステージ2まではたまに8gくらいはぜんぜん
OKって指導してるんだから。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:58.77ID:CGdSnK8s0
味覚って不思議なもんで、しょっぱいと思っても大した塩分量じゃなかったり、反対にサッパリしてるなと思ったら塩分量多かたり。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:09.70ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:59.73ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:18.45ID:99pW6HF/0
塩っ気の代わりにタバスコいっぱい使って
辛さで誤魔化してるけど塩分やばいんかな
酢とタバスコなかったら俺の食生活持たない
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:24:19.35ID:FCkbiH6t0
糖尿病の血液液査したら、
eGFR:66
クレアチニン:0.93
尿素窒素:28.6
尿たんぱく:+3
でステージ2らしい?

医者からは「腎症ですね」と言われ
対策はときくと「食事に気を付けて」
とだけ言われた。
どのように気を付けたらいいか聞いても、教えてくれなかった。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:55:47.97ID:9obF8nJ90
>>864
医者も打つ手が無いので食事に気をつけて下さいとしか言えないと思う。
後は貴方が勉強して食事治療をして悪化の速度をゆっくりにして下さい。
貴方の年齢が分からないので何とも言えませんがクレアチニンは1.0を越えると加速度的に悪化しますので先ずは減塩して下さい。
1日の塩分摂取量を6g以下を目標に頑張って下さい。
もちろん元疾患の糖尿病の治療はしっかりやって下さい。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:54.69ID:bdBQmmIF0
年齢は書いてないけど、おそらく56歳前後のはずだからクレが0.93は本来は
異常値ではない。
ただし尿タンパクが高いからCKDの可能性があるという診断になってるはず。

ただし尿タンパクはかなり変わる場合もあるから、慢性腎炎なのかどうかは、
それだけではわかるわけがない。
だから、継続検査で尿タンパクがどうなるか、クレの値が変わらないかが
要注意って意味のはず。
もちろん、こんなことはネットで聞くことではなく、先生に継続検査を
どうすればいいかを聞くだけ。
それにステージ2では継続検査で慢性腎炎だったとしても減塩以外に
やることはないから、いちいち心配することのほうが体に悪い。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:06.12ID:W1i10qVS0
>>864
検査結果の画像をを名前や病院名を隠して
どこかにあげてみたら?

しばらくは毎月検査して、その尿たんぱくがいつも3+なのか確かめたほうがいい
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:30.38ID:9obF8nJ90
>>868
62歳でeGFR66なら減塩に気をつけててれば天寿を全うするまで腎臓の心配は無いと思うよ。
恐らく腎臓以外の疾患で亡くなるパターンだと思いますよ。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:55:15.62ID:W1i10qVS0
ええっ?
尿たんぱく3+だよ?
5年持たないんじゃないかな。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:21:02.22ID:zogsRonc0
>>870
尿タンパクが継続的に出てると確かにヤバイかもね、しかし五年って事は無い!
俺の予想では透析まで8年位、62歳と仮定すると70歳で透析開始で糖尿病由来のCKDだから持って10年だから年齢80歳までは持つと思う。
男性なら80歳で亡くなっても早いって事は無いよ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:29:08.88ID:YrGqS9KU0
俺腎臓内科で血液液査したら、
eGFR:12.7
クレアチニン:4.24
尿素窒素:64
尿たんぱく:+3
でステージいくつかな?
末期に近いか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:35:11.46ID:bdBQmmIF0
>>872
自演するな。
その数字になってたら、先生が時間をかけてありとあらゆる説明をするし、本人が聞いて
ないなんてありえるわけがないだろ。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:43:26.33ID:0wuWmweh0
>>865
クレアチニンは1.0を越えると急速に悪化?
相変わらず笑わせてくれるな
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:53:39.37ID:YrGqS9KU0
>>873
自演てあなたね?>>864のテンプレで現在の自分の血液検査の値を書いただけだが
腎臓内科の先生はこと細かく説明などしないよ!血管確保するために左腕からの採血、点滴禁止にはなったけど
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:56:27.37ID:W1i10qVS0
>>874
864 の人は糖尿病だから、糖尿病腎症の場合、透析までの期間は大体こんな感じ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473278.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473281.jpg

2番めのグラフの方はやたらと短かくて5年もない。
複数の本でこのグラフは見たけど、20年位前のデータを基にしたものなので
今は積極的に治療すればもうちょっと期間を伸ばせるみたいなことも書いてあった。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:38:27.05ID:bdBQmmIF0
このスレってマイナーなスレなのに、なんで荒らすと楽しいと思うやつが来るのが不思議。
末期腎不全になれば、血液検査でもあちこちに基準値を上回るのが出てて、
その都度、クレだけでなく、カリウムやBUNやpHやあらゆる説明を受ける。
腕から採血を禁止になってることでも、すでに透析の説明までやってるってこと。
それで、末期腎不全なのかもわからずネットで聞くバカがいるわけないだろ。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:56.57ID:YrGqS9KU0
>>877
透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ 
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:55.58ID:ahYQjvTn0
クレアチニンが1を越えたら体を棺桶に半分突っ込んでると思った方がいいですか?(*´・ω・`)
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:20:21.18ID:Dbkkr4ME0
>>878
末期腎不全じゃないのに、透析の準備をやってるんだ、って思ってたのかい?
しかも現在は、PDファーストって言う言葉もあるくらい、採血の制限をするまでに、
人工透析をするか、腹膜透析をして自宅でやるのかの詳しい説明をして、本人に
選ばせる。
透析が近づくと、ありとあらゆるカウンセリングもあって障害保険の手続きや、
仕事にどういう影響が出るかのカウンセリングもある。
講習会のパンフも病院で配布して透析が近い人のセミナーや勉強会にも参加する。
そうやって、透析の準備をするんだよ。
透析導入基準も、20項目くらいの検査が必要で、それも本人しか知らないことが
多数だから、本人が透析導入基準を知らないなんてありえない。
そういうのが進んでて、透析の準備が始まってるのに、本人が『自分は末期
腎不全なの?知らないんだけど』って言うやつがいるかよ。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:26:58.12ID:g9KyRp8D0
>>882
詳しく説明をありがとう 
だけども本当の話、そのような詳しい話は腎臓内科の先生からはないからね
それともそのような透析導入にあたっては自分で調べないといけないのですか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:28.66ID:sIjt7t6K0
>>872
ステージは5
なので、末期腎不全と言われる状態。
eGFR8 前後が透析導入の目安だけど、これからは診察の度に
透析導入のタイミングについて聞いたほうがいい

>透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ

私の担当医も1時間に5人予約が入ってると言っていて忙しそうだから、説明がないのはウソとは思わない。 
慢性疾患なので自分でステージくらいは把握しておくべきだと思うし
説明がないなら、逆に自分から質問したら?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:45:09.85ID:g9KyRp8D0
>>884
も詳しくありがとう e-GFRは今のところ10以下にはなったことないです 尿酸値も高いので痛風持ちでもあります 尿酸値も下がるとクレアチニンの値も連動して下がりますね ステージ5は覚えておきます 腎臓内科外来は混雑してますからね 色々お騒がせして失礼しました
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:14:01.85ID:Dbkkr4ME0
そもそも腹膜透析か人工透析かは先生が選べない。
だから本人の仕事や仕事時間を聞いた上で、自宅か会社で、透析バッグの交換が
できる人は通院が月に一回の通院だけでできる腹膜透析を選ぶ。
で、腹膜の場合は透析が必要になるかなり前から、本人に体験させて
できるかどうか判断させたりして、それで良しとなったら事前にチューブを
埋め込む準備をする。
先生が、そういう選択も扠せないで、勝手に人工透析で腕からの採血は禁止
だからって、本人が末期腎不全ってことすら知らない状況で、突然始めるなんてないわ。

それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように
受けるだろ。
それに自分でもGFRの数値くらい定期検査で見ないやつはおらんだろ。
それ見て、気づかく、腕からの採血禁止になっても末期不全に気づかず、
透析に備えてって言ってて、透析=末期腎不全なんて知らん人なんか
おらんのに本人が知らなくて、ネットでおれって末期腎不全なの?って
聞くかよ。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:10.96ID:sIjt7t6K0
>>886
>それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように

「腎臓の機能が何%残ってる」= eGFR でしょ。
何言ってるの?
検査結果渡しただけで、説明していることになる。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:33.17ID:TcIBc7ZS0
>>863
タバスコは塩
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:33.34ID:j9pkOXDu0
尿にたんぱくと潜血出てて来月腎生検することになったんだけど
今月半ばくらいからずっと左の背中と脇腹が微妙な痛みで気持ち悪いのに気づいた
食欲もなくて胃が悪いのかな?と思って胃カメラで見てもらっても異常なし
今日になって左のあばらから背中にかけて違和感がひどくて我慢できないくらいになった
ネットで調べたら腎癌が進行するとこういう症状ってのを今知ってショックで胸が苦しい
腎癌のとき腎生検の針刺すと腹の中に癌をまき散らすとか見たんだけど大丈夫なのか
腎臓をエコーで検査してもらった時は異常なしだったから安心していいよね
俺死ぬの?
すげえ混乱してる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:45.14ID:zvxsJFb30
徐々に腎機能が落ちてきているのをリアルタイムで体験してきてれば
教育期間もあるし、末期になるまでに自分でも腎不全であることが受容できる。
でも、まったく腎臓を意識してないところから突然ステージ4とか5とか宣告された場合、
予備知識はまったくないし、何を言われてるのか本当にわからないよ。
主治医たちはふだん腎臓にどっぷりつかっている人たちだから
突然そういう状況に放り込まれた人に対するフォローもうまくない。
病院の透析前教育も、基本的に早いうちから徐々にステップアップする構造になってるし。
自分はそういう状況から自分の客観的な状態を理解できるようになるまで
1年くらいはかかった。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:25.05ID:ahYQjvTn0
>>889
その痛みは心臓の可能性も有るので腎臓だけに拘らず広い範囲を見て貰った方がいい。
希にだけど肺癌の可能性も有る。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:26:16.73ID:6jLwad2D0
>>889
エコーだったの?
俺は今度腎生検やるんだけど
エコーじゃなくてCTだったぞ。
首から下の全身CTとったほうがいいと思うぞ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:36:01.65ID:k7i1raJj0
20代でクレ2.63、eGFR25.6発覚しても楽観視してる七原くん
https://www.youtube.com/watch?v=Qn0cOkQNvhM

高度タンパク尿の泡が酷くて流石にビビリだす 
https://www.youtube.com/watch?v=CPqals6g3XY

症状ないからって楽観視してるけど20代でこれはまずいよね
これだと30代で透析入りそう、本人呑気にラーメン汁までガブ飲みとかやってるし
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:50:43.67ID:v0zlHtIU0
>>877
864 と 872の人のどちらが「荒らし」かといえば
864の書き込みに対して複数のアドバイスもらっていて
それ以降一度も書いていない864の方でしょ

何で 872 の人に対する怒り以上のものを 864 の人にぶつけないのか不思議

質問する人には、検査結果の画像と処方されている薬の一覧をあげてもらうようにした方が「荒らし」は減ると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況